今時に萌え絵と大きくズレてしまって通用しなくなってしまった偉人達
武井正樹とか
横田守とか
八宝備人とか
( ^ω^)・・・・・・
いや、よく知らんけどなwwww
いたる
チョーケン
花屋敷ぼたん先生
長岡建蔵御大
痕の人
練り餡
志水
VGの人
Tony
零点さんは今何処……
練り餡はやおやおBLで
VGの人(キムタカの事だよな?)はアニメで
Tonyはコンシューマーで我が道を行きそうだな。
痕の人は……アニメ版ネギま見る度に思いだしてしまう。
似てるよな。
志水はしらん。
花屋敷ぼたんは今何やってんだ?
結構好きだった。
>8
花屋敷ぼたん氏は亡くなってないか?(違ったら失礼)
>>1
八宝備仁はまだ戦えるよ!
本当の意味で過去の人になっちゃった、きゃろらいん=ようこ とか
花屋敷ぼたんで検索したら普通にサイトが出た。(あまり更新はしてないみたいだったが)
知らない絵師が結構いるなぁ
1
武井正樹とか
を誰も突っ込まないのが悲しい
葵羽鳥
あきら
甲斐
AM-DVLとか
聖少女とか
本人はともかく会社関係で過去に人になりそうな勢い…
>AM-DVL
あ〜〜、確かにね。
大野哲也
>10
以前、八宝備仁が田中ブラザーズだったってきいて
びっくら扱いた。
オムニバスの(S.D.だっけ?タイトル失念)最期の方に出したリアル絵のやつか?
なにはともあれスゲー略歴長いんだな。
>>12
掲示板の最後の書き込みが04/09/27とか言っちゃってるんですけど(;´Д`)
聖少女のキモさだけはガチ
ペンネームの普通の精神構造の人にはつけられないだろう
桐生たつひこ(アトリエかぐや)
ぶるべら(Coda-棘-)
Dinn(桜の木下で)
そしてぽよよんロック
みさくらなんこつ
絵師として死んでもみさくら語は残る
田島直
いたるはこのまま消えて欲しい
>>1が一行なので糞スレ
メクラ発見
白凪マサ
秋野武彦
綾瀬悠
>>28
討論にマジレスすんなよ
煽り厨
オレには>>26の意味がわからん
☆画野朗
まだ、戻れるレベルだと思うが・・・
ガヤロより橋本タカシだろう
もう戻れない〜あの優しかった日々〜♪
西股
カーネリアンだな、鈴菜日記では全く反応しなかった
今思えば、いい印象が少ないせいか
顔月もさっぱりだった気がしないでもない(OVAはエロエロでよかった)
>>20
>スゲー略歴長いんだな。
矛盾している。
ポッキーの「ぴろしき」とか過去の人だよな
逆に、ゲンガー暦が長いけれど、過去の人になっていない
原画家って、例えば誰だろう。
カワタヒサシとか門井亜矢(微妙…)とか?
(ファンの色眼鏡で見てるのでアレだが(´д`;))
>39
323とか
>>39
しかとみよ
奈良県民
ちょも山は最初が濃ゆすぎて
ここ数年で開花
ここはゲンガーの名前だけの一行レスがデフォだから。
長文禁止
>>43
偽者乙
>>9
勝手に殺すな(w
一般マンガ雑誌(オタ向け)で連載持ってるYO
323なげーよな。
芸風もそんなに変わってないのに、いまだに支持されているのには驚く。
八宝備人はまだまだ萌える
Maruto!
>>49
その漫画家の絵はそもそもゲームの原画にゃ向いてなかった。
武ノ内ユースケもエロゲーには全然向いてないと思うけどな
武内崇も
飛鳥ぴょん
>>51
武ノ内は線が荒すぎるよな。
そこが魅力でもあるとは思うが、原画としては微妙だ。
武ノ内って人、名前は知らなかったけど何枚か絵は保存してあるわ。
確かに線粗いねぇ。でもエロゲーの線ってグラフィッカが原画の上からトレスするものだと思ってたけど違うのかな?
シャーペンをグラフィッカーがちょっと修正したり、全部引き直したりいろいろだよ。
武ノ内は元漫画家だから、強弱の付いた線が持ち味なんじゃね?
エロゲの線として受け入れられるかどうかは知らないけど。
武ノ内はERRORの頃の方がマシ。ゲームは非常にダメダメだけど。
>>52
飛鳥ぴょん意外に長いのな
10年前から活躍しとる
これぞ過去の人
バカ王子ペルシャ
キリヤマ太一
ドールハウスの社長
灰村キヨタカ
灰村はラノベの方で活躍(?)してるじゃん。
323が息長いのは会社勤めだからってのが大きい
なんで都築真紀の名前が挙がってないんだろう‥‥。
本当に過去の人になりすぎて忘れられてたのかも。
かっちんもな
え?りりかるなのは二期決定とかで結構輝いてる人ぢゃないの?
矢神雲斎も痴漢専門だがエロゲ向きじゃないな。女キャラも男に見えるし。
早川ナオミは8年くらい前は良かった。
きみづか葵
きみづか・・納得
原画家としてのゆうろ
きみづか今どこの会社にいるんだYO
きゃろらいんようこ
村上水軍
鳥山 明
http://www.matsuri-kikaku.com/matsuri/kura/kuratop.html
チャイニー・スゥまだ生きていたか
>>75
あー、村上水軍なにやってんだろうなぁ
思えばメイドブームの先駆者なんだよなぁ(懐古)
>>78
http://www.venus.dti.ne.jp/~nekoneko/uso900/topi20034.html
こういう流れにもってくための関係者自演だったのねん
な、なんだってー!!(AA略
村上水軍は、彼を知らない世代のネット同人達の
若者達に、同人ダウンロード販売レビュー系のスレで
さんざんこきおろされ、見くだされで、哀れすぎて
見ちゃいられんです
「あ」氏。復活して欲しい。
注射器2のこうよう
どこいったの?
今でも十分いけると思うんだけど
>>84
あれは彩色の力もあったからなぁ
>>84
死亡説が流れたこともあったな
ホント今何やってるんだろ
森山犬
>>87
もうエロやってくれないだろうな。
好きだったなマリオン
牧野竜一
…結構アニメーターに移るエロゲンガーっているな。
新作を出しているのは把握しているが、過去の人というイメージがぬぐえない原画家
真木八尋
>89
牧竜氏は元々アニメーターが本業、エロゲンガーは副業だったはずでは?
ブギーポップは笑わないの人もそうだよな
あんみつ草
浦田正樹
まめ
2ちゃんのエロゲー板で私怨と戦いながら散っていった岡田充司先生を忘れちゃいかん。
山本和枝とか。一応現役だが昔からエロゲーやってる奴はいい加減あの絵に飽きてるだろ
んでも仕事量は凄いみたいだな。いつ雑誌買ってもegoのゲームは宣伝してるってのがスゲーと思う
>>82
久しぶりに見てあまりのヘタレさにびっくりした…
サイトのメイドの最近のとか
>98
ドリルを付け忘れてたのが原因だろ?
>>98
いや俺もそう思う
目が死んできてるというか
描き方かなり変わったというか・・・
最近のF-izm見ると個人的にちょっとずつ外れてきたと思う
>>100
昔も、周りにまだ上手い人があふれてない時代に
精力的にやってて目立っていただけかもしれないけど
見てまっさきに思うのは線が太くてへろへろしていて
顔もそうだけどぶっちゃけ手を見ると下手にしか見えない・・・
>>村上水軍
名前からして盛者必s(ry
蘭宮涼
目の描き方が変わってキャラの活発さがなくなり、
ポワーっとしたキャラばかりになってしまった・・・。
目の輝きとか細部を細かく描くようになったり、リアル志向
に走ると大抵ダメだね。大まかなぐらいが丁度いい。
エロマンガ家でエロゲーは一作品のみの人だが、
悠宇樹って人も絵が変わってしまった以降全然読まなくなった
>>103
蘭宮涼って最近何やってるの?
>>105
マジレスするとせっくるしまくってる。
ネタレスするとアクエリアンエイジに絵描いとる。
つるまめぐみ。ブランマーカーのときは最高だったのに絵柄変わってから超へぼくなった。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Sixty_Nine&action=edit
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%81%94%E3%81%93%E3%82%8D%E3%80%81%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%82%80%E3%81%99%E3%82%81%E3%80%82&action=edit
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=LOVERS%EF%BD%9E%E6%81%8B%E3%81%AB%E8%90%BD%E3%81%A1%E3%81%9F%E3%82%89%EF%BD%9E&action=edit
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%BB%A3%E3%81%BE%E3%81%95%E3%81%97%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%84
>>107
俺は逆にブランマーカーの時から大して変わってない古臭い絵柄だなあと思った。
どちらにしろ、いつかはこのスレに名前の挙がるゲンガーではあるとおもっていたよ。
GOTHICはこいつの絵が印象を悪くしているのではないか?
つるまさんは鎧娘を描かせたらなかなか良いカンジだったけど…最近は流行物のロリっぽいものを無理矢理描いてるみたいでなんか見てて苦しいです。
はっきり言ってこの人には萌え絵は向いてない気がする…
おおのつとむ
みやしたまさや←今でも好き
Na-Ga
「あ」氏←今でも好き
Charm
瀬之本久史と真広雄海←真広って字が違うな、思いだせん
南風麗魔
323も終わってねー?山本和枝と似たようなもんだと
たかみち
竹内崇は終わってるというより始まってないと思うのだが
菊池政治
すぎやま現象
たしかに323も珍化してきたように思える
個人的にだが。
F&Cは絵だけで中身がなかったから嫌いだったけどあ氏の絵は好きだったよ。
時代の流れにのって目の光(?)を小さくするとダメダメな絵になる法則が
黒目がちでまつげも少ないのが流行ですね。
蘭宮涼先生とか昔の絵の方が好きだったなぁ。
すぎやまはまだ逝ける
…と思う
蘭宮涼はぶっちゃけ、カクテルのDOSゲー、ハーフムーンに変わるまで
で既に絵が完成されてたからな。
10年絵柄を変えず、ピークを維持しろと言っても難しい。
今でも目の見えない姫と忍者のレズやバニーで抜ける。
氏の絵は昔は、>>114の言葉を借りると目の光(?)が大きく快活で明るい
魅力的なキャラだったが、最近は黒目がちで大人しい感じのいまいち
パっとしない文学少女系が多い。
人気原画はハンコ絵でいいから画風を維持し、変に向上心に駆られて
絵柄を変えてみようとか思わないでくだちい。
アリステルの人とか?
>>118
光の速さで過去の人になったよな。
おーじとかもそんな感じ。
赤丸が絵柄変わったのってやっぱマサのせいなのかね?
やっぱキャラの命は「目」だよな。
瞳孔を細かく書き込みすぎると絵が重くなる。
原画家には関係ないな
藤井純生
武ノ内が亡くなってたと初めて知った
二次裏ご苦労
門井亜矢 目の描き方がきんもーっ☆
好実昭博
重複のため誘導
【業界人】どこへいった?【あの人はいま】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1134991040/
後から立ったスレに誘導するとはキチガイか?
キチガイに餌を与えないで下さい
白凪、赤丸などのRUNE絵師は
グラフィッカーやシステムデザインとの持ち回しが多いから
社内ではいつも仕事してるんだろうなぁ。
(とはいえ特にこの二人は裏方が多いですが)
同人でゲーム出してるあめいすめるとかもいるし、実は最近珍しいくらい
実績のある社員絵師を抱えてるメーカーかも知れぬ。
She‘sn・魔女っ子マリエルン・Eyesの原画家で知られる皇祐介
零点
初代AriesとHappyほたる荘しか知らない>零点氏
>134
たのしーちょーきょー(Triangle)
かこさとし
>>109
その通り
SEEKのCOMA
過去の人っつーか、その前に時の人になった事無い人が多いな
あと、市場の動向が変わったのとゲンガーの絵が変化したのと2種類あるような
無印メイドインヘブンの頃のキリヤマ太一は確実に過去の人だな。
ところで、今のキリヤマ絵って顔がイビツじゃないか?
四角形だったものを平行四辺形にひねってるようなバランスというか。
今の絵の方がエロエロで好きだけども、イベント絵と立ち絵の落差がすごい。
東の竹井、西のYUKIMIってところだろう
>>141
画面に直描きになってから変わったような・・・。
液晶タブレットのことね。
昔は昔で微妙にパースとか気になるんだけど
PC98の頃は、冒険してないだけすごく整ってた。
いつも開発期間の長さで、途中で絵が少し変わるから
場面によってキャラの雰囲気が違ったりするよね。
C次郎さんはどこに行ったんだ…ファンだったのに…
「にゃんにゃこにゃん」のNagoNagoってどこ行ったんだ?新作出し続ければ人気得られたのに。
成瀬ち○と・・・ここ1年くらいの絵を見ると、すごくヤバい方向に・・・
ここ1年くらいの絵をうpどうぞ
>>131
赤丸氏はごく最近の絵については、サイトを見る限りでは別路線ではあるけれどかなり復活してるようにも思える。
でも普通に変な絵も混じってるから分からんけどさ……。
竹井
え・・・・・・・・・・・・・?????
なんてこった
mjd--------------------------------------------!!!!!!!!111
喪主
堀部秀郎先生のご冥福をお祈りします。
原画家は難しいなあ……。
漫画家と違って、その人の味があっても流行りに合わなければ即過去の人扱いになるし……。
やっぱ責任者になっちゃうのが一番かな?
急性心不全っていう発表の真相は
自殺であることが結構多いんだよな…
でもたぶんホントに急性心不全である事の方が多いと思うよ
積もり積もった不摂生じゃね?
結構真面目に描くタイプみたいだし
原因がはっきりしない場合も急性心不全だと思う。
(^ω^;)
絵師がトップのブランドって、時代の流れに取り残されがちだよな
特殊ジャンルに活路を見出したTriangle は例外か?
あそこもスタッフ変わってないなあ。
Triangleのどこらへんが特殊で、どこらへんが活路なのか詳しく。
もしかしてあのRPGもどきが特殊で、
迷い込んだ袋小路のことを活路と言ってるのか?
鈴平。もう伸びないと見限った。
単なるアンチじゃねえかw
>>164
それならおばちゃんとこも。
違う絵で見たいと思うシナリオライターとかいるね。
その逆もあるけど。。。
パルフェのねこにゃんが40近いと聞いてビックリした
こういう風に高齢で今風な原画家もいるんだな
武内崇はもう原画引退してもいいだろう
>>169
40のオサーンで「ねこにゃん」か…
いや、絵はあっさり系で好きですよ?
30代の絵師ってそれほど珍しくないんじゃなかろうか。
40代、50代で一線でやってるなら、珍しいと思うけど。
絵師として飯を食べていくなら、時代時代に合わせた絵を描き続けるか、超のつく大御所になるしかないし。
中堅どころの絵師なら、年がいくつでも今風の絵が描けることはまあ普通じゃないかな。
あと、ここ10年くらい、漫画やゲームで好まれる絵というのが、ほとんど変化してないというのもあると思う。
堀部って派手さはないけど凄くバランスの取れた安定した絵を書く人だったよね。
過去形で語らねばならんのが至極残念だな
ぴあきゃろ2以来みつみが牽引してきた感があるが、最近のトップは誰なんかな
> みつみが牽引してきた感がある
ないよ
いや、認めたくはないが確かにそのような時代はあった。
正確には「みつみが牽引した時代」ではなく、
「みつみ風の絵柄が牽引した時代」だけどな。
1999年から2003年の間のどこか、2年間くらいだったと思う。
今は「万人受けしつついかに個性を打ち立てるか」の時代であって
明確なステロタイプは存在していないのではないかと思う。
そりゃ「葉社員と模倣者が大暴れした時期」じゃないのか
そうとも言う。
まあでも、ちゃん様信者は未だに凄いのがいるからな。
本当に過去になった人と言えばYUKIMIじゃね?
引退したし
このひと
___
/ ト、 \
/ /作、 |: |
l / ´’' 、! /
| ト、__/ r。,) }
| ! . `' ミ、/
ノノ ヽ、、,;./
/ \ {”´
/へ、 '= __ )入
ヽ  ̄ ト、
ミ、 Winny|∧
} ノ ヽ
\ \ /)
\ Y⌒ヘT⌒ヽ
リバ原はある意味いまもっとも注目されている原画家じゃないか、勿論悪い意味でw
悪い意味でも注目されるだけマシ
誰からも注目されないヤツが大半
みんなキンタマ感染すれば有名になれるって事か
でもny騒動のおかげでPCエンジェルにコラム連載を持ったのは事実だろうしな。
あの騒動がなけりゃそれこそマイナー原画家あいつはいまどこに?状態だったよ。>りば
P天のコラムは騒動前にもやってたじゃん
実は割れ厨だった原画家 リバ原あき
>>188
マジで?
>>188
?でじま
リバはwinnyで時の人だけど、絵は死んでる。塗りが古臭い
塗りが古臭いのは原画のせいだけじゃないようなラオウ
・・・あれ?
「〜じゃないようなきもす」
って打ったのに
どうしてラオウになってるんだ?
心配しなくても塗りはAILのCGチームの責任。
まあリバ原が総括してると思うから結局リバのせいなラオウ
原画としてみた場合でもじゃっかん古臭くなってきたようなラオウ
もともと垢抜けてない絵柄のようなラオウ
ラオウラオウうるせーよラオウ
しかとみよ氏
経営者になっちゃったからなあ。兼業してくれないかな・・・
絵、下手な気がするんだが…
200
ラ王
しかとみよ氏はまだ原画やってるんだが・・・
山本和枝よりあきらの絵のほうが
可愛くてエロゲ向きなのにな
おばちゃん絵も別に嫌いじゃないけどねぇ
厘京太朗って今何やってんだろ
HPも開店休業状態だし
板挟みに苦しむ中間管理職とかだといやだな
天野御剣・・・
今も一応現役のようだが、時代の流れに乗れなかった感は否めず。
オレは好きだが。
見剣は一番いい絵を描いてたのはHeart of Heartsだと思ってる。
故に致命傷
御剣はメジャーになるかもの可能性段階で、奇形化しちゃったしな。
ゲームにも恵まれなかったが。
天野御剣ってI'veが無ければ知名度無しのまんまだったんだろうな
>>210
お前さん、PC-98のDOSゲーやったことない世代だろ?
E-LOGINを思い出した。
白米玄さんは、いまどうしてるんだろ。
あの人の構図は、エロくて好きだったなあ。
>>213
コミケで定期的に同人誌売ってるね。
数年前までは買ってたけど、昔の原画の再録ばっかりだったな。
最近のはどうか知らんけど・・・
尾形雅史さんは今なにしてるのかな。4年以上前だが蜜柑の絵柄は今でも通用すると思う。
マタタビ
フタタビ
何といっても堀部秀郎だろう。
きゃろらいんようこ
>>213
お嬢様を狙えと魔法少女B子好きだった。
特にお嬢様の方はエロかった。
わつき彩雲?て、もうエロゲ原画やらねーのかしら。
わつき彩雲はエロ同人続けてるし条件次第だろ
きゃろらいんようことかもだがこういう形の過去の人化はやりきれん…
こういう場合、星になった人といった方が良いと思う
俺たちはそういう言葉遊びがしたいわけじゃないんだ
>>224
ちょmjd?????????????????
堀部・あつし・岩崎…
1年以内で3人も好きな絵師が…
あつしはネタだけど…
orz
>228
あつしの事故死をネタにできてしまうお前は長生きできると良いな( ゚д゚)、ペッ
は?
日本語読めない馬鹿は消えろ
数字コテをつけなさい
ネタ絵師として好きだったってことだろ?
あのレスでその解釈は無理がある
ネタ絵師として好き
ネタだと思いたい(受け入れられない)
ネタにしたい(事故死すらネタにする)
どうとでも取れるな
△ネタ絵師として好き
実際はエロ漫画家だが分からなくもない
×ネタだと思いたい(受け入れられない)
好きだと自称している他の二人の絵師のことを考えると無理がある
○ネタにしたい(事故死すらネタにする)
ふざけた言動だがあの文章からだと一番自然な解釈
228はもう少し言動に気をつけるべきだな。
どんな事でも故人に対してネタを持ち出すのは不謹慎極まりない。
練り案は今度の新作で復活するのかどうか
練り餡は過去の人になったわけじゃないと思うが。
絵柄は過去だな
針玉ヒロキ
>>239
優勝
今「うわぁ・・・」って思った
>>239
い、いたなあ…w
てか、今もF&Cにいるの?
こないだ漫画の単行本出してたよね
畑まさしってどこいったんだろ?
多分東京都あきる野市の東京サマーランドにいる
>>238
練り餡の絵柄はまだまだいけるんじゃないか?
流行の先端じゃないかもしれんが…
田中壮観
小野川キウイ
本人のHP見てもちっとも元エロゲ絵描きに見えない
白米玄はアニメーター?か何かなのかな?
色々勿体無いお方だ。
水谷とおる(甲斐智久)
古美明は何だかんだで生き残ってるな
表名義でも結構描いてるし
しかしPCニュース廃刊で販売数分からなくなったし
絵師の人気どーやって判断してけばいいんだ…
古美と言えば、こないだナッツベリーやってみたが、ゲームのインスコ・起動
に苦労したかと思えば、ゲームの高難度ぶりに、思わずセーブデータ改変して
してしまった。
>>251
してしてしまったぁー♪
って歌詞の歌無かったっけ?
そんなのあったっけ?昔、何度も自力クリアしたことあるけど、そんなのが出てきた
記憶は無い。
裏技か何かなのかな、それとも俺が網羅しきれてないだけなのか。
ナッツベリーはデバッグモードにすれば正解の番号が一番に固定されるよ。
NUT /HDEBUG HDモード用デバッグモード
NUT /FDEBUG FDモード用デバッグモード
ポニーテールの子で今でも抜いてるよ。
ふじやみすずさんが良かった
>255
「絵止めます」とか正式に公知しちゃったやね……
また323にやられたのか??
>206 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2007/05/29(火) 01:32:12 ID:3/x6juPL0
>強制猥褻とストーキングで精神壊れて絵が劣化した絵師が自殺したな
>これで葵さんの劣化原因も信憑性が増したな
誰?
湊ヒロム?最後の日記がお守り買った云々の内容だったな…。
もう消されたみたいだけど。
如月水はパッと咲いて観賞する間も散ったな。
>>261
いつ咲いたの?
咲く前に散ったの間違いだろ
古いゲームだと「贖罪の教室」と「蜜柑」の原画家の2人が好きだったな
名前忘れたが……
>263
……それはひょっとして冗談で(略)
ttp://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/creater.php?creater=78
岩佐騎虎氏
>774 名前:名無したちの午後 投稿日:2007/08/12(日) 01:16 ID:mYxEhq960
>秋桜の空への原画担当だった、岩館こう氏が6月に病気でお亡くなりになったようです。
>故人のご冥福をお祈りいたします。
>ソースは、秋桜の空にスタッフSD原画のすめらぎ氏の夏コミ新刊情報
>http://human_e.at.infoseek.co.jp/g/kokuchi.txt
>>265は関係者かとオモタが、岩舘の読みは「いわだて」なんだよな…
>>215
おいおい、それは音の人だ。
って俺は今頃レスかよ。
やさまたしやみ
ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ
>>269
なんの原画だ?
今、AM-DVLって何やってるの?
ヤフオクで日銭稼ぎ
えつとかゆー雑誌で糞漫画
厘京太郎はどこいったの?(´・ω・`)ショボーン
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187858507/l50
でもネタなってるけど、
ttp://ncs2.rnb.co.jp/news/detail.php?recid=12597553
で逮捕されたイラストレーターが、どうも やさみたしやみっぽい
明日になるとサイトから消されそうなので、魚拓を貼っとく
ttp://megalodon.jp/?url=http://ncs2.rnb.co.jp/news/detail.php%3frecid%3d12597553&date=20070823180924
>>268で書いた途端これかよw
【社会】 自分で描いたわいせつ漫画を委託販売、イラストレーター逮捕…愛媛・松山★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187868457/
やさまた タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
やさまた、細々と同人誌を作ってたんか。
シーズ勃興の立役者なのになぁ・・・
エロ漫画なんてちんこに線一本入ってるだけじゃねーか
ここ2年ほど行ってなかったがHPで近況かいてたぞ
あー、愛媛に引っ込んだんだ―程度にしか思ってなかったけど。
なんか別に仕事してたっぽい。
同人は副業か小遣い稼ぎか趣味かわからんけど(同人が本業だったら泣けるが)
本名見て思ったんだが、PNは逆から読んでたんだな
>>278
【社会】 自分で描いたわいせつ漫画を委託販売、イラストレーター逮捕…愛媛・松山★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187936559/
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1021712.html
矢野口君。
出産して子育てに専念。
>>285 が一瞬「矢野尾雅俊」に見えた件
おーーーー。
やさまたしやみってなんの原画やってたか調べたら、XENONとかその時代のシーズじゃねえか!
あの超爆乳金髪(名前トレイシーだっけ?)当時度肝を抜かれたのに・・・・・捕まるとは・・・
>>287
そっちじゃねえよ・・・
やさまたしやみは略式命令@NHKローカル
このスレ死んだ原画家の名前を挙げていくのかと思った
好きな、キャラクターデザイン(原画家)の人は?
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1188892102/102
売れない一介のエロゲ原画家がエロゲ雑誌で片手間に始めた
たった3ページの4コママンガが角川グループの株価を
ストップ高に押し上げるとは誰が想像できたであろう
ttp://money.jp.msn.com/Newsarticle.aspx?ac=K20070907018&cc=12&nt=00
まあ今の世の中、何が起こっても不思議ではない気はするが。
あれは別に全てが原画家の功績ではない品。
京アニ、引いては角川の戦略の功績でしょ。
パイの少ないオタク市場のなかで
宣伝代わりになるニコニコ動画が活性化してる最中だったのも効いてるよな
個人的にはmegamiとかで描いてた宇宙帝王が好きだった
ってかあの人どこいっちゃったんだ
美龍(七緒杏)
林家ぱー(林家志弦)
林家は今も漫画書いてるけど、美龍の方は行方不明になっちゃたなorz
美龍か、懐かしいな。
もう忘れた頃に光栄が約束の絆を出して中のCDブックレットの絵が誰かに似てるな〜
と思っていたが美龍だと思い出したのは一年ほど経った頃だった。
なんか死んだとか聞いた
美龍は七緒杏名義で、プレステのゲームのキャラデザやっていたりしてるな(8年前の話だけど)
ttp://www.weblio.jp/content/%E3%83%94%E3%83%8E%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%A2%E3%81%AE%E3%81%BF%E3%82%8B%E5%A4%A2
エロゲとして現在のところ最後に関わったのは2000年の花霞か
ttp://erogamescape.ddo.jp/~ap2/ero/toukei_kaiseki/creater.php?creater=538
http://kitanet.2ch.net/hgame2/kako/962/962981435.html
林家志弦もゲーム原画から離れて、もうかなり経つな
(スタジオトゥインクル解散を機に、漫画家に転身したのかな)
ttp://erogamescape.ddo.jp/~ap2/ero/toukei_kaiseki/creater.php?creater=5253
ttp://hayashiya.hp.infoseek.co.jp/
>>300
原画じゃなく、シナリオに携わった最後のソフトは2002年に出たこれ。
ttp://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=2238
トゥインクル時代に組んでいたシナリオライター・秋まさき氏は臨時とはいえサイトがあるんだけどねぇ
ttp://athlonmp.hp.infoseek.co.jp/
ttp://web.archive.org/web/20060418180730/http://haruna.on.arena.ne.jp/laboratory/history1.html
>>296
コミック快楽天っていうエロ漫画誌に同姓同名の人が漫画描いていた。
快楽天本誌じゃなくて、別冊か増刊号だった。
ttp://www.wani.com/shouhin_detail.php?shouhin_code=10029
激スマソ
>>296,>>302
エロゲンガーからエロ漫画家に転向したんじゃないの?
ttp://www.stack-style.org/CC/zakkan_cross/9002400002.html
ttp://www.stack-style.org/CC/zakkan_cross/9002400003.html
冬名七都
グランドフィナーレは小粒ながら好きな作品だったな…
オススメ出会いサイト。
http://aitaina.biroudo.jp/
小池定路 終末の過ごし方
沙亭☆杏かなぁ…
「はるみ荘」の後は描いてないんだよね?
くるみちゃんとゆかちゃんにはお世話になりました。 m(_ _)m
本田直樹
>>310
終わったなぁ・・・
まだ終わってないよ!
よくわからない同人ゲーの原画とかやってるよ!
絵はいい方向に変わってると思うのになんでだろう
御免、オレ、昔の絵の方が好きなんだ……
なにがいけないんだろうね。
クセがなさ過ぎるのがダメなのか…
俺もD+VINE[LUV]の頃が好きだなぁ。
過去の団体になったメーカーだが
私は、本気で2チャンネルへ投稿することによって、世論を動かせると思っている。
実際、亀田の疑惑判定やエロ歌手の羊水腐る発言では、 2チャネラーが世論を動かしたと思っている。
今世紀は情報=武器の情報戦 サイバー空間上の情報戦で、政局をも動かせると確信している。
もう政府与党の暴挙は、私達2チャネラーにより泣き寝入りされなくなりつつある。
政治家も官公庁もマスコミも大企業も、2チャン&2チャネラーを無視できなくなっているのだ。
私は、2チャネラーであることを誇りにさえ思う。
フリーターもニートもパートも派遣も主婦も学生も全国民が2チャネラーになり、
今世紀の情報戦を戦い抜き、政府・社会の無策や芸能・有名人の暴言に対して一揆を起こせる!
つまり2チャネラーこそは現代の聖戦士なのだ。
ヤバイ
横田守 好きだけどな…
いきなりハッピーベル以来買ってないけど
横田ね…
俺の中では慟哭で終わってる
つーか、どんどん奇形になってる&てかてか塗りのコンボがきめぇ
横田ももうあの絵じゃ無理だと分かってるだろうに
F川乙
俺も魔女姫様はご奉仕中の辺で止まってる
いやぁ、わざわざ自分のコピー仕立て上げてあの絵に近づけさせてるようだし、
自覚してねえんじゃねーのか?>横田
>>132
皇祐介氏はどうしてる?
全然、表に出なくなったけど。
あの絵、結構好きだったんだけど。
>売れない一介のエロゲ原画家がエロゲ雑誌で片手間に始めた
>たった3ページの4コママンガが角川グループの株価を
らきすたの作者が元エロゲ原画家?
笑わないエリカの原画
妹とのファックシーンから始まって
妹がイクと同時に胸の傷から血を噴出させて逝く
>326
最後に出した姉恋模様で随分と劣化傾向だったせいもあるのかな…
いくたたかのんのサイトがみえねぇ
ひまちゃき売れなかったし、死亡
>>327
つ ケーキ×3!−苺いちえ−
そんなゲームあったなー
つか、笑わないエリカもじゃろーに
>>329
あれはさすがにわざとだろ
前の絵のがいいに決まってるが
>>330
ドメインが切れただけ。
現在、仮サイトで運営中。
うっかりさんが多いぜ
>338
本人乙?
いくたたかのんで検索して出てきた掲示板からリンクを辿れば
簡単に見つかるだろ。
それくらいの知能もない人なのか。。。
視野の狭い人は、自分が初めに思いついた事が
根拠なく真実にすりかわるからな。
あらきひろあき
さあぺんと
ひさびさに過去の人だな まさに
マリカンの初回が一番絵が輝いていたとき
正直崩壊っぷりに泣いたわ
カーネリアン
なんとか今風の絵柄に合わせようとしてるみたいだが
竹井正樹
最後にやった作品ってエルフの女系家族だっけ?それ以降は知らないんだけど
と思ったら今日のマクロスFに原画参加してた
?
アニメーター時代はめちゃくちゃ早かったらしいな竹井
復帰した今はどうなんだろ
神声優陣のOVAロードス島戦記にも参加してたよな
あの・・神崎直哉さんは何してはるんですか?
雛鳥以降見てないような・・・
死にました
そういや昔曲芸でD.C.(無印)の片割れのigui(だったかな?)は何やってるんだろう……
>>350
東京に引っ越した
湊ヒロム女史は他界したよ。_| ̄|○
知ってるよ。だってアンタの後ろにいるじゃん。
あのウルトラへタレ絵の奴か、作家が可哀相だろあれは・・・
>>356
好きなタイプの絵じゃなかったけど、劣化する前は普通の絵だったよ
精神崩壊がもたらす絵の劣化が恐ろしいと実感させた絵だった
ttp://blue-wind.vivian.jp/
確かに末期と比べるとやばいぐらい違う・・・
つくし先生・・・何処へ・・・
厘京太朗とぶるべらが好きだったなあ
聖少女は今何処
スカイハウスはどこいったんだ
>>361
聖少女がシナリオ・原画を手掛けるエロゲが出るようだが
>>363
マジで、新作か?
よしぐぐって来る。
俺の名前が無いんだけど
まだ過去の人になってないか
現在の人にもなってないか
せめて時の人って言えよ
厘京太朗は久しぶりに原画やっているらしいが
どこのだろうか?
ボーイズゲーだったりして…
>>369
それはそれで興味あるw
`, -'~ ̄ ̄ ̄~`ー、
/ ゚ ○ ヽ
| = 三 = oヾ、
l|. ,-―'、 >ー--、 l;;l、
i^| -<・> |.| <・>- b |
.||  ̄ |.|  ̄ .|/
.| /(oo) ヽ | 涙拭けよ
| ____ /
ヽ ´ ニ `, /
/..` ー-― ' .\
/ \
/ 難有り ::::i ヽ
| | :::;;l |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
.\\`_',..-i ガサッ
.\|_,..-┘
スカイハウスどこ行ったの…
淫夢学園から半年も経ってないだろ
オオウ…当方の調査不足でした。
砌犬輔はどうなった??
わかりません
竹井はもう描かないのか
竹井正樹の事を言ってるなら、ちゃんと書いてるよ。
一般アニメの原画の方だが。
同人とかもな
正直、劣化がひd
竹井正樹はひだまりスケッチ×365のOP描いてて名前が出る。
懐かしい人だな〜と思ってしまったよ。
風船クラブ
なつかし
sage
ラヴィ
葵羽鳥さん復活してほしい
シナリオが不遇の絵師さんだけに・・・
早川ナオミ
みつみは東鳩2でダメになった気がする
横田の会社は有名アニメの下請けとかやってるから大丈夫だな 佐野復帰したから横田と組んで信者釣れるだろうし
>>390
おっと、俺への嘲笑はそこまでだ
毛世乱
葉沢武梓
指を6本描いてた如月水って人は今何してるの?
左手を右手を描く如月水って人は今何してるの?
美龍=○○○さん、どうなったんだろうね。
やっぱり飛んだのかな…。
知らんが10年前位はあっちこっちから金が入ってくるような事言って
事務所借りて何人かで一緒に住んでたな。
周りの連中含めて頭お菓子なんで切ったが、当時、林家のつてでもらった
大手との仕事を遊んでばかりで潰しまくってた。
俺も含めてこのあたりまでしか消息が知られていないので、本当に
消えたのかもしれないね。
知らない…
そんな人がいたのか。
このスレ、先生方に失礼過ぎてワロタ
>>396
>>300-301
ホント、野球板名物のスレじゃないけどw
「林家志弦と美龍、なぜ差がついたのか…慢心環境の違い」
だよなぁ
消えた って言えば
田所広成はバンド活動が楽しいようで、
エロゲ復帰はなさそうに見えるw
分裂守護神トゥインクル☆スターの続きはやっぱり絶望的か。
タカラから林家に続いて美龍キャラデザのゲームが出た時は、
二人の合作がまた見られるかもって期待してたのに・・・
風俗行った説もあるが。
過去ログ漁ってみたら結構あった
http://aoba.sakura.ne.jp/~doom/giko/hgame/maxlog/948603449.html
http://kitanet.2ch.net/hgame2/kako/959/959044300.html
http://kitanet.2ch.net/hgame2/kako/960/960407516.html
http://kitanet.2ch.net/hgame2/kako/960/960998379.html
http://kitanet.2ch.net/hgame2/kako/962/962981435.html
kitanet時代のログというのが何ともなぁ
一応、これも↑に追加しとく
http://kitanet.2ch.net/hgame2/kako/957/957192847.html
ttp://www.nicovideo.jp/tag/%E7%BE%8E%E9%BE%8D
ttp://www.nicovideo.jp/tag/%E6%9E%97%E5%AE%B6%E3%81%B1%E3%83%BC
田島直
ここ数年ヤフオクで手書きの色紙売って生活してるみたいだ。悲しい
SABE・・・。
>>404
今もやってるのか?
絵描きとして恥知らずな所は、二島田並
にΘ
>>406
名前でググってサイト見に行ってみ。あそこまで必死だと惨め過ぎて泣けるわ。
単価安くても同人ゲームの原画とかやればいいのにとは思うけど。
変にプライド高いのかね。
>>405
驚いた…
リバ原センセーなんか自分が出品したサイン色紙を
自分で高値落札して喜んでるぞ
バカ王子ペルシャは引退したか?
スカイハウス・・・
>411
φage新作のキャラクターデザインで名前出てるな。
原画は他にいるようだけど。
魚さんも過去の人になっちまったなぁ
>368はどうなったの?
>>1に出てる八宝備人は過去どころか人気ゲンガーの部類じゃないのか?
俺は八宝は絵柄変えたことで現在に通用する絵描きになったと思うが、
昔の絵柄じゃないから嫌とかもう終わったとか言ってる人もいるから難しいところだ。
八宝は変えたことで逆に
この人は売れない人だなあとはっきりわかった。
いやうまいんだけど売れないタイプって事ね
八宝ね…
絶対衝撃の絵を見たときはずいぶん変わったなぁと思った
>>415
ケータイアプリ
そのあとメガストアHの表紙なんかを描いたがここ数ヶ月はまた音沙汰なし
>414
今年もCanvas3、明日はきっと、晴れますように、とかで
いつもの複数原画の一人で参加してるぞ。
Canvas3ってまったく話題にもならず消えたな
1万も出てないだろ?
画野朗は?
ライターの仕事待ちじゃね?
>>410
究極のオナニーだな
INOはどこいった
まだ乙女ファンクションに掛かりっきりなのかな
あれって原画だけじゃなくて塗りまで本人が担当してるんでしょ?
それ以外にも2〜3年先までスケジュール埋まってるって話
どんな人気絵師だよw
ありえねー
乙女ファンクションは・・・完成・・・・するのかよ・・・・
クラナドもSNOWもいつの間にか完成してた
絶望は5年待った
まか天は待つだけむだだよー
厘京太朗復活しないかなー
1 遺族基礎年金(←妻だけ)
2 遺族厚生年金(←事実上夫はナシ)(公務員は遺族共済年金)
3 労災遺族年金(←妻だけ)
4 寡婦年金は主婦はもらえるが主夫はもえない 上記の年金は妻に849万円の年収ありでも支給。
5 母子手当てはあるが、父子手当てはない。
6 女の方が長い生きにもかかわらず5年も早く年金が受給できる。
7 生活保護の対象は女は55歳から、男は65歳からである。
8 離婚の際、親権は女が持っていく。
9 男が浮気をしたら責任は100%男、女が浮気をしたら男にも責任があるとされる。
10 顔に傷が残るような障害が残っても、男性は女性と同等な慰謝料が貰えない。3号下の補償になる。
11 男性が裸を見られた時より女が裸を見られた場合の慰謝料は何と10倍 !
12 災害等が起こった時の救助は女性・子供が優先され、間に合わない場合、男性は見殺しにされる。
14 男性に対してのハゲ発言はセクハラとされないのに女性に対してハゲ発言は認められる。
15 女性の主観的なものまでセクハラとされる。逆は認められない。
16 13歳以下の男女による双方合意の性交では、男子だけが罪に問われる。
17 男女合意の性交でも妊娠中絶は男性側が負担しなければならない。
18 裁判、取り調べにおいて性犯罪の場合、女性の発言を信用し、男性の発言は軽視される。
19 同じ度合いの犯罪でも女性が死刑になることは殆どない。
20 女性から男性への暴力に対する法的規制が甘い! 逆は大問題。
21 マスメディアは女性差別は大々的に取り上げ、男性差別は殆ど取り上げない。
22 女性専用○○。男性専用がある所では逆は必ずある。
23 学校・会社で女子更衣室だけが用意され男子更衣室が無い。又は女子更衣室だけが綺麗に設備。
24 テレビ等で性器が映るのは圧倒的に男児が多く、逆は殆ど無い。
25 女性器を表す言葉は放送禁止用語とされ、男性器を表す言葉は認めらる。
26 婚約(結婚)で男性が性交不能だと離婚は認められるが、女性は子供を作れない体でも認められない。
27 嫌がる妻に性交を迫れば強姦罪が成立する。夫が嫌がった場合は性の不一致の恐れが有るとされる。
葛葉恭司って今どうしてるんだ?
「いもうとブルマ」や「なついろ」の、ちょっとクセが強い画が印象的だったんだけど・・・
HPも数年間放置状態だし…
あは〜ん
>>436
HP開設当初(今は亡きアクトレスの仕事をしてた頃)はなんと自前のBBSも
あったりしたんだけどね・・・
自分も大好きな原画さんなんで、もう一度活躍して欲しい。
>>437
へえー、そうなんだ。
HP開設当初にBBSも有ったとはねえー。
アクトレスで千葉千夏さんが原画を担当していたゲーム作品は
全て持っているけど、個人的にはどれも面白かったし、千葉さんの
絵も良かった。
私的にはBIN★CANダーリンが最もお気に入りかな。アクトレス作品では無いけど
おキツネサマーの絵も凄く好き。
心身の不調により長期間に渡って休職していたのでは?とも言われているが
真相は定かでない。
ぜひとも千葉さんには原画家として再活動を果たして欲しいんだがなあー。
何気に伸びてるスレ
>>438
おお同士発見
千夏タソ最新の仕事であるお楽しみCDと萌えきゃら集は買ったか?
げっちゅ屋の月間売上ランクインした代物ですよ
千葉作品でおすすめはらぶらぶティータイムかな
素直で主人公に尽くしてくれるいい娘たちばかりだし、千葉キャラの魅力の一つである癒しが入ってる
(某DLサイトで人気ソフトにランクインしてたり、密かに根強い人気があるらしい)
千夏タソ本人も今までのHPの文面を見るにちょっと萌えキャラ入っているのが応援したくなる
風の噂だと商業作業中らしいぞ
しかしこの人の場合新作出るのに必ず1年以上は間が開くよな
(同じアクトレスOGゲンガーの金目鯛は何作も出しまくってるのに)
まあ待つだけの価値はあるし、下手すりゃらぶティーの頃から待たされてばかりだったからもう慣れたけどねw
とりあえず本人のサイトにメルアドがあるから励ましのメールを送ればいいと思うよ
あと、過去の人扱いかもしれないが、個人的には志水直隆の復活が嬉しい
今までのように明るいエロじゃなくて淫靡な作品だけど、絵柄が昔に戻りつつあったのがよかった
以上、また規制に巻き込まれないうちに書いてみた
>>440
>風の噂だと商業作業中らしいぞ
kwsk
>>440
同士が居て私も嬉しいよ。
私は購入していないけど今年2月に発売した『萌えきゃら素材集 3 千葉千夏 編』に
ついては知ってる。
ランクインしたぐらいだから意外と人気が有るものなのかな。
らぶらぶティータイムは私も好きな作品の1つですね。
DL版とは言え意外と人気が有るというのはファンの1人としては嬉しいかな。
同作品の中で私的に最も好きなキャラは長岡里美。BIN★CANダーリンでは橘こずえ先生。
こずえ先生は私の中では女神と呼んでも良いくらい史上最高のキャラです。
あと攻略は不可なキャラになっているけど、おキツネSummerでは楠木加代が1番好きかも。
基本的に千葉さんの絵は純愛系の作品が最も似合う。癒されるようなキャラクターデザインは
好きだし、登場キャラの多くがナイスバディな点も好きだしねw
具体的に何の仕事をされているのか気になるけど、現在の千葉さんが商業に従事していると
言う事はイラストレーターとして業界に身を置いているんだろうから、再び純愛系の作品に
原画家として活躍してほしいよ。
御本人のHPに激励のメールでも送ってみようかな。
ちんちんかゆい
佐藤淳
何描いた人?
ゆうろはもうメインの仕事しないんかな
>>447
背景メインでいくんかね
やさまたは事件以来何してるんだろ
湊ヒロム
キムタカ
みんめいはどこ行った?
萌え絵に逆行するかのようなクセの強い絵柄だけど好きだったな。
倉嶋はもうこっちにはこないの
西安
きみづか葵
鈴平ひろ
>>454
過去か? [デュアル・エム]と つ[さくらBMP]
鈴平はチンコ先生にかかわらなきゃあそこまで沈下しなかったのにな
すぐ横のデスクにあんなのと一緒に仕事してたから
服のセンスが劣化しまくりになった
センスが無くてウチワもめか。
_
r-、' ´ `ヽr-、
ィ7 /l: ハヽハ トヾ 駄スレを沈めることは、この俺が許さん!
'|l |'´_` ´_ `| || 信念に基づいて行動する。
| |´ヒ} ヒ}`! l| それを人は正義と言う。
__ノ゙). 从 l, _'_. |从 今俺が行ってることは、上げ荒らしではない。
,_'(_ ノ_ヽ ヾl.> - ,イ;リ 正義という名の粛清だぁ!
{ f:テ} {'f:テ}',/\ヽ--//ヽ
ヽ,r─‐ 、ィ .、、 i l>Y<! i '、 バーニング!
/ iゝ_ノ iヽ /l |l l ',
lンヽ/ムノじ
千葉千夏さんは、まだ業界に身を置いているのかなあー。
一応、自身のHPは残っているようなんだけど、サッパリ更新されていないようだね。
千葉さん、もしかして貴方は引退してしまったのか?
貴方の絵は凄く好きなだけに、これと言った活動が見られないのが寂しい。
http://www.h7.dion.ne.jp/~chinatsu/
しかとみよ氏はもう原画やらんのかね
過去、現在、他業種で活躍してる人
色々いるがホントにヤバイのは収入がなくなることだな
そうでもないだろ
保守アゲ
おーじとかしろとかいいロリ絵師だったのに・・・
またどっかで使わないのかな
>>464
おーじ氏は他業種でぼちぼちやってるね…。
主にBLだけどタカツキ絵が
もう劣化したってレベルを超えている
どうしてこうなった
ちみろいむはおもちゃのデザインの方に行ったんだっけ
>>466
エロゲでは結局selenでしか仕事しなかったな
兄嫁シリーズは今でも現役
男ばっか描いてたからああなったのかね
ちんぽ御大
白米玄の描くエロゲーがしたい
お嬢様を狙えが忘れられない
あったねそんなゲーム
,、-、 __
,r'´,.r.'゙二_=
/ ./ 二=ー _
/ ̄/ _,、-、二=ー
=‐ハ=- __,,.....、-=ー」´ムt.'´| __
<三/=-,、-__二_ー-,、三≡-.、.ム三≡=
/ー/ ´.//TT.>、ヾ.三三三7== / __
/ / / /.iニ(__)ニl .〉、三三´l / /三≡=
/三≡. ! ヽヾ⊥レ'/三`丶、.::l{__.ノ
l_ 'ー-、!  ̄| ̄ 三三三≡r'ム/二=
(ニ=、 ヽ=‐__!__ 三=-/三,ィ′
\ノ〉二--二`'‐.、三三!´=-
い-`==‐`ヾ人三/=-
``¨^ー'''ー⌒ー‐'′ ̄
||
||
.爪
∩─ー、
/ ◯ 、_ `ヽ
. / ( ● ◯ |つ
. | X_入__ノ ミ
、 (_/ ノ
i.二゙U二二二i
〈 :::::ヽ
.| | .::::| .:::|
.| | .:::::| ::::|
.| | .:::::| ..::|
ヽ ソ| :::::|ヽソ
| | .:::|
| | .:::|
ヽ_ノヽ_ノ
;
-━━━━-
/⌒丶 /⌒\
/´ ヽ /、 ヽ
| / | / / |
. | .| | ,/ . |
| |∧_∧ / ノ ,|
. | |(´・ω・`) 丿
ノヽ` ノヽ / ` /
/ ,/ソ \ /
( ,/ `´ |
\ イ ´ |
\ ヽ \ 八 ノ
ヽ ` ー ´人` /
\ / ´,、ヽノ
ノ⌒ / |
/ ノ_
| ノ ヽ 丿 \
/⌒l |. / \
/ l,丿 , ω . \
| / ´ /⌒`l \
丿 / , ./ ヽ ヽ |
/ |, | / )\ ヽ
ヽ ノ ヽ__,/ . ( _\_ |
(_)__)|___,/ (__)_)_)ヽ、__/
‖//////ハミミミ、
{‖////////∧/⌒ヾ}》
{‖‖‖‖/ハ リ
ヾ‖‖‖/ | ノ_ />、
〉‐-、シ/___ ,,, -─、 〈:::::::::ノ
l (-、=={:::::::::::::::ノ ゝ-イ
\_, `ー─''、_。--' リ
V 丶 、__,, -‐イ
/ \ 丶,, `ー´ノ 人生は苦労と試行
/⌒\ ヽ ''ーr‐'''´
/ \ /
/ -─- \ 〈
/ / ヽ \{
l // l :'、 :: |
|// |i : :: : |
レ/ /´ ̄ ̄ ̄ヽ、
// l ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ヽー───、
// /| l l l ( ⌒ )___ ノ
/ ト、_./ | | l | `─´
弋/ / ヽ | | |/´:|
/ / ヽ | |:: ::|
/ / ハ-人__ノ:: ::|
/ / / レ:::|
l/ / :::: 〉
/ / :: l
ちょっと前まで「玄人志向の製品は玄人気取りの素人が
買う物」、なんて揶揄されていたが最近は安かろう、良かろうな
製品も多いな。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
/⌒ヽ
く/・ ⌒ヽ
| 3 (∪  ̄)
く、・(∩  ̄)
ISOじゃないけど、
長澤あずさの裏まぁまぁよかった
デンドン デドデドーン シュール!
1985、86年頃に初めて買ったス−パー写真塾に
スカートがズレ落ちてもそのまま歌い続ける荻野目洋子が
載ってたんだけど、何年何月号か分かる人いたら教えて
_,,,,,,,,,,,,,,,__
┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
/〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
,//〃彡{" ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
レ〃三l; ,, ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
l/彡三;j , . - ' ' , :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥ ≡~ ̄ !i
ヾツ ; .:;l i;_ !l
l! ;!:: ':;l,_;;.. r-' ヽ、, l !
.} ;{:::. ,  ̄ ヽ, |"
{,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧ !
゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐" /
,入.ヽ, 、 = = = ,/
_,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ.. ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_ ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
私にはまだやるべきことがアッー!
神藤みけこ
オホーッ
>>481
1998年9月号
ヲーーーーーーーウィwwwwwww
( ´;゚;ё;゚;)キモー
萩原音泉
ここのか
エロ原画しなくなった
バカ王子ペルシャって現役なの?
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
ヒドス!
鳩月つみきが新作で攻略ヒロイン描いてねぇw
ディレクター業務に半分移行してるみたいだが。
ありがとうございますm(__)m
へんちんポコイダー
い た し ま す
えへへ、なでなで気持ちいい・・・・
沙亭☆杏はねこぱんち消えてから活動がわからなくなった。
検索してみたら2000年に桃恋ララパルーザってサークルで同人誌を一冊だしたらしいが。
アウアウアー
放課後恋愛クラブとかの絵好きだったんだけど今どうしてるの?
JOY RIDEか。UNDEADもなくなっちまったしな。
pixvにはいるし同人活動もやってるみたいだが
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?id=770371
ttp://yorokobi.x.fc2.com/
ちんこいじいじ
スレッド立ってから丸7年経過
夜勤病棟の原画の後、ぱんだはうすに行った
さとうはどうしてるんだろう?
アアアアアアアアアアア〜
>506
中身が違う復活あぼぱで原画描いてた。
___
/ '⌒\
/⌒' .三(○).\
/(○) 三 .⌒::::::::::\
/:::::::::⌒(__人__) .|
| トェェェィ' /
\ .|,r‐r-| /
\ .`ニニ'u /
ノ \
/´ ヽ
あは〜ん
復活は良いが、劣化している気がする
落ち着いてちんぽいじれねー
千葉千夏ふっかつきたああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
イヤッフー!!!!!!1
ちょっと絵が心配だけどな
まあリハビリしながら気長に続けてほしい>千葉さん
あ、リハビリつうか単にブランクの意味ね
モンロー効果
/⌒ヽ
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
事故解決しました
_/\
//Winnyヾ、
/. ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
___ | |=- 廾、 l
| 川 | T '’".; "’ '.| /
| 原 |ヽ{ ,.'-_-'、 レ/ てめえだけは絶対ゆるさねえからな
| 亮 | !:ト、.-三- ノ'
| 俊 | ノヽ;;;;;;: '[ П
,,,. | の | ,'"';, \ ( )
、''゙゙;、). | 墓 | 、''゙゙;、),、 /ヽ ヽ_//
゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙ 〈
‖ `i二二二!´ ‖ ヽ 〉
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌 〉ノ
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:| ζ
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
| |::: |: : : : |:: | |
| |::: |: : : : |:: | |
/_|::: |: : : :.|:: :|_ヽ
_|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
お粗末ちんぽ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
脳内補完
偵察に来た
クヲリティ
ありがとう
やってみます
我慢……いまは我慢でござる
お掃除フェラ
ほうたのしみだ
何卒ご容赦を……
男のらしえん
まず、米をとぎます
次に服を脱ぎます
慢心、環境の違い
ギャアアアアア!
目からうろこ
2000年前後に大量流入してきてSNSの乱立と共に多くの人間が方々に移住して残ったのは底辺ばかり
リアルにワープア、ニート、無職、引きこもり、大学生〜高校生、生活保護ばかりだと思う
うわあああああああああああああああああああああ
武将が自分の好きなようにやりたいなら、まずは基本的な画力を上げる事から始めるべきなんでは
絵柄云々ではなく単純に下手糞なんだよ
下手でもどエロかというとそのレベルにも達してもいないし
要は三流穴埋め要員作家
だから編集に話作りまで制御される
地域?ごとで主流のやり方が違うよな
海外組は空フォルダなしでボリュームラベルなんぞは眼中ない
国内だと小鯖はISO抜きで流通させるのが普通
洒落なんかはBDMVとCERTIFICATEだけをボリュームラベルのフォルダにコピーみたいな
「?????」
複数巻のBDでは製作側がよく前の巻数のBDの構造を再利用して次の巻を作るため、特にBDの2巻以降ではm2tsの欠番はよくあること。
また、CLIPINFOフォルダの中身は必ずSTREAMフォルダと一致するため、CLIPINFOに存在しない番号のm2tsファイルも最初から存在しない
貞操帯
レズ展開
放尿
アヘ顔
狂った系のED
これは新年早々すごいのが来たな
22時30分から地上波でやってええんかこれ
SFと言うより「えすえふ」かもね
戦前のSF雑誌、それもパルプマガジンの表紙の定番、グラマーで半裸のおネーちゃん、ベム(おネーちゃんを襲ってる事多し)、ヒーロー(にも見える人物)と
三種の神器が作中に詰まってて、いい具合に醸されてるんで楽しい事この上ない
こんなアホでバカでスットコドッコイのアニメが2クールも見れるなんて俺は果報者だ
___
\ / ‐=≡. _ノ ヽ、 \
___ ____ ‐=≡ (○)(○ ) |
/ / ))))_|〜〜〜.\ ‐=≡ (__人__) u |
/ /_'⊂ノ―――――' + ‐=≡ |!il|!|!| |
/ / / /キチガイ\ . ‐=≡ {`⌒´ /
/ / \ \ / (。)三(゚)\ ‐=≡_____> _/
/ / \ (ノ( (_人_) u ) ‐=≡ / .__ \ ∩
/ / ヽ ⌒ `⌒´ ⌒\ ‐=≡ / / / /\ \//
/ ノ / ̄> > ‐=≡ ⊂_/ / / \_/
/ / 6三ノ ‐=≡ / /
/ / \ \ ` ̄ ‐=≡ | _|__
― / .ん、 \ \ ‐=≡ \__ \
―― (__ ( > ) ‐=≡ / / /
⌒ヽ ’ ・`し'. / / ‐=≡ // /
人, ’ ’, ( ̄ / ‐=≡ / ,| /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) | ‐=≡ / / レ
\_つ ‐=≡/ /
‐=≡ (  ̄)
 ̄ ̄
きゃろらいん=ようこさんなんざ、お亡くなりになったからな…
> 「バカメだ」「わかりました(ニヤリ)」
例のセリフいっときますか?(ニヤリ)な表情に見えたな
マクロスばりな劇中劇の裏設定でもありそう
・全く動かない1枚絵の連続
・モブはすべて止め絵
・ズームとカメラを揺らしてアフターエフェクツ効果でごまかす
・腕の動きもすべてアフターエフェクツでごまかし
CRUCCUで検索すると別の人のピクシブページがでてくるのは何故だ
薄型ケースのメディアを買って薄型ケースで保管。
不織布はともかく(まああまり接触しない方が良いと思う。同じような材質は
とろけ合う危険があるような気がする。消しゴムとシャーペンがぐちゃらーとなるあれ)
スピンドルケースは売っているそのものですら信用しない。
実際はディスク形状を工夫して重ならないようにはなってるようですが、
やっすいのはプリンタブルの塗料カスが付いてたりするから。
まあ、気の持ちようですが。
民族主義はいけないと言いながら、朝鮮人やアイヌ人の幼稚な民族主義は持て囃し、
ナショナリズムはダメだと言いながら、中韓の反日愛国主義には喜んで荷担し、
人権の尊重を言いながら、人権無視の北朝鮮や中国を礼賛し、
多文化共生と言いながら、天皇や靖国神社といった文化とは共生できないと絶叫し、
反戦平和と言いながら、全くどこの国とも軍事的に対立していない日本の自衛隊を叩きまくり、周辺国と衝突しながら軍拡する中国のことは知らんフリ、
アジアとの友好を言いながら、デタラメな反日宣伝をばらまいて、平和なアジアに憎しみと対立を煽ってきた平和の敵。
そんな汚いダブスタ二枚舌インチキ野郎、それが左翼。
原画家の寿命って5年だよなw
イタチはもう健康度25の一族ほったらかしで付いて来る印象がこびり付いてなぁ・・・
帰って来て第一報が「当主様、倒れた人がいるよ」って言うけど、一月もほっといたら腐乱死体になってんじゃねーのか
なんと言われようと乳揺れやパンチラやエロ抱き枕カバーは不快だしそれだけで作品としての格が著しく低下するのは間違いないよ
このキャラクターは売春婦ですよエロ同人作っていいですよどうぞ犯して下さいと公式が宣言するのと同じことだからな
あげ
女の発言はすべて無視しても問題ない
探偵ファイル
刑。どこ行った
511 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 02:59:51.77 ID:AInAyKcS0 [1/2]
CGモードの4ページ目右上って何のCG?
やっとクリアしたが、ここだけ埋まってないわ
515 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 03:01:54.42 ID:CGSPBcMX0 [3/13]
>>511
カンラのハミレスにいるセティナ
ステンレス芯を烈火4で拾ってこい
518 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 03:06:11.45 ID:CGSPBcMX0 [4/13]
>>517
いやそんなもんは要らない
必要なのはカッパーマトック 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)
ドット絵の定義な
BG+スプライトで作られたゲームのグラフィックのことな
だからMSXはアリだがPC98はナシ
サターンはアリだがプレステはナシ
ドット絵である:
FC,SFC,MD,PCE,MSX,X68k,SS,,
ドット絵ではない:
PC98,PC88,PS,DC,,,,,
別の定義な
フォトショやGIMPを使って描かれたのがドット絵で
イラレやinkscapeを使って描かれたのは非ドット絵
つまり
ラスタグラフィック=ドット絵
ベクタグラフィック=非ドット絵
309 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2013/07/29(月) 12:13:47.74 ID:RnMGYJN80
デート二巻、ビビッド四巻 certificateフォルダないけど焼いてもだいじょぶなん?
310 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2013/07/29(月) 12:37:11.19 ID:hzg6YYHc0
プロテクト解除後のBDMVのCERTIFICATEフォルダは正直あまり意味が無いのでなくても大丈夫だろ
たとえばfabで抜いたBDMVのCERTIFICATEの中身はどれも同じ、
だからどうしてもCERTIFICATEフォルダが欲しいなら適当な他のBDMVからコピーすればいい
古代より女は使えない・教育すらも出来ないと見做されてた
簡単に言っちゃうと論理的思考が出来ないから、積み重ね自助努力というものが希薄なので劣等扱いされてきた
社会を構築する一員に感情を左右で物事を決められたら何も進まないから
悪しき女性差別が存在してきたという話か
もともとは殆ど朱色1本でやってましたよ
サングラスとかのハイライトの所だけ黄色で塗って指定する位
原画だったらガンダムなんかだと安彦さんは
三菱のPOLYCOLORの黄土色とオレンジで影を付けてた
原画も色を変えだしたのは70年代後半ですかねぇ
若い子がマーカーやらマジックやらで好き勝手始めたのがきっかけかね
マジック使うなとか言われて塗りわけで緑が使われる様になる
そのうち二号落としやら三号落とし、顔にまでハイライトやら
どんどんエスカレートして馬鹿騒ぎ状態w
タツノコ系だと青トレに黄で影
これがまたカッコいいんだわ
それでも動画は大体朱色だけだったな
青だとカーボン拾っちゃうんだよね
赤単色でも出来ない訳じゃない
この機会に影付けもデザインからもっとシンプルな方向に行ってもいいんじゃないかね
350 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 01:27:14.58 ID:nV+ZpqAC [1/2]
分かる人 教えて頂きたく。
数巻のシリーズもののBDを見ていて気付いたのですが、通常 本編の前にスポンサーCMや警告動画が再生されるハズが、いきなり本編が再生されるものがあります。しかし、streamフォルダには、CMや警告部分の動画ファイルがあるようなのですが、どしたら修正出来るでしょうか?
353 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2015/11/27(金) 05:16:23.44 ID:mltw2rn8
>>350
BACKUPフォルダ内のMovieObject.bdmvを置き換えば直るはず。
くすくすどこいったし…
初めて貰う”給与+手当=給料”が”初任給”
業務委託の場合は”報酬”
これらをまとめて”収入”
収入から経費を引いたものを”所得”
お勉強になったかな?
350 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 01:27:14.58 ID:nV+ZpqAC [1/2]
分かる人 教えて頂きたく。
数巻のシリーズもののBDを見ていて気付いたのですが、通常 本編の前にスポンサーCMや警告動画が再生されるハズが、いきなり本編が再生されるものがあります。しかし、streamフォルダには、CMや警告部分の動画ファイルがあるようなのですが、どしたら修正出来るでしょうか?
353 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2015/11/27(金) 05:16:23.44 ID:mltw2rn8
>>350
BACKUPフォルダ内のMovieObject.bdmvを置き換えば直るはず。
365 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2015/11/27(金) 18:00:50.82 ID:nV+ZpqAC [2/2]
>>353
ありがとうございました。
BACKUPフォルダのもので、BDMVフォルダ直下のものを上書きしたら修復できました。 聞いてみるものですね。 助かりました。
654 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2013/08/17(土) 09:44:08.80 ID:9K386V130 [1/5]
>>652
元のファイル消しちゃった場合って
焼いたやつをリッピングして差分あてるとかできるの?
664 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2013/08/17(土) 13:07:13.14 ID:XRBL7Eei0
>>654
この場合、リッピングではなくブラウザから直接コピーした方が安全(UDFのドライバを入れる必要がある)
リッピングソフトでリッピングする場合、m2tsの一部の中身を改変する場合があるので、パッチが当てられなくなる可能性がある
298 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2014/08/22(金) 16:47:04.63 ID:mknf2pY10
ImgBurnで今まで焼いてたけど
そのままBDRにD&Dしてコピーしても
普通に再生できるのな 俺情弱すぎワロタ
んで気になったんだけど
だとしたらImgBurnってなんのためにあんの?
なんか違うの?
300 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2014/08/22(金) 17:15:50.43 ID:K0dia5U70
>>298
UDFフォーマットの指定、ボリュームラベルの指定、BDMVの空フォルダの自動補完、焼いた後のテストなどなど、メリットは色々あるよ
まあ、そんな細かいことを一切気にしない大雑把な人なら別にどっちでもいいけど
826 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2016/03/11(金) 13:17:39.79 ID:???
なんで復活編では、あきらかに士官とわかる古代を不審者よばわりし
艦長とわかってからもため口の部下だの、ポケットに手を突っ込んで艦長と会話する
軍医なんてのが出てくるんだ?
827 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2016/03/11(金) 13:47:36.27 ID:???
旧作好きなおっさんたちにも礼儀知らずなセリフ回しとか不評だったな
あんなんでも
ガンダムが大ヒットしたことから富野アニメを研究した西崎さんなりの若者向け()アップデートなんだよな
オーディーンと2520でも勘違いしたまま同じようなことしていたけど
七尾奈留
麻枝死ぬってよ
女って人間と動物の間ぐらいの知能しかないんだから
やはり昔みたいな女の扱いに戻すのが理に適ってると思う
・女/朝鮮人は悪いことはすべて男/日帝のせいにする。
・女/朝鮮人は男/日本が自分たちを助けるのは当然だと思い、助けないのは許されないと思っている。
・女/朝鮮人は自分たちの義務や責任には一切触れない。
・女/朝鮮人は男/日本のおかげでいい暮らしができているくせに、いい結果はすべて自分たちの手柄にする。
・女/朝鮮人は山ほどの恩恵を受けているくせに、男/日本を憎悪し蔑視する。
・女/朝鮮人は自分たちにだけ都合のいい制度を山のように作らせる。
・女/朝鮮人は「過去に受けた差別」(それも捏造)を持ち出し、「現在の特権」を要求する。
・女/朝鮮人は自分たちだけでやらせると何もまともにできず、悲惨な結果になる。
・女/朝鮮人は昔の自分たちは偉大だったと過去を捏造する。
・女/朝鮮人は近い将来男/日本を抜いてみせると常に言っている。しかし実際には追い付くこともできない。
・女/朝鮮人は実は自分たちこそ差別意識の塊で、女同士/朝鮮人同士での差別が熾烈である。
・女/朝鮮人は自分たちより圧倒的に弱い相手に対しては猛烈に残酷になる。
マスコミや市民団体は全面的に女/朝鮮人の味方である。
・女/朝鮮人は男/日本に暴力を振るったり迷惑をかけることが平気である。しかし自分たちが少しでも迷惑を受けると狂ったように騒ぐ。
・女/朝鮮人は、自分たちが責められそうになると、自分たちは哀れな被害者だと わめいて同情を引こうとする。
・最後に、女/朝鮮人は、自分たちの悪行や卑劣さを指摘されると、絶対に反省せず狂ったように逆切れする。
REだと不足はたまにある。Rなら規格上、不足はあり得ない。
但しイメージでリップしておかないと不足する場合あり。
ここの所、テストで出るからしっかり頭に入れておく事。
663 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/08/21(日) 23:15:58.11 ID:vWZfBbJG [1/2]
落としたらAACSフォルダとかdiscatt.datファイルとかよけいなものまで付いてきたんだけど、
いつも通りCERTIFICATEとBDMVでISO化すればいいん?
なんか2つのフォルダだけでISO化してもうまく再生できない・・・
664 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/08/21(日) 23:16:21.22 ID:vWZfBbJG [2/2]
あ、上は傷物語の話ね
665 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/08/22(月) 05:47:55.65 ID:WkaDofxR
1. AACS、CERTIFICATE、BDMVのフォルダ全部含めたISOイメージ作成。
2. BD-REに一度焼く。
3. できあがったディスクを猿のBlu-rayコピー→フルディスクでAACS解除。
4. 後はいつもどおり。
使用ソフト
DVDfab 8.1.6.3
ImgBurn 2.5.8.0
BD-Rドライブ
Pioneer BDR-207M
再生環境
PowerDVD 12
東芝 REGZA DBR-Z260
以上で確認済み。
山本おばちゃんはまだ現役
プレステ4の全面左側、本体の約40%はデザインなのか何なのかツルツルコーティングされてるんだけれど、
この部分は物凄く傷つきやすい!
結局、過去の人かどうかって継続してるかどうかなんだよな
あ゛あ゛あ゛あ゛ぁぁぁぁぁあ゛あ゛ぁあ゛!!!!リクもせず慎ましやかに願いながら密かに待ちわびていたHANABiがまさかの糞スキャンんん゛ん゛ん゛ぅ!!!!
誰かぁー!!誰かぁー!!!!誰かぁー!!!!??
Canvas 15th ANNIVERSARY PACK
原画:☆画野朗/魚/ぽん酢/植田亮/七尾奈留/ちこたむ/倉嶋丈康/
たにはらなつき/ひなた睦月/観音王子/天草帳/御奈瀬/ひづき夜宵/
笹井さじ/成瀬つきの(SD)
東大京大卒のみ考察レスしてください
低学歴は馬鹿の考え休むに似たりという諺の意味を今一度噛み締めてみてください
釈迦に説法かもしれないけど、CDケースの穴はDVDケースの穴より僅かに小さい作りなので
そこにCDより厚みのあるDVD入れるのはディスクにあまり良くないと聞いたことがアルヨ(DVDケースにCDはOK)。
BDは特に厚みがあるので専用のものでないとだめとか・・。
27 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2017/02/23(木) 19:33:10.50 ID:ohGLcmce [1/2]
ソニーの4倍速を買うと
RitekだったりCMCだったりで完全ランダムだ
31 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2017/02/23(木) 22:41:32.15 ID:ohGLcmce [2/2]
>>30
20枚パックを去年末買った時は2回続けてCMCだったけど
先週買ったのはRitekだった
ちなみにケース上下に4つある窪みが丸ければCMC、四角ければRitekだから
パケ外からでも見分けは付くね
まあだいたい漫画家の最高作ってのは最初期〜初期に生まれる傾向にある
創造の泉はいつまでも湧いてるわけじゃない
神宮寺りお
確かに神宮寺りお好きだったけど行方を知らないな
社会の厳しさと向き合って切磋琢磨してるような人間は掲示板で時間を潰さないよ
米国の調査でコミュニケーションサイトにハマる人ほど低所得だってデータがあったと思う
584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/08/10(木) 08:46:19.94 ID:w4cTflRf0 [1/2]
誤解をおそれずに言えば、俺は小林誠の私物化に期待している
大体権力ってそういうものだろう?
父権主義でどやしつけられるスタッフには気の毒だが、劇中のズオーダーやデスラーだけでなく
製作陣も含めてのヤマトの人間ドラマだからな
586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/08/10(木) 11:12:19.74 ID:xOxR3PNj0
西崎Pが慎太郎と共に尖閣に上陸したり銃刀法で捕まったり麻薬で捕まって塀の中に入ったり
オフィスアカデミーやウェストケープコート倒産させたりとか
松本零士が西崎Pに対してや歌の歌詞で著作権裁判を起こして負けたり
正統な続編になる筈だった新ヤマトがこけたり大ヤマトで制作会社潰したりとか
そこまで含めてがヤマトの人間ドラマだからな
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/08/10(木) 12:19:44.35 ID:kHA+yL/i0
そういう要素を娯楽として受け入れ楽しんでいた人は「待ってました!」と2202に拍手をし
そういう要素に萎えてヤマトから離れ、2199で戻ってきた人は「またこうなるのか」と2202から去っていく
773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!WW 63ba-RojJ [221.18.214.184])[sage] 投稿日:2017/11/20(月) 23:35:47.45 ID:hsvJ6Bd00HAPPY [2/2]
2202のテレサは坊さん達の精神(煩悩)の集合体であって
生身の女性じゃないから
774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 75f8-sBCm [114.16.94.243])[sage] 投稿日:2017/11/20(月) 23:41:08.08 ID:kyZGdCls0HAPPY [3/3]
>>773
煩悩の集合体なら
それこそ男漁りしちゃう色欲まみれなんじゃ
775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!WW e513-FswT [218.43.39.87])[sage] 投稿日:2017/11/20(月) 23:49:13.93 ID:7N5Chvmh0HAPPY
>>774
それなら全裸なのも頷けるな。
エサを誘き寄せるチョウチンアンコウの提灯みたいなものか。
776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75f8-NEbm [216.8.18.224])[sage] 投稿日:2017/11/21(火) 00:03:01.22 ID:I6BvYiZ70 [1/2]
>>774
だから定期的にテレサに呼ばれた男が行かないといけないんじゃね?
荒ぶる神に供物を捧げて鎮めるのは珍しくない事。
テレサの欲求不満が爆発すれば宇宙がピンチに。
それを良く知るズォーダーが宇宙を包み込む愛でテレサを肉欲から卒業させようと苦心しているという「実はテレサ側が悪」オチとか。
・波動砲でなんでも解決
・細けえ事は良いんだよ展開
・ツッコミどころ多数
・とにかく愛
これ、我々の待ち望んでいた(昔の)ヤマトだ!ではないか?w
686 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2018/02/21(水) 21:42:20.97 ID:8794pnez
METAフォルダが最初っから存在してないタイトルなんで、幾らでもあるだろ?
BACKUPフォルダも基本的には存在しなくても動くし。
index.bdmv
CLIPINF/
PLAYLIST/
STREAM/
は必須だけどMovieObject.bdmvは必要だったっけ?
ちなBACKUPはフォルダ作成してindex.bdmvとCLIPINFとPLAYLISTとMovieObject.bdmvをコピーしておくだけで良い。
154 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5944-42Q1)[] 投稿日:2018/03/31(土) 10:23:47.46 ID:yqY/sQwS0 [2/2]
>>146
別に検索とかしなくても
http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
これで普通に無償アプグレ出来るよ
498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-NTMk [1.75.196.197])[] 投稿日:2018/04/22(日) 07:31:39.03 ID:eLsZrBwDd [1/4]
藤堂の娘とヤマト居残り組みが乗っているのは次元断層特務艦、次元断層でトランジッション波動砲を搭載したヤマト級二番艦と三番艦を建造中。
502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-NTMk [1.75.196.197])[] 投稿日:2018/04/22(日) 07:59:26.93 ID:eLsZrBwDd [2/4]
ガミラスはデスラー派とイスカンダル派に分裂して、絶賛内戦へと突入して地球救援どころではなくなる。
地球軍艦隊の過半数以上は、一隻辺り僅か三十人程度で運用。コンピュータAIと自動化で徹底的に省略化。
藤堂の娘とヤマト居残り組みが乗っている戦艦は、次元断層用特務艦。トランジッション波動砲を搭載した新ヤマト級、アンドロメダ級改を多数建造中。
ガトランティスの本陣は白色彗星の中に在らず、中に在るのは軍事基地を兼ねたただの天体級ゲート。
天体級ゲートの向こう側にガトランティスの本陣が在る。第6章でその事が判明して、地球連邦政府は総ヒステリー大パニックに。
541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-NTMk [1.75.196.197])[] 投稿日:2018/04/22(日) 12:05:33.95 ID:eLsZrBwDd [3/4]
次元断層用特務艦とトランジッション波動砲の開発者は共に真田さん。
次元断層用特務艦はガミラス軍次元潜航艦から、トランジッション波動砲はユリーシャとの「宇宙が裂ける」からヒントを得た。
地球軍の次元断層用特務艦は戦闘艦よりも制御艦と言った方が正解で、次元断層のエネルギーを制御しながら抽出し、次元断層造船工廠の効率化とスピードアップを目的として開発建造された。
地球軍がガトランティス軍の圧倒的物量に対抗出来る戦闘艦を揃えられた最大の要因である。
トランジッション波動砲はユリーシャとの会話から得た真田が、ブラックホール効果を用いて木星級天体を次元断層帯の渦で粉砕する目的で開発中。正式名称は『星系破壊拡大波動砲』
対ガトランティス戦用起死回生策として、芹沢が開発を主導している。
トランジッション波動砲の存在がスターシャを激怒させ、イスカンダルとガトランティスの対地球同盟(第6章)を成立させるのは何とも皮肉。
562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-NTMk [1.75.196.197])[] 投稿日:2018/04/22(日) 14:12:00.38 ID:eLsZrBwDd [4/4]
藤堂早紀27歳
地球防衛軍特務艦艦長
階級は二佐
芹沢派
根っからの大艦波動砲主義者。
人材不足とは言え、父親藤堂の推薦で特務艦の乗組員になったヤマトクルーに対して根強い不信感を持つ。
軍上層部に抗議しつつも派閥のボス芹沢からは、今は我慢しろと諭される。
市瀬美奈20歳
地球防衛軍特務艦航海長
階級は一尉
芹沢派
特務艦艦長藤堂早紀の片腕的存在で副長も兼任。
普段は物静な性格で読書とクロスワードパズルが趣味。
ヤマトは地球防衛司令部の命令で土星に向かわず、地球へと向かう。
表向きの理由はヤマトの自動化改装と、トランジッション波動砲搭載艦へのクルーの分散配置。
本音は古代進にこれ以上手柄を立てさないのと、ヤマト派の解体と古代の無力化が目的。
大帝の命令で月にガトランティス軍別働隊が襲撃、カラクルム級戦闘艦群が月に長距離荷電粒子攻撃。
月近辺に到着したヤマトが反撃し、辛くもガトランティス軍を撃退するも月に生存者無し。
うふ〜ん
無念 Name としあき 18/08/14(火)18:20:57 No.578649489 del +
妄想パスの部屋に通ってる状態のヴェノムは他の隊員からどういう風に見えてんだろな
無念 Name としあき 18/08/14(火)18:24:33 No.578650303 del +
ボスは普段から突然隊員殴ったりダンボールから飛び出したり手摺からぶら下がったりパイプずりずりしたりしてるからあんな奇行くらいじゃだれもなんとも思わん
114 名前:なまえをいれてください (JP 0H15-PElR [134.180.0.198])[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 11:32:22.72 ID:qZ03kwJ/H
署長室とか完全にベイカー邸だもんな
ドア、ソファ、机とか
使い回すのはいいんだけど、出来ればあんまり気付かれないようにうまいことやってほしいもんだ
129 名前:なまえをいれてください (オッペケ Sr25-YSci [126.34.118.22])[sage] 投稿日:2018/10/15(月) 18:44:10.20 ID:uJDQ7TqFr [2/2]
ベイカー邸まんまと言えば、ナイフで切って配電盤開ける仕掛けも
881 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 520c-zUjP [27.142.155.69])[sage] 投稿日:2018/12/01(土) 12:19:45.89 ID:r3EQJbEW0 [4/8]
CAPCOMは判断が潔すぎるのかもな
CAPCOMTVで低評価めっちゃついた時から評価見れなくなったしコメント欄で荒れた時から生放送でコメント表示しなくなった最近ではdmcのbgmがダサいって炎上して動画丸ごと削除してゲーム内のbgmすら変えてるし
そういう潔さがシリーズ物潰してってんのかなぁって感じ
893 名前:なまえをいれてください (アウアウカー Sacf-QZDR [182.251.236.2])[] 投稿日:2018/12/01(土) 16:59:56.42 ID:XeQF/ygca
>>881
これは良い部分と悪い部分があるな
コアなファンからの批判にきちんと耳を傾けていて、かつそれに応えられるほど柔軟性があるといえば聞こえは良いが
逆に言うとディレクターなりデザイナーなりがファンの一声に容易に左右されてしまうほど、とくに考えもなしにディレクションなりデザインしているのかという話だし
もっといえばファンに媚びてさえいればそれでいいやという考えがもし開発に蔓延しているのだとすれば、それはクリエイターとしての自殺行為でしかない
三上みたいな明確なビジョンを持ったクリエイターが何か「新しい」ゲームを作り、それを消費者としてのファンが受け入れる、という「クリエイター神話」ってのは
実際もう古臭いアイディアなのかもしれないが、オールドゲーマーとしては、ファンと消費者と開発者の間には、明確なラインはあっていてほしいなとおもう
898 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 52b2-XuIf [219.103.152.113])[sage] 投稿日:2018/12/01(土) 17:48:06.54 ID:wdMisE+u0 [1/3]
>>893
私も三上とか岡ちゃんタイプの明確なビジョンがあるクリエーターとか
作り手のクセとか匂いが感じられるゲームの方が好きだよ
そういう一癖も二癖もある人達は追い出されちゃったり、自分から退社していくもんだから
その顛末を見てきた今の開発トップの人たちは保身に走ったりする面もあるのかもしれないね
ユーザーの意見はこうだから、こうしました。とか、マーケティングではこうだったから、こうしました。
ってなるとある意味ユーザーに責任転嫁できちゃったりする部分もあるんだろうし
434 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/01/05(土) 23:29:50.48 ID:5BMfOii40
前作7がコング最終200ptくらい
で、今回の2リメが現在非グロ版との合算で167pt
3週前でこれだと、前作のポイントをちょっと超えるか超えないか程度か
40万なんとか超えれば上出来ってレベルかな
続編があって本当に良かった
危うく2202がヤマトシリーズ最後の作品になるところだった
個人的にはそれが一番駄目なパターンだった
続編の出来がどういうものかは今は置いといて希望が持てるってところが良かった
女って創作物の美女に対しても嫉妬するからな
意味わからん
TVで美女映っても「こいつ整形だよ!」とか「別に全然かわいくないじゃん!」とか顔をゆがめまくりながら叩いてる
悔しいのか?
芸能人と自分を比べてどうする
容姿叩きは男がする方が圧倒的に多いと思うが
対象の性別問わず
みんなぴちぴちスーツ着ててワロタ
全員でエヴァに乗り込めそうだな
ギャグ路線でいいんじゃない?wはよ乗れ
235 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-V9HV)[] 投稿日:2019/08/03(土) 12:23:10.82 ID:V9wZ+eNfa [2/3]
「矢鱈滅多ら」や「兎に角」はただの当て字だから自分は使わんな、「五月蝿い」とかも嫌いだ
238 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cde2-0ks1)[sage] 投稿日:2019/08/03(土) 12:24:49.81 ID:LzkfpRis0 [2/2]
当て字は俺も大嫌い
「兎に角」は夏目漱石が考えたんだっけか
こいつだけが使うならともかく
520 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2019/06/26(水) 15:28:50.39 ID:8rHxRIiq [2/2]
ジェイク編のチャプター2のバルブ扉の所、一枚目の扉の開けた時間と言うかスティックの回転数みて二枚目、三枚目の回転数決めてるんじゃないか?
例えるなら一枚目20回で開けたら二枚目40三枚目60って感じで少しづつ回転数上げてる気がする(最後の扉はもっとかな)
あえて敵の出ない一枚目から全力で開けてしまうと最後の扉は全力以上の力で回さなければならなくなってしまう
少なくても一枚目の扉はキャラがバルブを二回持ち替える以内に開ける事を目指してゆっくりスティック回すと最後の扉もそれほど苦労せずに開けられる気がする
以前はNO HOPEで苦労したが今回この方法を見つけてそれ程苦労せず開ける事が出来たw
個人的な意見かもしれないので暇な奴は検証頼む(アマで二回、NO HOPEで一回検証した)
ホモネタはどうでもいいけど女の作者が男みたいなPN使うのは
卑怯で姑息、ダサくてみっともないからやめて欲しい
先入観がーとか言うなら堂々と女の名前で面白いの描いて先入観変える気概でやれ
作者の性別気にするなんてーとか言うなら違和感感じさせないくらいの少年漫画描いてくれ
ジルの娼婦感が足りない
489 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2020/01/12(日) 01:03:25.48 ID:qRfzO8ES [2/4]
そういや8から使えないとか聞いてshare_ex2_loaderっての落としてたな、ZIPのタイムスタンプ見たら2013?年?4?月?4?日だった
RE3っていうタイトルだけ見るとナンバリング規模で作られた内製のRE2の正当続編って思う人多数なんだろうけど
中身はグループ会社に作らせたアレンジ版3リメイクと外注のオンラインゲーム抱き合わせのパッケージなんだよな
少なくともRE2未満のコストで作られてて売上目標も7より低そう
RE3は外注でレジスタンス同梱ってこと事前に当てた人によるとバイオ7のチームで2021年に向けて8作ってると言ってたらしいけど
もし本当ならディレクターはまた中西Dになるのかな
中西は7以降ほとんど姿表してないけどたまに社内のTwitterのギャグ動画みたいなところには出てきてたりするし8作ってる最中なのかなと
514 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ 7bb6-q3JS [218.229.230.118])[] 投稿日:2020/02/14(金) 09:43:13.08 ID:pOQPPfpL0
特典のジルのコスチュームって
3のデザインをモチーフにしたって書いてあるけど
スカート鑑定士の俺が見るにアレはスカートじゃない気がする
キュロット的なヤツだな恐らく
516 名前:なまえをいれてください (ササクッテロル Sp3f-rjJv [126.233.167.161])[sage] 投稿日:2020/02/14(金) 10:41:42.33 ID:GJjcn6Fsp
多分スカートの下はスパッツかなにか履いててパンツは見えないのは予想できる
追跡者が追ってきてるのにホースで悠長に水まいてるのがシュールでよいね
PS5は21世紀のハードだと最大級のサイズだよ
初代箱や初期型PS3より明らかに大きい
下手したらPSXよりでかい
アローンインザダークがどうこうは救急スプレーそのままバイオに持ってきてるからわざと気付いてほしくてやってんのかと思ってたぜ
現在も緊急スプレー続投してるし
こんにちは、私はあなたをエロティックなパーティーに招待します。 これが私のプロフィールへのリンクです、 https://sexoneday.fun Anna1994 そこに私に書いてください私はあなたを待っていて、すでにすべて濡れています ❤
過去の人と聞いて思い出したのは、トラヴュランスだったけの清水なおたか。
るちえ
って何してるんだろう
メスゴリラでコッソリ抜いてるバトーさんとか、ちょっと面白いじゃね―か
158 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/10/09(金) 12:23:35.27 ID:0KQtSRKJ0
DCって、総合的に性能を判断すると、PS1とPS2の間位なのかな
それとも、DCとPS2のマルチもあるから、PS2と同じくらいなのかな
161 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/10/09(金) 12:36:47.21 ID:r2rQhVz/0 [3/3]
解像度はVGAで640x480出せるドリキャスの方がPS2より上
166 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/10/09(金) 12:45:18.47 ID:ZkEaQjQ70
テクスチャ圧縮出来て
実質20MくらいVRAM使えたはず
絵は圧倒的にドリキャスが綺麗
でも無双みたいな物量あるゲームはPS2じゃないと無理
169 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/10/09(金) 12:51:46.29 ID:LNWpJBp90 [4/4]
エアロやサクラ大戦の青の発色は良かった
PS2はFF10くらいまでジャギ軽減の技術無かったしな
DOA2は全体的にはDC版が良いけど風車ステージとかの水の波紋はPS2が出てた
32 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5956-OOND [114.161.171.88])[sage] 投稿日:2020/11/28(土) 18:08:43.44 ID:y98PS4jc0
当時の子供の大半は
エゥーゴはレジスタンスの様な何か(連邦軍じゃない)と思ってただろ
設定資料集買いあさった大人は知らんが
58 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1f20-1fWK [221.171.101.165])[sage] 投稿日:2020/12/03(木) 08:53:10.22 ID:a0OKVwG80
>>32
それで正解です
「Zガンダム」制作当時の富野監督が作ったエゥーゴの設定は
・反地球連邦政府組織
民間人のスペースノイドらのデモ等の反連邦活動が民間人ゲリラ化。
そこに旧ジオン軍人、連邦軍人、政府高官らいろんな立場の人々が加わって組織化。
決してエゥーゴは軍じゃない。
連邦軍の一派閥でもない。
いろんな立場の人が反政府活動をする「団体組織」です。
「えっ? じゃあなぜ今は連邦軍の一派閥ていう設定なの?」
って言う疑問が湧くと思いますが
その答えは簡単で、
とある後付け作品の設定が一人歩きしちゃった結果なんです。
その後付け作品は、まさに連邦軍内部の派閥争いの物語で
そこで「エゥーゴは連邦軍の一派閥」「Zは連邦軍の内乱、内ゲバ」を提唱。
その設定に当時のガンダムのメカと軍設定が好きなタイプのオタクたちが心酔しちゃったんです
そしてガンダムに関するムックや書籍を書くライターたちがその設定を推奨してしまった。
センチネルですね
PS4 黒500GB 生産継続
PS4 黒1TB 生産終了
PS4 黒2TB 生産終了
PS4 白500GB 生産終了
PS4 白1TB 生産終了
PS4PRO 黒1TB 生産終了
PS4PRO 白1TB 生産終了
完全生産終了じゃなくこうでしょ
要はノーマルPS4だけ残して色違いや容量大きいモデルは終了