女装シチュエーションのあるエロゲをつくろう!
女装×女装
女装×男
女装×女
舞台背景− 来年(再来年)4月から共学になる男子高校。
共学以降のテストのため、準女子(つまり女装者)を用意する。
各学年から1人以上用意する。
期限は2週間。2週間を過ぎて女装のままでいるか元に戻るかは各自に任せる。
注:この背景だとすべて男であるため完全に「ウホッ」展開になるため
本物の女子を用意するか迷う。
物語の季節− 冬 2月で2週間
2月1日 − 2月14日まで
バレンテインデーちうことやね。チョコレート渡しは、デフォにするとして
チョコレート渡しを自主性にするか、義務性にするかは悩むところ。
(ゲームを)お手軽に作るなら義務性で良いかもしれない。
−−−キャラクター−−−
−−−−−メインキャラ/イメージラフ−−−−−
主人公−1年 女装者A
転校生。
初日に学費をカツ上げをされる。見た目弱々しくドジ。
カツ上げから助けて貰うが、その後学費を落とす。
学校の女装テストを受ければ、学費が減額になることを知り
嫌々ながらも親に迷惑をかけないため学費のために2週間の
女装テストを受ける。
髪は伸ばさずショートでボーイッシュ。
目は垂れてる方が弱々しさを演出できて良いかも
女装者B−1年or2年
同じ転校生だが、主人公より前に転校してきており
また女装の知識も少しあるため、いろろいな意味で先輩にあたる。
顔の造形もメリハリがついており、俗に言う美人タイプ。
主人公との対比なら、吊り目がベスト。
不良の先輩−3年
転校前日、主人公に絡みカツあげをするが・・・
女装した主人公に惚れてしまう。 コテコテ
かっこいい先輩−2年
不良の先輩から、主人公を救出する。
校内から人気も高く、主人公はいつかこの人にお礼をしたいと思ってる。
キャラクターA 姐さん系
細身の長身(172cm/51kg)腰までの長髪。振舞いは女装前と変わらず
私服も男物だが「気さくな美人のお姉さん」という感じ。
キャラクターB 貧乏系
ひたすら貧乏で守銭奴。金になるならなんでもする。猫背で眼鏡、
でもきちんとすればなかなか美少女。バイトでメイド喫茶とか。
キャラクターC コスプレ系
職業系のコスプレスキーで色々熱く語ってくれる。私服としてナー
スの格好とかしてみたり。容姿は可愛い系だが中身はオヤジ。
キャラクターD どじっこ系
かなり小柄。健気で努力家で、しかし行動が伴わずドジばかり。天
然系も微妙に混じってる。表情が豊か。
キャラクターE エロゲ系
容姿は可愛い系。趣味エロゲを公言し、他のエロゲのヒロインの真似
をしたりメタな会話を繰り広げたり。色々ディープ。
キャラクターF 不思議系
電波系・霊感系。無口で無表情。髪はロング。なんか秘密あり。本
好きで哲学/古典メインでミステリもよく読む。
−−−−−サブキャラ第/イメージラフ−−−−−
女装者C号−3年
何ごとにも真面目で厳つい。
くじ引きで、女装役を引き受けることになる。
外見は、とても女には見えないが、生真面目さから
色々努力する様が伺える。
ベタに忠実に。簡単でイメージしやすく作りやすいキャラにしたつもり。
ちなみに俺は、すぶの素人なので注意。
評価が良かったらここから肉付けしていく。
347 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2005/08/08(月) 18:39:25 ID:Md5qtdu6
俺は主人公が女装するよりも女装少年を食うほうが良いな
とか言ってみる
348 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2005/08/08(月) 20:02:19 ID:GWwWraOO
そこは最初選択出来るようにするかどうするかだな。
普通に考えて容量が倍になるけど。
主人公の性格、とりあえず女装イヤイヤで徐々にでいいんだな?
あとは>>345の弱々しいドジ(大人しい)性格か
ヤンキーぽい何故か喧嘩が強いという王道とかその辺りを。
それと女性キャラ、教師で必要なんじゃねぇかなぁと思うんだけど。どうよ?
351 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2005/08/08(月) 21:42:20 ID:CXjdmOac
>>347-348
学校環境では、食われる方はともかく、食う方は難しそうだな。
相手を女装させる→ウホッな事をさせるの2段階必用だから。
ライターが属性の技量が高くないと難しそうだな。女装同士は、比較的楽かな?
手っ取り早く仕立て上げるなら>>345の「かっこいい先輩か不良の先輩」を
主人公にして女装者をもっと増やす。
凝るなら、初期の選択肢で女装者Aと「かっこいい先輩か不良の先輩」を
選択できるようにする。
>普通に考えて容量が倍になるけど。
容量が倍になるって事は、濃度が半分になるって事か。悩ましいな
352 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2005/08/08(月) 21:58:27 ID:XZ8RB/9+
>>351
箱庭系(教師視点?)にしてしまえば、ライターは楽じゃない?
カップリングも操作できるし。
フラグの管理はややこしそうだけど。
ここじゃいかんのか。
葱板でゲーム制作したい奴等が集うスレ5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1108785397/
357 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2005/08/09(火) 08:35:14 ID:MyfGgxvp
主人公女装する→恋愛対象は女(女装キャラ含む)
主人公女装する→恋愛対象は男
主人公女装しない→恋愛対象は女装キャラ
てな感じのルートに分ければいいんじゃない?
女装レズ、女装して食われる・食う と対応できると思うんだけど
360 名前: 名無したちの午後 [sage331] 投稿日: 2005/08/09(火) 13:24:00 ID:ZJh0qQA4
俺が萌えるシチュが見れるのがないかと聞いてみただけなんだが…
>>343
サンクス、「つだみきよ」でググルと出てくる3作はジャンルは違えどどれも気になったよ
以下私的脳内設定のそれぞれの立場
主人公 男時:童顔の教育実習生 女装:高スペックな女生徒A
ヒロイン@男時:女装を夢見る転校生 女装:主人公との妄想激しい
ヒロインA男時:不良を纏め上げる番長 女装:不良に恨まれる風紀委員
ヒロインB男時:女装を極端に恐れる主人公の義理の弟 女装:ムードメーカーな妹
ヒロインC男時:女装反対派の真面目な委員長 女装:女装推進派の真面目な委員長
ヒロインD男時:女っぽさが感じられる中性的な少年 女装:男らしさが感じられる中性的な少女
ヒロインE男時:女装引退を決意する主人公に厳しい教師 女装:主人公に優しい教師
356 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2005/08/09(火) 08:05:58 ID:xEf/iV2j
>>351
主人公を「かっこいい先輩」にしておいて、基本は女装なし。
(ルートによっては女装もあってもいいかも)
で、ヒロイン(女装キャラ)視点に一時移すシーンを多用して
「女装させられる」感覚はこっちで補う、というのはどない?
キャラクターF 不思議系
電波系・霊感系。無口で無表情。髪はロング。なんか秘密あり。本
好きで哲学/古典メインでミステリもよく読む。
キャラクターG ギャグ系
ショートの髪、本人の自覚はないが結構可愛い。女装していること
をあんまり意識してなさげで、よく冗談を喋ってる。
キャラクターH ほんわか系
女装教師その1。肩にかかるくらい髪の和み系・癒し系。私服だと
学生に間違われる。学生に対しても敬語を使う。
キャラクターI 妹系
小さい頃からの主人公の腐れ縁で「お兄ちゃん」と呼んでくる。わ
りと小柄な子犬系。夢は主人公のお嫁さんになること。でも男。
キャラクターJ お嬢様系
色白長髪、今時いないくらいの深窓の令嬢……を演じてる実は貧乏
人。元はかなりいい加減で意地汚く、時々地が出たり。
キャラクターK 関西系
背中にかかる長髪のおっとりした美人。しかし口を開けば早口の関西
弁で、一人ボケ一人突っ込みの達人。
キャラクターL ロリ系
小柄で童顔で長髪。語尾「ですぅ」の超絶ぶりっこ(死語)。内実は
かなりシビアで毒舌だったりするのだが。服もロリ系が好き。
キャラクターM メガネ系
真面目な委員長系。責任感が強い。おかっぱの髪の眼鏡美人。ホモが
大嫌いで、他人のホモ行為も妨害する……のだが、最後はツンデレ化。
キャラクターN 能天気系
無邪気・無鉄砲で意地っ張りで食い意地がはっていて陽気な能天気。
喧嘩っ早くて情熱的。髪はショートで猫目。得意分野はとことん得意。
キャラクターO おっとり系
おっとりとした色白眼鏡の美人。包容力を感じさせる人柄で、家事全
般も得意で子供好き。でもヘンなことにこだわってたりする。
キャラクターP 純真系
天然で純真で純朴なキャラクター。外見もその通り。カマトトぶって
るのではなくて本当にそう。一途で案外思い込みが激しい。
キャラクターQ 女王様系
高飛車・偉そう。実際頭も良く切れる美人なのだが。女装前は「王子」
で今は「女王様」。ナルシストの気があり。女装が板についてる。
キャラクターR 冷淡系
他人を見下した感じの、外見も内面も言動も冷ややかな長髪の美人。
無表情でシニカルな皮肉屋。
キャラクターS セクシー系
女装教師その2。大き目のパットをつめてスタイル抜群を装った色っ
ぽい美女。言動も仕草も「女」を意識しまくってる。
キャラクターT 体育会系
背の高い、宝塚男役タイプの美人(男だが)。サバサバした男っぽい
性格で、自分が女装していることを意識することを嫌っている。
ラスト。……これ全部出場したらわけのわからんことになるな。
多くても1人か2人だね。我ながら無駄なことしてると呆れるがw
キャラクターU 内気系
おどおどして無口な、いじめられっ子系の美少女(♂)。でも健気で
実は内心すごく意地っ張り。物語を作るのが趣味。
キャラクターV ビジュアル系
ビジュアル系ロックバンドのボーカル。女装している時にはハイで人
付き合いがいい。男に戻ると鬱系でひっこみ勝ち。
キャラクターW わがまま系
ゴーイングマイウェイを地で行く美少女。自覚が薄いのが余計にたち
が悪い。とにかく素直ではない。記号多め。
キャラクターX バツ1系
女装教師その3。眼鏡の冴えない女性、に見える(眼鏡を取ると美人系)。
離婚暦ありで子持ち。胃弱な真面目人。頼まれると嫌と言えない。
キャラクターY 大和撫子系
色白で切れ長の目が美しい、長い黒髪の佳人。日舞などの名人で日常で
も和装ですごすこと多い。控えめで、しかしシンの通った人物。
キャラクターZ 挫折系
色々なトラウマを抱えていて、何を言ってもすぐ落ち込む。何が原因で
もすぐ落ち込む。顔だけなら美人だが、とても陰気で人付き合いが悪い。
元は【女装シチュエーションのあるエロゲ その2】です。
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1113135587/l50
完全に、Project J-2と化しておりますが……
>>7
女装キャラばかりのゲーム持ち込んだら、そのスレッドに迷惑にならん?
おいらが逆の立場なら嫌だと思うが……
新スレ乙
結局こっちに立て直したのか
静かにヲチらせてもらうよ
さーて、がんばって書き込むぞ。
まずはヒロイン選びと主人公えらびじゃね?
やっぱ主人公はJ1みたいに嫌がりつつ女装の方が女装しないというフラグも
立ちやすいんじゃないかな?
ヒロインは
幼馴染系、メガネ、ツンデレ、コスプレ、ボーイッシュ希望。
女装指南役の教師とかそういうのもいた方がいいかも。
もうあきらめようよ。>1が設定書いただけで満足しちゃってるのか放置じゃん。
>>1に頼るな
予想通りというかなんというか、動きがないな。
与えられた物に難癖をつけることしか出来ない自分に気がついたんだろ
なんだ動きが全くないんかい。
見る方に比べて作る方は数十倍難しいからな。当たり前といえば当たり前なんだが。
制作するなら、とりあえずプロジェクトJ−1は、忘れてしまっても良いだろう。
引っ張られる意見が目立ってたので少々気になっていた。
ある日突然、あなたに12人もの女装少年ができたらどうしますか?
それも……とびっきりかわいくて
とびっきり素直で
とびっきり愛らしくて
とびっきりの淋しがりや。
しかも、そのうえ……
彼女達はみんなみんな、とびっきり!
あなたのコトが大好きなんです……
主人公は貧乏なフリーター。
早くに両親を亡くしかつかつの生活を送っていた。
そんな彼のもとにある日突然、スーツ姿の美女が現れて言った。
「主人公の祖父の遺言で、ある館の管理を彼に引き継いで欲しい」と。
半信半疑で館を訪問した彼を待っていたのは11人のメイド服の美少女たち。
内心喜びつつ了承する主人公に、彼女は頭を下げてこう言った。
「ありがとうございます。でも、ここには女性はいないのでご了承ください」
12人の女装美少年に囲まれて生活する破目になった主人公の明日はどっちだ。
ムツキ:館の管理を一手に担う、眼鏡をかけた理知的な美人。こっそりマゾの気あり。
キサラギ:温和で性格も頭も良い美人。怒ると怖い。
ヤヨイ:病弱で泣き虫、でも素直で真面目で一本気なメイド美少年。
ウヅキ:豊乳手術を受けた、お色気むんむんな少年。主人公に迫ってはムツキに怒られる。
サツキ:ミナの双子の弟。ボケ担当。料理がうまいが、歌が下手。
ミナ:サツキの双子の兄。つっこみ担当。家事全般はうまいが、料理は致命的。
----------------
ここまで書いて尽きた。暇人がいたら残り半分頼む。
「フヅキ」「ハヅキ」「カンナ」はともかく、「シモツキ」「シワス」は人の名前にならんだろう、
という突っ込みはスルーで。
フヅキ:外見は無邪気な美少女。その実、小悪魔チックな少年。
ハヅキ:凛々しい美少年。はっきり言って女装が似合わない。でもメイド服。
こんなん?
適当に追加。
ナガツキ:丸眼鏡のマッドサイエンティスト系。特殊メイクの達人。
カンナ:陽性サド。タチ役のレズ娘(実際にはホモだが)。時々逆襲にあう。
シモツキ:外見どっからどう見ても美少女。でも女のふりにずっとなじめずよくぼろが出る。
主人公は生徒会長も勤める、文武両道の優等生。
なかなかのルックス。しかし、なぜか彼女はいない。告白されても断り続ける。
それは、幼き日に将来を約束した少女を想う故であった。
ある日、転校していた彼女から頼りが届く。
今度、主人公の学校に転校してくると書いてあった。最初は喜んでいたが、ふと気づいた
「うち…男子校じゃ…?」
>>29
土日にデートするときだけしか女装姿を拝めないのか・・・・・・
どっちかと言うと、ゲームではなく漫画に向いてるシチュエーションのような気がす。
他に攻略キャラがいないしなあ。
主人公は、女性を性的奴隷に仕上げる調教師。
ある日彼の元に、ひとつの依頼が届く。
「少年を牝奴隷に調教して欲しい」と。
「肉体的調教」「精神的調教」「女性化修行」
の3つの選択肢を駆使し、少年を立派な牝奴隷として仕立て上げていくゲーム。
色々考えてみたけど、やっぱProject-Jって理にかなってたよなあ。
場当たり的に決めてっただけのはずなんだけど。いや、だからこそか。
学園もので、女装キャラが複数いて、主人公が男性/女装者を選択できて、
女装キャラごとにライター/絵師がつく、と。
惜しむらくは、システムを移動(+選択)式ではなく選択式にしたことくらいかな。
あの時の熱気が再び起こることは・・・さすがに当分ないだろうな。
>>30
いや、生徒会長権限で、「女子用の制服でもOK」にするw
そしたら、希望者が何人も…w
>>33
1.男子生徒として入学許可
2.女子の制服を着て登校
3.生徒会長:「可愛いから許す!」
4.他の生徒も女装して登校しはじめる
5.男女共学の男子校に
こういうことか・・・
この場合だと、「希望者しか女装してこない」んで、「嫌がる少年に無理やり女装」
のシチュエーションがないのがつらいかなあ、と個人的感想。
いや、十分萌えるんだが。
女装したら成績upとか、女装したら過去の悪事不問とかの特典
可愛いけど女装してない子をスカウトする奴がいればなんとかなる
>>33の場合、「女装することを黙認する」って状況だから、それは厳しそうな。
それを持ち出すなら、>>2の設定のほうがしっくりこない?
わざわざ独立するくらいだから実は我が校は男子校ですたは需要あるのか
ノベルゲーでライトなの作ってみるか
今月のコーラス巻頭読み切りを女装要素増にしたみたいなのとか
それなりに需要はある鴨。
作るなら、あんまり練らずに勢いだけでショートショートのような感じで、とりあえず
完成させるのがいいと思。
手助けはなんもできんが、応援だけはするよー。
俺は、テンプレの2-3辺りの内容を投稿したんだが奴だが
別のゲームの同人ゲームの制作に夢中になっちまってな。
なんか、アイデアがあったら書き込むことにする。
設定考えて作り始めるだけなら中学生にも出来ます。
完成させられる人は意外と少ない。
自分で作ってみて
自分が今までどれだけ理不尽な文句をメーカーにしていたのかを知れ。
>>40
何をそんなにムキになっとるんだ君は?
プロなんだから、続けて当然、完成させて当然。
おいらだって、自分の仕事はきちんと続けて完成させてる。
それが出来ないなら、給料がもらえないからね。
批判があるってのは、少なくともプレイしてくれたということだから、
(内心むっとするのは確かだが)感謝すべきことなんだけどな。
批判もなんもないというのは無視されたということで、それが最低の評価だ。
・・・って、何の話だこれは。
でもこのスレにプロは居ないだろ?
>>42
>プロなんだから、続けて当然、完成させて当然。
>おいらだって、自分の仕事はきちんと続けて完成させてる。
>それが出来ないなら、給料がもらえないからね。
( ´_ゝ`)
あなたが日々の食い扶持のためにまじめに働くのはわかりました
でもそれって義務じゃないですね
翻訳すると
お前が完成させるのは義務
自分も同様に完成させるよ
そうすれば見返りがあるからね
まぁ文脈の不整合についてはいったん置いとくとして
義務と権利は表裏一体
人に義務を課す以上、等しく対価に相当する権利を与えなくては児戯でしかない
では彼に与える権利とはなんですか>>42
しかしこの手の話し用のスレってどこか無いもんだろうか
開発スレならこの手の話に実益は無い
古代中国に似た世界。
さる皇帝陛下が仰いました。
「朕は女装少年が好きだ」
そして世界各地から集められる女装美少年3000人。
主人公はその中の一人。慣れない女性の服や化粧、女装訓練をこなしつつ、
陛下の寵を得ることができるのだろうか。
もちろん、同僚の女装少年たちとねんごろになるのも可。
>>45
現代に近い日本の学園物じゃないとつまんねーよ。
では、現代の日本に近い学園物
ごくごくありふれた学園恋愛エロゲー。
ただし、すべてのヒロインの股間に男性器がついている。
主人公もそれを疑問に思う気配もなく、普通に性行為してエンディングを迎える。
一定数以上のヒロインを攻略すると、隠しシナリオがプレイ可能になる。
基本はハーレムシナリオだが、今度はヒロインの股間についているものを
見た主人公は驚いて逃げ出し、親友に相談する。
その相談を聞いた親友、怪訝な顔をして一言。
「お前まさか、女なんてものが存在するっていう都市伝説を信じてるのか?」
>>47
ソレダッ!
学校の制服のスカートが「お前それ穿いてる意味あるんか」というぐらいミニスカで
どいつもこいつもチ○コがボッロ〜ン飛び出してるような奴キボン!!
25センチぐらいあるチ○コを見せ付けるようにブランブランさせてる委員長にショタ主人公が無理やりフェラさせられるシチュとかあれば神!
今すぐ製作に取り掛かってくれたまえ。
いやマジで。
>>48
それなんてアナルジャスティス?
自分で書いといてなんだが、この世界だと男x女装キャラというのが自然な
性行為なわけで、そこに背徳感とか女装の恥じらいとか入らないのがきつい
かもだな・・・
世界人口の約半分が女装っ子(最高齢115歳)というのは捨てがたいのだが。
女装主人公で学園内の男どもを誘惑したいもんだが。
本人は無自覚で。
しまった。アナルジャスティスというよりむしろ飲尿女神だった。
この世界だと、結構無茶できるのかな。
12/24 アナウンサー:「臨時ニュースです。アメリカ空軍がサンタを撃墜したため、
今年のクリスマスは中止となりました」とか。
バッドエンドはあれかな。
「僕も童貞のまま25歳になったので、魔法使いの修行を始めました」
で、いつ作り始めるの?
>51
>12/24 アナウンサー:「臨時ニュースです。アメリカ空軍がサンタを撃墜したため、
>今年のクリスマスは中止となりました」とか。
似たようなネタのコラ写真見たことあるなw
>>52
本当に需要があるかどうかもわからんしw
少なくとも、主人公&メインヒロインのキャラクター&イラストが出ないと
動きはじめないと思う。
>>53
話に困ったら、そういう都市伝説やら2ch内部のネタを持ってきてイベントを
起こせる、って例ね。
世界観が既に無茶苦茶なんで、こんな話も可能。
教師「そうそう、加藤と山本。採寸があるから昼休みは服飾室へ来るように」
加藤「採寸、って何があるんですか?」
教師「聞いてないのか? お前ら明日から女性キャラになることになってるから」
山本「・・・って、何でだよ! おい?!」
加藤「そんなん聞いてないってば」
教師「いや、世界の意思だから。お前らに拒否権もないし、既に決定済み」
加藤「世界の意思じゃあ、しょうがないな」
山本「お前は何でそこで納得するんだよ!」
もし本当に作るのなら、この2人(加藤&山本)のシナリオ書きたいかなあ。
しかしこの2人だと、どうやってもサブヒロインであってメインヒロインにはならない
から、誰かメインヒロイン担当の人が出ることを希望。
ただ、この設定は下手すると、
「男性器がついただけの女性キャラ」
が大量に生産されるだけの話になるからなあ。
どうでもいいんじゃね?
実際に作る訳でなし。
こんなもん、実際に作る前にああだこうだ議論してるのが華であって、
作り始めたら苦労なだけで、作成品なんておまけみたいなもんだろに。
意味ね〜・・・
意味が無ければいけないのか?
結果じゃなくて過程を楽しめってことだろ。
じゅうぶん意味あるじゃん。
子供が紙に描くオリジナル戦闘兵器みたいなモンだよ。
「ここからミサイルでる→●」とか、楽しそうに描くだろ?
実在するとか、技術的に可能かどうかじゃなくてさ
こんなのが良いよなって、お互いの夢想を語り合う場だろ。
まぁ、スレタイがスレタイだけに本気の奴は気分悪いだろうが。
絶対に実現不能なネタでも良いなら
「少女少年Online」
プレイヤーは全員「少女のような男の子」となり、芸能界のトップを目指すのだ。
>>62
芸能界をテーマにって、なんかセンスが古く感じるな。
「少女少年Online」
プレイヤーは全員「少女のような男の子」となり、コスプレイヤーのトップを目指すのだ。
芸能界だろうがコスプレだろうが、リアルを匂わせたら売れないよこの手の商品は。
リアルで女装パブに通うような連中をターゲットにするというなら別だけど。
生臭さを一切排除した世界を一人でこっそり楽しむのが基本なんじゃねーかな?
「少女中年Online」
プレイヤーは全員「少女のような(服を着た)男性」となり、女装パブのトップを目指すのだ。
・・・『少女少年』って常識だと思ってた。ごめんなさい。
いまなにしてる?
催促あげ
で、いつ作り始めるの?
>>69
ん? 69氏が音頭を取ってくれるの?
それならすぐにでもスタートするけど。
ま、所詮は口ばっかで自分から行動起こすような連中じゃねーわなw
「俺の考えたエロゲをつくってもらおう」にスレタイ変えたら?
つーかさ、本気で作る気あるならシナリオ書いてうpるなり
自作絵描いて貼り付けるなりしたらどうなんだよ?
ほんと口ばっかな、お前ら。
まさに>>61じゃんw
>>71-73
おまえもなー
さらしあげ
これまでのまとめ。
>>30:攻略可能なキャラは複数とする
>>32:システムは移動(+選択)式
>>34:「嫌がる少年に無理やり女装」 させる状況がある
>>46:現代に近い日本の学園物
>>48:「委員長にショタ主人公が無理やりフェラ」など
>>49:女装する/女装キャラを愛することに対する背徳感、恥じらいがある
>>50:女装主人公で(本人の自覚なしに)学園内の男性を誘惑
>>55:「男性器がついただけの女性キャラ」 は避ける
>>65:芸能界、コスプレなどリアルなネタは回避。女装パブはもってのほか
結構、必要な状況とか揃ってきてるね。
このスレが立ってもうすぐ4ヶ月ですね。
案外話が進んだなあ。
正直ここが立ったときには、前スレからのコピペ貼り終わったあとはそのまま
落ちるだけだと思っていたんだが。
で、いつ作り始めるの?
それより、まず製作ツールを探さなきゃ始まらないし
おっ 面白そうなスレが立ってるジャマイカ
漏れは開発ツールで作るほど作れないもんで
yuuki!!ノベルか何かでVN志向の女装ゲーを
サクッと作ってみたいんだが
その場合、どんなシチュが萌える?
複数キャラを出すよりは、一人をそれなりに深く
追求するタイプが向いてるんだが……
女装×女装
女装×男
女装×女
が
最終的に何をするのか、されるのか
おまいら同志のフェチズム溢れる意見求む
参考になりそうな意見があったら、
実際作らせてもらうぞ
一人で作成するつもりなのですな?
なら、答えは単純。あなたが一番好きなシチュエーションが一番いい。
下手に色んなひとの欲望を満たそうとシチュエーションをそろえると、
誰の欲望も満たせなくなる。
あなたが今まで、「いい!」と思った作品、シチュエーション、組み合わ
せはどんなんです?
>>81
さっそくの食いつきdクス
そう、自分の作りたいシチュエーションが正論の答えなんだろうけど
逆に結末が自分好みに見えすぎちゃってて製作中に萎えそうな気がするんだ
だからいっそ、自分より他の奴のためにって作った方が
俺としてはモチベーションが上がるんだ
これまでスレに上がった候補の中では
・「嫌がる少年に無理やり女装」 させる状況がある
・「委員長にショタ主人公が無理やりフェラ」など
・女装する/女装キャラを愛することに対する背徳感、恥じらいがある
・女装主人公で(本人の自覚なしに)学園内の男性を誘惑
この辺に萌えた
個人的に、無理強い的なシチュエーションが好み
組み合わせは、女装の主人公側視点で、恥じらいの行程を楽しみたい
今までで「イイ!」と思えた作品は……作品をやった事がないから不明
本格的エロの女装ゲーって少ないんだよな
だから有志が制作する意義があるんだが
よければ>>81の好みも参考までに聞かせてくれまいか
> これまでスレに上がった候補の中では(略)
> この辺に萌えた
このへんで突き進むなら、好きな人も多いのではないかと。
まずは女装主人公は確定として、女装キャラが複数存在するのか、
からむのは男性か女性か女装キャラか、そこらへんを考えないとかな。
> 本格的エロの女装ゲーって少ないんだよな
参考にするなら、既存のゲームではなく小説か漫画かも。
> よければ>>81の好みも参考までに聞かせてくれまいか
参考になるかどうかはわからないけど。
・どのとりあわせも良いが、女装キャラ同士のからみが大好きだ
・強制されて女装した少年が、徐々に女性化していく時は心がおどる
・外見と中身のアンバランスさが好きだ
・やんちゃな少年が女装して、もじもじと振舞う様など感動すら覚える
・清楚な美少女がその肉棒で年長者を貫く様などはもうたまらない
なぜ少佐がまじっているのかは訊かないように。
あげ
結局誰も何もしないのね
保守・・・の必要ないかなあ
・・・実際作れねんだよなー
と言うことで好き勝手書かせてもらう。
ついでに女装は好きだが♂×♂は沢山だ。
俺はこんなゲームを望む。
20XX年
若者の非合法化に悩んだ政府は新たな制度を加えることにした。
その名も「性隔離法」
男女の生活の一切を分離させるこの法案は確かに危険な犯罪をなくしたといえよう、だがしかし!!
同時にある社会問題を引き起こした。
「国民総同性愛化」である。
この危機的状況を打破するため政府はある実験を試みようとした。
政府によってある程度「教育」させられた「男」を女子に扮し女子学園に投入すると言う「逆ヴァイセス計画」である。
だが、この計画は頓挫する。
女性政府代表が男性政府へ圧力をかけたのだ。
さらに女性政府は秘密裏の女子学園侵入をも阻止するため、女性だけの軍隊「GF」(ガールズ・ファイター)を全女子学園に派遣し、すべての女子学校は要塞と化した。
はたして男性政府はどうするのか・・・この国の未来(子孫)は護れるのか・・・!?
プレイヤーは侵入側(女装のエージェント)、防衛側(ただの女性エージェント)に分けられる
男性のほうは侵入アクションありの恋愛シュミレーション、女性側は敵を見極めるための探索アドベンチャーとなる。
・・・ちなみにクローン導入してる。
誰もつくらねーなこんなゲーム。
DAT落ちまで見守ってやんぜ・・・。
>>87
それなんてメタルギア・ソリッド?
>>88
お買い上げありがとうございます
スネークというよりフォックス(忍者)視点だな。
詳細は考えたくはないがエンディングで懇意になったおにゃのこに未来を託して死亡とかそういうの欲しい。
語るだけタダってヤツ?
過疎スレは悲しいな・・・。
自ら動くには手前で作るか大手に特攻しかないわけで。
どうするかは手前しだいだな。
虚しいだけだが設定をもうちょっと書いておこうorz
女性政府はやや社会主義体制
縦社会だが教育水準は高い
キャラクタは
[ヒロイン(非♂)]
薄幸、元気、天然の三人
[エージェント♀]
選民、蠱惑(同姓に)、戦斗隊長の三人
[エージェント♂]
潜入のプロ、元の容姿ではなく変装によって姿を変える
(別設定:死刑囚の政治犯だったが釈放されて云々とか)
また、潜入に関してだが、軍隊といっても実は実戦経験ゼロで、敵単体なら突破可能。
難易度のさじ加減など知らん。
女性主人公の場合百合ネタになっちまうが、女装キャラを発見した後は調教なり何なりすれば良い。
最近のゲームは>1のようにキャラばっかりだけの中身のないゲームが多すぎる気がする。
キャラなんてイラネからもっとシナリオを考えろ!!
あー特攻してーなー・・・。
シナリオをスクアドラに頼みシステムをアリスに任せ、キャラクターをひろひろきにすれば完璧だー・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・鬱だ氏のう
なにもわかっちゃ居ない奴の夢想ほどムカつく物はないな
現場のことを何もわかっちゃいないクセに、理想ばっかり言って押し付けてくるうちの社長を思い出したw
パンが無いのなら何故ケーキを食わんのだと言わんばかりに何もわかってない。
何もわかってない奴は黙ってろと言いたい。
>あー特攻してーなー・・・。
一度現場の厳しさ学んできたら?
>>91-92
ワロス
>>91
だからあまり書きたくなかったわけだが、とりあえずこのスレはなくなったほうが良いと思うのだがどうよ?
>>92
エロゲは会議室でできるんじゃない!
現場でできるんだ!!
現場のキモチがわかったよありがとう。
まあ賛同者がいないだけマシかな・・・?
業界スレ見てきた。
シナリオ公募とかあるんだなー・・・
特攻しなくてよかったよw
・・・で、これを公募してみようか・・・?
ノシ
で?
送ってみたのか?
>>96
レスがおせえよ、人がいねえよ・・・orz
・・・いやいや、レスサンクスw
結論から言って「送っていない」
それ以前の問題だ。
まず鏡氏のシナリオ製作を参考に「ヒロインこういうの〜」とか「此処にCGいれる〜」とかやってみたわけだが
1kで挫折、そもそも「スリーサイズ」なんて考えたくもねえ・・・。(めまいがする)
そしてアクションとの絡みも分からん、作り方がさっぱりでな・・・。
シナリオ作りの本でも買えば良いのかもしれないが本屋に売ってねえし、そもそも買いたくねえ。
八方塞というやつだ。
業界の過去ログで鏡バッシングや「某Aさん」とかいう架空話をでっち上げていてムカついた。
ただ「某Aさん」(のシナリオ製作)の話は本当とすれば企画書やプロット作りなんかは参考になるかもって感じだ。
今現在出来る事は
@鏡氏の製作法を信じ既存のゲームを自分で紙(エディタ)に書き出しシナリオの基本構造を探る。
A専門に逝く(又は本買って勉強)
B諦める
しかない
全部やりたくねえorz
なんだ、企画じゃなくてシナリオライターになりたいのか?
それとも企画も出来るシナリオライター?
企画兼シナリオライターになろうと思ったら、グラフィックやらプログラムやら色々経験してないと難しいぞ?
少なくとも各部署の作業手順を理解していて、可・不可を見極められて、費用対効果を計算できなきゃ話にならない。
本や学校で学んだ知識だけじゃ、プロが半年で作る物を、2年かけても形に出来ないこともある。
一番の近道は、現役シナリオライターの下で2年ぐらい師事して学ぶか
そこそこの会社にアシスタントディレクターとして何本か経験を積んでいくかじゃないか?
作りたい物があるってだけで作り始めると、作りたいところだけ作って、結局商品にはならないよ。
映画研究会が予告映像だけ作って満足しちゃうのと同じ。
実際の作業なんて、1本の作品で作りたい物を組み込める数字なんて60パーセントも満たないよ?
こんなのが作りたい、こんなの作ったら面白いって、部分的に注文付けたいだけならプロデューサーがお薦め。
プロデューサーなら、流行モノをチェックしてるだけで、後は金の工面と勘定が出来れば誰でも出来るw
ま、金の勘定が一番面倒でやりたくない仕事な訳だがなーw
業界スレでは脳内が多くて困り果てておりました。(ロムるだけでしたが)
>98さんは業界関係者とお見受け致しました。
貴重なアドバイス、ありがとうございます、なんだか馴れ合いスレみたいで申し訳ありません・・・。
私は企画にもシナリオライターにもなるつもりはありません。
シナリオを作って会社に売り込むことを考えただけなのです。(玉砕覚悟で)
ライター様に仕えるというのは私も一番良い方法だと思います、ですが私はこの業界には入るつもりはないのです。(売り込むだけなので)
そんな私にライター様はノウハウを教えてくれるのでしょうか・・・?
>作りたい物を組み込む
いえいえ、自らの作品が出るだけで良いのです・・・二割も要りません(これは業界を知らない私の自分勝手な意見ですから気になさらないで下さい)
>予告映像だけ作って満足
私が此処に書いた文章がそれですね・・・。
その為にシナリオ製作に乗り出したのですが、仰るとおり、作りたいところどころか出だしすら出来ておりません。
これはライター様の力を貸していただく事が出来ない限り実現不可能なのかもしれません・・・。
>98さんは>92さんではないでしょうが・・・余談になりますが私は最初上記のアレをそのまま会社へ送りつけるつもりでした。
もし「特攻しろ」と言われていたらやっていました、「賛同者」とはつまりそのことです。
さて、このレスだけでゆうに三時間かけている私もどうかとおもいますが、この辺で書き込ませていただきます。
ありがとうございました。
>>99
よくわからんが‥今の物の考え方じゃ無理だと思うよ?
なにか漫画やら映画やらを見て、俺だったらこうするのに‥とか
こんなキャラにして、こんな展開で、こんな風なセリフを言わせたら格好良いなぁとか
その程度の発想じゃ、本当、中学生並みの考え方だし
家を建てようとして、いきなり外壁用の木の板を買って来ちゃうような迂闊さだと思う。
こんな家に住みたいなって、夢をイラストに描いてみたりするのは、小さな女の子でも出来るさ。
そんな女の子のラクガキを建築設計事務所に送ったとして、余程のセンスでもない限り無視されるでしょ?
それと同じこと。
家がどうやって作られるのか知らない人間が書いた設計図ほど使えないものは無い。
素人が思いつきだけ詰め込んだ設計図に、プロが強度計算やら生活動線を組み込んでもヘンテコな家が建つだけだよ?
遊び半分じゃまずどうにもならないし、本気でやるならみっちりと現場の空気吸ってからじゃないと。
でもエロゲはTVのプログラムと違って、結構簡単に企画通せたりするから
がんばってみたら?
>>100
無理は承知の上です、というよりシナリオライターってそういう仕事ではないのでしょうか・・・?
鏡氏の講座を見る限り、「こんなキャラにして、こんな展開で、こんな風なセリフを言わせたら格好良いなぁ」
という作業をなさっているように思いましたが・・・。
>100さんの仰るとおり、夢をイラストに描いてみたり、物語を書いたりするのは、確かに小さな女の子でも出来るでしょう。
良くシナリオ募集している会社は、その中で売れそうなもの(シナリオとか、ライター)を探しているのではありませんか・・・?
逆に言えば会社に雇ってもらえるシナリオライターは余程センスのある人なのではないでしょうか・・・?
(現場の空気なんぞは雇ってもらえなければ吸えませんって・・・)
>簡単に企画通せる
上記の事を考えると「簡単」というのは語弊があると思います。
シナリオライターは素人にとって狭き門といっても良いかもしれません・・・そんな状況で企画が簡単に通るとはとても思えません・・・。
・・・ところで「企画」というのは私が>87に書いたアレで宜しいのでしょうか・・・?
>>98-100
失礼しました、申し訳ありません、やっぱり企画考えてみます・・・。
(ちょっとググるのも面倒臭くなってはお終いです・・・)
ttp://www.n2gdl.net/bookshop/plansheet/index.html
まるで私にぴったりな謳い文句w
シナリオ=企画ではないのですね・・・固執しすぎたようです・・・。
どうなるかは分かりませんが、出来たら会社に提出して一死報国(報告)致します。
どうもありがとうございました。
>>101
>鏡氏の講座を見る限り、「こんなキャラにして、こんな展開で、こんな風なセリフを言わせたら格好良いなぁ」
>という作業をなさっているように思いましたが・・・。
だからって、それだけで勤まる仕事だったら、誰でもなれるだろう?
それをちゃんと1本の作品に出来て、商品としての価値をつけられなきゃ、女の子のラクガキと変わらんと言ってるんだよ。
企画書を一番最初に読むのは、企画に金を出す人なんだからさ。
>良くシナリオ募集している会社は、その中で売れそうなもの(シナリオとか、ライター)を探しているのではありませんか・・・?
なんの経験もない奴を雇って、いきなりシナリオ全部任せる会社を見たことがあるか?
センスの良さを感じたとしても、先ずはサブから使ってみるのが普通だし、センスが良くても、続かないで辞めていく奴はいくらでも居る。
>上記の事を考えると「簡単」というのは語弊があると思います。
簡単って言うのは、実績のあるライターなら、簡単に通せるってこと。
実際、実績という信用があれば、表紙にタイトル書いて、世界観と設定とキャラ資料とイメージ写真貼り付けたペラ紙だけの企画書が通るんだし。
>シナリオライターは素人にとって狭き門といっても良いかもしれません
やってもいないうちに狭い門って決めるなって。
実際、フリーターやってた奴が面接に来て、雑用という名のアシスタントディレクターを経てシナリオライターになった奴も居る。
シナリオライターなんて、なるだけなら簡単なんだよ、なるだけならね!
>・・・ところで「企画」というのは私が>87に書いたアレで宜しいのでしょうか・・・?
自分の中でだけ完結しているモノは企画書って言わない。
格好良さそうな言葉と俺設定並べてるだけじゃん?
何処が面白いのかさっぱり伝わってこない。コメディなのかシリアスなのかすらわからんよw
「ちゃんと読めよ」って思うだろうけど、パッと見て、誰が見ても興味が出るように書かなきゃ意味ないよ。
俺もこうして相手するために、今やっと目を通したぐらいだし。w
>>102
>ttp://www.n2gdl.net/bookshop/plansheet/index.html
いいの見つけたじゃんw
これで勉強して、企画1本通してみたら?
皮肉に聞こえるかも知れないが、頑張れ。
>>103
なんとも手厳しい、ですがレスありがとうございます。
>101-102のような事は書く必要が無かったですね・・・。
無用な混乱を招いてしまいました、申し訳ございません。
>87の事を聞くなんてちゃねらー失格もいいところです。
「ちゃんと読めよ」だなんて言える訳もありません。
相手をしてくださっただけでも恐れ多いことです。
・・・しかしペラ紙だけの企画書とは恐ろしいw
>>104
ありがとうございます、頑張ります。(例によって玉砕覚悟で)
・・・ですが何故私はこんな本の宣伝をしてしまったのでしょうか・・・?
(確かにあの謳い文句←企画?、なら私のような鴨はひっかかるかもw)
製作を始めるのに、本が無いから出来ないなんて道理はありません。
企画は完成させます、今使える物(パソコンとインターネット)だけで。
カティアが次のシナリオソース公募したりせんかな。
「J」の名を冠する不届き者がいるようだが、ゲームを作れる奴らは羨ましい・・・。
・・・・・・・・結局、色々なサイト、板で語られる業界事情は二転三転していてどれを信じたら良いのか分からない。
(無理なものは無理で良いのに・・・)
シナリオは企画と同義だったり、企画だけ、シナリオだけだったり、そもそもどこからどこまで企画すりゃ良いのかわからねえ・・・。
・・・もういい、こうなれば送りつけて反応を見るまでだ・・・。
不採用DQN認定は享受する、安く買い叩かれれば儲け物、AD採用はうぐぅの奇跡並。
・・・いや、三番目はどうでも良い!俺は香具師が嫌いなんだよ!!(違orz
だいたい業界人が2chなんぞに手前の仕事を書くのがありえねんだよ!(アーリエッター!!)
ガナーさんもびっくりだw
2chなんぞ書く暇があったらおもしれーゲームの一つでもry
それに踊らされる人間ってのがいるんだから世の中ボロイぜww
寝たスレじゃねーんだ!目を覚ませ!!>1
俺は寝る
>>106
無理やり送れ。
苦情なんて逮捕されるまで無視しろ。
だからオマエは何がしてーんだよw
わかんねー奴だな。
>・・・もういい、こうなれば送りつけて反応を見るまでだ・・・。
なにを送りつける気だよ。
ちゃんと読んで欲しかったら、会社にアポとって、自分の手で持ち込め。
会社にしてみれば、オマエは今後取引をしていくかも知れない相手なんだぞ?
そんなさ、姿も見せずに他人の背中に隠れて石投げて様子見みたいな子供じみた真似しててどうすんだよ。
自分が女の子だったらと考えてみろ、朝学校行ったら、自分の下駄箱にデートのプランがみっちりと書かれた紙くずが入ってたら「きめぇ!」って思わないか?
まずはちゃんと直接会って挨拶して、相手の反応見てからってのが上手いやり方だって思わないか?
ネット上で集めた情報なんてクソだって自分で言ってるくせに、会社相手にネット使って簡単に済まそうとすんなよ。
まずは会社に顔を出せ。
実際仕事になれば、外注の在宅勤務でも、打ち合わせがあれば呼び出されるし、他のスタッフと会って打ち合わせをしないと話になんねーぞ?
>2chなんぞ書く暇があったらおもしれーゲームの一つでもry
んじゃ、そうさせてもらうよw
つか、「女装モノ」ってだけで売れないこと確定で、その時点で企画が通るわけ
ないのに熱くなられてもナ。
>>109
逆に貴殿が私に何を望んでいるのかが分からないw
ゲーム製作なんて出来る奴がやれば良い。
残念ながらゲーム製作は私に出来ないうえにやりたいことでもない。
>>110
やらないよりは良い、最初特攻を考えていた時より幾分かマシだ。
・・・このスレ俺をあわせて三人しかいねえw
ROMが多いのが2chのスレだから、面白そうな流れになれば人も増えるさ。
どうやったらそんな流れになるか、見当もつかんが。
>>111
物事を分析的に見ろ、ということだな。
シナリオソースの一般公募をしているような、普通のメーカーに労力注いでも
それが報われる可能性はほぼゼロに等しい。
それならカティアあたりに同じ労力を注いだほうがまだしも可能性は高い。
カティアに労力を注ぐのなら、>>87のような「プレイヤーは〜分かれる」
「侵入アクション」というような、作成能力を超えるようなゲームはムリ。
もっとずっとシェイプアップしないと。
夢想したりこのスレッドに書き込むだけなら、何やってもかまわんけどな。
まあ、分析的に見すぎると、
・原画が可愛い系の学園恋愛モノ。ファンタジーをからめる
・主人公はややすっとぼけた優柔不断系
・ヒロインは王道(を微妙にずらした感じ)を集める
・1〜2人、男性の変人の悪友キャラをいれる
・ヒロイン選択は簡単に。分岐後の話を長めに。ゲーム性はなし
・基本はお気楽なシナリオ、微妙にシリアスやお涙頂戴を
・エロは数とシチュエーションをとにかく多く
・販促を思いっきり行う
という、「Gift」「Boy meets Girl」「はぴねす!」のようなテンプレゲームになるわけだが。
>>112-113
>見当もつかん
見当はすぐつく、ネタスレらしく行動すりゃ良いんだ。
>87をそのまま送るようなことはしなかったが・・・。
(ネットで調べた結果が自暴自棄になって>108な訳だが)
>まだしも可能性は高い。
報われてどうするんだ・・・別に夢想で終わってもかまわん。
ついでに私がこれ以上何かをするつもりはない。
>作成能力を超えるような
そいつは会社が決めることだ、採用されるはずはないから初めから考えてない。
>テンプレ
型にはめる事が出来る程分析出来るのなら貴殿だって作れるのではないか・・・?
私のよりは良い企画なりシナリオなりになると思うのだが・・・
何度も長文でマジレスした俺が馬鹿だったってことかw
>>115
問題ない、場会場の基地外が此処にいるからw
>>111
>残念ながらゲーム製作は私に出来ないうえにやりたいことでもない。
ちょ‥おま‥スレタイ声に出して読んでみろw
>>117
そうさな、いつの間にか「女装シチュのある企画制作スレ」になってたもんな・・・。
だがマジレスをすれば、今現在このスレでは誰もゲームを「作ろう」とは考えていないだろ。
このスレの存在意義はプロジェクトJ(女装)のマネをしたいだけ。
本当にやるなら奴等と同じようにプロジェクトを発足させるしかない。(不幸にもこのスレには人材がいないようだw)
もっと言えば金と時間をドブに棄てる覚悟も必要。(場合によってそれぞれに金をつかませる必要があるから)
方法はいくらでもある、たとえば>87でゲームを作る場合、アクションゲームスレの住人(プログラマ)をつかまえてきて、シナリオライタ志望のちゃねらーもしくは脳内を捕獲、虹板の絵描きにキャラクター頼むとかな。
音さんはフリー素材を血が出るほど頼みまくって使わせてもらうとか。
(外注サークルとでもいうのか・・・?)
上手くすれば奴等を越えられるかもしれないぞw
・・・でも俺はやらない、何故ならば金も時間もないからww
>>114
>型にはめる事が出来る程分析出来るのなら貴殿だって作れるのではないか・・・?
>私のよりは良い企画なりシナリオなりになると思うのだが・・・
「型にはめる」ことによってできるのは「無難な」作品だな。「良い」作品を作るためには、
1つか2つの部分で分析結果を無視して突破しないといけない。
(ちなみに4つか5つの部分で無視すると無残な作品になる)
その「突破」するためのネタが思いつかないかなあ、と頭の中こねくり回している最中
なのだが・・・そんなもん簡単に思いつかないわな。
俺は萩本○一氏ではないからやらんといったらやらんわけだが・・・。
>>119
・・・貴殿企画作ってるのか・・・?
突破というのはつまり型をスルーするバイパスでも構築するのか・・・?
やっぱり自分で思いつかないんだったら自分の友人に聞くのが一番だろうな。(此処で聞くと情報漏えいな罠)
企画というより、シナリオソースというより、ただの妄想だな。
100本くらいならすぐにネタを出せる自信がある。意味のないコトだが。
別にエロゲに限った話じゃないけど、後々まで話題に上るような「良い」作品というのは、
それまで存在した「型」=「常識」を意図的に裏切って作られている。
「突破」というのはその裏切り要素の話。
ところで114氏、あなたは某スレッド246では?
お勧めされた作品でプレイしたものがあれば、感想なぞ是非あっちのスレに書き込んで
ください。
ちょっとむかついた
ttp://maybe.sakura.ne.jp/soft/maidken/
アナザー・ワンってACかよ・・・。
アクションでもねえのに!!
こ ん な き か く ど う や っ た ら ry
・・・さて、八つ当たりも日記もそろそろやめよう。
>>121
「良い」作品は最初のアプローチで失敗している物が多い。
「マラソン」や「X」を知っているか・・・?
今でも根強いファンがいるゲームだ。
同人の「MB」だって同じ「月」を冠する「あのゲーム」にはひけはとらない筈なのに・・・。
別にゲームじゃなくても良い
絶版になった名銃「フジミモーゼル」
特撮映画「ガンヘッド」
・・・今どんなに良いソースや企画を考えようが売れなきゃゴミだ。(買い取ってor雇ってくれない)
後で名声が来ても手遅れってのは悲しいだろう。(俺の企画がそうだとは言わないが)
>某スレ
・・・自らの望むゲームがないのに別のものを欲しがるわけがない・・・。
確かに面白そうな奴なら買うかもしれないが、それは私が「見かけた」場合な・・・。
('A`)モウエロゲイラネ・・・
まだ堕ちてないようだな・・・。
これで最後だ・・・。
エロゲは買わないかもしれないがぴこを買いそな俺ガイル・・・。
東京幽遊、RUN、とかが好きな俺・・・。
没になったっぽいから企画うpするか?
クロ×クロでいいんじゃね?
萌えるアクションゲーム、萌えるガンシューティング、萌えるFPSというのは本当に無いものですね・・・。
削除依頼をしないと消えないのか・・・。
「次に出る女装ゲームを予想するスレ」ならまだ人がいただろうか・・・
ちけえ!俺が考えていたゲームに滅茶苦茶地形!!
女装≒性転換だけの違いだったか・・・考えた奴はきっと神だ。
俺はもっと馬鹿コメディをイメージしていたが高いバランスでまとまってやがる・・・。
さすが緑×緑を作った会社・・・。(俺はあのゲーム自体は知らないが)
544 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2006/09/26(火) 01:58:10 ID:I16ecd1W0
流れぶった切りで悪いんだが
「GONNA BE??」ってこのスレ的にどうよ?
-----------------------------------------
これに対するレスの誤爆か。何かと思った。
>>131
いやなんかマジレスしてもスルーされるのが辛くてね・・・。
今から四年も前のゲームだから誰も気にも止めやがらねえ。
まあ自分さえ良ければいいけど。
自分勝手な奴‥
ttp://hmx.jp/archives-3/cat_05_gonna_be.php
このサイトのレヴューは概ね正しい、しかし地雷ではない。
四回同じ展開になるのは仕方が無い(ストーリーやコスト的に考えて見れば)
ある程度燃えや萌えがあるが傑出したものは見出せないのが残念だ。
(【男で強行突破】あれは格好良かったが・・・)
はぁ?
だから、GONNA BEはこっち池と。
性転換(TS)ネタ統合スレッド Part15
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1154833015/l50
こんな話題も無い過疎(クソ)スレに誘導もなにもあったもんじゃねー
俺はガナビのような女装ゲーを探しているだけだ。
なに? この痛いバカw
こんな少数派の、過疎るときは過疎るスレで厳密に板違いを指摘してどうすんだよ。
そこまで厳格にやるもんか?
簡単なルールも守れないガキがなに言ってんの?
この俺をガキとか罵る前にまずこのスレの存在意義を考えろ。
此処には俺とオマエのようなヒマ人しかいねーんだよ。
少なくともバカが自分勝手に日記代わりにするためにあるもんじゃねーよ
糞の役にも立たないどころか迷惑でしかねーことにも気付きゃしねぇ
書く奴がいなかったから好き勝手使っただけだ、残念だったな。
なに? この厄介者w
>>144
構うなよ。相手してもらえると思って懐かれるとウゼーから。
で、二週間経ったわけだが・・・。
このスレにはテンプレが存在していないことに気付いた。
今更だが書いておくか。
此処は今ある「女装シチュエーションゲーム」には満足しない人たちのスレです。
今あるゲームが欲しい人はこちら
女装シチュエーションのあるエロゲ その3
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1145192401/l50
【関連スレ】
工口ゲーには『ふたなり娘』がまだ少ない?その10
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1137929947/
性転換(TS)ネタ統合スレッド Part13
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1142950643/
男の子、美少年、ショタ(男性向け)統合スレ10
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1130862653/
書き込み内容は主に
1.自分の考えたゲームのシナリオ(あらすじ)や企画
2.上記の意見交換
3.実際にゲーム製作、または会社への売り込み報告
4.自分の好きなシチュが無い嘆き
等です。
女装に直接関係ない話でもシステム面やシナリオ、シチュエーション、企画関係で使えると思うなら良しとします。
誰の賛同もないのに勝手にキャラを設定する輩には注意または放置でお願いします。
女装キャラにはやっぱり「き・ん・て・き」がお似合いだと思うなあ
そうですね
「ストップひばりくん」のアニメではひばりくんの声優は女の人だったけど
ハスキーな声だったので男の子っぽい感じも少しだけした。
エロゲーの女装キャラは女の子そのものの声なんだよな。
女性声優による少年声で演じてくれればうれしい。
女装シチュエーションの良さは男(not萌え)がかわいい女の子(萌え)になる所にある。
つまり二次元美少女は性欲的萌えであり、女装した男ならばある種の禁欲的萌えといえよう。
目の前には美少女、しかし中身は……このギャップが楽しい。
漫画や小説でもあまり良いものは出ていないようだorz
> 漫画や小説でもあまり良いものは出ていないようだorz
どんなものを読んでこのような結論に?
>>152
他スレで聞いて気になったものを調べた結論だ。
>150みたいに随分昔の物を知っていれば違うかもしれんが……
ちなみに読んだ漫画といえば「オヤマ!菊乃助」とか「美鳥の日々」あたりか……ノベルは読んでいない
むしろ、その2作を挙げる人がいたというのにびっくり。
せめて「少女少年」と「ゆびさきミルクティー」程度は読んでおいたほうが良いような。
ざっと思いつくとこでは、
他には漫画で、「ファミリーコンポ」「っポイ!」(特に4巻)「BOY・SOPRANO」
小説で、「少年注意報!」「女医・秘密診断室」「美人校医・少年解剖保健室」
ゲームで、「Cloth×Close」「ゆりね」
あたりとか。(小説は入手困難かな)
もうひとつあった「The Manzai」一巻。
菊乃助以外は偶然見つけた。
「少女少年」は知っていたが、読む機会がないorz……
「っポイ!」(4巻?)
「BOY・SOPRANO」は情報不足で気になるな……。
> 「The Manzai」一巻。
おいらはこれは初耳だったり。
「少女少年」「ゆびさきミルクティー」「ファミリーコンポ」「っポイ!」は、
Book Offに行けば大抵売ってるから、立ち読みでも。
少女マンガの棚に踏み入るのは度胸がいるかもだが。
The Manzaiはこの前読んだ。
女装モノとしてみるのはどうかと思ったけど、話自体は良かったよ。
むしろ超ライトなBLモノ。
マジっすか
なんたる無念……!
世の中大東京トイボックスや背骨ソフトのようにはいかん……。
アニメ化したりドラマ化したら嫌だなぁ……
鬼太郎やヤッターマンすら実写化される昨今だから。
ストップ!ひばりくんや、ざ・ちぇんじや、ファミリーコンポや、
ゆびミルや、おとぼくや、ゆりねや、クロクロの実写化きぼん。
プリプリみたいな実写化は勘弁だが。
なんでもアリな時代のくせに無いものは無いらしい……。
役者を想像したらムカっ腹が立って来たぞw
最近、女装、男装ネタ(?)でラノベが出てるな
ようやく時代が追いついてきたのか?
これで面白いと言っているなら良い
しかし・・・
これでは駄目だorz
>>162
アストロ乙女塾?
カーリー?
本田透はアレだが、カーリーは普通に面白いぞ。
こっちにも貼っておくか。
-----------------------
127 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2007/05/07(月) 17:36:07 ID:27ecC9gv0
スカートをなびかせて
http://rai2ken.hp.infoseek.co.jp/20070401/index.html
発売日などは未定
132 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2007/05/07(月) 19:44:20 ID:RRb03mZT0
ちなみにこういうネタ。
ttp://rai2ken2.nce.buttobi.net/kongetu.html
>>願わくば嘘から出た真になりますように
>ご要望ありがとうございます。
>一応各キャラが響に女装している所を目撃され理由を打ち明ける辺りまでは
>考えているので、作る気になれば作れると思うのですが……
>このゲームは今のところ作る予定はありません。
>少なくとも夏コミ合わせでは作らない……というか間に合わないと思うのです。
>作るなら私以外にスタッフが欲しいですね。
>シナリオとスクリプト打ちと音楽の担当者が欲しいのだわ。
>最低でもスクリプト打ちと音楽担当者。
>歌とかも付けたいよね〜(ぽわわ
突入してみるか?
スレ主でもないのに俺がレスするはめになるとは・・・。
>>163
本屋で見ただけで全体を知らなかった。
で、さっきラノベ板見てきた。
みずたまは気になるな。
コンポ的なネタで最近の小説ならそこそこ面白いだろう。
>>164
どこに行くつもりだ。
projectJの事もあるし、作るとしても体験版だけで後は停滞すると見た。
『カーリー』は、女装関連で萌えるのは困難。作者のミーハー趣味に波長があう人なら。
『アストロ乙女塾』は、アレ。
『みずたま』は、妄想でいろんな部分を補完すれば萌えられる。
最近のラノベで良かったのというと、『えむえむっ』かな。それでも不十分だが。
> 作るとしても体験版だけで後は停滞すると見た。
2chで作ろうとすると、どうしても最初だけ「わっ」と盛り上がってしまって、体験版出した
時点で力尽きてしゅーりょー、になってしまう罠。
むしろ体験版レベルのものを作るのを最初から目的にしておいて、余力があるなら付
け足していく、くらいでやらないと無理なのかもしれない。
軽やかにホシュ
【ショタ】オトコの娘魔法少女アインリーフたんの話を作るスレ【女装
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1186915734/
>>170
そんなものはない、サブの妄想だ。
チラシのウラ!すべてチラシのウラだ!!
「女装シチュゲームに必要なもの」
いつバレるとも知れぬ空間で何かを演じる、隠し通すというのは、得てして難しいものである。
古くは「アンネの日記」(作者)からはじまり、最近では「牢破りドラマ」などでよく見られる。
そういった、死線ではないが、女装にもある程度の緊張感が必要だ。
我々はいつも、製作者によって決められた選択肢だけを選び、好感度をあげる作業だけを行って来た。
しかし、そんな物では決して満足出来ない処に女装シチュは存在するのだ!
必要なのは「自由度」と「世界観」
RPGや、ADVなどには、「マップ探索型」という物がある。
このシステムは自由度は高くなるが、手軽さがなくなり手間が増える為、やり込み要素の強いゲーム以外の恋愛ゲームでこれを使う物はほとんど見られない。
では、女装シチュのような局所空間のゲームではどうか。
ここで世界観が必要になってくる。
この世界観というのは、一種のリアルタイムイベントの事だ。
つまり、某ゾンビゲームの咄嗟の判断然り、絢爛舞踏の船内然り、マッドギア然りなのだ。
これを組み込む事により、攻略対象のしばりや、選択肢の不確実性は緩和され、自由な行動が可能になる。
先に書いた緊張感とは、その自由に行動していくに当たって、絶対に外せぬポイントの事である。
例えば、主人公の女装をヒロイン(その他)にバレかけたとしよう。
イメージとしては戦闘画面のようにして目の前にボス(ツンデレ)がいるとか……。(冗談だが)
取れる行動は逃げるか、戦うか(記憶を消すなど)、捕まるか、である。(捕まる場合にもちゃんと先を作る)
そこで主人公はヒロインに騙し討ちを食らわせ逃げるとする。
翌日学校へ行くと、噂が広まりクラスメイトに白い目で見られている。
だが一つだけ別の視線が(以下略)
……といったこんなイベントをこなしていき、ここでようやく友人、ヒロイン、モブと分かれるようにする(攻略対象は始めから決まっていない、主人公の行動である程度決定するシステムにする)
……ようは「誰かのイベントが他のキャラに影響するゲーム」だ。
チラシのウラ終了
我が索敵技術は完璧だ。
ttp://baka1.g.hatena.ne.jp/M_Nakazaki/20060804/p1
・・・これでブログが作れればなorz
追加資料
ttp://d.hatena.ne.jp/luxaky/20061216/p2
ttp://d.hatena.ne.jp/makaronisan/20070117/1168972152
そういやこのスレ出来てから二年も経っているんだな・・・。
本スレではCAGEの新作で盛り上がっているな……
>〇〇があったら神
ご多分にもれず前スレでも良く聞いたフレーズが書き込まれている……。
まさか製作者が次製作物を買わせる為にわざと外しているんじゃなかろうな……?
つまらんゲームや映画には共通する所が多い。
出だしのいらないリアリズム演出や人間の感情に固執するあまりの展開の中だるみ等だ。
女装ゲームでは主人公ないしヒロインが「自らを偽る」わけだから特にそれを注意するべきだ。
ところで俺は何故こんなことをしているんだろうか……?
オマエ相変わらず口ばっかなのな
良いロダがなかった。
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up10810.zip
魂は合ってるorz
銃刀か・・・
このゲームもまた新作が出れば他の旧作同様テンプレに収まるだけの存在と成り果てるだろうが、
これのおかげでスレ住人の殆どは女装キャラは第一に掘られるものと認識しているのが分かった。
どこの馬鹿がこんな定石を作ったかは知らんが、これでは魂が合わんわけだ・・・。
そんな事だから女装シチュは閉塞するんだ!!
まあどうでもいいや。
考える香具師もネ申もいないなんて、つまらんスレになっちまった・・・。
レビューサイトには誰に気兼ねなくウィットに効いた意見を書いて人気を得ているものがある。
同じようなサイトを作るにしろ作らないにしろ、まずはこのスレを埋める事が必要だ。
ソースを此所から引っ張ってこれるからな。
さて、本題だが、
俺は最近女装で萌えると言う事がどういう事かわからなくなった……
俺は基本的に女装したキャラは主人公以外認めない主義だ。
自分とは違う「第三者」になり自らを生きる社会を客観的に見る事、即ち「別人になりすます」行為に萌え(燃え)ない香具師はいない!(と思っていたがorz)
ありきたりの例ならば、
「好きなヒロイン(何年来顔を合わせていない)に逢うのに照れくさく」
とか、
「下心で女子校に潜入するも生徒と間違えられて」
とか
「憧れのヒロインのピンチを女装(マ法じゃない方)で乗り切る」
なんてのが考えられる。(なんでマ法じゃないかってのは最近のそれは世界観が最悪だからだ)
……さて、これで大概言いたい事を書いたわけだが、どのみちメーカーも限られて尚且つマイナーなジャンルじゃ絶対日の目どころか考えもされんだろうなw
俺の萌えの定義が間違っているという場合も目も当てられんがww
オマエの存在自体がキモイ
「惜しかったな>180、二ヶ月前に既にお前の望んだゲームは出ていたのだ。
どうしてこうこのスレの粘着はこう単純なんだ。自演の転載もそうだった・・・
たった今削除依頼をしてきたところだ、悔しかろう。
今、お前も葬ってやる・・・」
サクラ一切なし!本当に出会えるサイト。
http://58037.kesagiri.net/
それはない
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1191945910/
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/megami/1218831123/
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
ホシュ
嫌じゃ
関連スレ
女装シチュエーションのあるエロゲ その8
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1221524779/