ファミ通のクロスレビュー

1 :名無しさん@初回限定 :2006/03/24(金) 03:49:46 ID:YvJ55NXX0

コンシュマー機に移植されたエロゲ、ギャルゲーの
ファミ通におけるクロスレビューの点数が
分からない作品が多いので皆でマターリ補完しましょう。

最後までプレイしないで評価を下す、弱小企業には手厳しい
などあまり信用できないファミ通のクロスレビューですが、
まぁそれなりに参考になるのも事実なので、
手元のファミ通を開いてエロゲのレビューがありましたら
どうかテンプレ作成にご協力お願いします。

2 :名無しさん@初回限定 :2006/03/24(金) 03:51:11 ID:YvJ55NXX0

とりあえず調べて分かったものを。

CLANNAD
(7) (7) (6) (6) 計26点

EVE burst error
(8) (7) (8) (7) 計30点
シルバー殿堂入り

段ボールに仕舞ってあるファミ通引っ張り出して来ます。

3 :名無しさん@初回限定 :2006/03/24(金) 03:58:24 ID:qrJHXGjY0

データベース的なスレか、まぁがんばれ。

4 :名無しさん@初回限定 :2006/03/24(金) 04:12:26 ID:C1pea7u00

移植ならギャルゲ板池よと思うが、ここのほうが適当なスレだな
まあファミ通読み返すのがんばってくれ

5 :名無しさん@初回限定 :2006/03/24(金) 04:30:11 ID:mWOzBd7l0

板違いもいいとこだろ。

つか、FF12なんかに40点も出したクソ雑誌を持ち出すなボケ

6 :名無しさん@初回限定 :2006/03/24(金) 05:04:57 ID:/+kjMkXb0

スレタイの時点で完全に板違いだろ

7 :名無しさん@初回限定 :2006/03/24(金) 06:06:24 ID:e8FjEyMC0

ファミ痛の点数は金を払って買ってることにまだ気付かないのか

8 :名無しさん@初回限定 :2006/03/24(金) 06:21:50 ID:mevzKEvi0

家計に5点つけた馬鹿がいたな・・・・

9 :名無しさん@初回限定 :2006/03/24(金) 06:37:00 ID:jnaDJ7VY0

>>1
クソスレ建てんな、市ね、誰かと結ばれて幸せな家庭を持って
長生きして孫たちに見守られながら静かに市ね

10 :名無しさん@初回限定 :2006/03/24(金) 08:21:32 ID:mWOzBd7l0

>>9
おお、エロゲオタになんと残酷な言葉

11 :名無しさん@初回限定 :2006/03/24(金) 09:20:22 ID:Nq04hX8T0

ファミ通関係者必死だな

12 :名無しさん@初回限定 :2006/03/24(金) 12:33:59 ID:SAo6zST+0

>>1
お前こないだエロゲ板に同じスレ立てただろうが

13 :名無しさん@初回限定 :2006/03/24(金) 16:10:44 ID:gjCgFcNdO

ともよあふたぁー

合計 8点
BGMがお粗末でギャグ、シリアスともに中途半端
鍵のお決まり「死」を武器にユーザーを泣かせようとしているのが丸見え
鍵の名物であるはずの潰れ饅頭顔も損なわれており、非常に遺憾であった

14 :名無しさん@初回限定 :2006/03/24(金) 16:26:55 ID:gjCgFcNdO

BM0

(9)(10)(9)(8)
全てのエンディングがバッドエンドという発想に感銘を受けた、現実の厳しさが学べる
妹は何をしても死ぬというまさに現在の妹ブームに対するアンチテーゼを感じた
主人公がカチカチやるすぎ、死体を肉屋に持っていくなど是非息子にやってもらいたいゲーム
妹分と妹に純愛Hが無いので8点にしました
獣、フィスト等痛そうなプレイが多いやばい肛門が引き締まった

15 :名無しさん@初回限定 :2006/03/24(金) 20:42:07 ID:Ds0rG8gs0

数が多すぎるのでPS2ソフトで平均点以上のものだけ
君が望む永遠 8778
イブ バーストエラー プラス8787
Kanon 7877
メイプルカラーズ 決戦は学園祭!7877
機神咆哮デモンベイン 7768
ファントム 7767
カルタグラ 魂ノ苦悩 7677

16 :名無しさん@初回限定 :2006/03/24(金) 22:45:02 ID:BJDPttUw0

Kanonとメイプルが同じってなんか納得いかねえな・・・。

17 :名無しさん@初回限定 :2006/03/25(土) 13:02:25 ID:dCBczQLCO

ああ、メイプルの方が断然いいよな

18 :名無しさん@初回限定 :2006/03/26(日) 00:47:23 ID:GilhHXm40

クロスチャンネルって確か移植されてたよね?
あれ何点ぐらいだったのかな?

19 :名無しさん@初回限定 :2006/03/26(日) 00:52:14 ID:h86mwDmE0

ろくにプレイもせんとメーカーの顔色伺って点数つけるだけの雑誌の点数なんか気にしてどうすんだ?

20 :名無しさん@初回限定 :2006/03/26(日) 03:55:54 ID:xVlxrCaZ0

しがないコンシューマーメーカーで働いてる連れの一言

「ファミ通のクロスレビューには政治力が必要なんだぜ」

との事。

21 :名無しさん@初回限定 :2006/03/26(日) 06:47:50 ID:MRcVNseU0

ファミ通ってなぜか須田ゲーは点数高いんだよな。
たしかに面白いけどさ・・・ってスレ違いか。
家計やクラナドが5、6点だったとき
俺の中でファミ通のレビューは終わった。
いや・・・ずっと前から終わっていたんだ。

22 :15 :2006/03/26(日) 13:18:03 ID:MDw4GdOL0

ほれ。あと東鳩2を忘れてたよ、逆移植だけど。
CROSS+CHANNEL7656
トゥハート2 8777

23 :名無しさん@初回限定 :2006/03/26(日) 14:35:04 ID:CeUe8DENO

今、有り得ないものを見た

24 :名無しさん@初回限定 :2006/03/26(日) 19:04:02 ID:nGBL1d+j0

>>22
サンクス。それにしてもCC低いねー。
伏線続きの冒頭が退屈だからこんな評価になんだろうか。

25 :名無しさん@初回限定 :2006/03/26(日) 19:18:40 ID:lxJYn1sB0

黒須ちゃん寝るなんてそんなもんだって。実際最初から最後まで引っ張るだけの力ねーもん。
開始10分で飽きてそれ以降どんな展開が待ってようともやる気は起きない。
そもそもあんなつまらないギャグを延々と繰り返されるのなんてマジで勘弁だし。
所詮信者が騒いでるだけのクソゲーだよ。

26 :名無しさん@初回限定 :2006/03/27(月) 18:53:47 ID:2CEsC5Ov0

移植じゃないがゴールド殿堂入りしたギャルゲーを。

トゥルーラブスチーリー
サマーデイズ アンド イエット...
「8888」 34点

あとついでに、

Simple 2000シリーズ Vol.34
The 恋愛ホラーアドベンチャー 〜漂流少女〜
「5656」 22点

27 :名無しさん@初回限定 :2006/03/27(月) 19:03:51 ID:deadP56P0

>>24
C†Cと同じ週にあった、Remember11が7777で、
ファミ通が最後までゲームやってないことが
あまりにも顕著で笑った

28 :名無しさん@初回限定 :2006/03/27(月) 19:10:59 ID:2CEsC5Ov0

>>27
Rememberは最後までプレイしてないのが逆に幸いしてるな。
CCは尻上がり、Rememberは尻窄み作品の典型。

29 :名無しさん@初回限定 :2006/03/27(月) 19:30:04 ID:aIoh8hR1O

>「8888」34点
( ゚д゚)

( ゚д゚ )

30 :26 :2006/03/27(月) 19:33:32 ID:2CEsC5Ov0

>>29
プラチナ殿堂入りか…。
首吊って消防入り直してくるわ…。

31 :名無しさん@初回限定 :2006/03/27(月) 20:43:04 ID:rP86NHcC0

だってツルーラブは
同じ会社のゲームだし

32 :名無しさん@初回限定 :2006/03/28(火) 00:22:17 ID:boclskYH0

C†C5点ってどんなカスが点数つけてんだよw
絶対最初の週終わらせてないだろそいつ。
  
ファミ痛はギャルゲーに興味ない奴に点数つけさせるなよなぁ。

33 :15 :2006/03/28(火) 00:34:36 ID:eZxSKnax0

ちなみに
トゥルーラブストーリーズ3 8788

34 :名無しさん@初回限定 :2006/03/28(火) 00:59:46 ID:yjVxw6Sf0

C†C厨はあれが万人受けすると思ってるから困る。

35 :名無しさん@初回限定 :2006/03/28(火) 01:39:23 ID:MCVup2OT0

C†C ←千葉テレビと錯覚する

36 :名無しさん@初回限定 :2006/03/28(火) 07:13:19 ID:Pf4sjt8v0

おまえら、PS2版のクロスチャンネルは、ギャグが牙を抜かれたトラ状態だ

つまらなくて当然

37 :名無しさん@初回限定 :2006/03/28(火) 08:54:25 ID:wkz42B+D0

ファミ通スッタフは

小学生レベルの計算も出来ねーのか
バーカ

38 :名無しさん@初回限定 :2006/03/28(火) 13:23:08 ID:L4LkLcGZ0

>>37は小学生レベルの国語も出来ねーのか
バーカ

39 :名無しさん@初回限定 :2006/03/28(火) 23:37:37 ID:wkz42B+D0

「スタッフ」はゲーム等映像関係でありふれてる単語だから
単に直接使うのを敬遠しただけなんだが。

いっぽうクロスレビューのポイント計算はプロの仕事。
何年も続いている、(一応)権威あるコーナーの根幹。
情報誌だし、こういう初歩的なミスは雑誌の信用につながる。

…とか言い訳してみるテスト

40 :名無しさん@初回限定 :2006/03/29(水) 05:02:00 ID:7L/whxxd0

ファミ通より2chのほうが母数が大きいので信頼できる

41 :名無しさん@初回限定 :2006/03/29(水) 05:03:33 ID:WX7S0Ram0

>>39
お前周りからキモイって言われてるだろ?

42 :名無しさん@初回限定 :2006/03/29(水) 05:37:47 ID:3OgYAtLo0

いいかげん板違いってことを自覚しろ
削除依頼、とは言わんからせめてageるな
下のほうでひっそりやる分には誰も気にせんと思うから

43 :名無しさん@初回限定 :2006/03/29(水) 07:02:47 ID:9r7lb9C10

エロゲクロスレビューをするスレだとオモタw
てか再利用しなはれ

44 :名無しさん@初回限定 :2006/03/29(水) 07:30:14 ID:WX7S0Ram0

>>5=>>10=>>42
こいつの大好きなエロゲがファミ通で
クソミソに酷評されたんだろうな。

45 :名無しさん@初回限定 :2006/03/29(水) 08:06:03 ID:GaBWz5Ex0

>>44
バカかお前。
エロゲーからエロを抜いた時点で二束三文なんだよ。
エロがあるからクソ面白くもないシナリオも読んでんだろが。
酷評以前の問題だ。

エロゲーからコンシューマに移植した時点で5点以下は当然。

46 :名無しさん@初回限定 :2006/03/29(水) 08:51:33 ID:eyqujmE50

移植してるゲームなんてゲーム性皆無だしな

47 :名無しさん@初回限定 :2006/03/29(水) 12:55:27 ID:CN2TkUms0

いるんだよな〜
ageんなって言われると直後で必死にageる奴
春休みかっつーの

48 :名無しさん@初回限定 :2006/03/30(木) 00:43:52 ID:M2kgOKT/0

>>45
文字が読めない池沼ですか?
エロゲにエロしか求めないんならAVでも見てろよ。

49 :名無しさん@初回限定 :2006/03/30(木) 02:56:23 ID:yCZgMT5Q0

>>48は実にキモイな

50 :名無しさん@初回限定 :2006/03/30(木) 11:19:50 ID:aMO8jafo0

釣りだろ
もしくは気が狂ってるとしか言いようがない

51 :名無しさん@初回限定 :2006/03/31(金) 05:59:03 ID:OfY6D/D30

とりあずまとめてみた。

EVE burst error「8787」30点
君が望む永遠「8778」30点
Kanon「7877」29点
ToHeart2「8777」29点
メイプルカラーズ 決戦は学園祭!「7877」29点
機神咆哮デモンベイン「7768」28点
ファントム-PHANTOM OF INFERNO- 「7767」27点
カルタグラ 魂ノ苦悩「7677」27点
CLANNAD「7766」26点
CROSS†CHANNEL「7656」24点

トゥルーラブストーリー3
「8788」31点
トゥルーラブストーリー
サマーデイズ アンド イエット...
「8888」 32点

Simple 2000シリーズ Vol.34
The 恋愛ホラーアドベンチャー 〜漂流少女〜
「5656」 22点

52 :名無しさん@初回限定 :2006/03/31(金) 16:36:55 ID:+2/Urr440

自社製品は高くつけざるをえない、てか。

53 :名無しさん@初回限定 :2006/03/32(土) 20:57:17 ID:9yhiruSq0

TLSってそんなにいいのか。やってみようかな。

54 :名無しさん@初回限定 :2006/03/32(土) 22:50:38 ID:4d4QbcXT0

良スレだな。
補完手伝ってみる。

▽移植ゲー
ガルタグラ
7677 27点
乙女はお姉様に恋してる
5766 24点
ホワイトクラリティ
5656 22点

▽移植以外のギャルゲー
マイネリーベ
8676 27点
ふぁいなりすと
7766 26点
キャンバス2
7665 24点
闇夜にささやく
4555 19点

55 :名無しさん@初回限定 :2006/04/02(日) 01:20:14 ID:nwqVaQ1VO

ちょ、ちょっと待ってくれ承太郎
>>54の移植以外に
キャンバス2と見えた
一体これは………

56 :名無しさん@初回限定 :2006/04/02(日) 23:22:53 ID:2jqDGa350

で、家族計画は何点だったの?
殿堂入り?

57 :名無しさん@初回限定 :2006/04/02(日) 23:32:28 ID:i1jGV1Xt0

40点。

58 :名無しさん@初回限定 :2006/04/02(日) 23:44:32 ID:24ypgGlz0

家族計画 〜心の絆〜
5765 23点

59 :名無しさん@初回限定 :2006/04/02(日) 23:55:49 ID:2jqDGa350

>>58
マジで!?
全作品の平均点が28点越えてることから考えても
23点は糞ゲーの域だな…。

60 :58 :2006/04/03(月) 00:46:48 ID:/QCrk7jT0

ギャルゲの点数って軒並み低いけど家計は俺もショックだった

あとエロゲじゃないけど
Ever17
7676 26点
ってのも納得いかない

61 :名無しさん@初回限定 :2006/04/03(月) 02:37:42 ID:QdHhi9Zy0

>>60
作品の好き嫌いはともかくとして、
Ever17は最後までやってこそ評価がガラリと変わるタイプ。
電撃でも低評価だったがレビュアーが最後までやってない事が浮き彫りになったな。

62 :名無しさん@初回限定 :2006/04/04(火) 03:48:13 ID:5Spq0ofE0

でも最後までやれって言ってもレビュアーも人間だから
そんな全部最後までやれるわけもないし、
だからと言ってある一本だけを最後までやるのはそれこそ不公平だし。

っていうか、ただ単に掴みが下手なだけなんじゃね?
Ever17はやったことないが、よく言われるクロスチャンネルとかそれの代表例。
あれは最後には面白くなるとか言われても最後までやる気はまったく起きなかったしなぁ・・・。
序盤から物語に引き込む力がないのは駄作といわれても仕方ないよ。

63 :名無しさん@初回限定 :2006/04/04(火) 04:18:28 ID:92G0r92H0

とりあえず、絵的によく動くもの、パッドで何かを動かせるものの評価はけっこう高い。
トゥルーラブも下校会話で色々アニメするし、メイプルカラーズは言わずもがな。
エロゲ定番型の選択肢選んで読み進めるだけのAVGは誰がシナリオだろうが絵が上手かろうが軒並み低調。
単なる選択肢と変わらないようなものでもパラメータっぽく飾られたりするだけでちょっと違うようだ。
要するに、目が飽きないゲームだとファミ通レビュアー受けする可能性はある。
ときメモシリーズとサクラ大戦が脚光を浴びてきた理由もその辺が含まれてるのでは。

つかみの上手下手より、他のRPGやSLGと比べてあらゆるエロゲギャルゲがスロースターターすぎるだけ。
序盤はダラダラしてて普通、終わりどころか「どっか良ければ全て良し」ってくらいユーザーも甘やかしてるし。
それなら金も人件もかけて勢い込んでるCSゲームの方が見栄えがして当たり前だと思う。

64 :名無しさん@初回限定 :2006/04/04(火) 05:30:28 ID:nYSiiF2U0

>>62
>序盤から物語に引き込む力がないのは駄作といわれても仕方ない

すごい極論だな。
つーか、そーいう馬鹿っぽいモノの見方に対する
コンシューマメーカー側の対策(レビュー誌対策)として、
ゲーム冒頭30分ぐらいに異様に力いれてあとはへっぴり、
ってのがSFC後期〜PS初期あたりでけっこう蔓延したわけですが。
その手合いの「序盤引き込んであと投げっぱなし」ってののほうがよっっぽど駄作じゃねえ?

……となるとそもそも「駄作」「良作」のしきい値って何さ、って話になるわけですが。

65 :名無しさん@初回限定 :2006/04/04(火) 08:54:24 ID:IqckAJMq0

だからゲーム誌の評価なんぞアテにするなということであるな

66 :名無しさん@初回限定 :2006/04/04(火) 09:05:56 ID:OKaD2r7l0

移植or大手以外にもノベル作品は沢山出てるが、
どれも評価が低い訳ではない。
曲がりなりにも、ゲーム慣れしてるヤシが数時間プレイして書いた正直な評価。
トータルバランスで評価するんだから移植ゲーげ低いのは妥当。

67 :名無しさん@初回限定 :2006/04/04(火) 09:49:26 ID:1C0xD3ZG0

ノベルゲーで誰か一人でも9点以上つけてる作品って
過去あった?
俺は覚えが無い

68 :名無しさん@初回限定 :2006/04/04(火) 10:26:17 ID:EoaK0ag90

>>64
CC厨乙。

だからその最後までやる気が起きないのはクソゲーだと言うのが何故わからないの?
物語に引き込む力がなくて進める上で苦痛なだけなんてクソゲーじゃん。
バカか?

69 :名無しさん@初回限定 :2006/04/04(火) 11:22:44 ID:OKaD2r7l0

>>67
つ街

70 :名無しさん@初回限定 :2006/04/04(火) 11:37:45 ID:OKaD2r7l0

>>68
お前マラソンでスタートと同時に猛ダッシュして、
後半ヘタレて後列に沈んでいくタイプだろ。

71 :名無しさん@初回限定 :2006/04/04(火) 12:03:05 ID:GAGkQfX30

編集者が仕事の合間に毎週十本くらいレビューしてるんだから、
1本あたり30分もプレイしてりゃいいほうだろ、アレ。

72 :名無しさん@初回限定 :2006/04/04(火) 12:22:08 ID:lmb1Pge90

うたわれなんてシミュレーション部分がクソだったらさらに悲惨な評価受けるんだろうな・・・

73 :名無しさん@初回限定 :2006/04/04(火) 12:41:29 ID:7oSAeAsW0

>>68
同意

74 :名無しさん@初回限定 :2006/04/04(火) 13:21:22 ID:un7LzObs0

つうかファミ痛ってまだ在ったんだねw
昨日マップでFF12積んでる横にレビュアの点数張ってたけど
全部10点万点なのに禿w
これ基準に購入決定する人がいまだ居る事にw
なんかよくあるクソ映画の宣伝で、試写会に来ていた頭悪そうなヤツの
「感動しました!」ってセリフ垂れ流してるCMと同レベル。

75 :名無しさん@初回限定 :2006/04/04(火) 13:59:31 ID:1C0xD3ZG0

>>69
あー、チュンソフトがあったか
ノベルゲーっていうより、ギャルゲーって時点で
どうしてもバイアスがかかるのかな

かまいたち2って何点ついてたんだろ

76 :名無しさん@初回限定 :2006/04/04(火) 14:11:13 ID:QH3xQx+T0

なんだかんだでFateやつよきすは高得点なんだろうな。

77 :名無しさん@初回限定 :2006/04/04(火) 15:01:29 ID:OKaD2r7l0

>>75
つ9999

78 :名無しさん@初回限定 :2006/04/04(火) 15:11:02 ID:r57MH8cQ0

そもそも殿堂入りしたところでなんも特集する要素ないしな・・・。

まぁそれはともかくギャルゲーの類のシナリオがイイ!なんて言っても
ゲームとしての評価基準にはならんだろーな。
いい話が読みたいんなら小説読め、って話だろうしナー。

79 :名無しさん@初回限定 :2006/04/04(火) 15:22:15 ID:nYSiiF2U0

>>73
痛い自演だな

80 :名無しさん@初回限定 :2006/04/04(火) 15:59:38 ID:ctilicCB0

phantomの点数に泣いた。

81 :名無しさん@初回限定 :2006/04/04(火) 19:42:33 ID:0H77+zIq0

まあ、絵柄の時点で拒否反応示されても文句言えないと思うけど。
Only You なんか、鴉丸が出てくるまでプレイしてないんじゃないか疑惑が出ていたなw

82 :名無しさん@初回限定 :2006/04/04(火) 21:11:20 ID:sUIsSPNT0

レビュー点数に裏工作があるかないかを置いても、
普通にゲーム機でプレイできるゲームに比べれば
ギャルゲーの装丁は片手落ちみたいなものだし、評価の限界はあるよ。
シナリオが音楽がいいーなんて当然あるべきもの。それを最大のウリにする時点でレベルが低い。

83 :名無しさん@初回限定 :2006/04/04(火) 21:25:10 ID:nYSiiF2U0

>シナリオが音楽がいいーなんて当然あるべきもの

べつにエロゲの肩持つわけじゃないが、コンシューマにだって
うんこみたいなオナニーシナリオは星の数ほどありますが。

>ギャルゲーの装丁

あ、日本語が不自由な方でしたか。

>そうてい さう― 0 【装丁/装▼釘/装▼幀】
>
>(名)スル
>書物を綴じて、表紙・扉・カバー・外箱などをつけ、意匠を加えて本としての
>体裁を飾り整えること。また、その意匠。装本。

84 :名無しさん@初回限定 :2006/04/05(水) 00:24:57 ID:YfhqGvEU0

海老の「大手マンセー」はコンシューマだけでないだろう
郷田でも露骨というか異様だぞ。

85 :名無しさん@初回限定 :2006/04/05(水) 05:50:16 ID:l6J8Wtqq0

CC厨はどうしてこんなに必死なの?

86 :名無しさん@初回限定 :2006/04/05(水) 07:23:53 ID:9zmXP5jo0

>>85
お前1人が必死なだけだろww

87 :名無しさん@初回限定 :2006/04/05(水) 07:57:26 ID:1v/P8tI70

それにしてもなぁ、エロゲーからエロを抜いたクソを移植されただけでも
都落ちな雰囲気なのに、必死になる要素なんて無いよなぁw

88 :名無しさん@初回限定 :2006/04/05(水) 16:24:45 ID:zuKZD/KO0

こんすーまー版CCしたことあらへんからようわからん

89 :名無しさん@初回限定 :2006/04/06(木) 08:12:19 ID:l7Z5NQju0

>>おれはPS2からはいったけど
あの内容で5、6点は正直ありえないと思う。
最初の1週間すら終わってないんじゃないか?

90 :名無しさん@初回限定 :2006/04/06(木) 08:14:41 ID:a063d+fM0

だからおまえ、クソゲーを全部プレイさせられるほうの身にもなってみろっての

91 :名無しさん@初回限定 :2006/04/06(木) 11:37:46 ID:nynfldeT0

>90
ボランティアならわかるが、仕事だべ?
甘いこと言うなや

92 :名無しさん@初回限定 :2006/04/06(木) 11:57:54 ID:a063d+fM0

CC厨ってなんでこんなに痛いの?

93 :名無しさん@初回限定 :2006/04/06(木) 16:38:51 ID:q2xuzSyK0

商戦を免れたギャルゲーがじっくりプレイされたらしく
妙に得点高いとかだったら無駄に正直でいいけどな(笑)

万人が面白いと思うことってもっと浅くシンプルで、そして豪華だと思う。
エロゲは一点集中で濃いネタに持っていきすぎ、そして
コンセプトが鋭ければ多少おざなりでもイケイケみたいなトコあるからなぁ…。

94 :名無しさん@初回限定 :2006/04/07(金) 03:14:49 ID:XL3nsD2F0

>>76
fate 7777 つよきす 8767

この数字だと月厨がエンターブレインに火をつけるから
fate 8898

そして「fateファミ通でゴールド殿堂入り」とかいう糞スレ立てるのだろうな あーウザイ
まあファミ痛のレビューぐらいで騒ぐようなのは月厨とアンチぐらいって事だ

95 :名無しさん@初回限定 :2006/04/07(金) 18:50:11 ID:F4vI0ICr0

>>94
意味不明だし、出てもないレビューを自分で付けてる時点でキモイ

96 :名無しさん@初回限定 :2006/04/07(金) 18:59:51 ID:nwQvk4op0

「火をつけるから」という不穏当さを押し通すのもキモイな。

97 :名無しさん@初回限定 :2006/04/07(金) 20:29:32 ID:Lr0i3qPB0

先日のはるおとは7776だった
なんかレビュアーが妙に褒めてた

98 :名無しさん@初回限定 :2006/04/08(土) 05:58:43 ID:Mb7+8gBZ0

レビュアーがロリコンだったんじゃ?

99 :名無しさん@初回限定 :2006/04/08(土) 17:09:25 ID:0494cQqW0

でも27点って平均点以下だよ。

100 :名無しさん@初回限定 :2006/04/09(日) 13:21:00 ID:11kA77phO

伊集院にFF10点満点はおかしいって言われて反省したとか?

101 :名無しさん@初回限定 :2006/04/09(日) 18:36:19 ID:pG2AUfg30

>>100
反省するも糞もFF10以前以後ともギャルゲの点数低いんだが。

102 :名無しさん@初回限定 :2006/04/09(日) 18:56:30 ID:cPJOVzy70

はるおとは絵がよく動くらしいから、その辺が画一的なギャルゲーと違く見えて
好印象だったんでない?

103 :名無しさん@初回限定 :2006/04/09(日) 19:38:46 ID:tr82memOO

好印象の点数には見えない

104 :名無しさん@初回限定 :2006/04/09(日) 21:32:30 ID:Bw0Ip9w/0

恋愛ゲーが点数低いのは当然じゃない?
基本的にゲーム性低いし。

105 :名無しさん@初回限定 :2006/04/09(日) 22:57:19 ID:AoJCpZzW0

特にエロゲ移植系はゲームじゃなくて紙芝居のケースが多いからな

106 :名無しさん@初回限定 :2006/04/09(日) 23:35:30 ID:RzDdfmSM0

アセリアやバルドフォースみたいなのって何点だったの?

107 :名無しさん@初回限定 :2006/04/09(日) 23:51:48 ID:cPJOVzy70

アセリアははるおととどっこいどっこいくらいじゃなかったか?
普通のSLGゲーとしてカラいコメントされてた気がする。

108 :名無しさん@初回限定 :2006/04/10(月) 02:40:26 ID:Hw5qSsTR0

バルドフォースは
8876 29点
コメントも結構高評価。二人がオススメつけてる。

109 :名無しさん@初回限定 :2006/04/10(月) 12:28:21 ID:XgpZW9IE0

所詮、ゲーム性とグラフィックのみでの評価
家族計画とかは絵がダメだったからな

まあ短時間でレビュー出さないといけないから仕方ないけど

あとは業界の勢力を極端に表した数字 
版権893と花札屋と元映画病会社などなど大手は絶対的な存在

110 :名無しさん@初回限定 :2006/04/10(月) 18:29:40 ID:erotvAbu0

いや、ゲームなんだからゲーム性で評価は正しいと思う……。
シナリオはゲーム性以上に人の好みに左右されるし。

111 :名無しさん@初回限定 :2006/04/10(月) 18:57:43 ID:y/LWC+VB0

シナリオ無視してるわけねーだろ。
レビューの大半はシナリオについて言及してるし
素人が知ったようなこと言うなよ。

112 :名無しさん@初回限定 :2006/04/10(月) 19:08:55 ID:d+B63mco0

>レビューの大半はシナリオについて言及してる

それ以外語るべき何かをレビュワーが持ってないから
しかたなく言及してるだけの話で、しかも「シナリオ」についてでなく
文体やらキャラクター描写のことだったりする頓珍漢なブツが
大半だけどな。

113 :名無しさん@初回限定 :2006/04/10(月) 19:53:23 ID:wMRePGuo0

普通のゲーマーがギャルゲエロゲをプレイしたところで、
ポケモンやったことない人間がピカチュウげんきでちゅうをやるようなもん。
最終的に「で、これをどう楽しめと?」ってなる。

レビュワーの感性がどうこう言う前に、俺らも自身の感覚がギャルゲ寄りになりすぎてることを再認識した方がいいかも。
>>112の指摘もやっぱギャルゲーマー寄りだと思う。
普通のプレイヤー、ましてサワリで評価せざるを得ないレビュワーならもっと広く浅く浅く物を見るし、
それでいて高得点をつけられたゲームもあったんじゃないかなぁ。
CSの切り口の斬新さの数なんてエロゲの作風の比じゃないし。

114 :名無しさん@初回限定 :2006/04/11(火) 23:36:03 ID:zGfgsYnvO

ファミ痛レビュアの感性は小学生とどっこい。
五分間文章を読むことが苦痛。

115 :名無しさん@初回限定 :2006/04/12(水) 00:43:51 ID:TvTR426U0

たとえばCLANNADで感動するためには渚のTRUEを見なければ語れないのだが、
果たして1週間もプレイできない期間中でクリアできるか?

いや、無理だろう。
レビューの点数が低いのは至極当然のこと

俺だったらALL10点付ける

116 :名無しさん@初回限定 :2006/04/12(水) 00:54:15 ID:/a6Ydg/hO

>>115
帰れよ
腹イテェwwwwww

117 :名無しさん@初回限定 :2006/04/12(水) 02:04:37 ID:SmmpctJ60

tyowwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

118 :名無しさん@初回限定 :2006/04/12(水) 14:16:52 ID:WvVGnUIk0

> 俺だったらALL10点付ける

119 :名無しさん@初回限定 :2006/04/12(水) 16:18:26 ID:33aqcqbd0

バ鍵っ子ここに極まれり

120 :名無しさん@初回限定 :2006/04/12(水) 17:47:42 ID:pQX2DBoO0

       i r'  115 _,,..r--ヽ.   ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /     倉等に低い点数つきそうになったら
        i  _...||.-.._         .r-'"/      自分が出て行ってALL10点付ける
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i

121 :名無しさん@初回限定 :2006/04/12(水) 18:44:01 ID:jKHFMYoB0

ゲーム慣れしてるヤシが10時間以上プレイして付けてる点数。
それまでに強く引き込むものがなかったんなら5〜6点でもしょうがない。

122 :名無しさん@初回限定 :2006/04/12(水) 18:49:15 ID:QgLL9eV80

紙面の1/10以下のスペースを埋めるためだけに、10時間以上もプレイしてると信じてるんだ。ほへーん。

123 :名無しさん@初回限定 :2006/04/12(水) 20:14:35 ID:4er5RR8JO

現実にはオートで流しながら選択肢なんかはバイト君に適当に押してもらって、たま〜に画面チェックしてるだけ。
そんなんで2時間くらい。

124 :名無しさん@初回限定 :2006/04/12(水) 20:39:59 ID:GvibqaBp0

童貞サイト発見したので童貞のふりして女を
イカセまくり  http://ggputesa22760.web.fc2.com/

125 :名無しさん@初回限定 :2006/04/12(水) 21:21:04 ID:obLr3hl+0

エロゲーって基本的にタイクツだと思う。
家庭用のゲームは基本の面白さに加え、忙しさや上手くいかなさをも混ぜ込んで
自分の中で感動・達成感に昇華するものだと思うが
「面白くなければ他を当たって下さい」とばかりに垂れ流れるお芝居AVGじゃあ
ゲームとしての評価はつけられなくて当然なような…。

126 :名無しさん@初回限定 :2006/04/12(水) 23:45:18 ID:LKMqfD+G0

てか、ゲームというメディア自体が結構、退屈なものだと思う。
FFやらDQやらその他の売れてる有名作やらを結構やってるけど
達成感というよりも、義務感でやってるだけで
純粋に楽しめるものはほとんどないような希ガス
エースコンバット等のアクション系は純粋に楽しめる感じがあるけど

127 :名無しさん@初回限定 :2006/04/13(木) 00:02:26 ID:4SuicrfX0

塊魂おもしろいよ

128 :名無しさん@初回限定 :2006/04/13(木) 00:53:24 ID:GzOe/qo60

>126
それは君が大人になったってことだよ。
もうゲーム卒業したら?

129 :名無しさん@初回限定 :2006/04/13(木) 19:29:59 ID:d4S6Rxru0

>>126
ようするにボクちゃんは頭を使いそうなゲームがダメなんだね。
大体、退屈なゲームを金出して買う義務感ってなんだよww

130 :名無しさん@初回限定 :2006/04/14(金) 00:21:56 ID:oQ+O1uvw0

つよきすはどうなんだろうかね。

131 :名無しさん@初回限定 :2006/04/14(金) 01:26:43 ID:L4g4mcekO

アクションや格ゲーは子供のやるもの。

132 :名無しさん@初回限定 :2006/04/14(金) 12:09:48 ID:VhHQJBlq0

エロゲーは変態がやるもの。

133 :名無しさん@初回限定 :2006/04/14(金) 14:21:12 ID:VhHQJBlq0

そろそろ誰かまとめてくれよ。

134 :名無しさん@初回限定 :2006/04/14(金) 21:45:05 ID:oQ+O1uvw0

>>131
それが子供の考え。
大人になったら一周してアクションゲームぐらいが丁度良くなる。

135 :名無しさん@初回限定 :2006/04/14(金) 23:34:40 ID:X1Xt3BAJ0

格ゲーは金が有り余ってる社会人じゃないとやりこむのは辛いと思う
まあ梅原みたいな例外もいるけど

136 :名無しさん@初回限定 :2006/04/14(金) 23:56:57 ID:WDUYgFxh0

ガキンチョのうちは複雑高尚なものこそ大人のゲームと思うんだけど
最終的に頭を働かせたりするのめんどくさくなってくるから>>134に同意。

137 :名無しさん@初回限定 :2006/04/15(土) 04:09:44 ID:v1pSExop0

とりあえずエロゲーとかギャルゲー好きな人が点数つけなきゃダメでしょ。
そんな感じで、ジャンル別に評価させる方がいいと思う。

138 :名無しさん@初回限定 :2006/04/15(土) 05:17:37 ID:eiuqg7jP0

>>137
週1本あるかないかのギャルゲーを
わざわざ批評人を分ける程暇じゃないのよ、ファミ通は。

139 :名無しさん@初回限定 :2006/04/15(土) 08:15:28 ID:eTsoYGLz0

じゃあファミ通Sisterを復活させてそっちでやろう

140 :名無しさん@初回限定 :2006/04/16(日) 12:18:55 ID:kJ4Qp5Vz0

▽移植ゲー
EVE burst error「8787」30点
君が望む永遠「8778」30点
Kanon「7877」29点
ToHeart2「8777」29点
メイプルカラーズ 決戦は学園祭!「7877」29点
バルドフォース「8876」29点
機神咆哮デモンベイン「7768」28点
ファントム-PHANTOM OF INFERNO- 「7767」27点
カルタグラ 魂ノ苦悩「7677」27点
ガルタグラ「7677」27点
CLANNAD「7766」26点
CROSS†CHANNEL「7656」24点
キャンバス2「7665」24点
乙女はお姉様に恋してる「5766」24点
家族計画 〜心の絆〜「5765」23点
ホワイトクラリティ「5656」22点

141 :名無しさん@初回限定 :2006/04/16(日) 12:19:26 ID:kJ4Qp5Vz0

▽移植以外のギャルゲー
トゥルーラブストーリー3
「8788」31点
トゥルーラブストーリー サマーデイズ アンド イエット...
「8888」 32点
マイネリーベ
「8676」27点
ふぁいなりすと
「7766」26点
Simple 2000シリーズ Vol.34 The 恋愛ホラーアドベンチャー 〜漂流少女〜
「5656」 22点
闇夜にささやく
「4555」19点

142 :名無しさん@初回限定 :2006/04/16(日) 12:21:53 ID:XI1DPi0o0

>>141
自社のゲームが一番評価高いとはww まさに自演乙ってかwww

143 :名無しさん@初回限定 :2006/04/16(日) 13:04:15 ID:bIjaT3Gd0

『カナリア』と『放課後恋愛クラブ』は
かなり高かった気がする。

144 :名無しさん@初回限定 :2006/04/16(日) 14:42:51 ID:kJ4Qp5Vz0

37点
サクラ大戦V 〜さらば愛しき人よ〜 (PS2)

36点
サクラ大戦4 〜恋せよ乙女〜 (DC)

34点
ときめきメモリアル3 〜約束のあの場所で〜 (PS2)
サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜 (DC)

33点
ときめきメモリアル2

31点
君が望む永遠 (DC)

30点
カナリア 〜この想いを歌に乗せて〜 (DC)
AIR (DC)
火焔聖母 〜The Virgin on Megiddo〜 (DC)
魔法先生ネギま! 2時間目 戦う乙女たち! (PS2)
サクラ大戦2〜君、死にたもうことなかれ〜 (DC)

145 :名無しさん@初回限定 :2006/04/16(日) 15:41:50 ID:qBJQu3Xm0

>>121
そうか?
やりこみなんかの企画の勘違い解説とか見てると、
「ゲームにすら」詳しくないのかとしか思えないけどな。

146 :名無しさん@初回限定 :2006/04/16(日) 17:28:21 ID:ZRENeD+w0

>>145
確かに。
誉めるとこ誉めてなかったり、逆に頓珍漢なとこ絶賛してたりするよな。>やりこみ

147 :15 :2006/04/16(日) 19:13:01 ID:HzCb7g0w0

整理してなくてスマヌ。全部PS2
サクラ大戦X さらば愛しき人よ108109
サクラ大戦熱き血潮に9899
ときめきメモリアル39988
トゥルーラブストーリー サマーデイズ アンド イエット8888
トゥルーラブストーリーズ38788
君が望む永遠8778
魔法先生ネギま!2時間目8778
ΦSTORY7787
ゆめりあ8877
My Merry Maybe8778
イブ バーストエラー プラス8787
Iris7878
トゥハート28777
魔法先生ネギま!1時間目8777
ミステリアス巴里7787
Kanon7877
メイプルカラーズ 決戦は学園祭!7877
Missing Blue7777
魔法先生ネギま! 課外授業8777
ラブひなごーじゃす7688
思い出にかわる君7778
ギャラクシーエンジェルエターナルラヴァーズ7777
LoveSongs ADV 14歳8767
双恋7768
リメンバー117777
最終兵器彼女6787
てんほー牌娘7777
まほろまてぃっく6777
機神咆哮デモンベイン7768
ファントム7767

148 :15 :2006/04/16(日) 19:13:48 ID:HzCb7g0w0

おとなのギャル雀7777
D→A:WHITE8776
ちょびっツ ちいだけのヒト7777
カルタグラ 魂ノ苦悩7677
D→A:BLACK7776
GIRLSブラボーR158766
雀ぐるプロジェクト7776
スイートレガシー6688
Piaキャロットへようこそ!!37777
ビストロ・きゅーぴっと27777
はっぴーぶりーでぃんぐ7777
Memories Off #57776
夏色の砂時計7776
デュエルセイバーデスティニー7777
セパレイトハーツ7777
Ever177676
はるのあしおと7776
新世紀エヴァンゲリオン綾波育成計画7667
舞-HiME 運命の系統樹6767
十六夜れんか6777
少女義経伝・弐 刻を超える契り7766
Memories Off それから7667
らいむいろ戦奇譚純7766
萌えよ剣8676
フタコイ オルタナティブ 恋と少女とマシンガン7766
CLANNNAD7766
宇宙のステルヴィア7766
水月 迷心7766
LostPassage7767
ファーストKiss物語6776

149 :15 :2006/04/16(日) 19:14:41 ID:HzCb7g0w0

ファナティック7756
マージ7666
Φなる・あぷろーち7667
極上生徒会7676
Monochrome7667
ゲームになったよ!ドクロちゃん7766
ふぁいなりすと7766
青春18ラヂオ6677
メモリアルソング7667
メタルウルフREV6766
Love Songs6657
夏少女7666
キャッスルファンタジアエレンシア戦記7766
永遠のアセリア この大地の果てで7666
かしまし7676
初恋 first kiss6667
センチメンタルプレリュード7666
少女義経伝7665
乙女はお姉さまに恋してる5766
THE カメラ小僧7666
おとなのギャル雀26766
マビノ×スタイル7675
風雨来記28665
Memories Off それから again7765
ダ・カーポPS6666
カンブリアンQTS7566
ノース・ウインド 永遠の約束7567
アカイイト7666
SHINE 言葉を紡いで7666
ぴゅあぴゅあ6766

150 :15 :2006/04/16(日) 19:17:09 ID:HzCb7g0w0

PIZZICATO POLKA6766
ふしぎの海のナディア7665
プリンセスメーカー47666
リアライズ7666
らぶドル6667
Memories Off After Rain Vol.3 卒業6676
この晴れた空の下で6676
オレンジポケット6667
スクールランブルねる娘は育つ。7656
ルームメイト麻美6676
てのひらをたいように6666
北へ。Diamond Dust+8655
魔女っ娘ア・ラ・モード!6666
Memories Off After Rain Vol.2 想演6766
SAKURA 雪月華6665
こころの扉6765
キャンパス27665
プライベートナースまりあ7666
フーリガン6656
DearS6666
エンゼルウィッシュ6755
何処へ行くの、あの日7655
CROSS+CHANNEL7656
スタディ×スタディ6665
クローバーハーツ6666
プリンセスメーカー7665
3LDK7665
なついろ6665
マジカル・テイル ちっちゃな魔法使い6665
巫女舞6665

151 :15 :2006/04/16(日) 19:18:39 ID:HzCb7g0w0

ジュエルスオーシャン6667
木漏れ日の並木道5676
メンアットワーク36656
いちご1000%ストロベリーダイアリー6656
Wウィッシュ5666
まーじゃんぱーてぃー6665
ラムネ6656
シャッフル!オン・ザ・ステージ4756
グリーングリーン5665
グリーングリーン5665
120円の春6666
Only you リベルクルス7665
夏夢夜話7665
WHITE CLARITY5656
Memories Off After Rain Vol.1 折鶴6656
卒業 2nd Generation6665
破滅のマリス7554
夏色小町6666
カラフルBOX6566
LoveSongs ADV 19歳7556
こんねこ6665
パティシエなにゃんこ6566
ホームメイド 終の館7655
片神名6655
Erde5665
空色の風琴6655
解決!オサバキーナ7555
家族計画5765
北へ。Diamond Dust6564
G−taste 麻雀6566

152 :15 :2006/04/16(日) 19:21:22 ID:HzCb7g0w0

ルーンプリンセス5565
とらかぷっ!だーっしゅ!!4765
おしえて!ぽぽたん6664
ナチュラル2デュオ5666
月は切り裂く6656
ロスト・アヤ・ソフィア6556
しろがねの鳥籠6655
IZUMOコンプリート6556
対戦ホットギミック7663
苺ましまろ6565
双恋島5655
ディアマイフレンド Love like powdery snou6556
すいすいSweet6554
漂流少女5665
私におまカフェ6455
SKELTER+HEAVEN6554
彼女の伝説、僕の石版。5565
蒼のままで5555
EVA鋼鉄のガールフレンド2nd6554
闇夜にささやく 探偵相楽恭一郎4555
対戦ホットギミック アクセス雀5455
White Princess the second4544
Cafe LittleWish4545
だれかエロゲ関係だけ抜き出してくれ。めんどうだから。データは2週前まで。

153 :名無しさん@初回限定 :2006/04/16(日) 19:54:57 ID:L1gH6trT0

何気にIrisとかMissingBlueとかちゃんとした名作が相応に評価されてたりもするのか。

WhitePrincessは移植版はかなりの出来なのに4544とか……

154 :名無しさん@初回限定 :2006/04/16(日) 20:20:34 ID:kJ4Qp5Vz0

>>147-152
乙。これでかなりのデータが揃ったんじゃないか。

155 :名無しさん@初回限定 :2006/04/16(日) 20:45:13 ID:PV+E+H9N0

>>147-152
すげ、乙。ぱーっと見てると
「育成・戦闘・パラメーターがある」「読むのに頭を使う、もしくはスリルがある物語」「自社ゲ乙」
あたりはけっこう評価が上向く感じ?
逆にエロゲマの視点から見ても濃い、あざとい萌え系は低まるのかな。

TLSシリーズプッシュのあざとさはファンでも引くね(笑)

156 :名無しさん@初回限定 :2006/04/16(日) 21:34:18 ID:5GEmw2Rj0

>>147-152
乙。いやホント、マジで乙。
調べるだけでも大変だったろうなぁ

157 :名無しさん@初回限定 :2006/04/16(日) 22:14:48 ID:P5KrNl240

ホームメイドが若干高いのが納得いかない。

158 :名無しさん@初回限定 :2006/04/17(月) 03:16:25 ID:9BkSjGp4O

なんつーか……
適当に5か6つけました、って感じがプンプンするな。
アレとアレが同じ点数かよ!?みたいな。

159 :名無しさん@初回限定 :2006/04/17(月) 15:59:46 ID:ElOHzDbn0

全クリした後の評価とは別物と考えた方がいいよ。

160 :名無しさん@初回限定 :2006/04/17(月) 16:08:15 ID:k3Odl+St0

でもさすがに家族計画の点数はないよな…。

161 :名無しさん@初回限定 :2006/04/17(月) 16:16:21 ID:LhaO643H0

文章読むことが辛い文盲がレビューしてるのだから仕方が無い

162 :名無しさん@初回限定 :2006/04/17(月) 18:34:37 ID:ElOHzDbn0

文盲か知らんがヲタがレビューして8〜10点連発されるよりかマシ

163 :名無しさん@初回限定 :2006/04/17(月) 18:53:22 ID:vCKYORs/0

>>162
ドリマガ、ザ・プレのことかー!

164 :名無しさん@初回限定 :2006/04/18(火) 01:18:30 ID:bH8r/mzf0

ザ・プレって言葉久しぶりに聞いた。
まだ続いてたんだな、あの糞雑誌。

165 :名無しさん@初回限定 :2006/04/18(火) 02:42:49 ID:tun9u5F60

ザプレはもう終わってるぞ。

166 :名無しさん@初回限定 :2006/04/18(火) 03:50:34 ID:Nk8RU11r0

ドリキャスはとっくに死んだのに、
ドリマガは結構しぶといね。

167 :名無しさん@初回限定 :2006/04/18(火) 10:34:48 ID:YLGp5QMd0

レビュアー達は週に何本ものゲームをレビュー…つまりプレイしなくてはならない。
さらに、それ以外の別の仕事を並行して進めているのだろう。
さて、ゲーム1本当たりのプレイ時間はいったいどのくらいになるのだろうか?

168 :名無しさん@初回限定 :2006/04/18(火) 12:25:43 ID:sS9z1bAv0

評価するに足るだけのプレイが出来ないなら、
まだ発売もしてないゲームの評価を決めるレビューなんざ止めろよ。

169 :名無しさん@初回限定 :2006/04/18(火) 17:23:37 ID:bH8r/mzf0

>>167
ファミ通が週刊だからって、
まさかレビュアが一週間でプレイしてる思ってんの?

170 :名無しさん@初回限定 :2006/04/18(火) 18:03:48 ID:DyEGJvB40

>>169
文脈読めないかわいそうな子?

171 :名無しさん@初回限定 :2006/04/18(火) 18:23:00 ID:bH8r/mzf0

>>170
読解力ない馬鹿?
レビュアはローテーションで変わる訳で
前々から渡されてるサンプルを数週間かけてプレイしてんだよ。

172 :名無しさん@初回限定 :2006/04/18(火) 19:16:17 ID:DyEGJvB40

>>171
>122

173 :名無しさん@初回限定 :2006/04/18(火) 19:20:45 ID:iLD7KiCW0

>>171
ほへーん。

174 :名無しさん@初回限定 :2006/04/18(火) 20:11:47 ID:bH8r/mzf0

>>172
期間の話してんのにアフォか?
レビュアが何時間プレイしてるかなんて答えが出ない水掛け論。

175 :名無しさん@初回限定 :2006/04/18(火) 20:26:50 ID:iLD7KiCW0

落ち着けよ。ほへーん。

176 :名無しさん@初回限定 :2006/04/19(水) 10:28:07 ID:uilQlM0D0

ここの奴らはファミ通レビューでエロゲ移植の紙芝居が不当な扱いを受けていると
思い込んで義憤でも感じてんのか?
まあそう思うのは勝手だけど、仮にエロゲ移植の紙芝居がファミ通レビューで
40点満点獲得したとしても売り上げにはさして影響無いだろうよ。
元から買う層は限られてるし、一般ゲーマーがあのレビューで高い評価を
受けているからといってエロゲ移植紙芝居を買いに走るとはとても想像できん。

177 :名無しさん@初回限定 :2006/04/19(水) 13:14:56 ID:mCANzivI0

何故売り上げの話に?
勝手に思い込んでるのはアナタの方だと思うけど?

178 :名無しさん@初回限定 :2006/04/19(水) 15:27:06 ID:zteP99hk0

ゲームレビューなんだからゲーム性皆無な紙芝居が点数低いのはまあ順当だな。
似たジャンルだとチュンソフトにはかなわないし。
FateのときとかEver17のときみたいにファビョるやつでそうだななんか

179 :名無しさん@初回限定 :2006/04/19(水) 15:37:21 ID:AJYARtlm0

おいおい…アカイイトは8くらいつけなきゃいかんだろ…。
まーファミ通昔からAVGの点数低かったけどそろそろ時代を考慮してだな…。

180 :名無しさん@初回限定 :2006/04/19(水) 17:09:20 ID:mmjlAQcT0

自社のAVGには高い点数つけるのは頂けない。
他のメーカーに失礼だよ。

181 :名無しさん@初回限定 :2006/04/19(水) 17:33:37 ID:25yO4lF10

いや、自社製品なんだから仕方ないだろ。
読者もそれはわかった上で見ないと。
慈善事業じゃないんだから。
売り上げに影響するのならば立派な広告効果が見込まれるわけで、
そりゃ金で点数なんて動くし、自社製品ならなるべく高得点つけるよ。

182 :名無しさん@初回限定 :2006/04/19(水) 17:38:20 ID:RmjC6s1y0

自分の好きなエロゲーが高得点じゃなきゃヤダヤダって奴が多いな

183 :名無しさん@初回限定 :2006/04/19(水) 18:12:00 ID:9lK2nBu10

クロレビが政治力(金)が必要ってのは半分本当で半分嘘
32点(オール8)以下まではそのタイトルの実力

まあ実力っていってもオールクリアまで遊ばない数時間でレビュアーが
感じたものだが

で、32点のオール8以上とると殿堂入りして特集記事ページ4週間分貰える
ここからが政治力

ただ良く言われる金を渡すなんて事はしない
そんなことしたら賄賂になるからな
だから、雑誌は記事ページ以外の空白部分を広告として販売している

白黒1ページ数百萬円、カラーや背表紙、表紙中やレビュー前ページに至っては
その数倍の価格

このページを購入することで点数プラス数点もらえるという仕組み



のような気がする

184 :名無しさん@初回限定 :2006/04/19(水) 18:50:49 ID:ZQi2zHKJ0

FFクラスになると詳しい記事が載ってるか載ってないかで売り上げも違ってくるだろうから
逆にファミ通の接待的な意味合いが強いのではないでしょうか

185 :名無しさん@初回限定 :2006/04/19(水) 18:51:40 ID:5VDANQAf0

だろうね。
FF12の特集やってるから買おうーってユーザーも結構いるだろうし

186 :名無しさん@初回限定 :2006/04/19(水) 18:54:29 ID:bAtMgFwE0

>>183
そう、ファミ通は全てのゲームに対して客観的に点数を付けてる。
ただ“お得意さんのメーカー”には+αするってだけの話。
もちろんお得意さんってのは良きスポンサーであり、
大作ゲーの貴重な情報を提供してくれるメーカーね。
だから昔は糞評価当たり前だったコーエーとかも、
戦国無双とか大作抱えるようになって、更に広告も買いまくって
最近じゃ軒並み点数が高くなった。
スクエニに至っては6点以下の点数はとても付けられない。

ただおまいの「白黒1ページ数百萬円」ってのはもう馬鹿かと。

187 :名無しさん@初回限定 :2006/04/19(水) 20:38:36 ID:0rD8aaZ00

>>186
だから信用できなくなるんだけどね…。

ギャルゲーの点数が低いのはいつものこと。多分、内容の良さまでは測ってない。

188 :名無しさん@初回限定 :2006/04/19(水) 20:42:25 ID:/ia4k9Qd0

4〜8までの数字がついてる100面体ダイス(8は1面しかない)を
転がして決めても、まあ違和感ないだろーなきっと。

189 :名無しさん@初回限定 :2006/04/19(水) 23:24:37 ID:z9RZdyNm0

とりあえずTLSシリーズの点数が高いのは仕方ないか
キミキスはどうなることやら

190 :名無しさん@初回限定 :2006/04/19(水) 23:27:54 ID:gohSDav20

ゲーム性なんて言葉20世紀で死語になったと思ってたよ。

191 :名無しさん@初回限定 :2006/04/20(木) 00:35:43 ID:mlhbBBJH0

>そう、ファミ通は全てのゲームに対して客観的に点数を付けてる。

いや、この時点で疑問符が付くが。

192 :名無しさん@初回限定 :2006/04/20(木) 01:04:35 ID:EQzIZe0T0

>>191
だからその点数に上乗せ加点してるソフトが多いってことだろ

193 :名無しさん@初回限定 :2006/04/20(木) 01:26:30 ID:mlhbBBJH0

いや、だから、その加点とやらの前の状態で
「客観的に評価」出来るのかって時点で疑問だって言ってるんだが・・・

194 :名無しさん@初回限定 :2006/04/20(木) 01:50:30 ID:NWWSlXTSO

ADVがゲーム性が低いなんてのは勘違い。
ゲームにはジャンルによってそれぞれ肝になってる部分がある。
アクションなら当然アクションと難易度だったりシミュレーションなら戦略性だったり
そしてADVならストーリーだったり。
その肝になってる部分こそが、そのゲームにおけるゲーム性なのだ。
それを理解できずに、「紙芝居」と称して「退屈」とか「ゲーム性が低い」とか言ってる奴が多すぎる。
ファミ通のレビュアもご多分に洩れずそんな輩。

195 :名無しさん@初回限定 :2006/04/20(木) 02:09:32 ID:c60X8evT0

ゲーム性がどうとかじゃなくて、ストーリーが面白いかどうかなどをしりたいんだけどね。
レビュアー達はそれがわかってない。

196 :名無しさん@初回限定 :2006/04/20(木) 03:11:33 ID:Q7FDtt1t0

基本的には>>176と同意見かな。
ギャルゲーは、スクエニ等の「どう見ても話題作」とは逆の意味でレビューに左右されにくいジャンルだし。
さらに言うなら他のジャンルと並べてレビューすることがもはや時代遅れであって、
携帯ゲーム機が分別されたようにギャルゲボブゲも分けて評価すればいい。
今更他ジャンルのビッグタイトルとしのぎを削るにはギャルゲーは特殊になりすぎた。
いっそのことマジキュー辺りに出張してギャルゲレビューすればいいと思う。
それをせず今でも一緒くたにレビューするところがファミ通とギャルゲの反りが合ってないのだと思う。

>>189
キミキスはまた高いと思う。読者ランキングでもウソくさいぐらい人気だし。
純正のギャルゲでトップ取ったのなんて数えるくらいしかないんでないのかな?
(もっとも、あの数字も作りだといわれればそれまでだが)

そうでなくてもTLSSは微妙な売れ行きだったようだし
ここらで一発ギャルゲーマーにもウリを作っておきたいエンターブレインのゲーム戦略かも。

197 :名無しさん@初回限定 :2006/04/20(木) 09:56:18 ID:/pHYJUUD0

>>196
だから誰も売り上げとか気にしてないって。
1人で論旨をずらすなよ。

198 :名無しさん@初回限定 :2006/04/20(木) 11:47:46 ID:RO0g2FQS0

売り上げを気にしてるのは約一名。
自演がバレバレです。

199 :名無しさん@初回限定 :2006/04/20(木) 12:17:30 ID:mlhbBBJH0

だったら発売日過ぎてから売り上げに合わせて評価出せば?って話しだしな。

>さらに言うなら他のジャンルと並べてレビューすることがもはや時代遅れであって、
さらに言うなら、雑誌飼いの編集者数人だけが「ゲーム通」扱いで
ゲームの評価を出来るって状態こそが時代遅れ極まるがな。

200 :名無しさん@初回限定 :2006/04/20(木) 14:35:42 ID:kvnC6YGM0

売り上げに関心が無いならなんでクロレビの点数に文句つけてんの?
別にメーカーの人間ってわけでもないだろうし、点数なんかどうでもいいじゃん。
結局は自分の好きなエロゲーがレビューで糞味噌に叩かれるのが気に入らないってだけか?

>>194>>195
ストーリーが面白いかどうかなんて個人の主観によって異なるだろ。
だいたいあのクロレビの短い本文中だけでストーリーについて
具体的な評価を下せるわけがない。
結局出来ることといえばシステムだの操作性だのCGの綺麗さだのといった
上辺だけの評価に徹するしかないだろう。

201 :名無しさん@初回限定 :2006/04/20(木) 14:59:39 ID:MmSQdcXl0

スナッチャーとか弟切草とかクレレビのときも、
システムだの操作性だのCGの綺麗さだのといった上辺だけの評価で
5点6点つけてたりしたのかねえ(w

202 :名無しさん@初回限定 :2006/04/20(木) 16:34:20 ID:RO0g2FQS0

168の書き込みあたりから明らかに顔が真っ赤な奴がいるんだけど?w

203 :名無しさん@初回限定 :2006/04/20(木) 17:50:49 ID:c60X8evT0

上辺だけの評価しかできないなら、
偉そうに点数つけるのは、やめた方がいいよ。

204 :名無しさん@初回限定 :2006/04/20(木) 17:52:11 ID:eL5HcyUc0

>>201
あのへんはゲームとして斬新だったし面白かったろ、萌え絵と話に頼りきりなものとはぜんぜん違う

205 :名無しさん@初回限定 :2006/04/20(木) 18:59:10 ID:/pHYJUUD0

>>203
お前こそ偉そうにレビュアーを批評するのは止めた方がいいぞ。

206 :名無しさん@初回限定 :2006/04/21(金) 00:31:37 ID:EkaXjgsv0

>売り上げに関心が無いならなんでクロレビの点数に文句つけてんの?

これが何の反論になっていると思っているのか理解できません。
雑誌という媒体に、ゲームを評価できるほどにゲームについて広範な知識があるとは思えない輩が、
えらそうに物言ってる状態がユーザーとして不可解だと言ってるだけなんですが。

207 :名無しさん@初回限定 :2006/04/21(金) 00:37:04 ID:OCijFktY0

>>206
* おかしい子にエサをあたえないでください *

208 :名無しさん@初回限定 :2006/04/21(金) 00:44:33 ID:FIAk+2200

メーカーからサンプル貰ってプレイ出来て原稿料まで貰ってんのに
上辺だけの評価とか点数に文句つけるなとかファミ通のレビュアーって随分傲慢なんだな。

209 :名無しさん@初回限定 :2006/04/21(金) 01:52:39 ID:zzwBs3Gr0

売上論者(少なくとも俺)の要は「販売数=実質的な人気」としたいだけ。
販売実績以上にストレートでごまかしのない、客観的な作品人気ってどこで計れるのかわからんしー。

売上度外視で点数に文句がある人は、ギャルゲがおしなべて芳しくない点数であることで
食指の動いてないユーザーがさらに興味を失うことがよろしくないと言いたいのかしら。

「現状クソミソに叩いてるわけでなく、むしろ空気扱いのギャルゲ。
 せっかく発売前にサンプル預かってまでレビューするんだったら最低限作品が面白く見えるようなこと書け」
と、そういうことでもないなら信者の過保護的憤慨だと思うけど。

>>206
>ゲームを評価できるほどにゲームについて広範な知識があるとは思えない輩
これは別にいいじゃんと思う。素人こそ、より一般ユーザーに近い意見を言えるとも考えられる。
(むしろ識者ぶってる方がよっぽど鼻につくかと)
現代にゲームレビュアー・プロゲーマーの法的資格があるわけでもないし、
そもそも情報誌として業界活動促進を狙って勝手にやってるだけの事だから
行為としてはネットの個人がクダ巻いてるのと本質的に変わらない。
レビュアーはファミ通編集部員として雑誌作りのプロではあろうがプロゲーマーではないし。
テレビに出てる有名な評論家先生も論を発表する機会がなければただの賢しい大人でしょ?

210 :名無しさん@初回限定 :2006/04/21(金) 02:14:40 ID:EkaXjgsv0

>売上論者(少なくとも俺)の要は「販売数=実質的な人気」としたいだけ。
だから、アナタのこの基準で物言われても困る訳ですが。


>これ(略)しい大人でしょ?
屁理屈そのものですね。
金取ってる媒体に載せるには、相応の基盤となる知識があると思われるのが当然です。
最後の賢しい大人云々も、別に「そうなってる」だけで
「それでいい」訳じゃないですから。

211 :209 :2006/04/21(金) 04:06:44 ID:zzwBs3Gr0

ゴメンナサイ、キモイってわかってるけど
こーいった冷たい書き込みについ反応しちゃうマゾ議論厨の俺…。

>>210
>だから、〜
「したいだけ」ってのはマズかった。「考えただけ」ではどうか。
で、なにも俺の持論を前提にハナシ進めろなんて書いてない。
俺が意見を出すのに俺の基準で語るのは当然だし、勝手に共有しないでくれー。
字面の揚げ足取りより、「身勝手だと思う俺の意見」にアラを見出して指摘して欲しい。
そのためにも、バッサリデスマス口調で切り捨てずそちらの意見聞かせて…。
無駄話だからこそ楽しく生産的な会話しよう。

>金取って〜
つーのは金払って損したと思う側の幼稚な感情論だとも思う。
とはいえ俺もちょっとは損したと思うだろうし、俺も幼稚な小市民ではあるが。
ファミ通は的外れとはいえ、ウソついたり誤情報を流してるわけじゃないから
費用対効果の不満を正当化はできない気がする。
その的外れに感じる情報を動機に買ったのなら、ボール球にバット振って凡退したようなもんで買った奴が悪い。
「ファミ通は頼りにならない、でもそのゲームが気になる」と思うなら他の情報からも吟味すべき。
情報は特に品質の正悪が明確でない商品だし、買った側の吟味も必要では。

212 :名無しさん@初回限定 :2006/04/21(金) 08:39:50 ID:EUKEReyZ0

いいぞ やれやれ もっとやれ

213 :名無しさん@初回限定 :2006/04/21(金) 16:18:55 ID:+Sw/qxfC0

ファミ通を擁護してる奴がいるけど、社員か?

214 :名無しさん@初回限定 :2006/04/21(金) 16:50:17 ID:GWXe4e/i0

それにしてもキミキスはやりすぎてるな。
期待の新作、聖剣4やペルソナ3を押しのけて第4位だ。

215 :名無しさん@初回限定 :2006/04/21(金) 19:03:38 ID:yg37RtMq0

あんな糞雑誌を買ってる奴がいること自体驚き

216 :名無しさん@初回限定 :2006/04/21(金) 19:19:06 ID:Vz/jjJ120

いや、あれの真価は読者投稿コーナーだ。
なかなかセンスの高い奴らが集まってる。

217 :名無しさん@初回限定 :2006/04/21(金) 23:10:25 ID:YmpyrNZL0

電気グルーヴのANNの流れを継いでる気がする。

218 :名無しさん@初回限定 :2006/04/21(金) 23:57:21 ID:y3Tc1TfS0

>>213
スクエニ儲の可能性もあるぞ

219 :名無しさん@初回限定 :2006/04/22(土) 00:06:41 ID:pA5yJ28H0

ファミ通を擁護している奴より、
ギャルゲが低評価されて文句垂れてる奴の方が痛い罠。
ヲタ目線で8〜10点でも一般市民目線では5〜7点辺りが妥当だろ。

220 :名無しさん@初回限定 :2006/04/22(土) 00:20:50 ID:JY+OMvUf0

>ギャルゲが低評価されて文句垂れてる奴の方が痛い罠。

やけにこだわるなあ。
一般市民から見たらゲームやってる奴はみんなオタなんだから
見下してないで仲良くやれよ。

221 :名無しさん@初回限定 :2006/04/22(土) 00:22:08 ID:TufzPChC0

>>219見たいなこという奴が一番痛い罠

222 :名無しさん@初回限定 :2006/04/22(土) 01:58:51 ID:70ZLINNo0

>>216
ラジオ投稿も兼ねてる強者もたまにいるが、それ以上に
「あまりにもファミ通らしいネタを送ってくる投稿者」が多くて
編集部の自演を見てるような気にもなってくる。

223 :名無しさん@初回限定 :2006/04/22(土) 02:01:44 ID:YargItpu0

・大量のクソ投稿の中から使えそうなネタを探す
・自分で適当にそれっぽいのを考える

どっちが楽か考えてみよう!

224 :名無しさん@初回限定 :2006/04/22(土) 08:43:12 ID:ccF4brWX0

それにしても、皆ファミ通大好きなんだな。

225 :名無しさん@初回限定 :2006/04/22(土) 21:07:27 ID:C3qxDrm10

オイオイ・・・マジかよ・・・

226 :名無しさん@初回限定 :2006/04/22(土) 21:18:23 ID:4dgQbZdL0

今週のファミ通でブンブン丸がマブラヴオルタについて語っててちょっとびっくり
彼らも一応エロゲやってるんだな

227 :名無しさん@初回限定 :2006/04/22(土) 21:40:49 ID:nRIFKao70

ファミ通でそんな話題してもいいのか

228 :名無しさん@初回限定 :2006/04/22(土) 22:01:21 ID:/HoIBxJT0

ギャルゲー先生(キッシー嵐山)が語るならまだわかるが
ブンブン丸が語るなんて意外だ…。

229 :名無しさん@初回限定 :2006/04/22(土) 22:23:21 ID:JY+OMvUf0

ファミ通だけがエンターブレインじゃないからね。
色々扱っていれば触れる機会もあるだろ。

230 :名無しさん@初回限定 :2006/04/23(日) 00:29:43 ID:v6pDZ3CM0

SS版の下級生も書いてたな。ブンブン。
大嫌いだけど。
出来たら今から三つ数える間に一生ゲームできない身体になって欲しいけど。

231 :名無しさん@初回限定 :2006/04/23(日) 01:16:05 ID:m75ipPW90

詳細キボン。
ブンブン丸って確か格ゲーの鬼だよね?

232 :名無しさん@初回限定 :2006/04/23(日) 01:48:07 ID://o7WwzO0

格ゲーの鬼(笑)>ブソブソ丸

233 :名無しさん@初回限定 :2006/04/23(日) 01:54:01 ID:KGS70WUb0

ご意見無用

234 :名無しさん@初回限定 :2006/04/23(日) 02:05:32 ID:v6pDZ3CM0

ゲーム雑誌と言うマスコミの記事を使って、
自分に都合の悪いプレイスタイルをチキン呼ばわりしたりした前歴が鬼。

235 :名無しさん@初回限定 :2006/04/23(日) 06:22:39 ID:X+4HbuQM0

そういうのは純粋によくないな。客観性ゆえに辛辣になるならならともかく、
数あるスタイルのひとつをつまんで悪と喧伝するのはメディアの情報提供者としては拙い。

ブンブンは一時期ファミ通のバーチャファイター広告塔だっただけで
基本的に他の編集部員と変わらず、色々やってるみたい。
たまに誌面でやるパワプロリーグにもいるんじゃなかったかな。
バーチャファイターに専念していた頃は自分のキャラを整えるために
レビューも無理からワイルドな物言いだったなぁ。

236 :名無しさん@初回限定 :2006/04/23(日) 06:29:57 ID:V3pkMenf0

オークションでオルタのフィギュア買った、とか言ってた<ブンブン

237 :名無しさん@初回限定 :2006/04/23(日) 11:51:54 ID:4CZa7V680

正真正銘のガチDQN
高校中退中卒の低学歴、渋谷のチンピラ
コスプレ娘を孕ませヤリ捨て
バイトへの暴行話多数

ブンブンは本物の人間のクズです

238 :名無しさん@初回限定 :2006/04/23(日) 13:33:44 ID:lhoIDIjz0

まぁファミ通社員だしな

239 :名無しさん@初回限定 :2006/04/23(日) 13:47:56 ID:HNi0DGfI0

アレは社員だったのか。

240 :名無しさん@初回限定 :2006/04/23(日) 20:39:13 ID:RtoFfa8w0

エンターブレインは学歴でES切られるはずだが

241 :名無しさん@初回限定 :2006/04/24(月) 11:06:47 ID:ZC9jQx4T0

あんこ姫の彼氏だっけ?

242 :名無しさん@初回限定 :2006/04/24(月) 11:59:33 ID:xaRq8KcB0

いつからファミ通社員をレビュースレになったんだ?

243 :名無しさん@初回限定 :2006/04/24(月) 12:26:21 ID:rR69XsEvO

ぶんぶんのば−か

244 :名無しさん@初回限定 :2006/04/24(月) 13:36:04 ID:ZTEJmhIa0

そういえば『久遠の絆』や『Lostpassage』は
わりと好印象を与えるレヴューだった気がするな。
歴史ものには甘いんだろうか。

245 :名無しさん@初回限定 :2006/04/24(月) 17:43:14 ID:YUUR8nBu0

要するにレビュアーはヌルくてモエモエなギャルっぽさが嫌いという事だろーか

246 :名無しさん@初回限定 :2006/04/24(月) 20:28:39 ID:2eiAB9ak0

うやむやになったファミ通ランキング疑惑
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1145687349/
ファミ通のレビュー総合スレ その5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1142314552/

247 :名無しさん@初回限定 :2006/04/25(火) 01:37:13 ID:smlvjYa80

>>245
そういう「硬派な」ゲーマー気取りの分際で>>145-146なのがファミ通だから・・・

248 :名無しさん@初回限定 :2006/04/25(火) 06:52:47 ID:yvDb5yhO0

なんか勘違いしてるが硬派じゃなくてそれが普通なんだよ。
ギャルゲマンセーしてる奴がデフォだと思うなよ。

249 :名無しさん@初回限定 :2006/04/25(火) 08:13:01 ID:fYB9jb/S0

こういうのこそ飯野賢治の言ってた評価不能って奴だな。

250 :名無しさん@初回限定 :2006/04/27(木) 01:25:02 ID:uK93jw0I0

飯野って久しぶりに聞いた。
今何してんの?

251 :名無しさん@初回限定 :2006/04/27(木) 01:29:03 ID:EEDpKUtk0

そういえばファミ通PS2ってのもあるんだな。
あっちでの評価はどうなんだろうか。

252 :名無しさん@初回限定 :2006/04/27(木) 03:01:02 ID:wF1DoXCV0

ファミ通総合スレッド 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1143443461/
ファミ通の攻略記事は遅すぎる
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1145437672/
ファミ痛○員が!? 尼損のレビュー印象操作疑惑
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1135265199/

253 :名無しさん@初回限定 :2006/04/27(木) 03:30:47 ID:FCsUxlOyO

ファミ通って主な層は小〜中だと思う。だからこそレビューを重視して購入を決める。
レビュアーは子供たちがこっちの世界にこないようにしている。
元エロゲが軒並み低いのもそのせい
--------------------------------------------
ギャルゲーの評価高い

「やってみよう」

「へ〜元はエロゲーだったんだ」

エロゲマしかも金ないからny
--------------------------------------------
いやまぁ思わないが

254 :名無しさん@初回限定 :2006/04/29(土) 07:42:18 ID:BjNu7Pm+0

>>253
>「へ〜元はエロゲーだったんだ」
小中学生はここまで行かない。

ギャルゲーの評価高い

「やってみよう」

「なにこのクソゲー。買うんじゃなかった」

255 :名無しさん@初回限定 :2006/04/29(土) 09:13:03 ID:mGlRQd4U0

最近AVG自体が廃れてきてるから
「なんかシリアスくせえなぁ」という理由で手を着けちゃう人とかいないのかね。

256 :名無しさん@初回限定 :2006/04/30(日) 09:20:07 ID:DvAWh5Vk0

もっとメガストアのレビューみたいなのを
各雑誌つけて欲しいよな
エロゲーはマスターアップ遅いから
発売後のレビューになるのはしょうがないが
評価される事によって
作品のクオリティーアップにも繋がるだろうしな

特に絵売りだけのメーカーのクオリティーアップに繋がりそうだ

257 :名無しさん@初回限定 :2006/04/30(日) 09:31:05 ID:kGTujrWK0

広告費アップに繋がりそうだ

258 :名無しさん@初回限定 :2006/04/30(日) 10:37:42 ID:sQefX9/i0

また糞ニアのシャッチョウさんみたいなリアルDQNが文句たれなきゃ良いけど。
まあ、あいつほどのキチガイはそう居ないから大丈夫だろうが。

259 :名無しさん@初回限定 :2006/04/30(日) 11:41:27 ID:kGTujrWK0

レビュー増やすならライターは、あえて誉めちぎるスレで募集だな

260 :名無しさん@初回限定 :2006/05/01(月) 01:15:06 ID:OeN5bAaQ0

スポンサの関係で加点されることはあっても減点されることはない。
ギャルゲの評価は妥当。

261 :名無しさん@初回限定 :2006/05/01(月) 01:23:25 ID:3P2TO25b0

それが本当なら「妥当な評価」と言うのは全てのゲームに加点するか、
全てのゲームに加点しないことで成立します。

>>260の状況ですでに妥当な評価など存在していないとしか言いようがありません。

262 :名無しさん@初回限定 :2006/05/01(月) 02:02:11 ID:nbozLhfS0

>>260
一応言うなら、低価格ソフト(シンプルとか)は満点が7〜8といった感じで
ハンデかまされるってのもあるね。ギャルゲ系統は最初の1時間そこらプレイ
しただけじゃ見えない部分が多すぎるからあまり正確な評価は期待できんね。
だがそれ以上に自分の好きなゲームの点が低くてファピョる信者はうぜぇ

263 :名無しさん@初回限定 :2006/05/01(月) 12:16:37 ID:OeN5bAaQ0

>>261
加点してないからこそ妥当な評価な訳で
加点した時点で妥当じゃなくなる罠。
もう読解力の問題だな。

264 :名無しさん@初回限定 :2006/05/01(月) 15:13:42 ID:3P2TO25b0

>>263
いや、だから、アンタの文章力と読解力の両方じゃないのか?
問題あるのは。

加点した状態の評価も並行して発表される相対評価なんだから、
加点された点数が発表される時点で、評価全体の妥当性が失われるんだよ。

265 :名無しさん@初回限定 :2006/05/01(月) 17:44:05 ID:yTjjOhMt0

なんでこう、自分と違う考え方を見下す構えで噛み付くか。

加点されても妥当ってーのは「何点足したかも発表する=原点公表」がない限り
正当化できない論理では。つか、「妥当」の用法自体がズレてるような気がした。
「適正」の方が合ってないかこのトーク。
結局、点が足されてようが引かれてようが、その加減もしっかり発表していれば
まどろっこしくても不公平性はないわけで。

昔からギャルゲー・マンガorアニメゲーのほうが「ファン・好みでなければマイナス@点」てレビューが多かったのに
今は有力に媚びるような採点になっちゃってて残念。

266 :名無しさん@初回限定 :2006/05/01(月) 20:07:21 ID:OeN5bAaQ0

>>264
俺が言ってるのはゲームを客観的に評価できているか否かの話で、
誰もファミ通の評価システムの妥当性は聞いてない。
低い評価に憤慨してる奴がいるかもしれないけど、
世間一般の評価と照らし合わせれば妥当なところじゃないの?ってね。
確かに俺の書き方も悪かったけど、それぐらいの行間は読んでね、と。

>>265
一部大手→不正評価
ギャルゲ→適正評価

スマソ。まぁ評価なんて個人の主観に因る曖昧なものだから
適正かどうかを判断するのも難しいんだけど。

267 :名無しさん@初回限定 :2006/05/01(月) 20:20:36 ID:8gd3DMjF0

いくらシナリオを加味すると言っても、
結局は1つのゲームとして評価するわけだし、
5〜7点ってのは適切な線だと思うよ。
大手のノベルゲーと比べると遜色は否めないし、
というより、むしろ小規模な団体が製作したゲームが
7点を取るってこと自体が快挙なんでは。

でもどうだろう、相対評価という観点から見ても、
ギャルゲに関して言えば、加点されてるのはTLSぐらいだし、
評価システムは成立してるんじゃないの?

268 :名無しさん@初回限定 :2006/05/01(月) 21:20:26 ID:9wKOcHsHO

自分自身の評価を信じろ

269 :名無しさん@初回限定 :2006/05/01(月) 22:24:42 ID:PDzgZJGg0

大宮ソフトとか十分小規模ですがなにか

270 :名無しさん@初回限定 :2006/05/02(火) 14:21:04 ID:aANTiJUK0

カルドセプトはゲームバランスが秀逸だったな。

271 :名無しさん@初回限定 :2006/05/04(木) 22:05:22 ID:RWU1b1Fq0

ファミ通の新作レビュでギュルゲーはないの?

272 :名無しさん@初回限定 :2006/05/06(土) 17:01:35 ID:xZwzLQwZ0

エウレカセブンはギャルゲーでいいの?
28点だったけど、妥当な評価かな?

273 :名無しさん@初回限定 :2006/05/07(日) 02:09:46 ID:PPrNGv7b0

アニメ畑かな。
メーカーはバンダイだし、過敏に反応できるところじゃないかも。

274 :名無しさん@初回限定 :2006/05/07(日) 04:08:48 ID:qGVzqUNW0

もしバンダイがNECインターチャンネル辺りだったら、
24点ぐらいなような希ガス。

275 :名無しさん@初回限定 :2006/05/07(日) 06:31:01 ID:drZFM+nA0

同じものを出してもメーカーによって差がつきそうだけどな。
無名メーカーなら後々口コミで評判になってもクロレビでは凡作扱い。
スクエニが出せば駄作でも8点以下はそうそう付かないだろうし。

276 :名無しさん@初回限定 :2006/05/07(日) 06:42:40 ID:/11ImMY60

レーシングラグーン何点つけてたかが気になるな

277 :名無しさん@初回限定 :2006/05/09(火) 21:10:12 ID:ULO1Dz3H0

もうすぐつよきすがレビュられるけど、
プレイしたことある人は何点ぐらい取ると思う?

278 :名無しさん@初回限定 :2006/05/10(水) 02:07:57 ID:yXXwm8Mz0

良くて6667くらいかな。
パロネタに対して印象良いとかなさそうだし。

279 :名無しさん@初回限定 :2006/05/10(水) 02:25:56 ID:mnL01rGP0

>>275
しかし実際駄作なのに8,9点以上ついたらメーカーにとっても
逆にマズくないか?クロスレビューの点ばかりが先行してて実際の
出来が全然伴ってなかったら却って信用なくしかねんだろw

280 :名無しさん@初回限定 :2006/05/10(水) 16:44:20 ID:WcFtPhWo0

もう手遅れです

281 :名無しさん@初回限定 :2006/05/13(土) 07:16:48 ID:fumG+2vy0

つよきすレビュあった?

282 :名無しさん@初回限定 :2006/05/13(土) 14:31:54 ID:7ocW954l0

6657

283 :名無しさん@初回限定 :2006/05/13(土) 15:58:13 ID:SvcYPGWI0

総じてエロがないから点数が低いんじゃないか?

284 :名無しさん@初回限定 :2006/05/13(土) 23:20:07 ID:0AczP9BA0

載るの来週だろ。


まあ、自社作品のキミキスの方が高評価されるのは確定っぽいけどな…。

285 :名無しさん@初回限定 :2006/05/14(日) 10:24:29 ID:wdpHtL25O

いや、それは妥当だろ。
どう見てもキミキス>>>つよきす。
キミキスのほうが絵がエロイw

286 :名無しさん@初回限定 :2006/05/14(日) 16:15:35 ID:+4VRxNVX0

キミキスはゴールド殿堂入りと予想してる。
下手したらプラチナの可能性もある・・・・・・。

287 :名無しさん@初回限定 :2006/05/14(日) 23:09:42 ID:rpvmXcgm0

意外と自社ゲーに厳しいよココ
基本的に「ギャルゲーキモイ」が社訓みたいなところだから。
TLSとか良質なゲームも殆ど投げ捨てみたいな扱いだし。
もっとも自分ところマンセーしても広告収入にならないから、ってのもあるらしいし。
マンセーするのは大手だけ。
カドカワの自社絡みゲーマンセーは笑えるけど

288 :名無しさん@初回限定 :2006/05/15(月) 01:06:29 ID:Gc+9+HWk0

つよきすはなんていうか、ハンコ絵に思えてきた。表情がイキイキしてないとも言う。

>>287
そのかわり畑違いの剛田で毎月特集コーナーを組んだりと
目立たないようにマンセーしている節がある。
まぁあのコーナーすぐネタ切れてグッズグズになってて笑ったが。

289 :名無しさん@初回限定 :2006/05/15(月) 04:53:17 ID:QerQusEI0

エンターブレインも角川の子会社だけどね。

290 :名無しさん@初回限定 :2006/05/16(火) 02:43:15 ID:GqLKQ2YZ0

>>287
それはない。
ブンブン丸がオルタのレビューを1ページ丸ごと割けるような雑誌だぞ

291 :名無しさん@初回限定 :2006/05/16(火) 02:57:07 ID:q3K0lUPA0

アレ自身が「格闘ゲーだけじゃない俺様」演出の為に書いた長文のことなんざ知らん。

292 :名無しさん@初回限定 :2006/05/16(火) 04:01:17 ID:JiqGyeU+0

ヒント オルタは郷田で散々褒めちぎっていた。
基本的に「時間と金かけているゲーム=良作」だと盲信している会社だからな。
そう言えば最末期の糞ニアを最後まで褒めちぎっていたのも郷田だったし。

293 :名無しさん@初回限定 :2006/05/16(火) 23:15:29 ID:z3uFT7vS0

ヒントになってねーし。

294 :名無しさん@初回限定 :2006/05/17(水) 20:41:34 ID:Z6x1yzj30

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1146912809/143-

295 :名無しさん@初回限定 :2006/05/17(水) 22:00:46 ID:F7szHUGv0

>>294
> キミキス 8878
> つよきす 8978

つよきすの方がちょびっと高いのか
それにしても32点ってエロゲ移植モノとしては最高点?

296 :名無しさん@初回限定 :2006/05/17(水) 23:42:58 ID:KCXkya1i0

つよきすに9点付けたのって、位置からいってギャルゲー先生?

ゴールドってことは攻略記事ページが設けられるわけだが
つよきすって攻略情報必要か?

297 :名無しさん@初回限定 :2006/05/18(木) 00:03:07 ID:vSHQGs9v0

>>296
記事にすることに意義があるんだよ

298 :名無しさん@初回限定 :2006/05/18(木) 00:46:47 ID:t2nmqL7d0

てか、その高評価のつよきすにゲーム性とやらは備わってるのか?w

299 :名無しさん@初回限定 :2006/05/18(木) 05:01:46 ID:nUXzNfGk0

ここに来て高得点ww
ファミ痛社員、このスレ見てたりしてなw

300 :名無しさん@初回限定 :2006/05/18(木) 07:56:06 ID:9Ga/k7Gv0

このスレ見て調整しているようでは広告主の期待に応えられないのでそんなことはない。

301 :名無しさん@初回限定 :2006/05/18(木) 09:31:01 ID:t2nmqL7d0

てか「巨大匿名掲示板」を観察対象にするにしてもココを見てるってのも・・・
ファミ通 クロスレビュー で検索してもここは出て来ないぞw

302 :名無しさん@初回限定 :2006/05/18(木) 10:37:23 ID:3X79YxlI0

ゲーム性ないし、一般向けとは思えないパロネタ満載だし、高得点になる理由がわからんな。
納得のいくコメント(いいわけ)を付けているのだろうか?

303 :名無しさん@初回限定 :2006/05/18(木) 12:53:20 ID:RW5QDhF7O

レビュアの中に2ちゃんで暴れるレベルのつよきす厨がいて周りのレビュアに宣伝しまくった

と予想。

304 :名無しさん@初回限定 :2006/05/18(木) 16:06:30 ID:3JzA+Ywy0

金ばらまいた

と予想

305 :名無しさん@初回限定 :2006/05/18(木) 21:23:10 ID:zN5gScci0

キミキスを高得点にしておいて、つよきすの点数低いと
「露骨すぎプゲラ」といわれるので、ついでに上げたと推理。

306 :名無しさん@初回限定 :2006/05/18(木) 21:40:07 ID:kAQnel2/0

『桜華』がそんなに低い点をつけられるほど悪くなかったので、
それと相対的に高くなったというのはどうだろう。

ミステリート 7878
キミキス   8878
桜華      5766
つよきす   8978

307 :名無しさん@初回限定 :2006/05/18(木) 22:08:50 ID:ImUE0MVF0

ぶっちゃけありえねえ

308 :名無しさん@初回限定 :2006/05/18(木) 22:21:27 ID:jQnkOsIj0

つよきすの高得点は流行りに乗っかっただけのレビューだよなぁ。

309 :名無しさん@初回限定 :2006/05/19(金) 00:10:59 ID:EHBSiVV20

とりあえずキャリエールスレを煽りに(ry

310 :名無しさん@初回限定 :2006/05/19(金) 02:31:50 ID:dyl/E4P/0

ミステリートも30点か。
今週はインフレしてるな。

311 :名無しさん@初回限定 :2006/05/19(金) 13:29:28 ID:vU+6DoFS0

逆に2点ぐらいの方が買ってしまいそう

312 :名無しさん@初回限定 :2006/05/19(金) 17:08:40 ID:AZRL+yEP0

>>311
それはあるな

313 :名無しさん@初回限定 :2006/05/19(金) 23:12:40 ID:mzOPL8iM0

最近シンプルシリーズで3か4点ついたゲームが逆に売れてしまい、
別雑誌で社長がファミ痛に「感謝」していたっけ。

314 :名無しさん@初回限定 :2006/05/20(土) 08:14:38 ID:NYIHOSay0

別に信者じゃないけど
クラナドがゴミ以下の点数だったのに
今週は2本も殿堂入りですか

315 :名無しさん@初回限定 :2006/05/20(土) 14:54:20 ID:0HvBSr+60

キャラもギャグも姉しよに遠く及ばないと思うんだがなぁ<つよきす

316 :名無しさん@初回限定 :2006/05/20(土) 14:54:46 ID:5IimcT9P0

ディヴァインラヴがそこそこついてたような気がする

317 :名無しさん@初回限定 :2006/05/21(日) 09:04:18 ID:sCZkoSeU0

ファミ痛の点数って、くだらない映画の宣伝で試写見た素人に「面白い」って言わせてるやつと変わらない
普通の人間は嘲笑か白けるが、アホはあれ見て面白いと勘違いして見る。

318 :名無しさん@初回限定 :2006/05/23(火) 01:30:52 ID:0fpCU1Ue0

>>317
アホの意見だな。

319 :名無しさん@初回限定 :2006/05/23(火) 02:11:03 ID:IQQkS1Zd0

最近はピン芸人が映画とは何の関係もないサムい持ち芸を披露するのが多いな。

320 :名無しさん@初回限定 :2006/05/26(金) 01:57:15 ID:6hhgQG/v0

今週のファミ通に載ってた2005ギャルゲー売上げランキング

1位サクラ大戦V 〜さらば愛しき人よ〜     145647本
2位CLANNAD-クラナド-               40811本
3位シャッフル!オン・ザ・ステージ         36334本
4位D.C.F.S〜ダ・カーポ〜フォーシーンズ〜   34936本
5位舞-HIME 運命の系統樹            25794本
6位Memories Off #5 とぎれたフィルム      25307本
7位永遠のアセリア-この大地の果てで-     23444本
8位こみっくパーティーポータブル          20112本
9位サクラ大戦 1&2                 19473本
10位キャンバス2〜虹色のスケッチ〜       18169本
11位少女義経伝・弐〜刻を越える契り〜     18097本
12位Memories Off〜それから again〜      17483本
13位双恋島〜恋と水着のサバイバル〜     16454本
14位バルドフォースエクゼ             15939本
15位フタコイ オルタティブ恋と少女とマシンガン15854本
16位デュエルセーヴァー ディスティニー    15213本
17位プリンセスメーカー4               14186本
18位らぶドル〜Lovely lool(ラブリー・アイドル)  13563本
19位乙女はお姉さまに恋してる           11188本
20位苺ましまろ                     11021本

321 :名無しさん@初回限定 :2006/05/26(金) 02:09:59 ID:RghiictD0

サクラ大戦は電撃G’sマガジンに載らないのでギャルゲーではありません。

なんつったりして

322 :名無しさん@初回限定 :2006/05/26(金) 14:14:51 ID:cosDOLex0

>>314
基本的にKEY作品は、エロゲーマー以外には面白さが理解しがたい内容だからな。

323 :名無しさん@初回限定 :2006/05/26(金) 23:59:12 ID:Nmxhm0w60

そういうエロゲーマーには理解できるというような言い方は止めてくれ。
俺エロゲーマーだけど鍵ゲーはいらね。

324 :名無しさん@初回限定 :2006/05/27(土) 01:19:51 ID:MXTDm7xs0

家族計画がつよきすよりも10点低いってどうなのよ。

325 :名無しさん@初回限定 :2006/05/27(土) 02:10:55 ID:N/L0kJK90

さぁ?
上の方で、ファミ通の評価は客観的だって書いてあるから、
システム面で特に違いのない紙芝居でこれだけで点差がつくのは
「客観的に」シナリオの出来がつよきすの方が素晴らしいって事じゃないの?

326 :名無しさん@初回限定 :2006/05/27(土) 02:11:13 ID:lCR2pwOT0

ヒント 袖の下

327 :名無しさん@初回限定 :2006/05/27(土) 02:19:30 ID:+qlNLOgC0

家計も鍵作品も、前半のシナリオがイマイチな、後半巻き返し型だからな。
こういうタイプは減点されやすい。
評価が高くなりやすいのは、序盤からエンジン全開の先行逃げ切り型。

328 :名無しさん@初回限定 :2006/05/27(土) 02:23:40 ID:CmYZyBpe0

そういえば一章が秀逸で二章から尻すぼみだった君望も点数高かったっけ。
やっぱりレビュープレイは最初だけちょこちょこやっておしまいだからかね。

329 :名無しさん@初回限定 :2006/05/27(土) 16:09:17 ID:VyeBlJhoO

ヒント・シナリオなんて見てない

330 :名無しさん@初回限定 :2006/05/28(日) 02:04:05 ID:3xMas2Gr0

見てて動きがある演出、のっけからテンション高いシナリオ、選択肢が多い。
序盤の触り心地が良さそうなのはこんな感じかね。

ところでいつも思うのだが、エロゲって移植されると妙にフォントが読みにくくならないか?

331 :名無しさん@初回限定 :2006/05/28(日) 02:22:42 ID:vUYz6UbU0

ディスプレイの違いじゃないの。
画面を見る距離も全然違ってくるわけだし。

332 :名無しさん@初回限定 :2006/05/28(日) 02:44:42 ID:YaZXNAlt0

まあ、同時に10本以上もレビュー書くんだから、
1本プレイするのに、何十時間もかけてられんわな。

333 :名無しさん@初回限定 :2006/05/28(日) 03:19:35 ID:eejoOxOe0

あの評価見て買うって奴は結構いるのかね?

334 :名無しさん@初回限定 :2006/05/28(日) 18:48:57 ID:UdjuD/eu0

>>330
解像度が低くなるから、フォントやそのレンダリング方法に気を遣わないと
読みにくくなるんだな。読みやすさはギャルゲメーカーではKIDが一番かと思う

335 :名無しさん@初回限定 :2006/05/28(日) 23:30:23 ID:3xMas2Gr0

言葉が足りなかった。画面のせいでフォントが読みづらいんじゃなくて書体自体が読みづらい。
萌え系などでは良く見る文字の大きな最近のゲームをやった直後いきなり
DOSゲーやった時のような見づらさともちょっと違うなぁ…。

単純に字が小さかったりヘンに縁取りとかするからかもしれんが。

336 :名無しさん@初回限定 :2006/05/28(日) 23:34:45 ID:0zJQNTqU0

>>335
おんなじこと。すべて解像度問題に起因する。

337 :名無しさん@初回限定 :2006/05/29(月) 10:38:53 ID:/PbroXym0

ttp://members.jcom.home.ne.jp/matikuzi/mmm/log.htm
(移植じゃないが…)

解像度が低いのに太いゴシック使って字画が潰れてる
縁取りしたりするくせにアンチエイリアスはかけてない
そりゃ読みにくいわい。もうアフォかとヴァカかと

あと、最近のコンシューマ機でコンポジット接続は自殺行為だな

338 :名無しさん@初回限定 :2006/05/30(火) 00:46:53 ID:GDwY2zLB0

EVEが殿堂入りしたってのが納得できんな。
シナリオは良いとしても絵もシステム糞だし。

339 :名無しさん@初回限定 :2006/05/30(火) 00:55:07 ID:5TN9wG1Z0

リメイク系は過去の作品との兼ね合いから、評価を下げづらいんじゃないかね。

340 :名無しさん@初回限定 :2006/05/30(火) 01:27:53 ID:gZDcsh5dO

>>339
ああ、だからロストワンにゴールドなんて
つけやがったのか

341 :名無しさん@初回限定 :2006/05/30(火) 14:50:39 ID:2XoIxnmy0

リメンバー11とか?

342 :名無しさん@初回限定 :2006/06/03(土) 23:55:51 ID:9MdTHc3v0

つよきすアニメ化もあるからファミ通に金渡したんだろうな
一点当たりいくらぐらいで買えるんだろうな

343 :名無しさん@初回限定 :2006/06/04(日) 00:08:56 ID:fXmfan0o0

金で点数買えると思ってるヤシってまだいたんだな。

344 :名無しさん@初回限定 :2006/06/04(日) 01:23:50 ID:Qn7/Orgy0

スクエニは間違いなく買ってる

345 :名無しさん@初回限定 :2006/06/04(日) 10:14:39 ID:voK49H1j0

後、光栄も買ってるな
昔、信長や三国志殿堂入りすることなかったのに最近のはすべて殿堂入りする。
昔、殿堂入りしなかったものがGBAに移植で殿堂入りとか無茶苦茶すぎる

346 :名無しさん@初回限定 :2006/06/04(日) 14:05:06 ID:QZYGFNO30

買ってないよ?
広告費を払ってるだけだよ?

347 :名無しさん@初回限定 :2006/06/04(日) 18:48:10 ID:h08+XaaN0

今出てるファミ通に80年代のクロスレビューがまとまってる付録が付いてるんだけど、
コメントの適当さ加減が素敵。

348 :名無しさん@初回限定 :2006/06/04(日) 21:00:10 ID:1ktpjlzZ0

ファミマガが無くなってから、まともなレビュー雑誌って無いなぁ

349 :名無しさん@初回限定 :2006/06/05(月) 02:19:34 ID:Ot/kmDnk0

>>344
>>345
スポンサー

350 :名無しさん@初回限定 :2006/06/05(月) 19:30:25 ID:ISaxD9qaO

>>345
そういう事あんまり得意げに言わない方がいいよ。
馬鹿にしか見えない。大人になろうぜBOY。

351 :名無しさん@初回限定 :2006/06/06(火) 17:38:07 ID:AVwoWoMw0

今年の光栄の新入社員の研修の中に浜村社長の講義があったそうだがな、なぜか

352 :名無しさん@初回限定 :2006/06/06(火) 21:35:02 ID:D/+fRww30

なぜか……ねえ

353 :名無しさん@初回限定 :2006/06/07(水) 01:18:03 ID:uw7ZYAjV0

http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_414.jpg

354 :名無しさん@初回限定 :2006/06/07(水) 09:34:21 ID:Cc1tvYPp0

>>353
あんなクソゲーの提灯記事書かされるとは…
大変だね

355 :名無しさん@初回限定 :2006/06/07(水) 13:02:59 ID:YsTIvOqo0

>>354
提灯記事でわざわざエロゲをチョイスしないよーな気が。
たぶん素。空気読めないブンブンだし。

356 :名無しさん@初回限定 :2006/06/07(水) 13:25:12 ID:MzqyOsRW0

これが前フリで実際コンシュマ移植後に
ブンブン丸がレビュで酷評したら面白いのに。

357 :名無しさん@初回限定 :2006/06/07(水) 15:48:24 ID:xx76UjfQ0

ブンブン丸の「硬派なゲーマー気取り」な性情が
「安易なハッピーエンドじゃないエロゲ」を持ち上げる事で満たされるってだけの内容。

358 :名無しさん@初回限定 :2006/06/08(木) 21:22:15 ID:ZIqprqQP0

ブンブンって、あるソフト会社に取材にいって、
仕事もしないでそこの社員のねえちゃんナンパしてたらしい。
で、断られると「俺を誰と思ってるんだ?!」って逆切れ。
止めに入ったそこの社員を殴ったとか。
本物のクズだな、コイツ。

359 :名無しさん@初回限定 :2006/06/09(金) 11:30:28 ID:qbZIWf+D0

だってもとdkt

360 :名無しさん@初回限定 :2006/06/09(金) 13:10:10 ID:Gvr1rrPS0

ソースは?
ブンブンとか死んでも何とも思わないけど
定かでない情報に踊らされるのはねぇ…。

361 :名無しさん@初回限定 :2006/06/09(金) 15:02:59 ID:LBWpXzSE0

でも、対戦相手のプレイスタイルが気に食わないからって中指立てたのは本当。

それを「かっこいい行動」としてファミ通誌上に書いたのも。

これだけで十分じゃないか?

362 :名無しさん@初回限定 :2006/06/09(金) 15:27:12 ID:IQl5orch0

>>361
まぁそれもどうかと思うけど>>358とは次元が違うだろ

363 :名無しさん@初回限定 :2006/06/09(金) 15:38:27 ID:LBWpXzSE0

たしかに>>358は信憑性のレベルで疑問符が浮かぶね。

364 :名無しさん@初回限定 :2006/06/09(金) 15:43:53 ID:oiH216880

さすがに>>358だと業界出入り禁止ぐらいのレベルだしなあ。。。
本人がアレなのは俺も知ってるけど、さすがに尾ヒレついた話ジャマイカ

365 :名無しさん@初回限定 :2006/06/10(土) 11:44:47 ID:xwfSx/Fx0

ファミ通編集部員ならなんかどのメーカーにでもフリーパスで入れて
好き勝手できる気がする

他人の家に入り込んで宝箱漁る勇者一行のように

366 :名無しさん@初回限定 :2006/06/10(土) 12:00:15 ID:dfaUiTWI0

どこのお大尽様だよ

367 :名無しさん@初回限定 :2006/06/10(土) 15:37:20 ID:FJOAhOV00

>>365
その内容のエロゲーキボン

368 :名無しさん@初回限定 :2006/06/12(月) 01:54:34 ID:s6FS/ISS0

つよきす以外に最近は移植ゲーないの?

369 :名無しさん@初回限定 :2006/06/12(月) 07:29:34 ID:XK5WTseKO

桜華

370 :名無しさん@初回限定 :2006/06/17(土) 05:06:10 ID:gylS2oCH0

うたわれるもの、あやかしびと
の評価は気になるな。

371 :名無しさん@初回限定 :2006/06/17(土) 06:15:03 ID:GVoJwNKC0

>うたわれるもの
SLG系はゲーム部分の方を重点的に評価されるから苦しい。

372 :名無しさん@初回限定 :2006/06/17(土) 08:56:01 ID:vtk5bE050

今週のファミ通でギャラクシーエンジェルUが8、7、7、7の29点だったよ
あんなものが29点なんて・・・・・

373 :名無しさん@初回限定 :2006/06/18(日) 19:57:19 ID:3Zr/d+1G0

発売されてみないと
妥当な評価かどうかはなんとも言えず

374 :名無しさん@初回限定 :2006/06/19(月) 00:41:40 ID:lSoXh4fm0

>>372
報告乙
どうも最近インフレ気味だな…

375 :名無しさん@初回限定 :2006/06/20(火) 14:16:04 ID:0GtrRKLG0

世界ノ全テはどうなんだろ
ブンブン丸がオルタレビューの時になんか言ってたけど

376 :名無しさん@初回限定 :2006/06/21(水) 18:36:44 ID:K/ZiFjFe0

ファミ通に定期的に広告出してる
パルフェなんかはやはり高得点になるのかな?

377 :名無しさん@初回限定 :2006/06/22(木) 22:56:23 ID:Hp7t7c/X0

ちょっと広告買ったぐらいで高得点になりゃ苦労しない罠
5665
パルフェならこのくらいが妥当。

378 :名無しさん@初回限定 :2006/06/23(金) 03:27:01 ID:+X9cAaOb0

8877

379 :名無しさん@初回限定 :2006/06/24(土) 01:12:03 ID:5UKSZ64T0

パルフェ 8877
魂響 6656
Soul Link 7766
FESTA!! 6756


最近やっぱり全体的にギャルゲーの点数高めな気がするな。

380 :名無しさん@初回限定 :2006/06/24(土) 11:18:39 ID:F/Jme9uF0

このメンツではパルフェが一番高いっつーのは納得
それでもシルバーどまりか

381 :名無しさん@初回限定 :2006/06/24(土) 12:31:21 ID:Lb1vRKlZ0

Soul Linkはもっと低いと思うな。

382 :名無しさん@初回限定 :2006/06/24(土) 13:05:30 ID:XbawjvDj0

つよキスがゴールド殿堂だったのは兄弟誌のテックジャイアンでキミキスと連動企画やってたから

383 :名無しさん@初回限定 :2006/06/24(土) 13:10:50 ID:70eM/8eo0

Soul Link=蔵>FESTA!!=黒須>魂響=家計かw

384 :名無しさん@初回限定 :2006/06/24(土) 13:46:10 ID:zyzAqZ0s0

ロミオとレビュアーの相性は最悪だなww

385 :名無しさん@初回限定 :2006/06/26(月) 20:28:39 ID:0N5y8IGf0

大手以外でギャルゲーに8点なんて考えられなかったのに…。

386 :名無しさん@初回限定 :2006/07/02(日) 14:17:07 ID:5tAf6p1Q0

このスレ読んでいかにファミ痛がアテにならないか分かったww

387 :名無しさん@初回限定 :2006/07/02(日) 15:47:30 ID:9EafP+9n0

結局はネームバリューなんだなあ

388 :名無しさん@初回限定 :2006/07/02(日) 21:08:28 ID:0cfFZZmO0

ほんの百数十レス前まで「ゲーム性がないからADVは評価が低くて当然」
とか言われてたのが、ここに来て同じようなシステムのゲームで
点数に差が付いてきて、一気に下がるファミ通への信頼w

389 :名無しさん@初回限定 :2006/07/03(月) 08:57:25 ID:JhrJ0Unx0


田中信者必死だな

390 :名無しさん@初回限定 :2006/07/03(月) 18:01:53 ID:YYBOkyYG0

ひぐらしのなく頃にの点数が楽しみ。
まだまだ先の話だけど・・・・・・。

391 :名無しさん@初回限定 :2006/07/06(木) 22:35:28 ID:Qiw4XD1G0

147-152の情報を中心に、このスレに書き込まれている
エロゲ移植作品をhtmlファイルにまとめました。
見落としもあるでしょうが、そこは大目に見てください。

ttp://uploader.tv/src/uploadertv1789.zip.html
DLKeyは sage

392 :名無しさん@初回限定 :2006/07/06(木) 23:16:16 ID:aYONKgUt0

>>390
年末のFateもねw

どちらも空気読んで高めにつけるとは思うんだけど。

393 :名無しさん@初回限定 :2006/07/06(木) 23:18:57 ID:lc2/0kHQ0

>>391
GJ!!かなり見やすくなったYO!!
もう抜けてる移植ゲーはないのかな?

394 :名無しさん@初回限定 :2006/07/07(金) 01:03:55 ID:/reEywm4O

レビュアーはテストプレイなんかしてないよ

395 :名無しさん@初回限定 :2006/07/07(金) 01:31:52 ID:EJopm2AfO

実際どれくらいプレイしてるんだろ?
30分くらいはしてるよな…たぶん

396 :名無しさん@初回限定 :2006/07/07(金) 11:05:21 ID:NHMXsARV0

>>394-395
そういう漏前らも実はプレイしてないだろ
キッシーのレビュー見たら明らかに(仕事以上に)プレイしてるだろ
本来関係ない原作PC版引き合いに出して違い書いてるからな

397 :名無しさん@初回限定 :2006/07/07(金) 12:05:47 ID:gRla9+kF0

ここの住人はレビュアーだったら全員キッシー級にプレイしてから
評価せえよと言ってるわけか。

398 :名無しさん@初回限定 :2006/07/08(土) 01:41:21 ID:mWzmXGsl0

たまにカミカゼもPC版引き合いに出すけど
ギャルゲー先生に聞いてわかってるフリしているだけ、に1000ガバス。

399 :名無しさん@初回限定 :2006/07/08(土) 06:53:17 ID:+PQ/mfO70

ゲームライターなんて、度を超したゲームマニアがほとんどなわけだが。
そういった連中が今までの人生で一度もエロゲーをやってないという方が、少数派じゃなかろうか。

400 :名無しさん@初回限定 :2006/07/08(土) 10:59:40 ID:lFtzrfO80

問題は、ファミ通のライターには「度を超したゲームマニア」じゃなさそうなのが混ざってることだ。

401 :名無しさん@初回限定 :2006/07/08(土) 15:45:26 ID:eTWrVal60

別にゲーム好きじゃないけど、なんとなくゲームライターになったとか?
そんな奴いるの?

402 :名無しさん@初回限定 :2006/07/08(土) 16:28:06 ID:yMNEv09A0

結構いるだろ。

403 :名無しさん@初回限定 :2006/07/08(土) 18:41:57 ID:ZN45ad0D0

マニアとか関係ないだろ。
実際に数時間プレイして素直に評価してくれれば良い。

404 :名無しさん@初回限定 :2006/07/08(土) 21:25:57 ID:fbQ7Az1x0

まぁゲームの内容で本作るとはいえ会社員だし
何かのめぐり合わせで配属されるってのもあるんじゃないのか。

405 :名無しさん@初回限定 :2006/07/08(土) 21:39:29 ID:71XUoIo/0

実際に十分プレイして素直に評価して編集の意向で点数補正してるんだから問題ない。

406 :名無しさん@初回限定 :2006/07/08(土) 22:31:24 ID:SluAXhdE0

>>404
社員になれるのなんて極々々々一部
大半はバイト。or契約。

407 :名無しさん@初回限定 :2006/07/09(日) 15:16:21 ID:sT9tFu8e0

コンシューマ版での追加シナリオの評判を見る限り、
つよきす>パルフェの点数になったのは妥当だったかもね。

408 :名無しさん@初回限定 :2006/07/09(日) 17:37:28 ID:4IO/1UUz0

ヤンキーがちょっといいことしたら「いい人」属性にクラスチェンジする法則か?

409 :名無しさん@初回限定 :2006/07/09(日) 17:39:44 ID:jL/FMvts0

オリジナルと同じライター>移植メーカーのライター

410 :名無しさん@初回限定 :2006/07/10(月) 05:12:34 ID:tCMkaBm60

パルフェの追加分はあまりにもクソすぎた。

411 :名無しさん@初回限定 :2006/07/18(火) 08:54:16 ID:sOWaUiJ10

最近はギャルゲーのレビューはないの?

412 :名無しさん@初回限定 :2006/07/22(土) 00:08:55 ID:nDb5FF7l0

ファミ通のレビュー信じてたのに…。

413 :名無しさん@初回限定 :2006/07/22(土) 15:26:25 ID:dUIIXLm+0

六つ星に4点付いたね。

414 :名無しさん@初回限定 :2006/07/22(土) 23:00:03 ID:pvNhMepk0

>>65,>>74>>161,168>>194-195,199,>>203>>213,215,>>253,268>>329,>>386

同意。

65 :名無しさん@初回限定 :2006/04/04(火) 08:54:24 ID:IqckAJMq0
だからゲーム誌の評価なんぞアテにするなということであるな
74 :名無しさん@初回限定 :2006/04/04(火) 13:21:22 ID:un7LzObs0
つうかファミ痛ってまだ在ったんだねw
161 :名無しさん@初回限定 :2006/04/17(月) 16:16:21 ID:LhaO643H0
文章読むことが辛い文盲がレビューしてるのだから仕方が無い
215 :名無しさん@初回限定 :2006/04/21(金) 19:03:38 ID:yg37RtMq0
あんな糞雑誌を買ってる奴がいること自体驚き
253 :名無しさん@初回限定 :2006/04/27(木) 03:30:47 ID:FCsUxlOyO
ファミ通って主な層は小〜中だと思う。だからこそレビューを重視して購入を決める。
329 :名無しさん@初回限定 :2006/05/27(土) 16:09:17 ID:VyeBlJhoO
ヒント・シナリオなんて見てない
386 :名無しさん@初回限定 :2006/07/02(日) 14:17:07 ID:5tAf6p1Q0
このスレ読んでいかにファミ痛がアテにならないか分かったww

415 :名無しさん@初回限定 :2006/07/23(日) 02:50:48 ID:0HJ2gXGB0

>>413
kwsk

416 :名無しさん@初回限定 :2006/07/28(金) 03:00:53 ID:UuL6BDvz0

普通のサウンドノベルには高得点付けるのにね。
いや街とか普通に面白かったんだけど。

417 :名無しさん@初回限定 :2006/07/28(金) 21:07:52 ID:cmvdEluO0

そういえばかまいたち3は全然話題性を感じないけど
初代も2もこんなもんだったっけ?なんか普通にするっと売り出されてるんだけど。

ボブゲを男がレビューして「男性でも楽しめる」ってよく書かれるけどどーも信じられない。
実際レビューに従ってプレイしたことある住人とかいるのかしら。

418 :名無しさん@初回限定 :2006/07/30(日) 19:20:21 ID:0+dCLQcN0

1は当時としては頭一つ出てたし人気もあった。我孫子は家建てた。
2は色んな人を引っ張ってきて鳴り物入りとして出したが設定やらなにやらで
大コケの核地雷だったからバッシングも苛烈だった。
その反動のせいか今回はやや大人しい。様子見の人が多いんじゃないかな

419 :名無しさん@初回限定 :2006/07/30(日) 19:26:41 ID:wtOcnyk70

PSPにしちゃ話題になってる方じゃ。

420 :名無しさん@初回限定 :2006/07/31(月) 03:54:52 ID:3zwNkTFz0

何を持って話題が有る無い言うの?
広告バンバン打ってればおk?

421 :名無しさん@初回限定 :2006/07/31(月) 19:04:25 ID:Bx0/d+Sn0

中出しバンバンと聞いて飛んできました。
山葵のスレはここですか?

422 :名無しさん@初回限定 :2006/07/31(月) 20:59:39 ID:mvCp3exU0

秋色は移植されないな
生徒が教師攻略 がNGとかどっかで聞いたからそのあたりが駄目なのかも
先生不人気だけどナー

423 :名無しさん@初回限定 :2006/07/31(月) 21:42:57 ID:lDdJb5qj0

>生徒が教師攻略 がNGとかどっかで聞いたからそのあたりが駄目なのかも

つ「はるのあしおと」
http://www.alchemist-net.co.jp/products/haruoto/

424 :名無しさん@初回限定 :2006/07/31(月) 22:03:14 ID:VnJnB83I0

>>423
それ「生徒が教師攻略」じゃなくて「教師が生徒を攻略」じゃないの?

425 :名無しさん@初回限定 :2006/07/31(月) 22:51:14 ID:i9XisKbu0

>>419
そもそもかまいたち3はPS2らしいがそういうツッコミが入らず放置される程度の話題性。

426 :名無しさん@初回限定 :2006/08/02(水) 21:06:20 ID:Gx8OEJEC0

今週の来たよ
http://vista.xii.jp/img/vi5450801279.jpg

427 :名無しさん@初回限定 :2006/08/07(月) 00:08:48 ID:uCAyqql20

今後の予定

8/24 _summer##
8/24 planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜
8/31 あやかしびと -幻妖異聞録-
9/28 Quartett! 〜ザ ステージ オブ ラブ〜
9/28 世界ノ全テ 〜two of us〜
9月 うたわれるもの 散りゆくものへの子守唄
10/19 Gift -prism-
06年秋 智代アフター 〜It's Wonderful life〜CS edition
06年末 Fate/stay night [Realta Nua]
06年 夜明け前より瑠璃色な 〜Brighter than dawning blue〜

428 :名無しさん@初回限定 :2006/08/07(月) 00:34:27 ID:wzWFat7R0

>>427
乙。このメンツなら殿堂入り期待できそうでつね。

429 :名無しさん@初回限定 :2006/08/07(月) 00:49:08 ID:SICneqaf0

SLGパートのゲーム要素を増やしているうたわれが逆に不安かな。
ゲーム部分で評価しそうだし。

430 :名無しさん@初回限定 :2006/08/07(月) 00:52:35 ID:/OBDFxhO0

Quartett辺りは他との差別化が出来てる分
結構高評価かもね。

431 :名無しさん@初回限定 :2006/08/12(土) 01:17:49 ID:Q111/41o0

_summer## 5654 20点
これって結構記録的な低さなんじゃ?と思って>>152を見たが
まだまだ下には下がいるんだなw

432 :名無しさん@初回限定 :2006/08/12(土) 05:17:04 ID:3lZ+qvdz0

>>431
報告乙。最近のインフレ傾向を考えるとコレは厳しいね。
まあ過去の評価(家計23点とか)と比べれば妥当な線だと思うけど。

433 :15 :2006/08/12(土) 18:32:44 ID:pSx128JJ0

夏休みなので152の追加分です。ほとんど既出ですが、今回はエロゲ関係のみ。
上3本の高さが目立ちます。
つよきす Mighty Heart8978
パルフェChocolat Second Style8877
ミステリート 八十神かおるの事件ファイル7878
Soul Link EXTENSION7765
FESTA!! HYPER GIRLS PARTY6756
六ツ星きらり〜ほしふるみやこ〜4667
桜華 心輝かせる桜5766
魂響 御霊送りの詩6656
IZUMO2猛き剣の戦記7655
_summer##5654

434 :名無しさん@初回限定 :2006/08/13(日) 01:55:24 ID:jW5l8tNQ0

パルフェのクロスレビュー文章が気になる

435 :名無しさん@初回限定 :2006/08/13(日) 04:49:43 ID:AYrriZ8p0

基本的な得点のポイントは、シナリオ面以外での、
短所の少なさかな。

大多数が認める明確な叩きどころがあると、
これ幸いとばかりにガッツリと点を引いてくる。

436 :名無しさん@初回限定 :2006/08/13(日) 18:11:33 ID:I/6VJWrE0

あやかしびとだと中盤のダルさと怪獣大決戦は減点対象になる可能性大だな

437 :名無しさん@初回限定 :2006/08/13(日) 19:53:45 ID:Pn1WXbPQ0

怪獣大決戦までやってからレビューする暇はさすがにないと思うが。
あれって確か強制的に最後にやることになるんだよね?

438 :名無しさん@初回限定 :2006/08/14(月) 01:38:21 ID:tQKWXbab0

あれだけ不評喰らったんだから修正してんじゃないの?

439 :名無しさん@初回限定 :2006/08/14(月) 17:04:54 ID:/f/36GDc0

うーん

440 :名無しさん@初回限定 :2006/08/15(火) 13:04:01 ID:p+nbepY/0

ファミ痛のレビュアーが最後までやる分けない

441 :名無しさん@初回限定 :2006/08/16(水) 01:04:32 ID:B7I1BxUy0

特にギャルゲーなんか最後までどころか、1人もクリアしてないだろうな。
ギャルゲーに誠意あるレビューするレビュアーといえばギャルゲー先生くらいか。

…でも最近、ギャルゲー先生もKIDの「We Are*」ってゲームで嘘レビューやらかしたらしいね。

We Are*ネタバレ考察スレ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1153842326/72-81

442 :名無しさん@初回限定 :2006/08/19(土) 14:07:37 ID:5clYXe5M0

>>441
何をどう間違えたらこんな珍現象が起こるんだろうか。
こんないい加減な姿勢でレビューされたら
そりゃ点数もアバウトになるだろうね。

443 :名無しさん@初回限定 :2006/08/19(土) 15:35:19 ID:xqOGQzyu0

>>441
ワロスw

嘘レビューはさすがに駄目だよな。

444 :名無しさん@初回限定 :2006/08/19(土) 16:16:02 ID:QvONhOR10

収束と終息を間違えたんだよ。
We Are*オワタ\(^o^)/って意味だったに違いない。

445 :名無しさん@初回限定 :2006/08/24(木) 10:12:50 ID:XnO7sWES0

あやかし 4666

446 :名無しさん@初回限定 :2006/08/25(金) 00:53:12 ID:zHUmF8ov0

>>445
これまた酷いファミ痛ですね。
うたわれも25点以下なのかな。

447 :名無しさん@初回限定 :2006/08/25(金) 01:05:34 ID:l2InCAlW0

いや、ファミ通とのインタビューとかで仲良いからゴールド殿堂させてくるはず。

448 :名無しさん@初回限定 :2006/08/25(金) 01:41:11 ID:DbRpZsP9O

ファミ痛の奴らも、開きなおってるんだろうな。

449 :名無しさん@初回限定 :2006/08/25(金) 04:48:30 ID:vfrtEAjk0

元エロゲなんて、ゴミばかりのエロゲの中だけで比べればマシってだけで
おかしなキャラのおかしな言動を眺めるだけのガラクタを高得点つけるわけにいかないだろ

450 :名無しさん@初回限定 :2006/08/25(金) 11:06:21 ID:tE3PoKTP0

>>449
つまり高得点が付いたつよきすは本当に面白いゲームということですね。

451 :名無しさん@初回限定 :2006/08/25(金) 12:30:41 ID:E+fRG3bE0

はい、その通りです

452 :名無しさん@初回限定 :2006/08/26(土) 00:42:38 ID:GgLSR8FG0

社員乙!

453 :名無しさん@初回限定 :2006/08/26(土) 02:16:49 ID:3MwcGZJw0

>>450
そして家族計画はクソゲーです。

454 :名無しさん@初回限定 :2006/08/26(土) 07:38:04 ID:xmsSKstO0

家族計画は前半だけやってレビュー書いたら、大半の人はクソゲー判定すると思う。

455 :名無しさん@初回限定 :2006/08/26(土) 11:34:49 ID:Hp4EO+C/0

家計の面白さはPS2じゃ表現しきれないと思う。
まぁそれを言うなら他のゲーム達もそうかもしれんけど

それにしてもあやかしびとは低いな……

456 :名無しさん@初回限定 :2006/08/26(土) 18:58:38 ID:xmsSKstO0

今週のファミ通を今見てきた。

あやかしびとは、やっぱり面白さとは別でファミ通の嫌いなツッコミどころの多いゲームだから、
その辺でガッツリ引かれた印象。

やっぱり作品のコンセプトがはっきりさせた上でエンターテイメント性を高めていかないと、
高得点は望めないんじゃないかねえ。

457 :名無しさん@初回限定 :2006/08/26(土) 21:06:02 ID:exaZKuWo0

まともにゲームをプレイしてると思ってる馬鹿発見

458 :名無しさん@初回限定 :2006/08/26(土) 23:19:39 ID:xmsSKstO0

出版業界の実情も知らずに、プレイしないでレビューが書いてるとか丸々信じちゃってる馬鹿は黙ってようね?

459 :名無しさん@初回限定 :2006/08/27(日) 00:31:06 ID:wHOLK0sB0

「エンディングを見るぶんには簡単」と、
やりこみアクションゲームと比肩したかのような意見が出てて笑ったけどな>びとレビュー

460 :名無しさん@初回限定 :2006/08/27(日) 00:59:37 ID:hZPoFAfB0

>>445
実際つまんねえしな
最近のインフレ傾向を批判されてさげたのかもしれんが

461 :名無しさん@初回限定 :2006/08/27(日) 01:01:33 ID:u86uj5Tk0

あやかしはメインヒロインが人気で他ヒロインに差つきすぎなのと
メカゴジラが…

462 :名無しさん@初回限定 :2006/08/27(日) 10:54:32 ID:P9b2F05N0

あやかしメインヒロイン人気なのか……。
個人的にはメインヒロインで評価下げてるんだが。

463 :461 :2006/08/27(日) 17:13:44 ID:H2U4Dwf+0

>>462
ごめん不人気の間違いだった

464 :名無しさん@初回限定 :2006/08/27(日) 18:11:31 ID:yjGgj1aa0

あやかしびとはファミ通にお金渡さなかったんだな

465 :名無しさん@初回限定 :2006/08/28(月) 14:35:47 ID:eIgcTTO20

元ファミ通編集部員がウイルス感染して情報流出!!

【share】 シャレタマ 洒落 【winny】Part11
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1156478234/

248 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 11:05:06 ID:StquV+3E0
新宿ジャッキーの[写真集][IV]マダー?

95 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2006/08/28(月) 07:15:01 ID:cVT4BgP90 @
[殺人] 羽田●之(20060828-003508)のキンタマ.zip DIe613HM7D 6,714,186 8ecbd80a16c3519673a41c2d9f6ed7df

元週刊ファミ通編集部そして現セガ社員、さらにバーチャ界で有名なジャッキー使いさんからの流出
流出内容はバーチャ5のちょっとした内部資料など


261 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 14:10:09 ID:e2QnXA/p0
>>248
キターッ!!まちがいなく本人だね。ゲーム業界の事知らないけど有名な人なのか?
メールにファミ通編集部からとかセガからのがわんさか。

466 :名無しさん@初回限定 :2006/08/30(水) 09:44:01 ID:ySPnC8390

ファミ通のレビューの内容見てまともにプレイしているとはとても思えないだろ
もしくはプレイしていても意図的に点数は操作している
キミキスの高得点を見れば誰にでも分かりそうなものだと

467 :名無しさん@初回限定 :2006/08/30(水) 17:57:23 ID:UZpvJZKR0

そろそろPS2用ソフト「あやかしびと ─幻妖異聞録─」の
情報や発売前レビューが各誌に掲載されはじめたようですよ。
PC版についてのご意見ご感想については
既にたくさんのお客様よりいただいてはおりますが、
やはりどきどきするものですね!

あ! 
「どの女の子と一緒に戦うか」といった選択肢は
ゲーム中に存在しないので、
某レビュアーさんがプレイされたのは
「あやかしびと ─幻妖異聞録─」じゃなく
なにか別のソフトだったのかもしれません。
ご連絡いただければ正真正銘本物の
「あやかしびと ─幻妖異聞録─」をご送付致しますので、
ご遠慮なくお申し付けください! 
直接僕自身がご対応させていただきますので!
ttp://www.propeller-game.com/extra/diary/index.cgi

468 :名無しさん@初回限定 :2006/08/30(水) 21:00:08 ID:n7+W1nSjO

>>467
ラスト数行をわざわざカットして長文引用するのはなぜなんだぜ?

469 :名無しさん@初回限定 :2006/08/31(木) 02:01:53 ID:8bXjEJr+0

わざわざと断定する程の事じゃない

470 :名無しさん@初回限定 :2006/08/31(木) 02:12:20 ID:sSdLdciz0

そこに内容に関する解説に近い付記がある以上、カットするには
なんらかの意図が感じられるが。ま、どうでもいいか。
fateあたりがレビュられるまでここが賑わうこともないだろうし

471 :名無しさん@初回限定 :2006/08/31(木) 02:14:40 ID:H9j+j8D90

リンクあるし
別にらいして意味変らんって

472 :名無しさん@初回限定 :2006/08/31(木) 02:15:49 ID:gc2DlIz60

カットじゃなくて強調に近いと思うんだが
>>470
ちょっと穿ちすぎだと思う

473 :名無しさん@初回限定 :2006/08/31(木) 02:31:46 ID:cQAQkvukO

なんの解説もなくいきなりぺたっと貼られると
なんか変な感じはしないでもない。

474 :名無しさん@初回限定 :2006/08/31(木) 02:34:34 ID:aLfaJT1E0

つまらないと言われるのはOKってあるが
実際点数高かったらこんな描き方せんだろうからな

475 :名無しさん@初回限定 :2006/08/31(木) 02:39:57 ID:sSdLdciz0

中身と違うことを書かれた上に点数が低い、というのが
問題なんだろうな。
逆ならまだしもだしなあ。

476 :名無しさん@初回限定 :2006/08/31(木) 02:50:43 ID:NUy4uB1G0

>>475
うむ
ん?間違ってるなと思っても面白いと描かれてりゃ許せてしまうのが人情ってもんだ

477 :名無しさん@初回限定 :2006/09/12(火) 13:20:48 ID:3ERqg8rH0

fateまで大作はないのか

478 :名無しさん@初回限定 :2006/09/12(火) 15:56:19 ID:HseNNVLo0

うたわれるものは?

479 :名無しさん@初回限定 :2006/09/12(火) 16:14:24 ID:2nZGoZ9F0

大作なら戦国ランスがあるじゃないかと的違いなことを言ってみる

480 :名無しさん@初回限定 :2006/09/12(火) 16:19:28 ID:J+KbpAQb0

大作ならEVEがあったでは無いか。
絵に橋本タカシ、シナリオに打越もって来て、かなり気合入ってたけど。

初週2万本売れて消化率90%

481 :名無しさん@初回限定 :2006/09/12(火) 16:26:01 ID:m3CZAdOi0

>>479
場違いというかレビュー自体がない

482 :名無しさん@初回限定 :2006/09/12(火) 17:22:10 ID:GufOC0d10

>>480
そういうのは大作って言わない

483 :名無しさん@初回限定 :2006/09/12(火) 19:33:44 ID:OrS7U3HF0

>>480
ピコ手の同人誌みたいだな…

484 :名無しさん@初回限定 :2006/09/21(木) 14:19:01 ID:8fP8+cyT0

age

485 :名無しさん@初回限定 :2006/09/21(木) 19:36:16 ID:o8ZNBVYe0

カルテット 7766
世界ノ全テ 6765

486 :名無しさん@初回限定 :2006/09/21(木) 21:34:18 ID:n8sxHEYO0

これはひどい

487 :名無しさん@初回限定 :2006/09/21(木) 23:16:44 ID:5EeALx+e0

>>483
ギャルゲの初版なんてそんなもんだと思うけどな>20000

488 :名無しさん@初回限定 :2006/09/22(金) 12:18:01 ID:5oPvntN/0

なんでいまごろノテ・・・

489 :名無しさん@初回限定 :2006/09/22(金) 16:03:18 ID:eEFHsmqc0

>>485

490 :名無しさん@初回限定 :2006/09/22(金) 16:18:31 ID:PuCICFPG0

ノテが予想以上に低い・・・

491 :名無しさん@初回限定 :2006/09/22(金) 17:35:15 ID:+T6df7Jp0

そうか?
ノテは好きだが、前半はとてつもなくつまらんからこんなもんじゃないか?
想像したより高いくらいだ。

492 :名無しさん@初回限定 :2006/09/22(金) 17:41:57 ID:G4tD+NDs0

うむ。妥当な数字だった思った

493 :名無しさん@初回限定 :2006/09/26(火) 17:19:59 ID:Y9xHJva+0

必ず殿堂入りするサクラ大戦って面白いの?
ときメモがつまらそうなのは分かるけど。

494 :名無しさん@初回限定 :2006/09/26(火) 18:04:17 ID:92UoDp490

あやかしびとと言い最近は割りと妥当な数字だな

495 :名無しさん@初回限定 :2006/09/26(火) 18:10:57 ID:dShhKnjr0

サクラ大戦はシナリオ以外の部分はレベル高いよ。

496 :名無しさん@初回限定 :2006/09/26(火) 18:44:21 ID:RR8VYBOP0

オープニングムービーとかな

497 :名無しさん@初回限定 :2006/09/26(火) 23:23:55 ID:PXO7ORcm0

サクラ大戦の最新作はクロスレビューの評価と違い駄作
旧作は当時の評価としては妥当だろうが今となってはさすがに落ちる

498 :名無しさん@初回限定 :2006/09/27(水) 00:52:41 ID:OmNgUZY10

第一作は「これは良い物になる」って確信があって本体ごと買ったくらいなのになぁ。

499 :名無しさん@初回限定 :2006/09/27(水) 01:46:34 ID:b+L58Vc20

今考えると、歴作がプリンセスワルツ級の一本道シナリオだった気がする。
昔の自分もよくあんな程度のシナリオ分岐量でコンプまで持ちこたえたもんだ。

500 :名無しさん@初回限定 :2006/09/27(水) 12:51:18 ID:/B54prtH0

> 今考えると、歴作がプリンセスワルツ級の一本道シナリオだった気がする
でもプリワルよりはよっぽど面白かったからな
二番発言もねーし

501 :名無しさん@初回限定 :2006/09/28(木) 00:10:36 ID:k8HD57IP0

サクラ大戦はこないだ初めてやってみたが、
シナリオにあまりにツッコミ所が多くて開始10分でイヤになったぞ。
物語の展開に無理があり、付いて行けんかった。

502 :名無しさん@初回限定 :2006/09/28(木) 21:05:56 ID:LlicwTZL0

所詮、あほさるとそのゴーストシナリオだしなあ。

503 :名無しさん@初回限定 :2006/09/29(金) 03:34:36 ID:6nA7AfzQ0

キャラ、和風スチームパンク世界観、音楽、システムなど
シナリオ以外の部分がことごとくよく出来てるから尚更なぁ

504 :名無しさん@初回限定 :2006/09/29(金) 07:45:49 ID:zfHex/8J0

123は面白かったよ

505 :名無しさん@初回限定 :2006/09/29(金) 11:29:42 ID:U5mrX6uV0

4以降は商売の感じすらしない安っぽさが漂ってたな。

506 :名無しさん@初回限定 :2006/09/29(金) 11:42:18 ID:t18oGw4n0

つい2日前に発売10周年を迎えたんだぜ・・・

507 :名無しさん@初回限定 :2006/10/09(月) 18:27:43 ID:3jAAORvU0

>>502
御大自ら筆をとっても大差ないんじゃないかね。

508 :名無しさん@初回限定 :2006/10/09(月) 23:40:39 ID:Tew97LFl0

チュンソフトのノベルゲーは普通に面白いんだけどな

509 :名無しさん@初回限定 :2006/10/10(火) 00:54:20 ID:dzcFvomv0

かまいたち2

510 :名無しさん@初回限定 :2006/10/10(火) 08:09:01 ID:vxWJs7S50

かまいたち3も仲間に入れてあげて

511 :名無しさん@初回限定 :2006/10/10(火) 11:05:01 ID:NG6eLjHn0

かまいたち3倍って書くとエロゲーみたいだな。

512 :名無しさん@初回限定 :2006/10/18(水) 12:34:30 ID:qjF4NN6V0

うたわれるもの7・7・7・8
ジョジョ7・8・8・6
テイルズ7・7・7・7

513 :名無しさん@初回限定 :2006/10/18(水) 15:21:42 ID:qrkVwZQm0

あれ、うたわわれこの点数ってシルバーいくんだっけ?

514 :名無しさん@初回限定 :2006/10/18(水) 20:11:03 ID:xzCdDguS0

いってない

515 :名無しさん@初回限定 :2006/10/18(水) 20:31:43 ID:1vNK6iuQ0

葉は延期に延期でゴミ通に積む金がなくなったのかな

516 :名無しさん@初回限定 :2006/10/18(水) 23:19:27 ID:YR0refSZ0

エロゲメーカーで出せる金額でそれなら
コンシューマのはほとんどシルバーゴールドを超えちゃうってのw

517 :名無しさん@初回限定 :2006/10/19(木) 02:40:27 ID:IGuolbHs0

465 名前: ◆lYEqsPCUw2 [sage] 投稿日:2006/10/18(水) 23:27:37 ID:QTnDEwYv
>>463
・大幅な分岐ないが、シナリオ自体のクオリティーが高い。
・シミュパートはPCより格段によくなっているが一般的レベル。
・新要素のアイテムが補正的レベル
・ADV部の移動など、改変して欲しかったところがそのままで微妙。
・ほぼ読むだけで進行していくため、もう少し遊べる要素が欲しかった。
・物語の盛り上がりに沿ってシミュパートの比重が高くなっていく。
・確実にプレイヤーを引き込む作品で、やめるタイミングを失う。

518 :名無しさん@初回限定 :2006/10/19(木) 02:47:19 ID:yJRIxCzV0

金積まないでこの点数なら、悪くないな。

519 :名無しさん@初回限定 :2006/10/19(木) 05:19:55 ID:2b7Aql2/0

ゲーム系要素が入ってるから8888とかは無理なんだろうしね

520 :名無しさん@初回限定 :2006/10/19(木) 08:02:41 ID:XoULYinC0

ニンテンドーDSとかに移植した方が高得点狙えたかも。

521 :名無しさん@初回限定 :2006/10/19(木) 09:12:16 ID:vM6JPJBs0

クリックのタイミングをタッチペンでとかか

522 :名無しさん@初回限定 :2006/10/20(金) 20:06:47 ID:iPrQt0wH0

恥部をペンで責めれるとか

523 :名無しさん@初回限定 :2006/10/20(金) 23:21:49 ID:DosULyVn0

むしろペンの方をクリクリと

524 :名無しさん@初回限定 :2006/10/20(金) 23:24:38 ID:BiZBx1dA0

ペンオナ?

525 :名無しさん@初回限定 :2006/10/27(金) 19:51:00 ID:Ls+prY8G0

fateは殿堂入り、ひぐらしは酷評と予想

526 :名無しさん@初回限定 :2006/10/27(金) 20:16:58 ID:01gU92XP0

ひぐらしは広告の位置からして高評価だろ

527 :名無しさん@初回限定 :2006/11/08(水) 18:20:19 ID:MaJK3QJs0

うたわれるもの、ファミ通PS2の方のレビューを見ると
欠点の部分には一言「PC版での欠点も改善され、悪いところはありません!」
( ゚д゚)
(゚д゚)ファミ通での点数は何?

528 :名無しさん@初回限定 :2006/11/08(水) 19:31:08 ID:xGTqT2dt0

金がどれだけ積まれたか、それを表したもの

529 :名無しさん@初回限定 :2006/11/09(木) 15:49:34 ID:pbmO8zL60

え?ファミ通PS2と週刊ファミ通って一括払い込みできないの??


と、言うかライターが違えばそうなってもおかしくはないと思います。

530 :名無しさん@初回限定 :2006/11/10(金) 07:14:29 ID:OXmw+NeU0

つか金で左右できるは大手メーカーくらいだろ
ギャルゲメーカーじゃ無理だよ

531 :名無しさん@初回限定 :2006/11/10(金) 11:11:07 ID:GfwX3ihh0

弱小メーカー&広告出してないケースでも
高評価されてたソフトいっぱいあるしな。
カルドセプトとか掘り当て君とか。

532 :名無しさん@初回限定 :2006/11/10(金) 14:58:03 ID:qwQTroKA0

ファミ通のレビューなんてドラクエ7がほぼ満点という時点で信憑性無し

533 :名無しさん@初回限定 :2006/11/10(金) 15:38:33 ID:NekxztXw0

一応カルドセプトは良ゲーだよ

534 :名無しさん@初回限定 :2006/11/10(金) 15:57:50 ID:T48jLkkz0

ドラクエ7も長いけど良ゲー

535 :名無しさん@初回限定 :2006/11/10(金) 20:57:55 ID:+EKrqNc/0

651 :B助様@弟やん ◆U5bcjg6WNE :2006/11/10(金) 20:32:48 ID:srE6rUYL
ttp://www.uploda.org/uporg575969.jpg

536 :名無しさん@初回限定 :2006/11/10(金) 21:11:45 ID:gzlV+3Wz0

>>534
凡庸なシステムで冗長

ドラクエ以外でアレ出したら7点が良いところだと思うが。

537 :名無しさん@初回限定 :2006/11/11(土) 09:07:22 ID:LZgcZXP70

>>536
シンプルイズベスト。あの確立されたシステムが堪らないのよ
それを凡庸と言って切り捨てるのはギャルゲを扱き下ろすレビュアと同列
FF12の40満点はないけどな

538 :名無しさん@初回限定 :2006/11/11(土) 18:55:47 ID:LWZAIob00

でも万人がそう思うものじゃなかったろアレは・・・
10点はありえない

539 :名無しさん@初回限定 :2006/11/11(土) 20:12:07 ID:SEzMU1gb0

>>537
シンプルイズベストが本当なら、ずっと同じシステム以外出てないよ。
現実に他のシステムでゲームが出続けてる意味を無視しすぎ。

その一方でFFはブランドだけと扱き下ろしてるのはアンタだろ。

540 :名無しさん@初回限定 :2006/11/11(土) 21:19:41 ID:o7PbIPN00

いまだにFF好きとDQ好きの反目ってあるのね。
20世紀には良く見られたけど。

541 :名無しさん@初回限定 :2006/11/12(日) 00:29:44 ID:2io7qxV10

DQ7も9までのFFも好きだけど、FF12は糞だと思うよ

542 :名無しさん@初回限定 :2006/11/13(月) 10:35:48 ID:a5PWWzEd0

>>539
>シンプルイズベストが本当なら、ずっと同じシステム以外出てないよ。
>現実に他のシステムでゲームが出続けてる意味を無視しすぎ。

シリーズ物だからシステムを踏襲当たり前だし、
シンプルといっても進化のベクトルは幾らでもある訳で。
レビュアの点数が妥当かどうかは別にして、
ドラクエもドラクエなりの良さってモンがあんでしょ。

>その一方でFFはブランドだけと扱き下ろしてるのはアンタだろ。

いや全然扱き下ろしてないんだけど…。
もしかして日本語ダメな子?
いくら提灯レビューであることを加味しても、さすがに40点はない。
つーか、俺はむしろFF好きな部類に入るんだけどね。

543 :名無しさん@初回限定 :2006/11/13(月) 10:36:54 ID:a5PWWzEd0

脱字スマソ

544 :名無しさん@初回限定 :2006/11/14(火) 02:14:23 ID:rTEND6Rq0

>>539はFF12が大好きなんだよ

545 :名無しさん@初回限定 :2006/11/16(木) 21:51:59 ID:gZnrfRxU0

今後の予定

11/22 ホワイトブレス 〜絆〜
12/7 夜明け前より瑠璃色な -Brighter than dawning blue-
12月 智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜 CS Edition
1/25 Routes PE
07年初頭 Fate/stay night [Realta Nua]
今冬 はぴねす!でらっくす
今冬 ひぐらしのなく頃に 祭
今冬 夜刀姫斬鬼行 -剣の巻-
今冬 キャッスルファンタジア アリハト戦記
3月 お嬢様組曲-Sweet Concert-
未定 ななついろ★ドロップス

546 :名無しさん@初回限定 :2006/11/17(金) 09:33:11 ID:EGg8OI3a0

>>545
乙。

547 :名無しさん@初回限定 :2006/11/17(金) 17:12:56 ID:iuKc/Ptq0

ホワイトブレス 〜絆〜 5・6・5・5

548 :名無しさん@初回限定 :2006/11/17(金) 18:43:01 ID:H3AY5RJx0

ユニゾンシフトが家庭用移植初なのが結構意外だ。

549 :名無しさん@初回限定 :2006/11/18(土) 00:25:31 ID:13czjtzr0

>>547
今週はいつも以上に、カミカゼとギャルゲー先生のギャルゲーのレビューの温度差が凄いな。
ネギま!?はカミカゼ4点なのに、ギャルゲー先生7点付けてるし。

550 :名無しさん@初回限定 :2006/11/18(土) 02:25:12 ID:Bjl3uZqu0

カミカゼは偏見のかたまりだからな
奴が高得点をつけるのはサクラ大戦ぐらい

551 :名無しさん@初回限定 :2006/11/18(土) 02:27:57 ID:AHMkYOX00

ネギまつまんねもん

552 :名無しさん@初回限定 :2006/11/18(土) 08:26:02 ID:PdDIc3IF0

>>548
藤原々々原画やのいぢキャラ原案のゲームは既にPS2で出てたからそう感じるのかもな。

553 :名無しさん@初回限定 :2006/11/18(土) 10:43:04 ID:AQhOZ8vo0

明け瑠璃は点数低そうだな
一番おいしい明け瑠璃ルートが全ルートプレイ後だし
レビュアーはそこまでやる暇ないだろうし

554 :名無しさん@初回限定 :2006/11/19(日) 02:23:31 ID:z9+x8J4o0

ネギま、あのシリーズは1・2は比較的高評価だった気がする。
どうもレビューを読むとクションゲーム部分が逆にマイナスに働いたっぽい。

>>548
エロ薄でそっち方面若干ソフトにすれば即OKそうで、絵描きが>>553だからな。

555 :名無しさん@初回限定 :2006/11/19(日) 11:15:48 ID:ZTDkbGae0

>>554
クションゲームについてkwsk

556 :名無しさん@初回限定 :2006/11/19(日) 16:02:25 ID:cwFijjiy0

>>555
Google Is Your Friend.

557 :名無しさん@初回限定 :2006/11/22(水) 16:01:36 ID:il36ag+n0

ネギま3時間目の評価は何点だったの?

558 :名無しさん@初回限定 :2006/11/22(水) 18:43:43 ID:IoI954JO0

国民意思国民意思て 国民の半分も支持してねえてめえらが全体を語るんじゃねえよ

559 :名無しさん@初回限定 :2006/11/26(日) 09:03:35 ID:FI324+KE0

現実
ttp://www.psmk2.net/

560 :名無しさん@初回限定 :2006/11/26(日) 14:51:45 ID:9MAziNN60

糞レビューサイトはどうでもいいよ

561 :名無しさん@初回限定 :2006/11/26(日) 21:52:14 ID:QXBPxObl0

>>557
4・7・5・4
とかその辺だった気が(後ろ二つはうろ覚え)

562 :名無しさん@初回限定 :2006/11/27(月) 02:45:59 ID:qLfyk5QNO

ファミ通のレビューはネガティブ評価部分だけは個人的に頼りにしてる
最近だとうたわれがPC版未プレイ者には良作呼ばわりだったところに納得したなー
難易度調整ばっさりなくしたり戦闘システム延期した割によくないし
声たくさん入って糞長いのにオートリード無しとかもうね

563 :名無しさん@初回限定 :2006/11/27(月) 02:57:18 ID:lGghQtGh0

>>562
日本語でおk

564 :名無しさん@初回限定 :2006/11/27(月) 06:55:05 ID:MIt5LQE50

>>562
日本語でおk

565 :名無しさん@初回限定 :2006/11/27(月) 09:16:48 ID:oSLd2oFrO

>>562
聖ヨト語でおk

566 :名無しさん@初回限定 :2006/11/27(月) 22:48:40 ID:h4ObrIZp0

>>562
ジュワワワジュワワ、
ジュワジュワジュジュワワワワワ?

567 :名無しさん@初回限定 :2006/12/02(土) 10:50:46 ID:8KrmRfY10

今月は殿堂入りむりぽ

568 :名無しさん@初回限定 :2006/12/02(土) 12:01:25 ID:qPOwMqwu0

ほとんどが延期しちゃったしな

明け瑠璃 6765

569 :名無しさん@初回限定 :2006/12/03(日) 23:12:32 ID:yAXRfOZF0

>>568
乙。24点ってやっぱ低いのな

570 :名無しさん@初回限定 :2006/12/04(月) 01:06:26 ID:EBhkdqIK0

家族計画が同じ7665で24点だってな。
>>553の通り、通しプレイしないと低く出るな。

571 :名無しさん@初回限定 :2006/12/04(月) 08:14:47 ID:ZxuMJddl0

ただのクソゲーなんだから点数は妥当

572 :名無しさん@初回限定 :2006/12/04(月) 09:36:22 ID:y0O/atTz0

序盤眠気が襲ってくるゲーは、こんなもんだな。

573 :名無しさん@初回限定 :2006/12/04(月) 10:15:32 ID:s/cTA8hm0

>>571
アンチ乙。

574 :名無しさん@初回限定 :2006/12/04(月) 10:40:16 ID:0Cv4o9pg0

うたわれるもの7・7・7・8
ホワイトブレス 〜絆〜 5・6・5・5

だから平均6点はギャルゲではファミ通的に低くない点だと思うよ。
最初の1周だけプレイしてこの点なら上出来かと。
同点の家計もそうだけど、C†Cは4点付けられて合計22点だったし。

575 :名無しさん@初回限定 :2006/12/04(月) 10:42:24 ID:0Cv4o9pg0

あ、C†Cも7・6・5・6だから同じ点か。

576 :名無しさん@初回限定 :2006/12/05(火) 01:15:02 ID:ehNH3D+q0

一周どころか多分10分ぐらいしかしてないだろうよ
そうでないとあんな数のソフトはこなせん
記事とかもあるだろうし

577 :名無しさん@初回限定 :2006/12/05(火) 01:27:46 ID:72k1uwI40

でもFFだと10点乱発のこの不思議w

578 :名無しさん@初回限定 :2006/12/05(火) 07:46:15 ID:M76g5OMl0

>>576
1週間で全ソフトやってると思ってるの?

579 :名無しさん@初回限定 :2006/12/05(火) 11:12:32 ID:ehNH3D+q0

思ってない

580 :まとめ :2006/12/05(火) 12:54:17 ID:6KOUwi6P0

http://famitsu.hp.infoseek.co.jp/

581 :名無しさん@初回限定 :2006/12/12(火) 09:40:07 ID:x3Kxw1qQ0

でもまあギャルゲー発売する会社はどこも弱小だし
ギャルゲー同士を比較する意味では
結構参考になるのかもね<ファミ通のレビュー

582 :名無しさん@初回限定 :2006/12/12(火) 14:40:06 ID:aOsiVJW90

頂点がつよきすなのにか?

583 :名無しさん@初回限定 :2006/12/13(水) 12:15:52 ID:T5sX9jTu0

つよきすだって評価の高いやつは凄く高いだろ?
合わない奴にはとことん合わないが。
点数つけるやつ的にはツボだったと。

584 :名無しさん@初回限定 :2006/12/13(水) 12:18:41 ID:dKxnpoJt0

それは信用できないことの証左でしかない気がw
合ったら高得点、合わなかったら低得点か。

585 :名無しさん@初回限定 :2006/12/13(水) 13:01:53 ID:T5sX9jTu0

いやもちろん全体的なレベルを決定した後の話さ
一定の基準のあと、個人の好みで上下はするだろってこと
総合力はかなり高いぜあれ。クセが強いけど

つってもこれ普通のレビューの話で
カルドセプトX360のレビューがアレな時点で
証左もクソもあったもんじゃないがな

586 :名無しさん@初回限定 :2006/12/13(水) 16:31:24 ID:XsGyILPg0

まあ、タクトとかFF12が満点な時点で問題外だけどな

587 :名無しさん@初回限定 :2006/12/13(水) 23:31:55 ID:6C2gEdPY0

>>582
まったく信用できないな

588 :名無しさん@初回限定 :2006/12/13(水) 23:46:16 ID:WhAJbGZg0

ドラクエ9がDSだったことで、浜村がPSPとPS3を今後どう持ち上げるかが見もの

589 :名無しさん@初回限定 :2006/12/14(木) 00:11:33 ID:pkpvCwLN0

と言うか携帯機である事自体が以外すぎて・・・

590 :名無しさん@初回限定 :2006/12/15(金) 01:43:03 ID:aVlM9j270

>>585
スレ違いだけどカルドセプトX360って何点だったの?
なんかバグが酷いらしいって聞くけど。

591 :名無しさん@初回限定 :2006/12/15(金) 18:31:18 ID:gh1owG0K0

>>590
>>580のサイトにあるはず

すくぅ〜る・らぶっ!〜恋と希望のメトロノーム〜
6・6・6・6
移植してたんだな…

592 :名無しさん@初回限定 :2006/12/17(日) 21:56:29 ID:uF9xE3+z0

>>591

593 :名無しさん@初回限定 :2006/12/18(月) 07:47:42 ID:znt9hhkY0

あの乳無しは、コンシューマ移籍を見越していたんだな。きっと。

594 :名無しさん@初回限定 :2006/12/18(月) 09:30:07 ID:f1glre730

いや…あの乳首なしはどう考えても…

595 :名無しさん@初回限定 :2006/12/18(月) 22:35:32 ID:u6Q6syPc0

ttp://www.akibablog.net/archives/2006/12/post_954.html
プレイしてないのが丸わかり

596 :名無しさん@初回限定 :2006/12/19(火) 15:47:26 ID:qpNTqzPw0

でもレビューはあくまでレビューであってデバック作業ではないからね。
限られたプレイ時間でバグが現れるとは限らないよ。

597 :名無しさん@初回限定 :2006/12/20(水) 00:01:20 ID:21EMHzoF0

あえて擁護するなら
ファミ通としてもサンプルロムにもあったであろうバグが放置されて
そのまま発売されるとは思わなかっただろうな
ギャルゲーならともかく人気ソフトの続編を
全くプレイしてないなんてことはさすがにないだろうし

598 :名無しさん@初回限定 :2006/12/20(水) 03:55:06 ID:NHrqCJW+0

どうだろ

599 :名無しさん@初回限定 :2006/12/20(水) 07:45:05 ID:qN408LC70

サンプルロムって製品よりもっとバグ酷かったと思うんだが。

600 :名無しさん@初回限定 :2006/12/21(木) 00:00:26 ID:9xbrlYJv0

保守

601 :名無しさん@初回限定 :2006/12/21(木) 00:10:54 ID:p64MRFc20

ここでファミ通がコメントを出すかどうかが見物だな

602 :名無しさん@初回限定 :2006/12/21(木) 17:11:19 ID:J836UTSL0

カルドセプトって良ゲーとしてこのスレで挙がってたのに
なんとも皮肉なもんだな

603 :名無しさん@初回限定 :2006/12/21(木) 19:46:31 ID:FPqMNQ9i0

初代のファンだったが悲しい話だ

604 :名無しさん@初回限定 :2006/12/29(金) 07:01:22 ID:zl8fsES70

移植されたエロゲで一番売れたのって何?
つよきす?

605 :名無しさん@初回限定 :2006/12/29(金) 08:01:56 ID:BruuhXP+0

たぶんTo Heart
PC版とは内容が変わってはいるが

606 :名無しさん@初回限定 :2006/12/29(金) 13:27:19 ID:+1Y6VHcm0

つよきすは22000で明け瑠璃と同じくらい。

607 :名無しさん@初回限定 :2006/12/29(金) 18:15:01 ID:AuL0nKs10

明け瑠璃は駄ニメが逆に足を引っ張ったかな

608 :名無しさん@初回限定 :2006/12/30(土) 16:43:18 ID:KomA5aHP0

>>604-605
32.7万 野々村病院の人々(SS版)
25.3万 下級生(SS版)
22.2万 同級生〜if〜(SS版)
19.5万 EVE -burst error-(SS版)
16.0万 きゃんきゃんバニープルミエール(SS版)
14.0万 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(SS版)
13.9万 同級生2(SS版)
10.8万 同級生(PCE版)
9.6万 To Heart(PS版)
2.3万 つよきす

609 :名無しさん@初回限定 :2007/01/02(火) 09:16:03 ID:5vzzH6CI0

野々村強いな。当時アリスと双璧だったエルフのネームバリュー、
初の18禁移植、まだプレステと並んでたサターンのシェア、
ゲームバブルなど今ではとても考えられない恵まれた状況だし。

610 :名無しさん@初回限定 :2007/01/02(火) 11:26:44 ID:CaEQay0b0

'96年のファミ通の特集に書かれていた
「岩よりカタく売れますよ。
 大安定です。」(某チェーン店 本部)
というコメントが時代を表しているな、
今ではとても考えられないが。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader385858.jpg

611 :名無しさん@初回限定 :2007/01/05(金) 23:24:53 ID:YJW5mKIx0

>>610
>照明にはかなりこだわって
ワロタw

612 :名無しさん@初回限定 :2007/01/24(水) 17:40:34 ID:PHesJ4pu0

hosyu

613 :名無しさん@初回限定 :2007/01/25(木) 23:26:41 ID:1MtxQ+2W0

本日発売の「Routes PE」のレビューが、ファミ通に載ってなくて
欄外で作品紹介で済まされていた

ファミ通PS2にはレビュー有り
○→キャラの掛け合いが面白い。新キャラのシナリオもいい。
×→PSP版とデータ互換性能があるからか、セーブ、ロードに少し時間が掛かる
だと

614 :名無しさん@初回限定 :2007/01/26(金) 21:58:34 ID:L+eiSpl+0

>>613
報告乙。
メーカー側もあえてサンプルROM送らなかったのかもね。
送ってスルーされたのなら悲しすぎるが

615 :名無しさん@初回限定 :2007/01/26(金) 22:17:00 ID:dEZLY6Nj0

Routesだけじゃなくてはぴねすや智代アフターも欄外表記だったな

今週号に注意書きがあったんだが
どうやらクロスレビューの方針転換があったようで
移植モノやリニューアル作品はレビューしなくなるんだそうな

616 :名無しさん@初回限定 :2007/01/26(金) 23:45:33 ID:pr+hOhQd0

このスレの存在意義というか標的消滅か。
マルチプラットフォーム製品のPS3と360両方同時レビューもないんかな。

617 :名無しさん@初回限定 :2007/01/27(土) 21:29:57 ID:7z9mKfQn0

○×レビューが無かったので、正月の影響でサンプル入手が遅れただけでは?
移植というのは、コンシューマー間での追加要素の無いもので、これまでもレビューなしでした。

618 :名無しさん@初回限定 :2007/01/31(水) 10:19:18 ID:bfi7n3n90

ひぐらしはどうなるのかね。

619 :名無しさん@初回限定 :2007/02/01(木) 11:37:59 ID:EIzQdbJN0

祭が糞過ぎるからな
澪尽くし編は別視点はやめてほしい

620 :名無しさん@初回限定 :2007/02/01(木) 20:31:15 ID:wkWP3vsn0

祭アンチ乙

621 :名無しさん@初回限定 :2007/02/02(金) 13:43:22 ID:rDw8OhHY0

祭囃子編の糞さは異常

622 :名無しさん@初回限定 :2007/02/02(金) 13:58:00 ID:2cJdllVg0

祭囃子は本当に酷かったw

623 :名無しさん@初回限定 :2007/02/02(金) 19:32:03 ID:qPNr5/PT0

皆殺し編までマンセーしてた友人がそれでひぐらし見限ってたな

624 :名無しさん@初回限定 :2007/02/07(水) 06:08:46 ID:SvDTdRAN0

祭囃子はなぁw

625 :名無しさん@初回限定 :2007/02/08(木) 02:21:48 ID:m5HBNjph0

ひぐらしとか最初の1〜2時間やったぐらいじゃ4点ぐらいだろ

626 :名無しさん@初回限定 :2007/02/08(木) 04:05:13 ID:e/U8SdtQO

でもひぐらしってスクウェア・エニックスがバックについてるんでしょ?
なら確実に8、9はいくんじゃない。ファミ通は。
まあ素のままでもそれぐらいいけると思うが

627 :名無しさん@初回限定 :2007/02/09(金) 12:39:16 ID:CDJoRuR/0

9はないよ
祭囃子・・・はクソでも関係ないか

628 :名無しさん@初回限定 :2007/02/10(土) 06:26:42 ID:zghV+Jw/0

ひぐらしはBURRN!!で紹介されてたな。
とりあえず、先に言わせてもらうね。

>>628 メタラー乙。

629 :名無しさん@初回限定 :2007/02/10(土) 21:36:51 ID:Fq6yy20e0

オッス!メt(ry

630 :名無しさん@初回限定 :2007/02/14(水) 18:16:01 ID:z6uPKTKY0

ひぐらし9886だってよ
高すぎ

631 :名無しさん@初回限定 :2007/02/14(水) 18:21:44 ID:4SKLQif00

ん?ってことはシルバー?

632 :名無しさん@初回限定 :2007/02/14(水) 18:26:44 ID:+jiFGP/kO

内容はともかくシステム面でいろいろ頑張ってるからな
主人公選択とかタイトルリスト表示とか新鮮に見えたんだろ

633 :名無しさん@初回限定 :2007/02/14(水) 20:27:35 ID:ARK2539n0

Wiiスポーツを超えたんだ
最低でもハーフミリオン突破決定だな

634 :名無しさん@初回限定 :2007/02/14(水) 23:18:56 ID:hZL9mvsq0

6付けたのはカミカゼか?

635 :名無しさん@初回限定 :2007/02/15(木) 04:11:05 ID:zvoFr9zY0

点数と売り上げがイコールじゃないといけないなら、発売前レビューなんて要らないな

636 :名無しさん@初回限定 :2007/02/15(木) 05:05:07 ID:f1lNdRpg0

レビューうp!

637 :名無しさん@初回限定 :2007/02/15(木) 05:07:51 ID:f1lNdRpg0

と思ったら転がってた
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader415945.jpg

638 :名無しさん@初回限定 :2007/02/15(木) 05:15:11 ID:a2I21Pc+0

Fateはゴールドとれるか楽しみだ

639 :名無しさん@初回限定 :2007/02/15(木) 22:47:00 ID:k0Rycd7j0

今後の予定

2/22 ひぐらしのなく頃に 祭
2/22 少女魔法学リトルウィッチロマネスク 〜アリアとカヤと黒の塔〜
4/26 お嬢様組曲 -Sweet Concert-
07年初頭 Fate/stay night [Realta Nua]
07年春 この青空に約束を- 〜melody of the sun and sea〜
07年春 きると 〜貴方と紡ぐ夢と恋のドレス〜
07年春 キャッスルファンタジア アリハト戦記
07年春 魔女っ娘ア・ラ・モードII 〜魔法と剣のストラグル〜
07年夏 ななついろ★ドロップス PURE!!
07年夏 十次元立方体サイファー 〜ゲーム・オブ・サバイバル〜
未定 夜刀姫斬鬼行-剣の巻-

640 :名無しさん@初回限定 :2007/02/16(金) 11:40:50 ID:lhNeGQfm0

ひぐらし高いな、ファミ通にしては珍しくクリアするまでプレイしたのか

641 :名無しさん@初回限定 :2007/02/16(金) 14:16:17 ID:/b/Qgf9c0

逆だ逆
解答編までやらないほうが評価高くなるのがひぐらし

642 :名無しさん@初回限定 :2007/02/16(金) 17:13:17 ID:QaYCR0Ep0

俺も解答編やらなかったら8ぐらいつけてたかもな

やったら6か7

643 :名無しさん@初回限定 :2007/02/16(金) 21:49:01 ID:8ebYKdya0

やっぱりキリのいいとこまでしかやらない方がいいゲーが高得点か。
序盤だけなら名作っぽい作品をどんどん移植するべきだな。

644 :名無しさん@初回限定 :2007/02/17(土) 02:40:54 ID:hS6H4SSt0

いや、鬼隠しすらクリアしてないんじゃね
あれだけで7時間くらいはかかるだろうし、1本にそこまで時間かけられないだろ

645 :名無しさん@初回限定 :2007/02/17(土) 03:20:50 ID:UUDucI5q0

そもそもプレイする前から点数ある程度決まってたんじゃね?

646 :名無しさん@初回限定 :2007/02/17(土) 08:56:14 ID:qBvmOCl50

ファミ通の場合だいたいジャンルで基本スコアってのがあって
冒頭数時間プレイしてつまらなければそこからマイナスされていくだけ
特別な政治力(ハードメーカや流通からの圧力)でもはたらかない限りスコアがあがることはない

いちソフトメーカにやれることといったらあれですよ
レビュアーが楽できるようにサンプルソフトに見所のセーブデータと攻略法同梱
あとは広報営業接待くらい

647 :名無しさん@初回限定 :2007/02/17(土) 10:26:01 ID:ZOOh156zO

ひぐらし点数高いな、クラナド超えてるじゃん
こりゃ十万超えるかな
対抗馬のFateはいつ発売するかわからないし、いい時期だ。

648 :名無しさん@初回限定 :2007/02/17(土) 11:24:50 ID:QDShV0+Y0

しかしやはりゴールドの壁は高い

649 :名無しさん@初回限定 :2007/02/17(土) 18:16:43 ID:F0qWMxiD0

プッシュしてた割には低い気もするな

650 :名無しさん@初回限定 :2007/02/17(土) 18:27:45 ID:XGuU45w60

9点をつけた人がいる傍ら、6点をつけた人もいるからね
この差がひぐらしという作品を物語ってるな

651 :名無しさん@初回限定 :2007/02/17(土) 19:51:09 ID:VIRPZ8A60

6点付けた人は、ノベルゲに興味無しっぽいからなぁ…
合わん人には合わんのだろうな

652 :名無しさん@初回限定 :2007/02/18(日) 00:08:30 ID:gNmNhmS70

ひぐらしの場合、むしろ、ノベルに耽溺してる人間のほうが評価は低くなる。

653 :名無しさん@初回限定 :2007/02/18(日) 03:42:17 ID:SHYUM+C50

何故に?

654 :名無しさん@初回限定 :2007/02/18(日) 04:00:02 ID:e2yySlJf0

ひぐらしの場合、むしろ、序盤のシナリオしかやっていない人間のほうが評価は高くなる。

655 :名無しさん@初回限定 :2007/02/18(日) 05:08:17 ID:IGFB/Mfz0

祭囃しで酷いことになったからなぁw
澪尽しで色々と改善されていることを祈るけど、ライターが竜騎士じゃないってのも少し心配だわ

656 :名無しさん@初回限定 :2007/02/18(日) 09:36:04 ID:jXu0NPwS0

罪滅しで良い意味でも悪い意味でも裏切られたからな

657 :名無しさん@初回限定 :2007/02/18(日) 10:16:40 ID:gNmNhmS70

>>655
ライターは竜騎士じゃないほうがいいんじゃないかね。
竜騎士は構成と厨の釣り方には、結構なものがあるけど、反対に文章力の方は・・・。

658 :名無しさん@初回限定 :2007/02/18(日) 12:55:41 ID:86iDkygU0

ネット上にアップされている橋渡し編を見ると、CS版ライターと大差ないような気がする
むしろ、キャラ設定が微妙に理解できていないところがあるから、CS版の方が性質が悪いかも

659 :名無しさん@初回限定 :2007/02/18(日) 21:49:20 ID:qRYUyUqL0

>>630
こんな風に票が割れててこそ4人いる意味あるわ。
最近の8が4人とかもうアホかと。

660 :名無しさん@初回限定 :2007/02/20(火) 03:26:58 ID:FTGkwuaU0

ま、話題作だから根気強くプレイしたんだろうな。
ひぐらし序盤の日常パートはクソだと思う。

661 :名無しさん@初回限定 :2007/02/20(火) 11:44:39 ID:+a64kf5q0

序盤しかやってないからの好評価だな

662 :名無しさん@初回限定 :2007/02/20(火) 15:53:26 ID:bGN6cVTD0

つまり、高得点出した人は、序盤の日常パートがツボに入ったのか

663 :名無しさん@初回限定 :2007/02/20(火) 16:15:43 ID:TEmApJ630

羽生に萌えたんだよ

664 :名無しさん@初回限定 :2007/02/20(火) 23:29:19 ID:8svNLoUY0

鬼隠しだけやったんだろ
嘘だのとこまでか

665 :名無しさん@初回限定 :2007/02/22(木) 17:14:20 ID:Yn3iTnID0

原作をあらかじめプレイしてたんジャマイカ?

666 :名無しさん@初回限定 :2007/02/22(木) 21:55:22 ID:/bcBTjGU0

四人のうち、最低一人はエロゲヲタが混ざってるよな。

667 :名無しさん@初回限定 :2007/02/23(金) 01:11:51 ID:cZuFOT5N0

エロゲヲタはキッシーぐらいなもんじゃねぇの
逆にカミカゼみたいに偏見持ってるレビュアもいるからな
最近のファミ通読んでないけど

668 :名無しさん@初回限定 :2007/02/23(金) 07:39:18 ID:/a32vZyR0

ここの肩をもつわけでもないが、ファミ痛までがエロゲ美少女作品に
優しい雑誌になったら、ある意味コンシュゲー終わりだ。そっち系の
ジャンルは電撃雑誌で楽しめばいいじゃないか。エロゲやるけど、俺は
あくまでエロゲーはエロゲーでコンシューマーはコンシューマーで、
分けて楽しみたいから、このくらいの風当たりでいいよ。唯でさえ最近の
エロゲー作品は、表舞台にでまくってる傾向があるんだから。

裏の世界のゲームだからエロゲーは面白いんだよ。無理に色んな奴、一般ユーザー
までが楽しまなくていいんだよ。勿体いねぇ〜よ。いいんだよアンダーグラウンドで。
アキバのねこみみにこれ言って欲しいなw

669 :名無しさん@初回限定 :2007/02/23(金) 19:48:09 ID:hlSUs/uq0

別にファミ通は家庭用ゲームユーザーを善導する為の宗教機関紙でも何でもありませんし。
それで何が「コンシューマーが終り」とやらに結びつくの果まったく理解できませんね。


現実に数万本売れるものがある中でわざわざ裏がどうのアンダーグラウンドがどうのって
娯楽の一ジャンルに幻想抱き過ぎですね。

670 :名無しさん@初回限定 :2007/02/23(金) 22:44:16 ID:/a32vZyR0

そういう考え方で見るのも別にかまわないよ。

深夜番組がゴールデン枠にいく流れとか、ある漫画作品がアニメ化になる
流れ、または映画化でもいい。インディーズの作品がメジャーデビューも
いい。こういった流れを歓迎する考え方をする事もできるが、一方でこの
ままでいいとかいった保守的な考え方、また糞化すると嘆く考えを出してしまう
事は、結構あるだろ?でもどうやら君は単にファミ通をただただ叩きたいゲハ板に
いそうな厨房住人のようだね。エロゲーに対する思いや、大事する考え方はないみ
たいだね。ファミ通何か俺はどうでもいいんだよ。俺はエロゲーを語っているんだよ。
何でそんな雑誌のレビュー如きで一々そこまで言われなきゃいけないんだ?そこが低かろう
が自分が楽しめたならそれでいいだろ?全部のゲームにも言える言葉でもあるが。
それともこれもファミ痛の宣伝活動ですか?嫌らしいですね。

671 :名無しさん@初回限定 :2007/02/23(金) 23:08:15 ID:JiYC8/5O0

ゴミ通どうでもいいと思っているなら別にこのスレに来なくていいんじゃねーの?

672 :名無しさん@初回限定 :2007/02/24(土) 00:03:30 ID:cZuFOT5N0

漫画がアニメ化される例とファミ通で評価されることとを
同列で語ちゃってるのが何とも。

673 :名無しさん@初回限定 :2007/02/24(土) 00:20:23 ID:MX6SL5fj0

このスレにいついている人はゲハ板の奴か。
なんつうかお前等の方が微妙に板違いなんじぇね?
何でここまで来てファミ痛語ってんの?型月厨並の
狂信的な痛さだね。ゲハでやれよカスが。

674 :名無しさん@初回限定 :2007/02/24(土) 00:21:36 ID:HrVl956H0

ゲハでやったらやったで
板違いだ違い葱板いけボケとか言われそうだけどな

675 :名無しさん@初回限定 :2007/02/24(土) 00:22:13 ID:HrVl956H0

やっべ俺日本語バグってる
睡眠取ってくるわ

676 :名無しさん@初回限定 :2007/02/24(土) 08:41:51 ID:MX6SL5fj0

>現実に数万本売れるものがある中

エロゲーマーの実態を知ってて言ってるのか?その移植される前の
作品の売り上げなり話題率の高さを知ってて言ってるのか?
エロゲー信者のウザイ程の熱心さ、オタク度を知ってて言ってるのか?
エロゲーマーをなめてるな。ある程度の売り上げは約束された世界
だからこそ、こうやって今もわざわざコンシュ化され続けている。
買う奴は馬鹿だ。いいカモにされているな。エロの無いエロゲーを
やって楽しめる作品何か極わずかしかない。

677 :名無しさん@初回限定 :2007/02/24(土) 10:43:28 ID:EUIvEppG0

>>676
あの、どこがどう反論になってるのか、まったく理解できないんですが?

678 :名無しさん@初回限定 :2007/02/24(土) 10:48:58 ID:EUIvEppG0

>>676
嫌々もう一度読んでやったけど、そもそもの669を読み間違えてるのも分かった。

で、エロゲはアンダーグラウンドでありつづけるべきってカルトの「教義」がどうかしたのか?
それについて反論しろよ。
レス返しとしてはまったく無意味な長文だ。

679 :名無しさん@初回限定 :2007/03/02(金) 16:32:35 ID:gtR2SU+50

hos

680 :名無しさん@初回限定 :2007/03/13(火) 05:22:44 ID:qiNQmZGZ0

fateはひぐらし超えるのかな

681 :名無しさん@初回限定 :2007/03/14(水) 13:05:55 ID:yb0Cm9KL0

同じぐらいじゃね?

682 :名無しさん@初回限定 :2007/03/25(日) 22:12:43 ID:w0SX3nlY0

捕手

683 :名無しさん@初回限定 :2007/03/26(月) 03:25:04 ID:FC2FVpBP0

ファミ痛のレビューに頼ってる知り合いに
投稿型レビューサイトで見つけた隠れた名作を
ススメて感謝されることを生きがいにしているw

684 :名無しさん@初回限定 :2007/03/27(火) 00:14:39 ID:Pq4Li8jq0

投稿系はやり込んだ後にレビュー投下してるから、
まあファミ通よりも参考にはなるわな。
有名どころだとメーカーの組織票とかありそうだけど

685 :名無しさん@初回限定 :2007/04/10(火) 17:04:58 ID:gU1RUzYJ0

fateのレビューは今週?

686 :名無しさん@初回限定 :2007/04/11(水) 19:17:22 ID:Y+PEPpyK0

フェイトは合計29点 8.8.7.6
電撃では 75.80,85,90

なんかファミ通では高いが電撃では低めのひぐらしと似てる
まあギャルゲとしては高いが

687 :名無しさん@初回限定 :2007/04/12(木) 17:30:13 ID:M3Njt43A0

フェイトやひぐらしに6点つける奴はギャルゲーに興味なさそうだな
そういう奴の評価も見たいから、別にいいけど

688 :名無しさん@初回限定 :2007/04/12(木) 17:37:10 ID:8H2zhtkr0

fateも序盤はDQN主人公が暴れてるだけじゃね
後半まで終止暴れてるから何とも言えないが

689 :名無しさん@初回限定 :2007/04/12(木) 20:43:40 ID:IE24Q8DL0

見る角度によって駄作にも名作にもなる作品だからな。

690 :名無しさん@初回限定 :2007/04/12(木) 22:18:18 ID:K342e4BT0

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader452222.jpg
「Fateにこんな点数つけてただで済むと思うなよ」
だって…怖いよ、月厨

691 :名無しさん@初回限定 :2007/04/13(金) 00:11:38 ID:uGrk9Z3B0

信じてくれるなら効果抜群だ

692 :名無しさん@初回限定 :2007/04/13(金) 03:36:52 ID:YChK/SyUO

fateは電撃では特集組まれてたりしたけどファミ通ではスルーされまくってたからな
まあこんなもんだろう

693 :名無しさん@初回限定 :2007/04/13(金) 08:26:29 ID:BOi9Dv0o0

>>690
>「Fateにこんな点数つけてただで済むと思うなよ」
確かにそのコメントは引くわ。。

694 :名無しさん@初回限定 :2007/04/13(金) 09:22:25 ID:RwO9HM250

>>687
fateとひぐらしじゃ全然違うし

695 :名無しさん@初回限定 :2007/04/13(金) 14:13:10 ID:hHgzI8LQ0

文字が多い=駄作な人も結構いるからな

696 :名無しさん@初回限定 :2007/04/13(金) 14:21:41 ID:RwO9HM250

ひぐらしは最後までやらないほうが評価高くなるのは間違いないから
ひぐらしのほうが高得点なのは分かる

697 :名無しさん@初回限定 :2007/04/13(金) 20:27:39 ID:QdoQIB0D0

同時発売のファミ通PS2では表紙飾って折込イラストまで書き下ろしてもらうという
打ち込みっぷりだが、社内バランスでも取ろうとしてるのかしらん。

内容の優劣はともかく、ひぐらしの方が物語の分岐が明確に分かれるから
よりゲームっぽく見えるってのがあるような気がする。

698 :名無しさん@初回限定 :2007/04/13(金) 23:08:19 ID:ypH4A7hr0

ホラーは高得点が付きやすいんだろ。弟切草とかかまいたちとか

699 :名無しさん@初回限定 :2007/04/14(土) 01:01:24 ID:/nqjLsUB0

つよきす ひぐらし キミキスは高くて
Fateやクラナドは低め(まあギャルゲにしたら両方高いが)

基準が分からんなファミ通は

700 :名無しさん@初回限定 :2007/04/14(土) 04:48:13 ID:WnoGaaNa0

萌えよりギャグ、シリアスよりコメディ、
感動よりサスペンス、他社より自社ってところじゃないのか?

701 :名無しさん@初回限定 :2007/04/14(土) 05:26:51 ID:TVNWFBmH0

そもそもノベルゲーレビューが
「ゲームの批評」たり得るのかという疑問も
結局ゲームの面白い面白くないというより
単に物語の善し悪しや好みだろ?

家庭用ゲームの面白さとベクトル違うから
同列に並べてレビューすることに意義があるのか
正直怪しいと思うんだが

702 :名無しさん@初回限定 :2007/04/14(土) 13:05:52 ID:5OGfIOr80

つーか「あやかしびと」の低得点は泣けた

703 :名無しさん@初回限定 :2007/04/15(日) 01:40:15 ID:TxKQTE/D0

>>701
意義はないけどそれでもあえて同列に並ばせて、
門外の人間がどういう評価を下すのか観てみたい気がするのがオタの性かと。

704 :名無しさん@初回限定 :2007/04/15(日) 05:07:45 ID:dxHx7t7C0

> オタの性かと。
別にオタに限らないから

705 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 02:58:00 ID:La6viWvP0

age

706 :名無しさん@初回限定 :2007/05/22(火) 21:57:18 ID:nI6cEV3t0

もう今年は大作残ってないの?

707 :名無しさん@初回限定 :2007/07/02(月) 00:19:45 ID:kZMqjgmH0

 

708 :15 :2007/07/02(月) 01:04:22 ID:cT/BxSQp0

ageられていたので、久しぶりにまとめを
フェイト/ステイナイト 8876
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄 7778
夢見師 7 877
Quartett!!〜THE STAGE OF LOVE〜 7766
十次元立方体サイファー 6577
少女魔法学リトルウィッチロマネスク〜アリアとカヤと黒の塔〜 6765
Gift-prism- 6666
夜明け前より瑠璃色な〜Brighter than dawning blue〜 6765
世界ノ全テ〜two of us〜 6765
すくぅ〜る・らぶ!恋と希望のメトロノーム 6666
きると 貴方と紡ぐ夢と恋のドレス 6565
保健室へようこそ 7574
あやかしびと 幻妖異聞録 4666
ホワイトブレス〜絆〜 5655
魔女っ娘ア・ラ・モードU 6455
EVE new generationはファミ通が見つからないので、誰か補足してくだい。

709 :名無しさん@初回限定 :2007/07/02(月) 02:53:55 ID:GfrZFyed0


EVE new generationは6677だな

ゴミ痛の点なんか意味無いけど…

710 :名無しさん@初回限定 :2007/07/07(土) 14:57:29 ID:8QAwvb7I0

>>708>>709


それにしても、あやかしびとの低評価は異常

711 :名無しさん@初回限定 :2007/07/10(火) 04:08:56 ID:QGtrND3v0

>>708-709

あやかしびとは冒頭のテンションすげー低いからなぁ。
イントロつまんでハイレビューのファミ通スタイルではなかなか点も高まらないと思う。

712 :名無しさん@初回限定 :2007/09/03(月) 11:15:09 ID:bJZ8URbt0

age

713 :名無しさん@初回限定 :2007/10/12(金) 15:56:12 ID:FF67gztu0

PS2のエロゲ移植作で、もっとも高得点のついた
『つよきす 〜Mighty Heart〜』の廉価版発売までの期間.28週

評価は高くても売れていないという証明でしょうか?
(ファミ通の評価が当てにならないという方が適切?)

714 :名無しさん@初回限定 :2007/10/13(土) 14:59:21 ID:7V/O3OyZ0

エロゲギャルゲ系ってシナリオが糞つまらないの多いからなぁ
何でこんな奴に全員惚れまくってんだよみたいな
高評価しまくったら変だわ。

715 :名無しさん@初回限定 :2007/11/24(土) 18:41:50 ID:1Hxj5FgP0

ポイント制では、出会える確率が高い。登録費無料。
http://354389.ofuregaki.com/

716 :名無しさん@初回限定 :2008/01/20(日) 22:38:19 ID:I06qtiZE0

このスレまだ生きてたのか。
誰かこの半年をまとめてくれ

717 :名無しさん@初回限定 :2008/01/21(月) 22:23:02 ID:GMYkcEu00

もうこのスレいらねぇよな
レビューつったってカルドやあやかしびとの件で
全くプレイしてないレベルだってのがばれちゃったしな

718 :名無しさん@初回限定 :2008/01/21(月) 23:12:19 ID:Z+crOio50

あやかしびとはともかくカルドは酷かったな

719 :名無しさん@初回限定 :2008/01/22(火) 00:45:54 ID:Jy6g4g5P0

http://d.hatena.ne.jp/geromi/20080118/1200633186

今はこれだよ
親会社からも三行半

720 :名無しさん@初回限定 :2008/01/22(火) 20:18:52 ID:/24uF6pX0

クリアどころか、ほとんどプレイしてないんじゃ話にならんよ
レビュー以前の問題

721 :名無しさん@初回限定 :2008/01/23(水) 01:00:29 ID:23S29vA30

ファミ通にとってギャルゲとは最初の選択肢が出るまで
もしくはヒロインの名前が分かるまでです

もしレビューをレビューするなら
2chやネットのレビューが8-10点だとしたら
ファミ通のレビューは高くても2点ぐらいでしょう

1点は原作がエロゲと言うだけで叩く人種と考えれば
かなり妥当な評価なんじゃないでしょうか

722 :名無しさん@初回限定 :2008/04/28(月) 23:46:18 ID:pbT5Pqg70

ファミ通No.1011ギャルゲ関係のクロスレビュー

プリズム・アーク -AWAKE- PS2 4月24日発売 7140円(限定版8820円)税込み

【ターゲット層】PC版ファン、アニメファン、アドベンチャー好き
【平均プレイ時間】1キャラ約20時間、全キャラ約100時間以上

【点数】6666
追加要素はそれなりに多いが、これだけで再度プレイするかは微妙。
システムは戦闘がカスタマイズでき良いが、その他にゲーム性で試行錯誤するものがない。
戦闘自体は簡単。
シナリオは長めなのでキャラや世界観に興味があれば。


H2Oプラス PS2 4月24日発売 7140円(DXパック9240円)税込み
レビュー対象外

723 :名無しさん@初回限定 :2008/04/29(火) 07:25:08 ID:0E5Hmbu40

まだゲーム性などという20世紀の言葉を使ってレビューする輩がいるのか。

724 :名無しさん@初回限定 :2008/05/23(金) 12:30:11 ID:WJqAYW7O0

ゲームをゲーム性で語らないのもどうかと思うが。

問題なのはゆとり向けの手取り足取りゲーしかやったことがない、
ハミ痛ライターがゲーム性ってもんを理解しているとは思えないってこと。

725 :名無しさん@初回限定 :2008/05/27(火) 00:32:30 ID:x/Ep681O0

ファミ通No.1014&1016 ギャルゲ関係のクロスレビュー

4月24日発売
アオイシロ
サクセス PS2 7140円(限定版9240円)税込み

ななついろ★ドロップスDS タッチではじまる初恋物語
アスキー・メディアワークス NDS 5040円(初回限定版9240円)税込み


5月29日発売
D.C.II P.S.
角川書店 PS2 7980円(DXパック9999円)税込み

終末少女幻想アリスマチック〜Apocalipse〜
ラッセル・キュア PS2 7140円(限定版9240円)税込み

メモリーズオフ
5bb PSP 5040円(限定版7140円)税込み

メモリーズオフ2nd
5bb PSP 5040円(限定版7140円)税込み

CLANNAD
プロトタイプ 6090円税込み

全てレビュー対象外
最近、こういったゲームは大作以外、メーカーが送らずレビューされませんね。
ダカーポはされると思ったのですが、カタログみたいで申し訳無い。

726 :名無しさん@初回限定 :2008/06/09(月) 15:11:23 ID:NrSCIUxf0

もうメーカーがファンしか買わないと思ってるから、わざわざコスト掛かることをする必要も無いね。
ちょっと寂しい気もするが。
例外を除いて大体、5kから10kは売れてるみたいだし。

727 :名無しさん@初回限定 :2008/07/22(火) 23:33:22 ID:T8CQqruf0

基本的にノベルゲーに点数をつける必然性を感じない

728 :名無しさん@初回限定 :2008/07/23(水) 21:26:09 ID:MZ2DBFs40

ダービースタリオンDS
「9・8・7・9 =殿堂入り」

729 :名無しさん@初回限定 :2008/08/12(火) 13:06:55 ID:CRxegzQL0

ゲームなんて嗜好品に一つのモノサシを作ろうってのが傲慢なんだなあ。
まあメーカー側も売るためのモノサシを求めていて、
客も面白さのモノサシを誰かに与えられたがってるフシがあるけど。

とりあえずPCだと体験版で購入前の判断ができるけど、
家庭用は買ってから好みかどうか判断させられるんで大変ですな。

730 :名無しさん@初回限定 :2008/08/26(火) 10:22:50 ID:yaxWyZ0SO

たった4人の意見でプラチナとかクソゲーとか決めてんじゃねーよ

731 :名無しさん@初回限定 :2008/09/12(金) 16:51:19 ID:iMqifmZeO

大絶賛しながらも8点付いてるソフトに注意だな
これはサインだ

732 :名無しさん@初回限定 :2008/09/25(木) 18:33:15 ID:ymlSRGYx0

ところでこの「ドラゴンクエスト5」というゲームには結婚相手を選ぶという主人公の人生最大のイベントがある。
結婚相手候補のビアンカとフローラという名称はどこから来たのであろうか?
堀井雄二氏は帰宅したとき、まずビールを飲むか、それとも先に風呂に入るのか、
「ビールか?いや風呂だ!」といつも悩むのだそうだ。
結婚相手というのも人生における実に悩ましい選択問題である。
ビールか?ビールは英語で「ビア」、ビアか?、転じてビアンカ。 風呂だ!、風呂ーだ、転じてフローラ。
そう、主人公の人生における最大の選択肢を、氏が常日頃悩まされている問題の選択肢になぞらえたのである。
ちゃちな命名だと思われるかもしれない。確かにちゃちだ。
しかし私はこれを聞いたとき、実に堀井雄二氏らしい、分かりやすい発想だと思ったものである。
この分かりやすい命名こそが、他のゲームに比べて分かりやすいと言われ、
多くの人に親しまれている「ドラゴンクエスト」というゲームの象徴なのではないだろうか。久麿明

★このトピックに関する堀井雄二氏のインタビューの様子は↓の225
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1221251519/

733 :名無しさん@初回限定 :2008/10/15(水) 18:38:09 ID:Y0/GgQHsP

PSソフトの点数一覧はないでしょうか?

734 :名無しさん@初回限定 :2008/10/16(木) 18:10:51 ID:xuYgpNqXP

PSソフトの30点以上をメモしてる人はいない?

735 :名無しさん@初回限定 :2008/11/02(日) 23:46:10 ID:WjE9PS4i0

プロゴルファー猿はすごかった

154 KB