エロゲ起動してすぐやるオプション設定を書け

1 :名無しさん@初回限定 :2006/05/11(木) 07:01:34 ID:4FWQ7x7P0

全画面を→ウィンドウ
音→音楽、効果音より音声をやや下げる(恥ずかしい)
文章→最速

2 :名無しさん@初回限定 :2006/05/11(木) 08:11:10 ID:/MYwjC180

・ウインドウ表示
・BGMミュート
・男声ミュート
・テキスト表示最速

3 :名無しさん@初回限定 :2006/05/11(木) 08:45:36 ID:VuyivLxCO

文章→ノーウェイト
演出→なし

4 :名無しさん@初回限定 :2006/05/11(木) 08:52:14 ID:Py+xRwiA0

文章→最速

5 :名無しさん@初回限定 :2006/05/11(木) 08:55:32 ID:Kzo1ZDjO0

文章→ノーウェイト
男声→ミュート

(設定あれば)
右クリック→文章非表示

6 :名無しさん@初回限定 :2006/05/11(木) 08:56:10 ID:Ngxc0rIF0

・ウインドウ→全画面
・BGM、効果音のボリュームを20%程度に
・音声のボリュームを100%に
・テキスト表示速度を最速一歩手前に

7 :名無しさん@初回限定 :2006/05/11(木) 09:23:20 ID:zfqNio450

画面効果なし
メッセージ最速
音声なし
オート

8 :名無しさん@初回限定 :2006/05/11(木) 09:33:02 ID:/x5+LbW40

ウィンドウ→全画面
BGMを100%(音楽よくききたいから
音声を70%くらい
テキスト表示速度は最速手前
画面効果を高速に もしくは切りで

9 :名無しさん@初回限定 :2006/05/11(木) 09:41:42 ID:0/9fn1uN0

文章最低速度にする奴なんているのか?
メーカーはノーウェイトをデフォルトにしてくれ

10 :名無しさん@初回限定 :2006/05/11(木) 10:08:37 ID:IWNCdQjCO

ウィンドウ→全画面
音楽、効果音→70%
音声→100%
テキスト→最速

11 :名無しさん@初回限定 :2006/05/11(木) 10:35:24 ID:eG8bNwvk0

テキスト速度→ノーウェイト
音声→100%
BGM→60%
フォント→MSゴシック

12 :名無しさん@初回限定 :2006/05/11(木) 13:15:54 ID:sOlmAJPp0

テキスト速度→最速一個前
音声ボリューム→100%
BGMボリューム→抜きゲの場合50%、それ以外の場合65%くらい
打ち付け音・挿入音→OFF

打ち付け音や挿入音を効果音と別に設定させてくれるゲームは良いゲーム

13 :名無し :2006/05/11(木) 13:34:59 ID:1HbK09ePO

anda@docomo.ne.jp doc.star@docomo.ne.jp andn@c.vodafone.ne.jp

14 :名無しさん@初回限定 :2006/05/11(木) 16:04:40 ID:8u0WGiqO0

音楽→50%
効果音→100%
音声→100%
テキスト→最速

15 :名無しさん@初回限定 :2006/05/11(木) 16:50:17 ID:ZB9rYBYA0

ヘッドフォンをつなぐ
ティッシュを用意する
パンツを脱ぐ

16 :名無しさん@初回限定 :2006/05/11(木) 17:46:20 ID:SxZsdOIa0

画面エフェクトOFF
SE OFF
男ボイスOFF
その他・女(名無しの脇役さん)ボイスOFF
テキストスピードMAX
BGM音量40%くらい
ボイス音量100%
未読もスキップON (←これがないのは辛い)


あとOPムービーやへんなカーソルのデザインとかも選択できればOFF

17 :名無しさん@初回限定 :2006/05/12(金) 00:20:36 ID:tRBgSYQT0

もはや書くまでもなく皆同じような設定をしていることに気が付いた

18 :名無しさん@初回限定 :2006/05/12(金) 01:05:57 ID:IfK5A2ER0

文章ノーウェイト(テキスト速度最速)
未読スキップ ON
ウィンドウモード
エフェクト OFF
BGMボリューム 若干減
男ボイス OFF
セーブロード時の確認なし

以下できれば
マウスカーソルOS標準
右クリックでシステム
ホイール過去ログ

マウスカーソルがOS標準じゃないゲームは嫌いだったりする。

19 :名無しさん@初回限定 :2006/05/12(金) 03:34:15 ID:j2fk9/Yf0

文章最速
エフェクトオフ
全ボイスオフ
ウィンドウモード
SE音量半分ぐらいに

声イラネ

20 :名無しさん@初回限定 :2006/05/12(金) 03:57:40 ID:i/kdasq70

テキスト速度最速(ノーウェイト)はデフォ

画面はウィンドウ→選択肢が無くなったらフル
いつも攻略サイトの記事並べてプレイするので

じっくり愉しみたいタイトルの場合は、画面エフェクトをoffの1個上にする
あまりにもうざい場合や消化試合の場合はoff

ボイスは、主人公ボイスがある場合は確実にoff
それ以外は基本的にonだが、あまりにも(ry なのはoffにしてる

未読スキップはoff


あとはボリュームバランスが悪ければいじる程度で、あまり設定を変えない。

21 :名無しさん@初回限定 :2006/05/12(金) 06:44:41 ID:8TvuyoXq0

画面→基本はウィンドウ。ゲームに対する思い入れによって全画面にする
ボリューム→ボイスは全開、BGMは小さくSEはBGMとボイスの中間
ただし、好きな音楽家の場合はBGMを気持ち大きめに設定
主人公、女、男ボイス全てON
オートモード→早めに
テキスト→瞬間表示より若干遅く
フォント→シリアス物は明朝、それ以外はOSAKAもしくはゴシック

22 :名無しさん@初回限定 :2006/05/12(金) 07:53:57 ID:hAspyoLJ0

保守

23 :名無しさん@初回限定 :2006/05/12(金) 08:30:17 ID:QftxQxWB0

窓モード
画面効果なし
テキスト最速
スキップノーウェイト
未読でもスキップ
スキップ時描写なし
選択士後継続してスキップ

24 :名無しさん@初回限定 :2006/05/12(金) 10:40:45 ID:EZyVme280

リビドーが如何にクソだったかがよくわかるスレだな

25 :名無しさん@初回限定 :2006/05/12(金) 13:51:34 ID:FUZu1jqL0

セーブデータ拾ってきてシーン階層→終わり

26 :名無しさん@初回限定 :2006/05/12(金) 14:21:21 ID:w+BMbIuaO

テキストはノーウェイトまでいかなくても、早い設定。

音はデフォルト。

画面はウィンドウ。

画面が非アクティブでもアクションする。

27 :名無しさん@初回限定 :2006/05/12(金) 15:35:09 ID:QWuygR3Y0

ウィンドウモードでやるやつが多くてビックリした

28 :名無しさん@初回限定 :2006/05/12(金) 15:53:54 ID:fhXOK758O

なんか新しい感じのスレだな
>>1がんばれ

29 :名無しさん@初回限定 :2006/05/12(金) 17:37:48 ID:hAspyoLJ0 BE:92784645-#

保守。透過色もよろ

30 :名無しさん@初回限定 :2006/05/12(金) 17:39:38 ID:wlIoqgIC0

>>27
攻略サイトを見ながらプレイする椰子が多いからだと思われ。

31 :名無しさん@初回限定 :2006/05/12(金) 17:44:45 ID:m7nUlCMe0

画面最大化
フォントをFreeの手書き風フォントに切替え

MSゴシックとかより気分が出る

32 :名無しさん@初回限定 :2006/05/12(金) 19:00:23 ID:sHERtVVIO

北都南の演じるキャラの声:OFF
草柳の演じるキャラの声:OFF
カンザキカナリの演じるキャラの声:OFF
ドムの演じるキャラの声:OFF
主人公+その他男性キャラの声:OFF

33 :名無しさん@初回限定 :2006/05/12(金) 19:08:23 ID:FWyNtY6S0

・画面はウィンドウモード
・BGM音量最大
・スキップは未読でもスキップするように変更
・文章は最速
・フォントを変更する

初期でフォントが明朝のゲームがあるけど、あくあフォントとか
そういったフリーのやつにいつも変えてるな。

34 :名無しさん@初回限定 :2006/05/12(金) 20:54:05 ID:M0uRqfCK0

メッセージ速度最速はもう事実上の標準だね。
メーカーは参考に汁。

35 :名無しさん@初回限定 :2006/05/12(金) 21:40:41 ID:VfzK9GrKO

抜きゲー以外はウィンドウモード。
BGMとSE音量少し下げて音声のみ最大。
表示速度→ノーウェイト

これくらいかなぁ。
少しスレの趣旨とずれるけどエロシーン(主にチュパ系)でBGMとSE消すのは俺だけじゃないよね?(恥

36 :名無しさん@初回限定 :2006/05/13(土) 00:51:25 ID:gI2tzpIeO

キャラがしゃべっている最中はなぜか改行しづらいので
全キャラボイスOFF&文字速ノーウェイト

37 :名無しさん@初回限定 :2006/05/13(土) 01:28:58 ID:wrTTNuFD0

BGのチュパ音と他のSEが別々に音量選択できるものはとても助かる

38 :名無しさん@初回限定 :2006/05/13(土) 02:41:21 ID:/6MZGl4+0

タイピング、文章の練習の為、低速〜中速オートにして葉鍵作品の写経をした嫌な記憶が。

39 :名無しさん@初回限定 :2006/05/13(土) 04:00:01 ID:HZqXbDzK0

テキスト速度 ノーウェイト
体験版やってたら 未読スキップON
BGM 70%
画面効果無し
毛 無

おkwwwwwwwwwwwwwwww

40 :名無しさん@初回限定 :2006/05/13(土) 07:23:17 ID:D7IfqeyA0

>毛 無

この設定項目、Meteor以外で見たこと無いな。

41 :名無しさん@初回限定 :2006/05/13(土) 07:31:27 ID:cW8EViAC0

テック系やら時々見るがな

42 :名無しさん@初回限定 :2006/05/13(土) 16:45:37 ID:hOLjonDI0

古くはピュアメール辺りからあるな。
つるつるから剛毛まで段階的に選べるゲームは一本しか知らないが。

43 :名無しさん@初回限定 :2006/05/13(土) 17:27:44 ID:XhYH9NKc0

アイルの凌辱〜好きですか?〜(98年6月)も
ヘアの有無が選択可能だった。
さらに遡れるのかもしれないが、俺は知らん。

44 :名無しさん@初回限定 :2006/05/13(土) 21:01:02 ID:8bVYcBIV0

画面表示:ウィンドウモード
テキスト表示速度:ノーウェイト
既読スキップ:ON
音声:全てOFF
音声再生時にBGMのボリュームを下げる:OFF

テキストと音声周りしか気にしないなぁ

45 :名無しさん@初回限定 :2006/05/13(土) 21:08:12 ID:RSgSAjwr0

>>27
CRTはともかく液晶は滲むからなあ。
薄型ブラウン管テレビのように、部屋が広ければCRTに買い換えたい

窓:ウインド
音:BGM↓Voice↑主人公・嫌いな声優・システムボイス×
速:文章はNoWaitより1個遅い
  強制スキップ無い場合未読オン

46 :名無しさん@初回限定 :2006/05/13(土) 21:35:28 ID:1oOSteIB0

ネット始める前はフルスクリーン、始めた後はウィンドウだな

47 :名無しさん@初回限定 :2006/05/13(土) 23:42:23 ID:6QvoFfOd0

>27
俺は>18だけど、単にエロゲやりながら2chやWeb見たり、
基本的にながらプレイだからかな。
その割にはオートプレイは使わなかったりするけど。
CRTだから融通が利くけど、攻略サイトを見ながらとかは殆どしないけどね。

他にはマウス追尾をOFFや毛のありなしならあり。
透明度やウィンドウの色を選べるのも弄るし、
結構カスタマイズというか、弄り癖はあるかも。
弄れる箇所が多いソフトは嬉しくなるタイプ。

48 :名無しさん@初回限定 :2006/05/14(日) 00:05:19 ID:JcD8O+aJ0

中出し:ON

ゲーム中にこの選択肢が出てくると萎える

49 :名無しさん@初回限定 :2006/05/14(日) 04:01:20 ID:o4a/fZ0q0

ウィンドウ起動
音量調節。なんでマチマチなんかな。大抵は、声が6割くらい、BGMが声の半分、
効果音がBGMの半分、くらい。
文字は瞬時に一画面分表示、またはそれに近いもの。
自動読み上げがあれは、待ちを最小にして、自動読み上げ。

50 :名無しさん@初回限定 :2006/05/14(日) 13:32:05 ID:4cD+jAF90

・ウインドーモード
・表示速度ノーウェイト
・画面効果無し
・声100%効果音50%BGM20%
・未読スキップオン
・右クリックへ窓消し割り当て

たまに表示速度のとこに“早い”って書いてあるのは間違ってるよな?

51 :名無しさん@初回限定 :2006/05/14(日) 13:51:27 ID:zEpLeL/l0

>>48
「選択肢」でなく、コンフィグで設定できるのだと
ありがたいというか使えるんだがねぇ…
そこで流れが止まるのと、実用上wの問題があるわな

52 :名無しさん@初回限定 :2006/05/14(日) 20:45:07 ID:bgZ02/BN0

画面表示:フルスクリーン
テキスト表示速度:最速一個前
既読スキップ:ON
音声:全てON
BGM、SE:声の半分程度
画面効果:あり
右クリック:窓枠消去

攻略サイトを立ち上げておいて選択肢でAlt+Tabで切り替え。
たまにこれが効かないゲームがあるが不便なのでやめて欲しい。

>48,51
ありえないくらいの量をぶっかけるのがいいと思う。

53 :名無しさん@初回限定 :2006/05/14(日) 21:02:39 ID:Av8j+BUy0

・画面を最大化
・テキストを最速一歩手前
・BGM音量を上げる
・オートモードをやや速めに
・未読でもスキップON

これくらいか

54 :名無しさん@初回限定 :2006/05/16(火) 21:46:59 ID:sR6cdSRa0

ゲームにもよるが大体こんな感じ

・画面を最大化
・テキストを最速
・音声OFF
・ズボンを下ろす
・左手はそえるだけ

55 :名無しさん@初回限定 :2006/05/20(土) 03:06:14 ID:ZlS8PfbY0

保守

56 :名無しさん@初回限定 :2006/05/20(土) 05:12:24 ID:pYcXFBY50

>>39
「おk」の「k」が「毛」にかけてあるんだと思って大笑いしてしまった

57 :名無しさん@初回限定 :2006/05/22(月) 19:33:38 ID:kiEfJwPn0

皆、テキストをノーウェイトか最速にしてるんだな。

俺がまずやるのは画面最大化とオートモードの速度調整のみだ。

58 :名無しさん@初回限定 :2006/05/23(火) 01:31:46 ID:6Iufn/Tk0

ウィンドウ画面  メッセスピード:最高速、ノーウェイト

つまらないシナリオの場合は未読スキップオン

こんなもんだな

59 :名無しさん@初回限定 :2006/05/23(火) 02:02:19 ID:9d0ELtTm0

フルスクリーン
表示速度を速
オートクリックの速度をマックス一歩手前
効果音・BGM 40%
既読スキップ

そして、ヘッドフォンと座り位置の調整&飲み物とタバコのセッティング

60 :名無しさん@初回限定 :2006/05/23(火) 02:23:07 ID:8dxkyCoE0

たまに特定のキャラだけ録音音量が無茶苦茶でかいことがあるんで
キャラ別に音量変更が出来るゲームは便利だな

61 :名無しさん@初回限定 :2006/05/23(火) 03:15:22 ID:WkVWTxxE0

BGMと音声のバランスが狂ってるのとかも有るよな。偶に。
 
えーっと……
画面表示:フルスクリーン
テキスト表示速度:ノーウェイト(最速)
既読スキップ:ON
音声:全てON
音量:音楽とSEを50%くらいの音声を70%くらいに
画面効果:あり(一回目のみ)
右クリック:メニュー
 
こんなトコか。

62 :名無しさん@初回限定 :2006/05/23(火) 03:50:34 ID:6Iufn/Tk0

スキップ設定だが、ctrlおしっぱで 文章のふいんきがなんとか読める速度、
スキップキーおしだと文章ほとんど読めない速度のゲームは印象いいね。
ソフトハウスはこのところにきをつかってほしいもんだ
既読スキップできるのが優先ではある

63 :名無しさん@初回限定 :2006/05/23(火) 07:11:08 ID:euTd0P5x0

全画面→ウィンドウ
音→音楽40%、効果音60%、音声100%
文章→ある程度速く
未読スキップON

64 :名無しさん@初回限定 :2006/05/23(火) 07:22:04 ID:aqEjOzul0

ウィンドウ化
文章ノーウェイト
ボイスだけ音量大きめ
未読スキップオン

次の選択肢までスキップ機能があるとすごく嬉しいw

65 :名無しさん@初回限定 :2006/05/23(火) 10:19:04 ID:iRi5A2Pw0

全画面
文章最速
エフェクトOFF
BGM音量さげ

ホイール↑でのログ閲覧と同じくらい、
ホイール↓での文章送りが普及されないもんかなー

66 :名無しさん@初回限定 :2006/05/23(火) 15:44:13 ID:coBnQSjX0

文章ノーウェイト
フルスクリーン化
未読スキップON
BGMのボリューム調整(下げる)
SEのボリューム
音声再生時のBGM音量減
次のボイスまで音声を止めない
エフェクトが遅ければ速度調整かオフ
テキストのアンチエイリアス
フォント変更

最低限上記の設定が出来なければ、どんなに良いシナリオだったとしても
ストレスでやる気が起きない。

特に、テキストのアンチエイリアスと、
次のボイスまで音声を止めない機能が無いソフトは一番致命的

67 :名無しさん@初回限定 :2006/05/23(火) 15:45:41 ID:921opht70

贅沢な時代になったもんだ

68 :名無しさん@初回限定 :2006/05/23(火) 22:40:35 ID:tKXNNmHX0

フォントをMS明朝に変更
音量系は全体的に下げる(特に音声)
文章速度最速
既読スキップon



俺は裏で何かやりながらプレイってことが多いから
フルスクリーンには殆どしないね。

69 :名無しさん@初回限定 :2006/05/23(火) 22:49:51 ID:921opht70

非アクティブで動かないのは辛いな スキップしてるときは特に

70 :名無しさん@初回限定 :2006/05/24(水) 02:19:57 ID:hbjCvnQ90

あー、繰り返しプレイなんかの時は特にな。

71 :名無しさん@初回限定 :2006/05/24(水) 20:18:01 ID:FN+f1C2g0

ボイスが嫌な奴って結構いるんだな
俺はエロより声が聞きたくてやってるようなもんなんだけど

72 :名無しさん@初回限定 :2006/05/24(水) 23:11:51 ID:znU9gKKP0

全画面
文章ノーウェイト
文字をゴシック→明朝体へ

73 :名無しさん@初回限定 :2006/05/25(木) 12:22:53 ID:gF26hTFI0

全画面
BGM2割減
文章速度はメーカー設定を尊重する。面白ければ。

74 :名無しさん@初回限定 :2006/05/26(金) 21:56:25 ID:78JvgEWc0

最初に立ち上げた途端全画面だと、PCぶっこわれたんかとドキッとする。

75 :名無しさん@初回限定 :2006/05/27(土) 03:01:43 ID:eI7EorCF0

終了
ブラウザ立ち上げ
セーブデータでぐぐる
DL
セーブデータバックアップ
かきかえ
起動
ぬく(←ここ重要)
バックアップ戻す
起動
・・・・話はそれからだ!

76 :名無しさん@初回限定 :2006/05/27(土) 03:08:12 ID:/2jeAdAS0

はいはい

77 :名無しさん@初回限定 :2006/05/28(日) 14:55:41 ID:QX1T/cwC0

ひとつ目盛りを大きくすると音量が微妙に大きくて
ひとつ目盛りを小さくすると音量が微妙に小さいっていうゲームがときどきあって困る
あとテキストスピードとかも

それと文字のアンチエイリアスをONにすると効きすぎてぼやけて見えて
OFFにするとジャギってたり

78 :名無しさん@初回限定 :2006/05/29(月) 00:06:34 ID:3/yfqJkc0

そういう時は、パソコンの方で音量を弄って調整だ。
 
 
……そっちも最低にしてもまだ五月蠅いのとかあるけどな! みりすのとか

79 :名無しさん@初回限定 :2006/05/29(月) 02:21:34 ID:nQLJsNlS0

初回プレイで音声OFFとかできないなあ
「できる事なら最大限このゲームを楽しみたい」って思っちゃうから
貧乏性なのかね

80 :名無しさん@初回限定 :2006/05/29(月) 14:49:29 ID:FVmDE7350

データコードいんすとーるする

81 :名無しさん@初回限定 :2006/05/29(月) 15:59:43 ID:IKPu2tqHO

イヤホン付けてやってる俺だがオートモード設定と画面設定くらいしかやってない

82 :名無しさん@初回限定 :2006/05/31(水) 00:47:57 ID:50D0PZfV0

>>74
あるあるw

俺はとりあえず窓、文章最速、BGM50効果音75音声100くらいかな

83 :名無しさん@初回限定 :2006/06/01(木) 01:42:32 ID:Ia9+jMgU0

全画面とメッセージノーウエイトだなぁ。
あと、メッセージウインドウの濃さを調整できるなら、メッセージも見えて絵も見える濃さに調整して、効果音とBGMが音声の邪魔にならない程度にってところか。

攻略サイトとかみながらやるときは、携帯に必要情報送って選択するとき見るって感じ。

84 :名無しさん@初回限定 :2006/06/01(木) 04:15:40 ID:jtS19jIx0

フォント変えるとけっこう雰囲気変わるんかな?
読みやすさが違うだけ?

85 :名無しさん@初回限定 :2006/06/12(月) 19:09:42 ID:CqXXZRPZ0

age

86 :名無しさん@初回限定 :2006/06/13(火) 03:54:55 ID:ieIC1NLk0

文字最速・窓表示・フォント:Osaka
こんなもんかな?

87 :名無しさん@初回限定 :2006/06/13(火) 16:53:20 ID:s3Atx2qpO

フォントは案外雰囲気変わる
俺はたいがいゴシックだけど
まるもじ系は文章読むには適さないなあ
バカ会話にはいいのだけど

88 :名無しさん@初回限定 :2006/06/14(水) 13:23:45 ID:nqg2ZLvN0

全画面
文章最速
エフェクトOFF
BGM音量下げ

巨乳
汁少
乳輪小
毛有

まで設定できる物はそうないか。

89 :名無しさん@初回限定 :2006/06/15(木) 00:05:19 ID:/mqDfeA00

文章速度:最速
既読スキップ:ON
BGM・SE:最大
ボイス:OFF

ボイスが邪魔に感じる稀有な例。
ノンボイス版で安くならんかな…

90 :名無しさん@初回限定 :2006/07/23(日) 04:19:11 ID:225jK1wu0

よっぽど声が自分の想像と合わない限りオフにしてます。
声優さんすみません。

91 :名無しさん@初回限定 :2006/07/23(日) 10:30:13 ID:fukI4fBTO

ゲームの雰囲気に合わせてフォントを変える。
大抵偕書体。
バカゲは丸字。

あと、ボイス大きめ、BGM・効果音は小さめ。

92 :名無しさん@初回限定 :2006/07/23(日) 11:07:19 ID:3gZIOKB00

ウィンドウモード
テキスト最速
BGM・効果音の音量を下げる
未読もスキップ
オートモード設定
ボスが来た機能に登録
マウスは左手で

93 :名無しさん@初回限定 :2006/07/23(日) 16:41:00 ID:wMAfXEe70

・ウインドウモード
・文章→最速
・ボイス最大
・効果音を1/2ぐらい
・BGMを1/3ぐらい
・エフェクト最速(ON/OFFのみの時はONのまま)
・選択肢後スキップ継続
・右クリック→メニュー
・ESC→窓消し
・児玉さとみが出ていたら該当ボイスOFF

94 :名無しさん@初回限定 :2006/07/24(月) 06:14:40 ID:KUNn7I/OO

全画面+主の音声消す

95 :名無しさん@初回限定 :2006/07/26(水) 03:24:09 ID:i/+3Vmu9O

ターゲットスコープオープン
電影クロスゲージ明度20

96 :名無しさん@初回限定 :2006/07/29(土) 18:07:15 ID:5PL+7kpA0

・グロ演出 そのまま

というか、この設定を甘くするやつっているのかな?

97 :名無しさん@初回限定 :2006/07/29(土) 18:22:06 ID:ci3/MXW60

そもそもその設定出来るのって3days位しか知らんのだが他にあったっけ?

98 :名無しさん@初回限定 :2006/07/29(土) 18:34:08 ID:AYdyvkI20

オルタにはグロ排除パッチあるが

99 :名無しさん@初回限定 :2006/07/29(土) 19:16:54 ID:xMNL2jXB0

ゴア・スクリーミング・ショウで3段階くらいあった気がする

100 :名無しさん@初回限定 :2006/08/02(水) 16:12:31 ID:JJJO94CZ0

「沙耶の唄」

101 :名無しさん@初回限定 :2006/08/02(水) 17:36:51 ID:P+Z2qvsK0

3daysの演出抑えるやつの公式HPでの紹介、
グロを抑えてる奴の方が想像させるようなつくりになっててむしろそっちのが怖かった
まあ、プレイしてないからほかのがドンなんかわかんないけど

102 :名無しさん@初回限定 :2006/08/10(木) 23:13:48 ID:R7Tyq5ol0

BGM小さめにするのは基本か?
逆にコンシューマゲーだと鬱陶しいから速攻でボイスOFF にするけど。

103 :名無しさん@初回限定 :2006/08/11(金) 01:31:29 ID:g39/fhFv0

エロゲで曲がいいゲームなんて滅多にないから小さくする

104 :名無しさん@初回限定 :2006/09/08(金) 18:45:18 ID:L6TwHYgu0

全画面をウィンドウにするぐらい

105 :名無しさん@初回限定 :2006/09/08(金) 19:10:18 ID:Z7cTg4Cd0

次の音声まで止めない(クリックで音声をカットするOFF)
非アクティブでも動作する
文章表示速度を早く
オートモードの時間を調整

オプションとはちがうけど次のがあるとなお良いな

次の選択肢までスキップ
オート中にホイールや左クリックで文章進めてもオート継続
ウインドウの切り替えやオートをキーボードで操作

106 :名無しさん@初回限定 :2006/09/08(金) 21:37:12 ID:lJdroyyn0

画面 : フルスクリーン
文章表示速度 : ノーウェイト手前
マウスカーソル : 普通の矢印
BGM音量 : やや小さく
ボイス : 全員ON
右クリック : 文章を消す

バックログ機能がない時代の誤クリック対策が癖になってるから
文章のノーウェイトには本能的な恐怖をおぼえる。
既読文章のみ設定できるならノーウェイト。

107 :名無しさん@初回限定 :2006/09/09(土) 19:06:02 ID:HZhDiduEO

名前設定



もちろん自分のに変えるがねwwwww

108 :名無しさん@初回限定 :2006/09/09(土) 21:43:11 ID:Vi9pqOV+0

当たり前すぎる

109 :名無しさん@初回限定 :2006/09/10(日) 10:44:09 ID:68ATZwVa0

フルスクリーン
BGMとボイス音量のバランス調整(BGMやや小さめ)
主人公ボイスある場合OFF
メッセージスピード最速一歩手前
右クリックでウィンドウ消し
主人公の名前を僕が考えたカッコイイ名前に変更

110 :名無しさん@初回限定 :2006/09/14(木) 17:43:13 ID:U+kBcRLU0

フルスクリーン
男性ボイスOFF

111 :名無しさん@初回限定 :2006/09/17(日) 20:06:27 ID:GxnnksgV0

窓フル化(解像度低い場合は窓
音声最大
BGM調整
文速度調整
ヘッドホンの確認

112 :名無しさん@初回限定 :2006/09/17(日) 20:24:05 ID:wqrFdT6b0

CGフル化(ry

113 :名無しさん@初回限定 :2006/09/17(日) 20:29:10 ID:tNJGCLXN0

攻略サイトをググる。

114 :名無しさん@初回限定 :2006/09/24(日) 18:35:33 ID:D/sFfxg50

メーカーのページいって修正パッチをGet そして当てる 
画面表示:フルスクリーン
テキスト速度 ノーウェイトか最速一個前
既読スキップ:ON
オートモードの速度 最速
音声ボリューム→100%
BGMボリューム→音声が小さいゲームもあるので少し下げる
音声再生時のBGM音量減があれば オン
次のボイスまで音声を止めない

115 :名無しさん@初回限定 :2006/09/27(水) 07:49:51 ID:5bMYKpc40

ウインドウサイズにする人が多いんだな。

116 :名無しさん@初回限定 :2006/09/27(水) 08:07:37 ID:7pNpt80mO

文章を一括or最速
画面はネットと同時にやるから窓が多いな


あとはデフォがほとんど
名前はデフォだと呼ばれる場合はそのまま
デフォでも呼ばれないなら気分で変更

117 :名無しさん@初回限定 :2006/09/29(金) 02:06:37 ID:Q6LRmDWF0

・WINDOWモード
・BGM70%、ボイス90%、SE100%(クチュ音などがある場合)
・テキスト表示最速
・既読スキップON

118 :名無しさん@初回限定 :2006/09/30(土) 23:59:10 ID:BINkN9Hv0

全画面
BGM40%、ボイス100%、SE40%
テキスト表示最速
未読スキップON
主人公ボイスOFF
フォントはゴシック
イヤホンの音漏れチェック

気分によってはティッシュも準備

119 :名無しさん@初回限定 :2006/10/17(火) 01:26:59 ID:b6zFBfqq0

スピードアップ
スピードアップ
オプション
ミサイル
オプション
オプション
レーザー
スピードアップ
オプション
って順かな。シールドはなるべく使わない。

120 :名無しさん@初回限定 :2006/10/29(日) 14:34:29 ID:dLWKDTie0

>>119の音声 off
>>119の表示 off
未読でも>>119をスキップ on

121 :名無しさん@初回限定 :2006/10/30(月) 17:53:57 ID:5oDEx+ik0

>>119をアンインスコ

122 :名無しさん@初回限定 :2006/11/02(木) 04:00:25 ID:sK2PPEFn0

スピーダッ

123 :名無しさん@初回限定 :2006/11/22(水) 02:04:58 ID:q7Z3+P640

・未読スキップoff→ON (もしくは、スキップ:既読のみ→全文) ※あれば
・メッセージウィンドウの透明度を目いっぱい上げるor不透明度を下げる
・BGMを音声の70%程度に、SEを65%程度にする
・ウィンドウモードに変更

124 :名無しさん@初回限定 :2006/11/25(土) 21:41:51 ID:13O/D7wm0

・すべて既読化→ON
・CGフル化→ON
・おまけシナリオ表示→ON

125 :名無しさん@初回限定 :2006/12/02(土) 20:01:25 ID:vq/2LOQ+O

BGMOFF

126 :名無しさん@初回限定 :2006/12/04(月) 02:46:04 ID:p+k2S5y70

・BGM 70%
・SE  90%
・VOICE80%
・未読スキップON
・主人公VOICEOFF
・ミラージュコロイドON
・エフェクト速度 最速
・テキスト速度 最速
・フォント ゴシック類
・ウインドウ透過80%

127 :名無しさん@初回限定 :2006/12/08(金) 00:40:29 ID:sOJ9qUSM0

主人公の名前→自分の名前

128 :名無しさん@初回限定 :2007/01/01(月) 22:21:55 ID:XF5z3jclO

それは違う

129 :名無しさん@初回限定 :2007/01/01(月) 22:29:03 ID:IIr9D2CF0

サウンド40%
SE50%
ボイス最大or90%
ウインドウモード
既読のみスキップ

130 :名無しさん@初回限定 :2007/01/01(月) 23:31:24 ID:7UU6Kk110

ディスプレイ・デバイス T&L HAL
総色数 1600x1200 フルカラー
フルスクリーン ON
16Bitテクスチャ OFF
アンチエリアス ON x8
光の演出(HDR) ON

131 :名無しさん@初回限定 :2007/01/01(月) 23:46:55 ID:bR2DU2/4O

@インストール
Aサガオ
Bオナニー

132 :名無しさん@初回限定 :2007/01/02(火) 13:46:40 ID:CNr1yazrO

文字表示速度→最速
フォント→作品のふいんきに合うものに変更
(変更ツール使ってでも無理矢理変更)

133 :名無しさん@初回限定 :2007/01/02(火) 17:29:32 ID:Y17Ldx690

アニメ声がダメなので声はミュート
電波音楽もミュート

134 :名無しさん@初回限定 :2007/01/05(金) 12:43:57 ID:x43e0ne70

テキスト表示速度:最速の1歩手前(ノーウェイトはなんか味気なくて嫌なので)
音声:Hシーンの男ボイスオフ

135 :名無しさん@初回限定 :2007/01/05(金) 17:41:36 ID:G4gtV2bn0

画面効果→なし
音声→OFF
音楽→OFF
効果音→OFF
文字表示→最速
スキップ→未読もスキップ

136 :名無しさん@初回限定 :2007/01/06(土) 03:55:28 ID:icijcqGV0

どうでもいいが、アニメ声ってよく言われるがなんなんだろうな。
それが駄目とかいいつつ、洋画の吹き替えは普通に問題ない連中見てるとなんだかなーと思う

137 :名無しさん@初回限定 :2007/01/10(水) 00:23:09 ID:9zDIeJJW0

俺的にはその声こそが人間本来の声域だと信じている

138 :名無しさん@初回限定 :2007/01/27(土) 20:27:18 ID:yhub5Bn/0

フォント変更
できなければ、EseGDI32 で .exe 書き換え
それでも、できなければ、アンインストールして積む

139 :名無しさん@初回限定 :2007/01/29(月) 18:41:21 ID:DGLXjxma0

たかがフォントでインスコ判断する貴下

140 :名無しさん@初回限定 :2007/02/25(日) 11:10:03 ID:FbT38iGE0

テキスト 最速手前
画面 ウィンドウ
エフェクト 簡易
未読スキップ 可
カーソル 使わない
右クリック メニュー

141 :名無しさん@初回限定 :2007/03/15(木) 00:57:31 ID:E66M4UEv0

このスレ結構いいな。

142 :名無しさん@初回限定 :2007/03/30(金) 18:43:47 ID:T/Kzm2nY0

フルスクリーン
テキスト速
オート速め
ボイスだけ音量大
メッセージウインドウ薄く

メッセージウインドウを薄くできないのに、
それを考慮しないCGがあると萎える。
オート時ウインドウOFFができるならいいけど。

143 :名無しさん@初回限定 :2007/04/10(火) 02:13:39 ID:u7e1dzuP0

ボイスと効果音とBGMのツマミを
俺好みに微妙に変える。

144 :名無しさん@初回限定 :2007/04/15(日) 04:22:46 ID:7h9VCaY/0

マウスの選択肢への移動系は切る

145 :名無しさん@初回限定 :2007/06/20(水) 00:43:27 ID:emYuWIJP0

ウィンドウ:全画面
テキスト:最速(ノーウェイト)
音量:音声100%,BGM70%,SE70%

146 :名無しさん@初回限定 :2007/07/15(日) 18:11:49 ID:WM9sASKz0

147 :名無しさん@初回限定 :2007/07/23(月) 16:57:53 ID:RNpFuHDh0

次のボイスまで音声を止めない
テキスト最速

148 :名無しさん@初回限定 :2007/09/15(土) 18:57:22 ID:prYYAHG/0


149 :名無しさん@初回限定 :2007/09/29(土) 22:04:59 ID:GcN8mo/s0

BGMと効果音を最大にして、ボイスを全てオフにする俺は異端か?

150 :名無しさん@初回限定 :2007/09/29(土) 22:08:09 ID:GcN8mo/s0

おっと例外、主人公含む完全フルボイスのゲームは全てオン

151 :名無しさん@初回限定 :2007/11/24(土) 19:36:45 ID:LMja4wSg0

ここなんかどうだろう?けっこう質高いと思うんだけどな・・・。
http://1687964.kasabuta.net/

152 :名無しさん@初回限定 :2008/01/07(月) 16:46:12 ID:2PqQU45t0


153 :名無しさん@初回限定 :2008/01/10(木) 21:34:42 ID:MN3jC5gS0

風音CV:OFF

154 :名無しさん@初回限定 :2008/01/11(金) 21:34:01 ID:HI9iiHxX0

主人公を仮性包茎にする(強く推奨):ON

155 :名無しさん@初回限定 :2008/01/17(木) 16:58:36 ID:ENzNE8tlO

>>149>>150
俺と同じプレイをする奴がいやがるとは…珍しいこともあるもんだ(゚∀゚)

156 :名無しさん@初回限定 :2008/01/20(日) 01:32:46 ID:2tNlKeV50

文章表示を一瞬にする

157 :名無しさん@初回限定 :2008/02/14(木) 02:38:18 ID:5Nmyf0Oh0

文字表示を最速より少し遅くして、Alquade経由(8倍or3倍速)で起動
文字が一文字ずつ、しかし非常に早く表示されてウマー

158 :名無しさん@初回限定 :2008/02/14(木) 08:41:56 ID:T/8aBJTi0

わかる。
瞬間表示はなんか味気ないんだよな。ウィザードリィの戦闘シーンみたいで。

159 :名無しさん@初回限定 :2008/03/17(月) 18:52:56 ID:zqMhM49l0


160 :名無しさん@初回限定 :2008/03/18(火) 14:37:15 ID:KaTnJ/Lu0

age

161 :名無しさん@初回限定 :2008/03/18(火) 14:43:20 ID:98iYm/SfO

>>154
現実は8割が包茎なのにエロゲだと剥けてるよね

見栄ムキかな

162 :名無しさん@初回限定 :2008/03/21(金) 17:08:51 ID:TnCQHAkp0

今すぐMeteorの作品をプレイする作業に戻るんだ

163 :名無しさん@初回限定 :2008/04/19(土) 00:19:42 ID:89Sdqm8T0

>BGMと効果音を最大にして、ボイスを全てオフにする俺は異端か?

真逆だw

164 :名無しさん@初回限定 :2008/04/19(土) 08:26:16 ID:BKlHH053O

とりあえずねこまんま起動する

165 :名無しさん@初回限定 :2008/04/19(土) 11:52:00 ID:zuhbKNleO

常に中に出すにチェックだな

166 :名無しさん@初回限定 :2008/05/10(土) 22:37:12 ID:vzA7xWxo0

モノラルからステレオ

167 :名無しさん@初回限定 :2008/05/11(日) 19:45:12 ID:gHVltePD0

表示速度→最速
未読のみスキップ
エフェクトOFF
メガネON

168 :名無しさん@初回限定 :2008/05/12(月) 21:48:09 ID:2uDO9LsR0

ウィンドウで起動。

169 :名無しさん@初回限定 :2008/05/12(月) 22:17:37 ID:K95w8tXj0

表示速度最速
エフェクトなし
音声最大
BGM、効果音50%以下

170 :名無しさん@初回限定 :2008/05/22(木) 21:07:52 ID:S/OeLqxH0

..........

171 :名無しさん@初回限定 :2008/05/23(金) 11:31:27 ID:WJqAYW7O0

・名前変更(恋愛・コメディ=自分の名、変態・鬼畜系=特定知人名)
・画面設定(フル、解像度やアスペクト比が設定できるとうれしい)
・機能設定(画面演出オン、未読送りオフ)
・音声調整(ムービー100、音声100、効果音75、BGM50)
・音声設定(全キャラオン、文章送りで音声停止)
・書体設定(シリアス=明朝、コメディ=ゴシック)
・速度調整(テキスト100、オート80)

172 :名無しさん@初回限定 :2008/08/06(水) 21:26:34 ID:/XH82/0a0


173 :名無しさん@初回限定 :2008/08/08(金) 05:28:44 ID:SBJH/Tvf0

"Windows Media Player"でバックミュージックを流す(音声全OFFの場合のみ。

ウインドウの全透過。
テキスト送りで音声をカットしない(←重要。
右クリックでウインドウ消去。
フォントの変更。
テキスト表示速度の調整。

メガネOFF。
Windowモード化。
可能な時はCyrlキーをスキップに割り当て(Shiftが嫌。

あと名前変えられる時は必ず変更してるな、洞口雄大か大神ソウマに。

174 :名無しさん@初回限定 :2008/08/09(土) 16:32:54 ID:QQKF10zx0

フルスクリーン→ウィンドウ
エフェクトOFF
文章ノーウェイトまたは最速表示
スキップ・オート時も最速
未読スキップON
攻略対象外のキャラの音声OFF
SEミュート

175 :名無しさん@初回限定 :2008/10/05(日) 14:12:42 ID:qx2GuYRYO

マイケル

176 :名無しさん@初回限定 :2008/10/05(日) 20:26:39 ID:ug7AAn6EO

主人公の音声Off
未読スキップON
文章のスピード 最速

177 :名無しさん@初回限定 :2008/10/27(月) 02:34:55 ID:TllsxpYr0

やっぱ文章をノーウェイトにする人多いね。
メーカも少しデフォ設定を考えるべき。

178 :名無しさん@初回限定 :2008/10/27(月) 02:48:09 ID:Y95sd3uG0

ウィンドウ
文章最速
未読スキップ
BGMは声よりかなり小さめ

179 :名無しさん@初回限定 :2008/10/28(火) 12:55:40 ID:M5tuFxc2O

瞬間表示
嫌いな声優のボイスOFF

180 :名無しさん@初回限定 :2008/10/28(火) 18:15:28 ID:iYNUzKyw0

文章最速
BGM、SE若干下げ
ボイスカットオフ(ついてないと凹む)

181 :名無しさん@初回限定 :2008/10/28(火) 20:39:40 ID:8zPwJ62r0

音声に関しては女キャラのボイス以外全部切るな
BGMも効果音も
音楽とか鳴ってると文字読むのに集中できないんだ

182 :名無しさん@初回限定 :2008/10/28(火) 21:46:38 ID:JPDfPwPLO

主人公に声無かったら違和感を感じるので全員声無しにする(パートボイスでもする)

テキストの表示スピードを最速近くまで上げる(最速の瞬間表示にしたら気持ち悪いのでそこまではしない)

フルスクリーン化

183 :名無しさん@初回限定 :2008/10/28(火) 23:31:10 ID:K3pTLHtW0

>>181
キャパ小さいな

184 :名無しさん@初回限定 :2008/10/29(水) 04:57:37 ID:/Sznkv0H0

マウスの移動オフ
文章ノーウェイト
次のセリフまで音声を消さない

185 :名無しさん@初回限定 :2008/10/29(水) 09:12:18 ID:PwculB2g0

ま○こ無修正化
ち○こ無修正化

186 :名無しさん@初回限定 :2008/11/06(木) 03:22:33 ID:IeJklzhd0

最初からデフォでそうなってればいいのに

187 :名無しさん@初回限定 :2008/12/01(月) 02:27:20 ID:ZkAIOmNI0

全画面でやりたいけどワイドだからピザモードになっちゃうんだよなぁ

188 :名無しさん@初回限定 :2008/12/05(金) 22:40:37 ID:xSNJB6mp0

>>187
アフォ?

189 :名無しさん@初回限定 :2008/12/14(日) 19:36:23 ID:jReCu39l0


             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !  アッラーは、やはり偉大なり
         l     ヘ‐--‐ケ   }
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  〜  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'

190 :名無しさん@初回限定 :2008/12/14(日) 20:53:30 ID:5LjlcxdM0

文章→最速
音量→ボイスMAX、BGMMAXの3/4、SEMAXの1/2

クリック時ボイスカットを行わない、デフォルトが全画面の場合はウィンドウ化、右クリックはテキスト消去
男ボイスがあるのは抜きゲでもちゃんと聞くのが俺のジャスティス

191 :名無しさん@初回限定 :2008/12/14(日) 22:56:47 ID:plNf1S9g0

フルスクリーン

192 :名無しさん@初回限定 :2008/12/15(月) 06:08:28 ID:rifQBUDeO

CVまきいづみ OFF
SE OFF

193 :名無しさん@初回限定 :2009/01/20(火) 22:19:48 ID:bqHEPsog0

射精音とかON/OFFあったら絶対OFF。
バシャッとかわざとらしくてちょっと……。

194 :名無しさん@初回限定 :2009/02/02(月) 15:42:30 ID:ryI/ZsSg0

表示速度 最速か最速-1
オート表示速度 最速
BGMがうるさい場合50%
フルスクリーン

あと作品によっては
中出し設定
卑音なし

ここ数年でシステムが一番充実していたのは
ザーメンセキュリティーかな?

195 :名無しさん@初回限定 :2009/02/02(月) 16:10:30 ID:iJN9Zvh60

ウィンドウ表示
テキスト速度最速
男ボイスOFF
文章送りでの音声カットOFF
フォント変更

196 :名無しさん@初回限定 :2009/03/05(木) 10:19:46 ID:38HTak9iO

始める

197 :名無しさん@初回限定 :2009/03/05(木) 10:51:31 ID:/Xlqrfv0O

テキスト高速
カーソル自動移動OFF
テキスト送りでボイスカットON
ボイス再生時BGM下げOFF
男ボイスOFF
脇役ボイスOFF
Hシーン用SEOFF
既読のみスキップ可
セーブ/ロード時確認表示ON
音量調整

198 :名無しさん@初回限定 :2009/03/05(木) 10:56:49 ID:/Xlqrfv0O

(シナリオゲーなら)フルスクリーン
(抜きゲ、萌えゲなら)ウインドウモード

199 :名無しさん@初回限定 :2009/03/07(土) 02:25:55 ID:dV6/aHND0

フルスクリーン
文書送り、スキップ最速
エフェクトOFFもしくは最速
BGMちょい下げ

200 :名無しさん@初回限定 :2009/03/07(土) 04:46:55 ID:qmC7SlhYO

右クリック→ウィンドウ消去一択
たまに選択できないエロゲがあってかんしゃくおこる

201 :名無しさん@初回限定 :2009/03/07(土) 20:22:07 ID:wklCwSyD0

テキスト最速
BGMは30%程度
右クリックウインドウ消去

202 :名無しさん@初回限定 :2009/03/08(日) 16:04:07 ID:7VeraTzD0

マウスの自動移動ってのはマジでなんのためについてるのかわからん
アレごっつ邪魔やねん

203 :名無しさん@初回限定 :2009/04/16(木) 21:29:59 ID:HRFhpi8s0

1週目は設定を変更しない、それがオレのジャスティス。

204 :名無しさん@初回限定 :2009/04/16(木) 23:18:21 ID:NhSbJ6IW0

>>203
おまえかっこいいわ。

205 :名無しさん@初回限定 :2009/05/15(金) 21:57:23 ID:fy/W+Xyi0

画面ウィンドウ
非アクティブ時動作停止off
クリックで音声停止off
次の音声まで音声再生on
テキスト速度70%
カーソル移動off
右クリックをメニュー
スキップをCtrl
セーブ・クイックセーブ確認off
ロード・クイックロード確認on
音声調整
主人公ボイスoff

書き出してみると異様に多いな・・・
何かしながらが多いから非アクティブでBGMとかが強制的に切れるとイライラする

>>202
同意
あれで何度選択肢を誤クリックしたことかorz

206 :名無しさん@初回限定 :2009/05/28(木) 16:04:19 ID:rthUqEgR0

テキスト瞬間表示
フォントメイリオ
スキップ既読無視

207 :名無しさん@初回限定 :2009/05/28(木) 19:07:18 ID:3FbGGrv8O

ティッシュ右側セット
イヤホン左耳セット
下半身露出オン

208 :名無しさん@初回限定 :2009/05/28(木) 21:23:12 ID:7o71A5nl0

>>207
自室の鍵かけとけよ

209 :名無しさん@初回限定 :2009/05/28(木) 21:25:52 ID:3FbGGrv8O

>>208
スリルを楽しみつつ息子を握る、それがオレのジャスティス。

210 :名無しさん@初回限定 :2009/05/30(土) 02:59:23 ID:PKdW7gCa0

BGMオフ
ボイスは出力20%程度
字幕は明朝体
初動時は選択肢に入ったらまめにセーブ
遮蔽装置(ドアとカーテン)は起動前に厳重にチェック

211 :名無しさん@初回限定 :2009/05/30(土) 13:11:30 ID:I0pnZFLe0

ウインドウ
クリックで音声停止OFF
必要に応じて音量と文字速度調整

212 :名無しさん@初回限定 :2009/05/30(土) 13:32:49 ID:vJQ9CZE30

ウィンドウ派のほうがおおい?

俺は昔からフルスクリーンだな。
ゲーム自体800x600だから画面ちっこいし
その世界に入ってる感じがしなくて集中できない。
攻略法みながらするときはウィンドウだが・・

213 :名無しさん@初回限定 :2009/05/30(土) 13:34:40 ID:Bfnf8QbX0

テキスト最速
既読判定有りただしctrlで未読もskip
画面表示fullscreen
BGM30%
音声最大
SE80%
送り時のボイスカット有り
主人公ボイスのみOFF
ボイス再生時のBGM 下げる
画面効果なし
アニメーションなし
断面図有り
カットイン有り
右クリックは窓消去
窓透過率20%
フォントゴシック
ヘア有り
射精場所中に出す
フェラ時中に出す
アナル時中に出す
Autoモードは使わないので触らない
凌辱シーンカットしない

214 :名無しさん@初回限定 :2009/05/30(土) 19:27:40 ID:wkDJ8Y550

フルスクリーン
BGMをデフォの半分以下
送りのボイスON
ウインドウ透明

215 :名無しさん@初回限定 :2009/05/30(土) 22:46:58 ID:Z0AhuCbc0

主人公ボイスOFFは皆基本か

216 :名無しさん@初回限定 :2009/05/30(土) 23:16:57 ID:cGLYlA9W0

いや、普通に残すな
それをコミでその作品だと思うんで
 
 
 
……エロシーンでのは消すけど

217 :名無しさん@初回限定 :2009/08/04(火) 21:06:55 ID:Yr6pUIPW0

>>213
なんかすげー

218 :名無しさん@初回限定 :2009/08/05(水) 22:11:57 ID:DzYtKXGu0

100%やること
文章ノーウエイト、フルスクリーン

たまにやらないときもあるがまずやること
ボリューム調整(BGMとSEアップ・音声ダウン・BGVOFF)

やるかどうか半々なこと
エフェクトOFF

あとは基本いじらない。

219 :名無しさん@初回限定 :2009/08/06(木) 17:58:31 ID:TYpcSXab0

BGM、SEミュート
テキスト最速
オート最速
テキスト窓透明化
未読スキップON

キャラ別音声で男キャラOFF、風音OFF、みるOFF、まきOFF

220 :名無しさん@初回限定 :2009/08/06(木) 21:30:47 ID:nSDa3WGN0

みると青葉りんごは他より音量低めにするのはやるわ。
ヘッドホンでやってると、声が通りすぎて耳が痛いから。

221 :名無しさん@初回限定 :2009/08/16(日) 15:50:15 ID:oUu+Jq/B0

 

222 :名無しさん@初回限定 :2009/12/15(火) 12:21:41 ID:04kP7lQl0

文章最速クリック時に音声スキップ解除未読スキップ

鉄板

223 :名無しさん@初回限定 :2009/12/15(火) 12:22:20 ID:37rGstnH0

フルスクリーン、ノーウェイト、フォントはメイリオゴシックに変更、パッド使用不可、エフェクトOFF
シーンスキップオン、眼鏡透過率最大

224 :名無しさん@初回限定 :2009/12/15(火) 13:12:17 ID:6jdyRQ5b0

テキスト最速
既読判定有りctrl未読skip
画面表示Fullscreen
BGM100%
SE100%
音声OFF
画面効果瞬間

声豚死ね

225 :名無しさん@初回限定 :2009/12/15(火) 14:03:18 ID:ax10IZgCO

初期設定の効果音ってなんであんなうるさいんだろ

226 :名無しさん@初回限定 :2009/12/15(火) 23:15:15 ID:Bt5DvExA0

文章スピードを最速
BGMを下げる
声ボリュームを上げる
クリック字音声スキップ
バッグログ時音声再生オフ

227 :816 :2010/01/03(日) 16:35:52 ID:tT2IoOx20

悪戦苦闘で もうだめかなと思っていましたが、

検索を重ね、ASUSの同世代マザボのビープ音で 長短短はメモリーエラーだという情報を発見し
上記で組んでいたメモリがECC付だというのに気づき、マニュアルを確認したところECC非対応でした。

今、ネットに接続している(投稿している)PCはメーカー製のECC付メモリが刺さったマシンなので、検証不可ですが、
とりあえずは光明が差した感じです。

いろいろアドバイスをいただきありがとうございました。

228 :名無しさん@初回限定 :2010/01/03(日) 16:38:21 ID:tT2IoOx20

すいません ギコナビの投稿ミスですw 完全スルーでwww

229 :名無しさん@初回限定 :2010/01/05(火) 03:20:24 ID:w76yM/to0

飴を用意する

230 :名無しさん@初回限定 :2010/01/07(木) 18:39:22 ID:7sMKX3kX0

・フルスクリーン
・文字速度最速
・未読スキップ可能
・音楽:SE:声=8:6:10
 (音楽はやたら煩い時あるので結構変わる、エロヌチャ音があるとSEは上げる)
・フォント変更可能な場合は変える
・♂主人公ボイスある場合は必ず消去、♂脇役は演技による
・右クリックウィンドウ消去

右クリックはウィンドウ消去、スクロールは過去ログor進行っていうのがベスト
右クリックでメニューが開くとイラッとする

エロヌチャ音は大好きだが射精音は不要、設定させてくれ・・

231 :名無しさん@初回限定 :2010/01/31(日) 12:55:39 ID:NEWTZjEn0

あんまり変更しないけど
文字速度は最速にするよ

232 :名無しさん@初回限定 :2010/01/31(日) 13:55:47 ID:rSdxkllV0

・ウィンドウモード
・文章表示99%
・BGM50%
・SE75%
・声100%

特にウィンドウモードは絶対、設定できないゲームはどんなに気になるゲームでもやらない

233 :名無しさん@初回限定 :2010/05/14(金) 06:04:51 ID:Kl7fMKHO0

234 :名無しさん@初回限定 :2010/06/01(火) 10:42:18 ID:uJZe9XcY0

主人公を仮性包茎にする ON(強く推奨)

235 :名無しさん@初回限定 :2010/06/09(水) 12:11:25 ID:mOz7rLCe0

夏めろか

236 :名無しさん@初回限定 :2010/09/16(木) 17:08:30 ID:Zf0jddw+0

音声を止めないにチェック

237 :名無しさん@初回限定 :2010/10/03(日) 14:31:54 ID:bPR4iM9O0

テキスト:最速
オートスピードup
音声クリック時も継続:ON
セーブ・ロード等の確認:OFF
ウィンドウモード
ボイス・BGM・SE調整(大抵は前から下げ・上げ・下げ)
ショートカットいじれるならA(オート)S(セーブ)などに
窓透過度upも作品によっては

238 :名無しさん@初回限定 :2010/10/19(火) 20:17:10 ID:0CtXV1wI0

テキストって最初から最速でよくね?
遅いままでする人の方が少ないだろ

239 :名無しさん@初回限定 :2010/10/20(水) 20:59:57 ID:QEfpUE+R0

最速より1フレーム1文字くらいにしてくれたほうが色気はあるな

240 :名無しさん@初回限定 :2010/10/20(水) 21:20:45 ID:5Q6hJsZf0

>>238-239
漏れは>>6だけど最速よりちょっと遅い派もそれなりにいるようで

241 :名無しさん@初回限定 :2010/11/20(土) 22:22:01 ID:6rQNa8Sc0

テキスト透過MAX

未だに搭載してないゲームほんとムカツク

242 :名無しさん@初回限定 :2010/11/21(日) 00:51:15 ID:fbJTfEQZO

声最大、BGMは真ん中、間に効果音。

そういう目安でテキトウに調整。

243 :名無しさん@初回限定 :2010/11/21(日) 07:52:12 ID:FjeQaorZ0

フォント ゴシック→明朝体
俺だけか?

244 :名無しさん@初回限定 :2010/11/21(日) 16:07:53 ID:HwBv3/bPO

画面→大体フルウィンドウ
テキスト速度→80%くらい
テキストウィンドウ透明度80%くらい
音声→90%くらい
効果音→95%くらい
BGM→40%くらい

あれば右栗でバックログかコンフィグ
音声リピートOff、特にミュートはなし

245 :名無しさん@初回限定 :2010/11/21(日) 16:49:09 ID:n8UtyUTj0

フォントはできればOsaka
なければゴシック系を頼む

246 :名無しさん@初回限定 :2010/11/22(月) 00:03:27 ID:PY2AGIjb0

・次の音声まで再生を止めない

わざわざ停止させる人って映画とかで字幕を追えないような人なんだろうか

247 :名無しさん@初回限定 :2010/11/22(月) 01:23:19 ID:dFKa2ZWa0

>>246
・次が音声か地の文かが分からないと句点とかのキリのいいところでとばせない
・すぐにでも黙らせたいときがある

248 :名無しさん@初回限定 :2010/12/04(土) 15:09:36 ID:kyeF1poA0

>>238
作る側はじっくり全文章を読ませたくて
読む側はサクサク流れるように読みたい。
この剥離が初期設定に出てる。

249 :名無しさん@初回限定 :2010/12/04(土) 16:14:01 ID:ja024TLH0

メッセージはややゆったりめ、オートはテンポ良く、
ってのが個人的ないい塩梅だな。

瞬時表示はオートの切り替えのタイミングがとりづらくてイラっとする。
遅かろうが速かろうが。

250 :名無しさん@初回限定 :2010/12/06(月) 08:43:58 ID:ADCFnRBZ0

せくろす時にはBGMをOFF
息づかいで抜く

251 :名無しさん@初回限定 :2010/12/06(月) 18:58:04 ID:jwqgj/if0

>>250
俺は逆だ
フェラ音は棒アイス(系)をしゃぶって擬音を作っているという話を聞いてから
馬鹿馬鹿しくなり抜けなくなった

252 :名無しさん@初回限定 :2010/12/06(月) 19:04:56 ID:+CCK+LzZ0

棒アイスは初耳だがどういう方法だったら満足なんだろう

253 :名無しさん@初回限定 :2010/12/07(火) 06:59:41 ID:qVD6aBiA0

声優の人となりをラジオとかで知ると
本当はアイドルアニメ声優を目指してただろうに、
ブースの中で一人
おまんこ、おまんこおチンポでかき回されて、あ、あん、気持ちいいひのぉ
とかいっているのを聞くといたたまれない気持ちにはなる
純愛系のエロだと特に

まあ、BGMオフ、ボイスマックスにするが

254 :名無しさん@初回限定 :2010/12/09(木) 00:16:41 ID:XFbIyLJSO

テキスト速度はノーウェイトじゃないと待たされてる感がイライラする

255 :名無しさん@初回限定 :2010/12/10(金) 10:29:52 ID:U2k1Ky0x0

・フルスクリーン
・テキスト速度:ノーウェイトではない最速(ノーウェイトの一歩手前)
・ボイスカットオフ(次の音声まで再生を止めない)をonに
・右クリックはコンフィグではなくテキストウインドウオフに

誰かも書いてたが、テキスト速度はバックログない時代の誤クリック対策の習慣。
しかし、思ったよりBGM・SEの音量いじる人が多くてびっくり。
音声はともかく、BGM・SEは一度もいじったことないな。

256 :名無しさん@初回限定 :2010/12/10(金) 12:27:34 ID:GiYE5cDX0

BGMやSEが煩くてボイスが聞こえないことすらある。
それにBGMは鳴りっぱなしだし、SEは突発的に大音量で鳴るからいろいろ面倒なんだよね。

257 :名無しさん@初回限定 :2010/12/10(金) 22:38:35 ID:48Vtzyxw0

フルスクリーン
音声 オフ
ノーウェイト
画面効果 最速
カーソル自動移動 オフ

最近声は別にいらないことに気付いた

258 :名無しさん@初回限定 :2011/01/02(日) 05:44:32 ID:LhL+ZvpO0

48 KB