春はもうすぐそこ。
■前スレ
エロゲ業界人の愚痴 その67
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1168935529/
過去ログ倉庫
http://2.csx.jp/users/erog/guchi/index.html
---関連スレ---
エロゲ業界人の雑談 その7
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1160572463/
エロゲーのシナリオライターが語るスレ 2KB
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1170006604/
エロゲー制作者へ【再度】お願い
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1100017714/
エロゲ業界就職事情21
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1167273828/
業界関係者に質問しよう その24
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1169044450/
ここが変だよソフ倫&メディ倫 10th
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1152809935/
エロゲ屋店員休憩所 2007/1〜
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1168426879/
エロゲの売り上げを語ろう 82
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1171328019/
2ゲロ
>>1
乙
3クリ
>>1
乙
4なら木村あやかとセックスできる
5なら>>4の効果を横取り
>>1
乙
七瀬復活
>1乙
8ならすえひろがりのヨカン
>>1モツカレ
>>996
人気でたらトレスどころかこういう手抜きもおけ
123 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2007/02/19(月) 00:22:06 ID:TYp05e4u0
ttp://moepic3.dip.jp/gazo/netaren/files/netaren6652.jpg
既出?
同じメーカーだから、問題なしかな?
「プリンセスブライド」は手すりの影が変だし、樹が道路から生えてる。
おまけに車が右側通行・・・
背景流用は人気出るつうか過去作があればOK。
背景作るにも金かかるからねぇ・・・
いっそのこと同じ町にしてしまえば良かったのにな。
安易な手だが
ちぇりーそふとのひよこ学園だな。舞台がいつも一緒。
あそこのファンタジーモノの時は実在する城の写真そのまんまトレスばっかだったが。
ばれたらまずいから廃業したのかな。うまいことやりやがって畜生。
いい加減自覚してくれ。別に名文を書いて欲しいわけじゃない。そもそもお前じゃ書けない。
変なこだわり持つ前に締め切り守れるようになってくれ……
期限を守ることって集団作業の中では最低条件だよな。
その中でクオリティ高いものを上げられるのが実力ってわけで。
つまり冨樫は最低だと
その最低条件があるようで無いのがエロ業界
冨樫は集団作業とはまた違うんでないかい?
971
他社のエロゲには興味がない
エロゲはつまらないからやらない
とか偉そうに言っちゃってるやつ 頭いかれてんの?
ならどうしてこの仕事してる
せめて思っても黙ってろよ
974
>971
クリエイター気取り樣にありがちなことだ。
エロゲ業界に限らず、ライター見習い程度の連中に聞いてみな。そういうこと云うアホはごまんといるぜ。
975
ついでにディレクターにもいるなそういうカスが
売れてたり話題になった他社の作品プレイしろっての
完クリしなくていいから、せめて一時間でもいいから。
977
でも、他社製品を勉強しまくった結果、
「もっと○○っぽく」とか「○○の○○みたいな口調で」という、乗っかかりの指示しか出来なくなったウチの無能に、皆がイラっと来ているのも、また、事実なのです。
979
>「もっと○○っぽく」とか「○○の○○みたいな口調で」という
むしろそれ広報が困るでしょ
まあ、雑誌社や流通やショップで「○○みたいな」って言う広報なんか居ないだろが
985
別に他社のなんか気にならないしプレイもしない。
そんなことしなくても5桁売れるし。
988
コミケに企業で参加して、それで「同人大嫌い描いてる奴死ね」とか言うのなんとかなりませんか
あなたがウハウハしてるそれ、同人なくなったら企業としても参加出来ないんすよ
嫌いならドリパだけ出りゃいいでしょう?同人イベントに参加しといてそれは無いわ
991
>「同人大嫌い描いてる奴死ね」
同人描くのは自由だが、原画作業を担当してるのにも関わらずそれを中断して原稿を作るのが許せないだけだ。
自分の仕事をきちんとこなせない香具師は原画を引き受けんでいいよ。
塗り外注の俺に迷惑かかるから。
992
それには同意するよ。
自分も作業遅れてんのに何故か入稿済ましてるの見るとムカっとくる。
ただ、自分で参加しといて嫌いとかのたまうのってどうなの?という愚痴。
そんなんエロ嫌いだけど仕方なく仕事だからエロゲ仕事してますとか言い出す変なのと同じだ
993
>992
>985
エロゲをプレイしなかろうが、エロが嫌いだろうが結果を出してれば無問題
996
>993
結果さえ出せば職場の人間不快にさせてもいいってか?
売れれば遅れてもいいですか?
人気出たらトレスでもいいですか?
>>>994
>企業ブースの手伝いだけは止めとけ。マジで。いやマジで。
そんなに大変なの?
一度行ってみたいんだけどなあ。
内部スタッフの人が結構楽しそうに話してたもんで興味がw
つーか殆ど働いている感じしないところも多いよな。だから儲かってないと思うんだけどなぁ。
>>20
結構楽しかったよ。列通す時に協力してくれない一般の人に
やんわりと悲しみを抱きましたが。
企業ブースかぁー・・・
リトルウィッチの売り子がカワイイ!
楽しいよきっとー、お祭り☆
企業の手伝い出来る?って聞かれたけど
正直三日間とか拘束されるのはちょっとな…
前日の設営だけしか手伝ったことないよ
儲かるけど個人的には企業ブース廃止して欲しい
全くだな。
どうして??
企業参加は楽しいが、後日にユーザーの
「○○(自分とこ)は閑古鳥でスタッフすげえ暇そうだった」
の書き込みで悲しくなるんだぜ。
混んだら混んだで列捌き下手すぎて無能とか叩かれる諸刃の剣
そもそも企業出典はちゃんとしようとすると
デコレーションやら色々で軽く100万は超えるからなぁ。
それだけの出費を二日や三日で利益として出さないと赤字な訳だし
正直あんまり採算が良いとはいえないよな。
人気メーカー以外は行くもんじゃないよな…
流通の誘いで数社合同で参加したことあるけど
閑古鳥+赤字で散々だったなぁw
せいれーんれしぴ
特に今回のコミケは在庫抱えて途方に暮れてた奴が多かったでそ。
コミケの来場者数も減ってるはずだし。
企業ブースの二極化はもう有名メーカー以外に参加する気力を失わせる所まで来ていると思う。
>>33
ハルヒが人気だからハルヒで出たら全然売れなかったとかは聞く
去年の夏の話だけど
女性向けは流行のジャンルできっちりマンガが描ける人が壁だけど
男性向けは流行の絵で売れてる人じゃないとダメだしな
虎とかの書店売りもあるから、いちいちコミケ行く人も減ってるだろう
コミケは縮小傾向なの?
このスレで散々悪評は聞いてたけど
お金のためにどうしても請けなきゃならないことって
あるよな。あるよな?
くそ……絶対に使い捨てになんかなるものか……orz
あるある、あるから。
はよ寝なさい。
企業出展したあと、ブログに「きんもー☆」って書くと一気にHPの訪問者が増えるよ♪
マジオススメ。
つまんね
>>39
きんもー☆
>>36
夏はともかく、冬は縮小傾向かな。特に今回は3日開催だし。
夏にしても来場者数は既に現状維持の流れ。
そんな中、企業ブースも勝ち組と負け組の差が非常にクッキリ!
4割勝ち組、6割負け組くらいか?
高額な限定物の数も年々減ってるし、通販全盛で「お祭り感」が薄れて行ってる
のもあるだろう。
勝ち組と負け組の差がクッキリ ってのには同意だが、
冬も3日開催になったおかげで売り上げが増えた企業もあるだろう。
そして勝ち組の企業はお祭り感も増しているように思える。
型月とかその典型。
>>39
いんもー★
この板的には
エロゲメーカーじゃないが京アニでもKANONで参加して惨敗したぐいらいだし>企業ブース
今更KANONじゃなぁ……。
鍵マジックももう終わってるでしょう。
ハルヒは売れていたみたいだしいいんじゃないの
制作委員会方式だし出品物作るだけでも大変だと思うよ
冬は日程が厳しかったよね
うちの会社は毎回一コマで参加してるが費用がいくらかかるとか、
グッズの原価とかそれが何個売れて利益がどれぐらい出たとか全然知らない
それ以前にゲーム開発の時も予算の見積もりとか売り上げも社員に秘密だし
決算期すぎても業績どれぐらいだったか教えてもらえない
そんなだから俺も含めて危機感ねーのかもな…
>>47
京アニは自社サイトでハルヒグッズはガッツリ通販してるからなぁ。
むしろkanonグッズの方が縛りきつそうだけど。
コミケは個人サークルで同人誌売ってた頃は楽しかったよ、
仕事になっちゃうと楽しめなくてイヤだなあ。
でもってここ2回くらい、一般企業ブースが拡張傾向でエロゲ会社は縮小傾向。
ほんといっそのこと、企業ブースからエロゲブース撤廃してほしいわ。
そうすればパワパフZだろうがプリキュアだろうがイベントやり放題だろうしw
またいたいけな小学生が・・・。
>>48
えらくなれば教えて貰えるとおもうよ。
愚痴らせて下さい。
同僚が死亡したのでDIを唱えたら灰になってしまいました。
MPケチらないで最初からKADORTOを唱えれば良かったです。
あと上司が今にもMALORを唱えそうです。
中途採用の新人が、覚えたてのDIOSを私に唱えてくれました。
HPが3ほど回復しました。
彼の気持ちが嬉しかったです。
もしかするとこのHP3で生き残れるかもしれません。
おや、あのウサギは
>>53 は 首をはねられた!
>>50
>コミケは個人サークルで同人誌売ってた頃は楽しかったよ、
>仕事になっちゃうと楽しめなくてイヤだなあ。
エロゲに限らず、この種の業界に共通して言えることだな。
「それしか出来ない」人間なら兎も角、趣味を仕事にするもんじゃないよ。
まあ、趣味を仕事にすると楽しめなくなるってのは、何でも一緒だよな。
昔、俺が大好きなものを扱ってる会社でバイトしたことがあるんだけど、
1年もすると、その大好きなものが本当にただの物体にしか見えなくなった。
原画さん、締め切りを守ってくださいね(爽
オレ、エロゲの仕事始めて4年目だが、こんな楽しい仕事ないと思ってるよ。
マジ幸せ。
ただ問題なのは、将来性の無さと出会いが全く無いことだ。
出会いなんてこっちから出向かない限り永遠に無いぞ
たるたるもにゃーにいけば問題解決。
どうしても異性じゃないとやなら、ボーイズラブ作ってるとこへ。
>>56
AVだろ。
俺が学生の頃本屋でバイトしてたときは、楽しかったけどなぁ。
ペットショップかも知れんぞ。
>>60
普段は下請け仕事。たまにやるのはBLと乙女ゲーの会社だな
呼ばれても返事しないっていうか
無言で振り返り、無言で先を促すみたいな奴、なんとかなんねーかなぁ
四六時中、誰に対してもそうなんで、こいつがいると場がピリピリするんだよ
ていうかおまえ何様だよって言いたくなるんだよ
同人ってすごく儲かるんだな。
うらやまし
6570万脱税、同人誌漫画家「品川かおるこ」を起訴
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070221i513.htm
う、裏山シス
三年で二億ということは、高めで一冊千円としても年間六万部以上
桁が二桁違う・・
女性向けは売れるのか
>>67
男性向けより儲けてる人は少ないぞ 本当に一握り
女性向けは 流行りジャンル 人気キャラ 人気カプを
押さえて尚且つ、万人にも受ける801マンガを描かなきゃいけない
男性向けみたいに、人気ジャンルのイラストペラ本か薄いエロ本
みたいなのだと絵が上手くても壁にいけない
そら自分で書いて自分で卸して自分で利益頂いてるんだから、儲かるに決まってるって。
卸そうにも売れない、卸しても返品の恐怖
>>67
単価の桁が違うよ。
件の作家の同人誌は、1セット1万円。
どらえもんが駄目で、こっちが訴えられない理由が判らん。
作者が故人だから?
作者がどうでもいいって思ってりゃ、無問題なんだよ
テニプリを支えてるのは腐女子だから
一セット一万なんだ
そんな同人買えないなぁ
パチンコなんかで痛い目見た小学館に比べて、こっちは集英社だしね
>>72
出版社と対象年齢の差だと思う
企業ブースに出てるメーカーもそのうちさされるだろ
コミケの物販なんか脱税し放題なんだし
まー誤魔化しても赤なんだがorz
今の時期に摘発ってことは、大手同人作家に対して
「今年からしっかり申告しないと摘発する」という
脅し目的が一番だろうな。
さて、今年から急に納税額が上がる作家はどれだけいるか。
>>77
赤字の場合は税金対策って言葉もあるように
節税になるんで喜んで申告するがな。
>>78
>今の時期に摘発ってことは、大手同人作家に対して
>「今年からしっかり申告しないと摘発する」という脅し目的が一番だろうな。
大きなニュースにならないだけで、20年前からありますよ、そういうの。
うちが最初に納税してる?という突っ込みを頂いたのは、22年前です。たしか。
もちろんしてます。
納税は今更過ぎる話。
今活発に議論されようとしてるのは二次著作権のあり方。
ダンマリを貫き通してるとらとかDLサイトがどうするか。
そういや、とらはエロゲの店内広告にJOJOのコピーとか使ってたな。。。
納税の話と一緒で、先日のドラえもん最終話もそうだったように、
儲けすぎてる一部(特に狙われそうなのが、DLや同人卸経由の大手)が
スケープゴートになるという構図かと。
儲けてない分にゃ目こぼしされるだろうけどね。
あとは元が非エロの作品のエロパロも「イメージを著しく傷つけられた」とか
やり玉にあげやすそうな予感。
コナミのパワプロの同人ゲーがその例だな。
>>82
いや、「スケープゴート」になってるってのは、事実ではあるけど、取っ掛かりとしては当然なんだよ。
「目に余る」所から入っていくのは。
今はそういう例を作る事で、二次著作権に対する包囲網を狭めてる展開だと思う。
誰がどう考えても勝手に二次創作物を、商業展開しているとらやDLサイトでまで流通させるような事は
望んでいないわけで。
ドラえもんにおける小学館の言い分、「ここまで目に余るようだとやむをえない=イベント売りの段階ならまだ目こぼしできた」
というのがまさにそれで。
「創作の自由」は「イベント売りまで規制できない」という所を前提して来たのではなかったか?
「金儲けの手段」ではなく「創作の手段」であるから、黙認されてきたのだろう。
勿論、中にはポケモン同人誌やその他で色々と揉め事があったのは事実だけど、「そんな事をしても他の創作物に移行する」
となり、更にはそういう対応を叩かれるだのして、「規制は割に合わない」となったわけではあるけど。
今のとらのあなや同人DLサイトでの流通は「黙認」できる範囲を超えているのではないか。
例えば、去年話題になった「AQUASTYLE」は、文句の出た著作物も、「商業から降ろし、イベント売り一本にする」
事で、全く同じく販売しているのが現状w
結局、今は「文句言われたら商業ルートから降ろす。それでも文句言ってくるようなら『考える』」というのが、
こういう同人屋の考え方なのだろうと、思わざるを得ない。
クリ○ゾンや、スタジオ○ワラビーなど、「二次創作物を作る会社(笑)」にまでしているような、「商業同人主義」
の連中は、同じことをするだろうねw
同人は売れてそうな人ってより、税金関係の人が印刷所に
ある一定部数出したサークルは教えてって言われてるらしく
いきなり捕まる人が居るのも、このせいらしい
そんな一万冊とか刷った挙げ句に100冊も売れない不器用なお嬢様とかどうするんだよ
仕入れ扱いだから関係ない
ふみゅ〜ん
この業界若くても運動不足のが多いから、やばいと思ったら病院行けよ?
俺も20代で狭心症の気があると言われたから・・・
労基法違反で逮捕なんて記事にならないだろうな…まあうちもチクればほぼ確実だが…
違反滅んで会社も滅ぶというオチに100ペリカ
はにゅ〜んの人もとうとうヘアヌードだな。名前だけでどんな顔しているかも知らんが。
Purpleの岩崎氏が脳卒中で逝ったそうで…
ご冥福をお祈りします。
脳卒中か…
誘発要因って肥満・高血圧・大酒・煙草 等々…
まあ遺伝的なものもあるけど、若くてもこの業界だと該当するメンツ
多そうだなorz
仕事に真摯な人ほど急逝しやすい環境に置かれるのかもね
ウチの口先だけ立派なブタは死にそうに無い
まぁ一作一作にホント命掛けてるような人は
ソレがちょっと叩かれるだけでも結構なストレスになりそうだしな
麻枝大丈夫かな
人事じゃなくて怖いんだよなー
みんな運動しようぜ運動
食生活も改善だ
>>93
ストレスだらけの業界だからな……まあ、クリエイター業界はどこもそんなんらしいが……
泊まりの仕事のときは、ご褒美としてココイチで500g注文!
仕事がきついと食うことしか楽しみが無い・・・
クリエイターに限った話じゃなくどこの業界もそんなもんだよ。
互いに首締め合って利益出してるようなもんだから。
そのストレス解消で食うってのが実は罠なんだよな
たしかに俺もメシ以外楽しみないわw
ライターなる前56kくらいだったけど、今はもう92kあるw
>>102
メタボリすぎだよwお前は控えろ
服がなくなるぞ
いい意味で書ける量も食べた分増えればな・・
同業者がなくなるとすごいへこむ。
だけど、未来のないこの業界の先を見なくて済んだのは
羨ましくもあると思う俺が嫌。
正直切ないな・・・
年齢も全然若いし・・・
厳しい業界・・・
顔は知らなくても戦友だ。本当、切ないな・・・
こういう事が有ると、メーカースレで「氏ね」やら「キエロ」なんて粘着してた癖に
ショック受けてたりすんだよな。
意見はアンケ葉書で聞くから、ネットでは褒めて欲しい・・・
アンケで氏ね言われたら、割と作品に思い入れがある俺はへこむ
2chでの中傷は同職種の人の気がしてならない・・
>>110
うるせえデブ
>>110
うちには普通に同業から嫌がらせとか脅迫文とか来るよ。
うおおお 怖ぇえええ ありえねえw
引き抜きでもして恨みかったのか?
いや、パターンとしては納期を守らないで外注首になりそうなやつが
うちがそのメーカーさんに採用されたのを知ったとたんにメールをよこしてくる。
いつもたらたら同人にかまけているくせに、切られると予感したら豹変するみたい。
あとは自分を下請けに使わないとストークするぞみたいな感じのやつとか。
すごくよわよわしいやつに思われているようなのでなめられてるんだと思う。
大して会った事も無いのに、こっちが多少順調だってだけで裏で色々いわれてた事はある。
>>111
こりゃこりゃ、相撲ライターに何を言う。
自社ソフトの宣伝に、もっと大手で人の多い似たような傾向の作品を作っているところで
大暴れするパターンも増えているしな。
後は複数ラインあるところのライン間の確執とか、単純に好き嫌いで暴れるやつとか、
信じられないことをするやつが増えた。
信じられないほど内情ひどいメーカーにいた事があるよ
今は他社に移ったおかげで、そこが如何に異常だったかよく分かった
だがそこは何だかんだで潰れずにやってけてるよーだし、ああいうやり方もありなんだなと最近思ってるよ
特殊すぎて簡単に特定されるから愚痴れねーのが悔しいがなw
>>72
こらwへぇ、故人なんだ、と思ってぐぐっちゃっただろ。
>>118
ヒント:別にそこから辞めた人があなただけとは限らない。
昨日職場のライターの先輩が自殺した。
名前があまり世に出てない人だけどね、、、
新作で悩んで鬱病になってしばらくして自殺してしまった。
>>120
なまじ働いていないニートより自殺の比率
多いよなぁと思う今日この頃。
まぁ、でもアイディアでないと、
アイディアでない→みんなに迷惑かけてる→俺って最低→死のう
って気持ちはわからなくはない。
俺の周りでも死んだ奴居るしなぁ……
それマジなの?
この業界3年いるけど一度もそんな話聞いたことないな
>>122
中小以下のメーカーには良くあること。マジで。
心のメンテナンスも出来ない奴が上にいるうえににプレッシャーだけは与える無能が多いから。
給料も低いし、すぐに鬱全開モードに移行。通常は鬱の代役立てたり何とかするものだが
代役立てるだけの金もないし、更にその鬱に追い打ちかけて失踪や自殺ってのも割とある。
たいていは、あまりに無名だから話のネタにも上がらないけど……
一番良くあるのが、新ブランド計画して一作目って言うのが多いかな。
気合い入れすぎて収集付かず、追い込まれて自殺。
当然、そのブランドの話も白紙、関係者も宙ぶらりん。
まぁ正直失踪してくれた方が良いんだが、自殺はマジへこむんで
Dはちゃんと考えて物言えよな。
ちなみにこの業界に10年います
>>102
メシならまだいい。
俺の友人ライターはタバコに手を出してしまった。
あれほどやめろと言ったのに……今吸っている人は兎も角、新しく吸い始めるものじゃないぞ。
10年いてその程度の地位の奴が言ったところで・・・
愚痴スレに書くぐらいだから組織の中は無関心な態度で
この人も自殺に追い込む一因を持っていそうだな
言っていることは割と正しい見方をしているけど
おだてられたか担がれたかでTOPにされて、責任押し付けられて自殺とか寂しいもんだよな。
かと思えば丸投げが平気に居て、フォロー無しで見殺しかまされて下が潰れたりね。
心もそうだけど身体を無理させて半壊、頑張ってしまう良い人→全壊
→または身体に引きずられて潰れるのとか。
責任感も有り、気配りも出来てフォローをする人が″飛ぶ”と
プロジェクトなんざ簡単に棚上げだわさ。
>>125
あぁ、ごめん。
正確に言うと、俺の知っている奴が立ち上げたブランドでって事だ。
昔一緒に仕事したことある人が勘違いしてブランド作ったりすると
まぁ話は入ってくるわけですよ。 で、あぁなるほど……みたいな。
>>124
ライターだけにってついおもっちまった……。
俺まだ20代前半なのに
>>124
タバコは結果として飯減るし集中力も出るんで、「ストレス解消のために食いまくって太りまくって眠くなる」のと比べると一長一短じゃないかと思う。
無論、どっちもやらないってのが一番いいが。
隣の奴がタバコ始めたんなら御愁傷様です。
タバコで集中力は出ないだろう
タバコ吸う→切れるとイライラする→タバコ吸うと集中できる
っていう仕組みだろ。吸わない方がいいに決まってる。
タバコ吸う→切れると口が寂しいので何か食べちゃう→タバコ吸うと間食が減る
こっちも同じ。
ガム噛んでるのが一番無害そうだな
俺はタバコもやらんし、食事でストレス発散なんて事もしない。お酒もほとんど飲まない。
ただ睡眠を9時間取らないとまともに働けない。
>>134
睡眠時無呼吸症候群乙
>>134
俺も食うのと寝るのどっちか減らせと言われれば
迷わず食うのを減らすな。
寝ないと脳が全く回転しなくなるので、起きてても無駄。
でも実際に頭脳労働なんだから眠らないと頭は休まらんよね。
あとは俺は笑える番組をよくみるようにして笑うようにしているけどね。
TVみるのでもなんか深刻なドキュメンタリーとか、反復だらけのニュースとか見ているとストレスになる。
>>137
TV見る時間なんかないよ・・・ OTZ
>112
それって愚痴がどうこうじゃなくて、単純に犯罪じゃねーの?
訴えて黙らせればいいでしょ、それが正しい道だ
そんな奴どの業界にだって居ちゃいけない
自分側に後ろめたい事があるなら話は別だけどな
目糞鼻糞っていうケースも多いし
まさか被害者のフリして愚痴スレ来てるわけじゃないよな?
>>137
ドキュメンタリー!!
フジの日曜日のお昼ごろやってるドキュメンタリーをうっかり見て老後が心配になる!
身近な感じがリアルで・・・
ちょっと気になってるソフトの体験版が公開されていた。
ダウンして実行してみた。
気がつくと 俺が デバッグモードになってた。
クソッ!!
>>139
いや、ただ単に>>110に合いの手を入れただけで愚痴ったつもりじゃないんだけど。
それにしても被害者のふりとはひどい言われ方だわ。OTL
訴えるってケースは基本的にペンネームで活動している人間にとっては
官報に本名載るってことだからね。慎重にしたほうがいいですよ。
>>140
あれを見ると気持ちが下がるので、見ないようにしています。
ドキュメンタリーを見て憂鬱……なんかこんな話の流れが前にもあった気がするなぁ
>142
あーごめんごめん
こんな所じゃ真偽の程などわからないものじゃん?
逆恨みなんて珍しい話じゃないしよ
それにしても、自分のペンネームを守る為なら
いざという時に法的措置も覚悟しないといけないのでは?
自分の会社であったケースとして、弁護士通して
簡単な警告文送りつけるだけでも効果絶大だったぞ
鈴平がネーブル退社、また痴話喧嘩が原因か?w
>>144
個人対個人なんでね。それにそういう人の場合かまえばかまうほど燃え上がってくるし。
大概はしばらくすると干されるしね。顧問弁護士はいるんだけど、その手(妨害を受ける類)の問題は
相談したことないなぁ。
>>145
今度こそ独立するんでしょ。
結局看板原画家はチンポだから、アニメや雑誌の仕事なんかも全部チンポが独り占めだし。
オレのチンポが看板原画家だと助かるなぁ〜
恥ずかしがって出てこないうちは看板なんて無理です!><
看板が二人以上で、ちょっとでも名声低い方ってのは大変だな
なに?葉っぱの話?
看板になる人が居るだけでマシじゃないですか・・・。
>>147
CでHの・・・
>>152
ほんと羨ましいよな……
>>154
激しく同意……羨ましいよ
ねー○るのアレは、やっぱり勘ぐっちゃうよなw
舐るの話、新年早々結構話題だったろ
内部は相当ボロボロのはず
本社との間に契約いれたら3ヶ月間給料はいってこない・・・orz
>>157
頑張れ……
>>156
事情通ぶるのはいいので詳しく
>>156
kwsk
>>156
とことん詳しく
>>156
もっとエロく。
>>156
そこでボケて
>>156
さあ早く詳しい詳細を述べるんだ
>>156
王仕事しろ
ユーザーだけど、他のネタないの
角砂糖といい舐るといい内々のゴタゴタを
外から見える所であまり露骨にやるなよと言いたい。
傍目に大人げないのは元よりそういうのに触れる度に
ユーザーはどんどん萎えてると思うぞ。
共同製作の現場がグダグダならそこから出てくる製品も
おのずからたかが知れてると思われても仕方ないだろ。
結局現場にとってはマイナスにしかならない。
業界人なら横の繋がりで嫌でも耳にすることもあるだろうけどさ。
チラシの裏に書けばいいようなことを愚痴スレにわざわざ書くのと同じ心理
匿名でやってるのとはまるで意味合いが違うだろ
影響という点で
大抵の会社は内情グダグダじゃん
1年も勤めるといろいろ内情見えてきて嫌になるよね…
ちゅうか潰れる会社が2006は一気に増えたし、そのなごりで2007も潰れてくでしょ。そのときにさいごっぺしたり、もうどうでも良くなってモラルなんかなくなっちゃうって典型だろうね。
両方の会社ももうすぐ潰れるわけだよ。ところで曲芸の裏話はまだぁ?
舐めるのゴタゴタって目に見える形で何かあったっけ?
ゲンガー退社という情報だけじゃゴタゴタを外部・2chに〜とは言えないだろうに。
そんなに2006年に限って激しくつぶれたっけか?
毎年均等に潰れてる気はする。
っつか、ここ数年新規参入が増えたからそう感じるだけじゃねーの?
同人まがいのDL系が幅利かせてきたからな
DL販売といえば、ソフ倫やメディ倫を通さない(通らないような内容の)
スタッフを業界人で固めている一部オリジナル同人ゲームは滅べと思う
小学生とか明記すんなよ。同人ゲームが摘発受けてたとしても
ルール守って作っている商業まで間違いなく同列に扱われるんだから
今やってるドキュメントは見ないほうがよさそう
ドキュメント'07 「“肉が食べたい”行き詰まる生活保護の実態・放火、不正受給…その先は孤独死」
ドキュメント'07◇生活保護行政が抱える問題点を検証する。昨年、北九州市の市営住宅で男性が孤独死した。男性には生活保護の申請意思があったが、
息子からの援助を促されるばかりで申請書さえ渡されなかった。北九州市はかつて生活保護受給率が全国有数だった歴史を持つが"適正化"により支給に慎重になった。
その一方で、生活保護の不正受給がある"乱給"の自治体も存在する。不況の影響もあって国の社会保障関係費は膨らんでおり、
申請書を渡さず受給率を低く抑える北九州市の"水際作戦"は全国のモデルになりつつあるという。
>176
そのために、ソフ倫は同人ソフトを審査を受けないアングラ製品として
批判してるんじゃないかなあと。説明会とかでも。
古臭いメーカーが古臭いソフ倫や流通にキンタマ握られてるうちに
同人で目一杯稼がせて頂きます^^
同人流通はアングラでいいんじゃないかな
入り口から出口までいろいろとグレーだし
色んな商業誌の裏表紙に堂々と宣伝のっけてるDLサイトがアングラかよ。
同人が即売会しかない頃は確かにアングラだったが、ネットがこう普及した今となってはアングラもくそも無いよ。
ユーザーだけどエロパロ批判まではまだ分からんでもないが、ここまで来ると業界人必死だなと思う。
どのみちおまえらんとこの温いのは買わないよ
だいたい同人紛いのDLゲーで商業エロゲが売れなくて、て話から来てるけど、業界人がやってるようなのや
目に見えて売れてるところのってのは普通に倫理基準に則してると思うけど。
リリスなんかもメディ倫だし。あと過去作のフルプライス物の廉価DLとかもある。
今の商業ゲが売れないって言うなら単にそれらと比べて魅力がないってだけ。
内容的にもここ数年は何も進歩してないと思うが、それなら安い過去作でいいやってなると思う。
>>180
そういうのが増えて目に余るようになったから、とうとうJASRACが動く事になったみたいだけどね。
もう何もかも手遅れだわ。
なんでJASRAC?パロじゃなくオリジナルエロの話じゃないの?
なんだかんだで結局ごっちゃにして同人敵視してるだけなのね
とりあえずユーザーはスレタイ読んでお帰り下さい
わからん
あの文でうちが売れなくて火病っているように見えてしまうのか
思い込みの激しい子がさらに増えたな
ソフ倫スレとか、一事が万事こんな調子だからな。
ここは業界人スレでよかった。まともな人が多いw
本当に荒稼ぎしたいなら
たとえ同人DLでもゲームなんぞ作らんよ
同人誌で手抜きのラフに適当なコメントつけて、
オリキャラの一体も描いたイラスト集で充分wノーリスクハイリターンwww
>>190
今はそういうのもう売れないってさ
あれ?たしかどっかのニュースでカスラックが漫画の著作権も管理を始める方向で検討しているとか見たような気がするな。>>185
俺もそれはさすがに畑違いだし、どっちみち楽曲の著作権管理と徴収もまともにできてないからね。気分が向いたときに向いたところからとるだけ。
んでもって自作自演の徴収にいって殴られるみたいな番組作るとかね。あれは酷かった。
・・・本当に荒稼ぎしたいなら普通の業界入って
副業で雑誌のコラムとかやれよ。
これが優良企業ってやつか
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0302/02/zinzi/index.html
>>194
type-moonの稼ぎ頭が3200人ぐらい居るのが任天堂だな。
IRみておもた。
平均年収900万円か任天堂は・・・。
新入社員でも500万ぐらいいくな給与。
スゴイナ
エロゲー業界じゃ考えられないな
まぁコンシューマでも大手だけだと思うけど。
叩かれてつらい。
もうリタイアしたい。たすけて。
>>196
そんな君に朗報
任天堂が社員募集しているよ。
よく知らないけど3DCGだとエロゲメーカーに大手コンシューマからの引き抜きとかあるんでしょ?
>>198
今逆のが多くね?m@yaさんとか凄いし
高卒初任給21万ですってよ奥さん
任天堂ってめちゃめちゃ学歴主義じゃなかったっけ。
少なくとも俺のころはそうだった。
>>195
だがな、給料と忙しさは比例するぞ。
まあ、この業界忙しいだけで薄給の極みなんてザラにあるがな。
前新卒求人見たときは大卒が50人。それ以下が5人だったような
中途はどうなのか知らんけど名実ともにトップ企業だからな・・
俺の能力では2回ほど転生しないと無理だ
エロゲ業界人ってコンシューマ業界に対してコンプレックスがあるものなの?
コンシューマ業界っていうか、待遇いい業界には多少ある・・・
スクエニ入った奴の愚痴は聞いたことあるけど任天入った奴の愚痴は聞かないしな。
スクエニも良かったのは目黒移る前あたりまでだからな
コンシューマーの流れ者も少なからずいるしな。
> 191
何の考えもなく並べただけなようなのは結構前からだめだろ
>191
ぶっちゃけハンコ絵師のラフ画同人誌なんぞ買う気わかない
以前買ったことあるが手抜き過ぎて後悔した
表紙だけカラーで絵が立派でも中身が……
知名度とか好みの絵ってだけで買った若かりしころの俺の失敗談でした><
それでも売れる物には大体売れる理由ってのがあるもんだ
>>201
商業高校には結構募集来るぞ>任天堂
うう、任天堂の職場写真が眩しすぎるぜ…
あんなところで仕事できたらなあ
国立高専には結構ゲームメーカーの募集あったな。
勿論任天堂も。
俺んちを超える職場なんてないぜ
妹が任天堂受かりそう・・
そして27にもなって売れないエロゲライターの俺・・・・
コネで任天堂に
>>215
なんという明暗に分かれた兄妹だw
給料も倍くらいの差に・・・
任天堂の待遇には羨むところがあるが、入りたいか?
同じゲーム業といっても全く違う業界レベルの仕事内容っぽい気がするんだが。
俺は読み物ゲーが作りたいよ。薄給には涙ちょちょぎれるが。
この業界は「エロゲ作れるなら薄給でもいいよ」という有志によって支えられております
>>215
妹に「夢がないね」とか言われてもキレないように。
迫窮のエロゲ微業界人
>>219
そうなるよね
なんだかんだで、オタな仲間に囲まれて好きな仕事してて
毎日そこそこ楽しいもんな
他の業種だとこうはいかないと思う
正直、エロゲ作れるなら薄給でもいいよって奴には業界から消えて欲しいんだが
アニメーターもそうだけど、一度染み付いた薄給の体制はもう変わらないだろ
業界TOPクラスの会社でも薄給だったりするから変わるはずもないと思うが
グラフィッカーや原画の同人含めた年収聞いたら吐きそうになってくる
業界4年目のディレクターです。
年間だいたい三本は回してます。
年収490万ですが平均的ですか?
誰か餌に食い付けよw
6年目で俺やっとそのちょいプラスくらいだよ
年間1.5本のD兼Pだけどな
同人初めて3年の新人原画さんにさくっと抜かれた
初めて→始めて
こんなんだから抜かれるのかorz
お前ら随分儲かってるな
ゲーム屋10年めで時給1000円の俺
固定給だが、時給閑散すると悲しくなるのでしたくない
横島君がライバルになってまう……
>>231
おキヌちゃんよりはマシだ、と考えるんだ!
え?給料って上がったりするの?
時給換算するとうちもやばいなぁw
スパンが短いから、土日が休みの期間なんてほとんどないし。
結局休みってほとんどない気がする‥‥
デスマの時は時給500円切ってるな。
寝まくってる奴は、そのまま死ねばいいのにとか思う。
起業メンバーと社長のイエスマンの傀儡役員だけ昇給してるなあ…
>>236
そのネタいい加減飽きないか?
>236
昇給したけりゃYesManになればいいじゃん。
Time and Money wait for yesman
上司や同僚と円滑なコミュニケーションを取れない奴を幹部要員にする会社はない、と一般論風に
口を開けば、いつもいつも同僚や上司や会社の悪口ばかり垂れる奴っているよな。
そんな奴が出世とか幹部とかあり得ない。
むしろそんなに悪口ばかりなら早く辞めればいいのに。
周りの空気が悪くなるっつーの。
イエスマンになれとは言わずとも
その会社・経営者のやり方に賛同できないなら在籍する意味はないわな
起業メンバーと役員が嫉妬したくなるくらい昇給するなら、
それだけ儲けだしてる経営者は有能な人じゃないかな?
まぁ上に気に入られてても、会社全体の業績がヘボかったら昇給しようが無い筈だしな
ここ四年程自分が関わった物全てでトラブル起きてる。
延期、夜逃げ、デカイバグ等。
何かに憑かれているんジャマイカと思う程の事が、この業界では茶飯事。
個人的感想では、人間関係もといコミュニケーションで解決できると思うが、
それが全然できないのが更に悪くなっていく原因だな。
また問題発生('A`)
数ヵ月前に入った奴、Dにパワハラされてると社長に訴えた。
最近その手の話題が多いから、Dは注意されたんだがその後が悪い。
就業中のみんながいる所でヘラヘラ笑いながら、『いや〜、奴にパワハラって訴えられちゃった〜』と。
おいおい・・・
今そいついないから言ったとおもうが、他人に聞かせるのはおかしいだろ・・・
そんなことはないですよと言って貰いたいの?
先日サブライターが逃げてしまい
今度はメインライターが社長に三行半突き付けた。
有能な人が去って無能が居座る会社は潰れるよね?
うん
>>246
おまえをバカにした意味で言ってるんならその行為もパワハラだな。
この業界、ガキのイジメ並にレベル低いパワハラする奴多いからがんばれ。
>>246
ごめん訴えたのは他の人か。
>>246
うちのラーメンマニアの馬鹿Dにそっくりだ…
Dが一番コミュニケーション力ないし、中間管理職の責任も果たしてない
必死で尻拭いしてる人がいるけどこの人が辞めたらどーなる事やら…
その人をとっとと足抜けさせるべきだな
>>251
あれ、なんだか覚えのある人物像だなぁ。
その人が仕切ってるのってもしかして立ち上げ当時からの古株以外は
なかなかスタッフ居着かないような現場だったり?
>247
スタッフが切れ目なく引っ張ってこれる限り、
一作ごとに総入れ替えでも結構生き残ったりする。
>>254
そんな感じの会社に昔いたけど、ノウハウ貯まらないから
そのうちダメになるよ
そのうち噂が広まって、入れ替えする人員来なくなるから
>>255
あれ?
うちのことか?w
外注寄せ集めで切り貼りみたいな製作しか出来なくなったトコあるよね。
古参メンバーが細々と頑張ってきて結構な儲も付いてるトコなのに。ああいうの、勿体無いよなぁって思う。
>>246
同意。うちのDもただでさえ鬱ムードなのにこれ以上社内の雰囲気を悪くするのはやめてほしいぜ。
>>255
求人中でも人が減っていく俺の勤務先に未来はないのか・・・
かえって社内が適正人数になって、風通しがよくなるかもしれんぜ
前向きに考えないとな…
停滞しているよりは、適度に新陳代謝ができている組織の方が長生きできると
俺が昔いた会社も、俺が入る直前に社内の半分以上がやめていったと聞いた
経営が変わってそのうち潰れるとも聞かされた
だがその後入れ替わった人間で社内を建て直し、5年以上もったからな
そして俺がいなくなって周りの人間も皆やめていった今もまだその会社はある
内部的には全然別物になっていると思うが
うちの場合はDに文句言う側のほうが、客観的に見れば単なるわがまま言ってるだけだったりする。
Dが逐一管理して指示をださないとたいした仕事出来ない割に、発言権だけは一人前に主張してるんだよな。
なんなのあれ。
効率の悪い会社
よーするにそういう問題が起こる以上は、Dが無能か、下が無能か、どっちかではあるということだろ
問題起こる時点でダメダメ
まぁ、問題は起きるもんだし。
おまいら俺の同僚じゃね?www
今日Dが四股玉怒られてた。
パワハラって言われた時点で、管理者は負けなんだ。今日一日やる、解決できる考えを紙に書いてもってこい。と。
いるよな。
怒るだけで解決策を出さない自称管理職。
上司の考える解決策 D解雇 なんだから出すまでもないと思うが。
>パワハラって言われた時点で、管理者は負けなんだ。今日一日やる、解決できる考えを紙に書いてもってこい。と。
言ってること正しいと思うけど。
そのDの上の経営者?が更に輪をかけて最悪な人間じゃない限り、適切な処置だろ。
馬鹿な上司がなに考えてるのか俺も知りたいから書いて欲しいよ。
ダメなDがやがて使い物になったって例を見たことがありません
起きないから奇跡って言うんですよ
起きないから鬼籍って言うんですよ
沖永良部島に奇石があるんですよ
創立メンバーだから、社長の知り合いだから等の下らない理由で解雇しないのかも
でもお前ら、どんなに愚痴を吐いたところでDがいなきゃゲームなんかつくれなくね?
Dの作業をこなせる代わりの人間がいるならともかく。
人間性最悪で部下パワハラが生きがいのDなんかどんなに有能でもイラネ。
そもそもDの本来の仕事って企画・制作だろ?
ぶっちゃけ他人がやっても何とかならねーってわけでもねぇし。
実際、他の人間がやってたしな。。。
スタッフ全員がペース配分できれば進行管理もいらないな。
アイタタタタタ……
>>255
>そのうち噂が広まって、入れ替えする人員来なくなるから
それは無い。
クリエーター志望なんて5万と居るし掃いて捨てるほどある。
問題は会社の資金力だな。
金さえあれば力技で何とかなるし
最低賃金と深夜割増を全ての会社に導入しよう。
守らないと違法なんだよ。
明日、辞表を叩きつけようかな……
>>255
どっかの会社みたいに何でもかんでもトレパクすればおk
元々無能な人間がPやDになるケースが多いからな
その道で有能なやつは別にPやDに特になろうと思わないだろ
なのでPやDが無能なのは俺は大抵諦めてる
ユーザ視点ですまないけど
279みたいに踏ん反り返っている人のほうが無能では?
PにもDならずに低賃金で有能と思い込んでいるのに違和感を感じるのだが
チーフは別に安くないよ
というかDも別に高くない
PもDもシナリオも原画も内部グラフィッカーも発言権に優劣が無いウチの会社
差があるのは給料だけ!
>>280
長年勤めてて能力ない人が、気が付いたらPやDになってるケースが正直多いんよ
給料の話は別だし、何も分からないなら口を出すなと
最近いい意味でもわるい意味でも暇になったんで
素人のゲーム作りたいって子といっしょに同人ゲー作ったりしてるけど
なんつかぜんぜん仕事しないね
これ半年の成果
俺 シナリオ250kb(最初の3週間ほどで仕上げて他の作業待ち)
サブ シナリオ10〜20kb(いつもスランプ君)
絵 立ち絵10枚程度(差分含む)
サブ たまにラフあげるけど完成品は見たことない
音 サンプル聞かせてもらったけどそれいこう仕事がどうたらで不明
名前明かしてなかったら最初の一月でフェイドアウトしてるわ・・
ふんぞりかえって人を見下してるようなる連中に限って一をみて百を知ったような書きかたしてるよなw
自分の環境が業界全ての常識と同一だと信じて疑わないタイプw
>>284
素人相手はそんなもんだ。同人ゲームを過不足なく完成させられる人は少ないよ。
ついでに言えば、手を出すべきじゃなかった。区分けはしっかりしておかないと結局自分が痛い目見るぞ。
>>284
ゼロからモノを創るのってかなりの体力と気力が必要だからね。
一度も作品を完成させたことがない人はあまり信用しないほうがいい。
まあこっちとしても完成が目標で、楽しくやれればいいと思ってたんだけど
ここまで想像を超えていい加減だとは思わなかったんだよ
ちょうど先週サブを切るか俺が代わりに書くか相談(なのか?)されて
この時点でもう俺としては萎えまくりなんだが
断ったら断ったで縮小されて今まで書いた共通ルートの大半が無駄になるというか
そもそもまた一からシナリオ練り直しってことになって(サブが書きたいってんで軸になるメインキャラ譲った)
それなら最初から俺にシナリオまかせてくれればよかったのにという話で
破綻しまくりのプロットを苦労して修正して書くこともなかったという思いもあり
もうなんか延々と愚痴れそうなのでこのへんでやめる・・
まぁ自己責任だな。お前が悪い
>>288
得るものもないし、諦めて放棄しる
>>284
商業エロゲでその目にあった俺は……。結局頓挫しましたとか言ってやがるし。
シナリオは完成してたっての。
携帯エロゲって時点で警戒すべきではあったんだがな。
携帯エロゲは良い噂聞いたことないな。
もちろんまともなところもあるだろうけど、
仕事させておいて給料よこさないうえに頓挫とか普通にあるっぽい。
>>284
潰して書きかけたシナリオどっかのメーカーに持ち込め。
一人苦労するプロのような立ち位置に見えるが
やってることは素人だ
うまく行くようにわざわざプロをいれたのに、使えない奴で結局こけた
と言われてしまう悲しいパターンだな
同人は生活かかっていないから普段以上にドライブ力のある進行係が必要だ
>>273
DとPの仕事を一緒にしてないか?
原画も描けてグラフィックもやれるなら
サウンド以外は全て一人で作れるのが同人ゲームのいいところ。
俺は今そんな生活やって一年。
三ヶ月あれば一本出せる。
でも毎日飯と睡眠と風呂とトイレ以外はほぼPCで作業だから大変。
外出も月に二回ぐらい。
ゲーム作るの好きで当面の生活費は確保している奴以外には
おススメできまへん><
>>297
誰に対してのコメントなんだ?
あとシナリオをなめるな。
>>298
いや、そんなに目くじら立てなくてもw
同人のシナリオ重視なんてあんまり無いんだし
同人誌でシナリオと原画で別れているのなんか無いだろ?
同人ゲーだって、全部一人で作っているのも普通に有る。
逆にひぐらしみたいなケースもあるしな。
まぁ、同人で稼げるなら良いんじゃね?
ただ、そういう人に仕事頼むと確実に同人優先だからやばいけどw
実際それで生活してる人に舐めるななんて言ってもねェ
>>299
むしろ同人って尖ったシナリオをやるためのもんじゃない?
抜きゲーなら別だけど。
つーか、全部一人でできる人は素直に尊敬する。
まぁもしナメてたら完成してないよね
むしろ、無礼るなと・・・
尖ったシナリオ(笑)
同人で金になるのはロリと二次創作のエロだけだ(断言
>>284
このスレでも散々素人とやる同人は危険視されてたけどね…。
俺にも仕事があるからそのサブ子ちゃんのシナリオまではカバーできましぇん。
そっちでなんとかしてつって放置しとけばいいよ。
そのうち企画自体が消えて無くなるだろうから。
同人でやるなら最低でもそいつが数本完成させてるかどうか見極めて動くといいよ。
処女スレで割れ厨のあるブランドの社員が暴れてますよっと
正直割れ物から入ったってやつ結構居るだろこの業界。
今も割れてる奴も普通にいると思ってる
>>304
この業界に限ったことじゃなく、プロとアマの馴れ合いはやっちゃいかんのだよ。
お互いにとって不幸しか招かない。
みてきたが、あんなんで社員認定できるとはスーパーハカーか。
社員認定したいやつがいるんだよ。
意外とコテの自作自演だったりしてなw
いいえ、摩訶摩訶です。
This is a pen.
いいえ、それはトムです。
>>298
エロゲのシナリオは実際なめられるシナリオばかりだろ。
小学生でも書ける。買う奴は原画を基準に検討する香具師がほとんどだしな。
それはシナリオが書けるとは言わない・・・文字が打てて、完成させるまでの忍耐力があるってだけだ。
文字が打てて、完成させるまでの忍耐力があるのなら、
エロゲのライターの資格はあるな。
>>314
絵も小学生でもかけるし音楽も鼻歌でよければ作れるな。
小学生にできないのはPGくらいか?
スクリプト打つくらいなら小学生でも出来るんじゃね
七尾や西又が人気原画家になれるんだから
絵なんて小学生に描かせてもいいな
じゃあ俺等の仕事は小学生でもできるって事じゃないか・・・(´・ω・`)
>>320
小五とロリでは単なる犯罪だが
小五 ( ゚д゚) ロリ
\/| y |\/
二つ合わされば悟りとなることは最早有名である
( ゚д゚) 悟り
(\/\/
しかし更に一段階、上があるのをご存知かな?
(゚д゚ )
(| y |)
小五と穴とエロでは単なる変態だが
穴
小五 ( ゚д゚) エロ
\/| y |\/
三つ合わされば最強の戦士へと変化する!
ヘ丶ヽ
ヽ\ヾヽソ
ゞミ ゚д゚) 悟空
(\/\/
君はまだ、途中の段階だ精進せよ。
くだらん
解散発表して喜ばれるメーカーって何なんだろうな?
どこ?
み○す?
>324
Yes
>>323
この世に生まれてきてごめんなさい
ってことかと。
初めて塗り仕事請け負って
いきなり他社のCG渡されて
「これ使って背景は加工して作って」とか言われたんすけど
どこもこんな事してんの?
>>327
しない、バレたらそこヤバイ気が
でも他社に見せかけて、同じ会社とかもある
>>323
居酒屋対談をみたユーザーにエロゲ業界人ってこんなくだらない人間だと思われたくない業界人にとっては
うれしいことなんじゃないか?
あ、喜んでいるのはユーザーのほうか。よっぽど酷いゲーム出していたんだな。
音声収録のとき隠しカメラ仕掛けるのってみんなやってることなの?
うちの会社のDにいいモノ見せてやるっていわれてさ
それが表でも人気ある声優さんの隠し撮り映像だったんだけど
カメラ仕掛けること自体どうかと思うけど
もしあんなのが流れたら大変だよな
>>330
そんなことやるわけないだろ…。
犯罪だよそれ。
>>330
そういうことしたくなる気持ちもわからなくはないが、
やっちゃいかんだろ、常識的に考えて…
>>330
グロ画像見せるんじゃねぇって言ってやれ。
>>328
THX、やっぱりやらないっすよね・・・
渡されたのは明らかに同ブランドでは無いですね
複数混ざってるし
仕事とは言えちょっと気が引ける・・・
>同ブランドではない
いや、そうじゃなくて母体の会社が同じかどうかが重要なんだろが
まあ他社のかもしれんが
>>330
社名かスタジオ名sarase!
>>330 冗談にしても悪質、ぐらいやばいレベル
そのDとは付きあい考えた方がいいよ
うまいぐあいに燃料が投下されたようにも見える
>>218
http://www.nintendo.co.jp/nom/0302/02/zinzi/index.html
こんな環境でボーナスシーズン毎に168万貰えるんだぜ。
どうせ、同じ母体なんじゃないかねぇ。
どんなデータ貰ったか書いてないから分からないけど
分解psdだったら、ほぼそうだろう。
それでまったく別母体だったら、盗用に流出と大きなことになるねぇ。
背景の件は他社なら犯罪です。
隠し撮りも犯罪です。
合成前とか、高分解能上体のデータの流出ってどっかで聞いたことあるぞ。
どこだったかな・・・
寡作なところだと他社の応援をすることもあるしね
契約によっては、まぁブラックだが
やっぱりまずいですよね。
他にも色々問題のある会社なんで辞めようかなと思ってます。
社名は言えませんが毎度声優さんだけは豪華なところです。
勘違いDは通報で。
まぁとりあえずブランド名じゃなく社名で繋がりあるかだけ確認しとけ、な
とりあえず市中引き回しだろ?
とりあえず、ものすごくキモイです>盗撮D
人間的に関わり合いになりたくない
そして>330はすでに共犯に…アーメン
>>330
それやってるのDなの?
撮ったのは社長でDが見せてくれただけっていうんなら、
まちがいなく今度きみ・・出す会社だな。
表で人気があってそれなりに可愛い声優っていや2人くらしか思いつかんが
そのあたりを使ってて最近収録したっぽいところといえば……おいおい
どうでもゆい
えーと、それって曲○
俺、サラリーマンしてからこの業界はいったんだけど
職業柄、変態というか、奇人が多いよな
リーマンから転向してきた奴に奇人が多いのはなんでだろうな
いい大人が脊髄反射するなよ
奇人、変態でなければこの業界やっていけないだろ。
>>330
ユーザーだけど自HPにBBSとかブログあるなら引き受けない方がいい
ねらーは嗅ぎ付けてくるから炎上するよ
半同人の暮がそれやってゲンガーの評判がユーザー的に下がった
メーカー自身は他にもヒット出してるから粘着が付いたぐらいで気にしてないみたいだけど
エロゲに限らずBBS閉鎖した痕がある会社は何故か同情してしまう
どう見ても○芸です
>>359
例の盗作騒動で荒しが出てくるまでは、和気藹々としたいいBBSだったけどな…
つーか、あの頃は情報の共有量も少なかったせいか、本当の意味での純粋な信者
が多かった…。
いまやnyと2chと大衆の匿名批評家減少でぐちゃぐちゃだよ。
いっそ互助会みたく暇な人を捕まえて来て
テキトーにでっちあげて同人として出せば良いと思うんだ。
最近そういうの流行ってるし。
>>358
半同人の暮kwsk
さて、そろそろ声優盗撮ブランドが暴かれそうな流れですね。
>330が逮捕?
・表でも人気ある声優さん
・他にも色々問題のある会社
・社名は言えませんが毎度声優さんだけは豪華なところ
豪華って言うとA、T社位しか思いつかん
わざわざ特定せんでも…
特定されてほしい気もするがな。ガセならガセでいいし。声優さんとの
信頼関係でやってかなきゃいけない仕事なのに、なんということをするか。
同業者にそんなのがいると、ほかのメーカーにまで迷惑だ。
SOS団の人がでてるあそこだろうな
つか音屋、気づいてたんだろうから止めろよ
>>370
もちろんグルだろ
スタジオの人間に気づかれずにカメラセットなんて無理
毎度って書いてあるから何本も出してるんだろうな
っつか本当かどうかも分からないから難しい
これだけの情報でも大体絞れるな
>>371 という事は自社スタジオか何かかな。
かつ毎度という言葉が出るぐらい何本かゲームを
出している実績があり声優だけは豪華な会社……
元情報の信憑性がアレなのに、何力入ってんですか、おまいら。
>>375
非業界人も多いから放っておけよ
>368
いやいや ガセはだめだろう
無実の証明も出来ないしな
しかしとんでもないことするなぁ
なんでこんな本人特定されるに決まってるネタが投下されたのかと考えると
最近ブランド解散することになったとことか
怖いわぁ
でもこの業界声優に枕要求する社長や業界人なんて腐るほどいるじゃん
コンシュマ版ではサインをねだりなんとかお近づきになろうとする業界ですよ
>>380
っていうけどさ、本当なのかなぁ?? 俺そんなの一度も言ったことないし知り合いのPクラスも
そんな事してないし、勿論先方からもそんな話出されたこともない・・・
俺が知ってるのは(あまりに有名なんでみんな知ってるだろうけど)
最近だとつ○○すアニメやったPが声優とヤることしか考えてないおっさんだって事だけだなぁ
あのアニメのプロデューサーは昔っからそんな話ばっかりだからねぇ
>381
だからあんなデキだったんだな。
>>最近だとつ○○すアニメやったPが声優とヤることしか考えてないおっさんだって事だけだなぁ
アイドルや女優と、ってならともかく、その欲望の小ささに涙がでます。
試しにググってみたら見事に糞アニメだらけで笑った
こういう奴には声優盗撮野郎と共に消えて頂きたい
風俗ではもう満足できないのだろうか
サイン欲しいというのは分からなくも無いが
声優の声だけ聞くならウハウハかもしれんが
仕事で中の人と会わないといけないとか、結構拷問だと思うが
>>386
風俗安くないし、タダでできると思ってんじゃないの
>381
本当、確実にいる
自分のとこの社長がそうだった、相手も痛い奴だったけどな
けど安心してくれ、そいつはもう業界から干されてるから
ついでにいうと、盗聴もやってたよ
世の中には想像を絶する本物の下衆は本当にいるんだよ
まさか自分が出会うなんて思わなかったけどな…
>>389
の言葉に涙が出てきた。
まぁ、同人・漫画系にもゲスはいるけどね。
漫画家で同人屋の…の○屋のリアル調教で逮捕?された奴とか
後は矢○健太郎はアシ食いで有名だし。
少女売春でタイーホとか。
麻薬も蔓延してるし。
嫌な噂には事欠かない。
下を見たらキリがないが、、とりあえず知り合いの人に気をつけるように言っておく。
逆に、声優本人見て労働意欲失った糞ライターならウチにいたけどな
「俺の○○ちゃんイメージは、××たん(その人の演じたキャラ)だったのに……」じゃねえよ
ひどい言い様だが、そいつの気持ちもまるっきりわからないでもない
労働意欲失うまでは痛いがw
>>390
知欠……
○○たんとかマジで言う奴は痛い
バカ原画マン
仕事の連絡突然途絶えたり
気分で仕事を選んだり
社会性まったくなし
>>395
絵方面、音方面はそんなもんだ
アニメ業界行くとさらに輪をかけて酷くなるから
まだこっちの方がマシ
腕は良くてもメンヘル、キチガイとか多い多い
上手く暴れ馬乗りこなせるように頑張るか
良い人材巡りあえる事祈るよ
>>391
大馬鹿だと思うが、実物を見て印象変わるのは良くあるな。
弾け気味だと思ってた声優さんが、実はいたって普通だったと知った時とか、
「ああ、今日も頑張ってるなあ、この子」と、なんか見守るような気分になる。
ま、俺も「オマンゴいぐー!」とか言わせてるんだけどね。
なにそれwww
>>396
音屋に謝れ。音楽関係で発売が遅れることなんてないぞ。
>>400
盗作ばれて回収、ならあるけどな!
原画とかは確かに勘違いしてるのいるよな。
まず自分がいて他がいる、自分の意見は全て通るべき、みたいな。
今日はいい天気だぁwもう春だなぁww
塗り師に追いつかれる原画家は全員死ね!
>>398
私立さくらんぼ小学校まではわかった
>>402
誰とは言わないが思い当たりがある。
打ち合わせで、その人が前にやった作品の話になった時、
「シナリオも自分で直したんです。でも、タダだったんですよ」
「塗りも結局、自分で手を入れることになって、やってらんなかったです」
とか自慢げに話してた。
あげく、「良かったら僕の絵に一番会う塗り方をCGに教えてあげますけど」とか
言い出した時はもう駄目だと思った。
プロットができたぐらいで企画自体ポシャったので助かったが。
管理できないディレクターも全員死ね!
シナリオもCGも何もかも矛盾と間違いだらけなんだよ!
そのリカバリーで毎回発売が遅れてるって気付けヴォケ!つか死ね!
みんな生きようぜ
最近潰れた飛んだの話ばっか聞くよ
潰れたのが公になるのってほんと一部なんだな
>>405
>「良かったら僕の絵に一番会う塗り方をCGに教えてあげますけど」
自慢気に話すのは別として、これは状況によってはアリかなと思うよ。
その人の本来の塗りを活かす方向で塗る場合で、
その塗りが独特でどうやって塗ってるのかよく分からない場合ね。
>405
それは原画側からすれば当然の言い分だと思うがな
自分のペンネーム賭けるんだし、塗りに台無しにされるのは嫌だろ
本来は、原画側も相手の彩色技術含めて全て納得した上で仕事を引き受けるべきだがな
しかし、その状況だと大した腕でもない上に誰からみても
自慢しているようにしか聞こえない言い草だったんだろうな
お気の毒に
絵に合う塗り≠その原画家の得意な塗り
>>塗り師に追いつかれる原画家は全員死ね!
超絶塗り氏にあたったら殆どの原画家は追い抜かれるのでそれは勘弁したげて
音楽盗作して干された奴が昔いたんだが、名前なんだっけ
リバ原
>>411
たまにいるよね凄い人
そこらの原画家よりも絵上手いのにCGまで上手くてCGチーフしてる人とか
音楽盗作って
ちぇりーそふとしか覚えがねぇww
>>412
高野ふじお
あの人アニメ系の音楽事務所から出たのかその方面に干されていたのかしらんが、
気づいたら事務所が無くなって、エロゲ業界にいた。
で、その後10作品前後に誤納と称して他人の作品、しかも他人の録音物そのまま納品。
現在行方不明説と某音楽制作集団に潜伏中との説がある。
裁判ざたの件は被害者のサイトとかがその件の特設ページに関して更新していないので
詳細がわからない。和解もしていないのは確かだとは思う。していたらそのままにしておかないで
顛末をかくなり、手続き上ページを消すなりするはずなので。
後はエレメンツガーデンの下っ端も似たようなこと(複数のメーカーに同一の曲を多重納品)していたが
干されたというか彼らから破門になったのだろう。
ツーファイブの騒動は結局はデータムポリスターの担当がばかだった。(ゲームスタイルの居酒屋対談参照)
でもこの業界から干されたようで自分たちでゲーム作るようになった。
こんなとこ?
>>416が誰か判った。
1枚5時間で適当に塗られたら、いくらがんばっても
原画おいつかない・・・出来上がったのみて原画がさらにやる気なくすから
どんどん遅れる。
最近暗い話題ばかりなのに倒産とか自己破産とか嘘だよな?
これ以上暗くさせんなよ。
>>417
そんな中途半端に煽らないで誰だか書いちゃえばいいのに。こっちは他人から指摘される分には構わんよ(笑
>>419
Tarteも倒産したと2chで騒がれはじめたね
真実かは知らないけど
流通が潰れるようになったら業界お終いだと思うが、メーカーがいくら潰れたって問題は無いんじゃないの?
また残り火が集まって新しいメーカー、ブランド作るだけで。
ただ思うのはアダルト仕事なのにこんなに人が集まって、中にはアダルトじゃないものを作ろうとしたりして、
市場の形成がよく分からない。こういうのは他の業界じゃ珍しいと感じる。
アダルトを通して、もっとアニメとか一般的な分野へ進出したい人もいるんだろうけど、
AVからタレントになった飯島愛でさえ引退しようとしているし、もっときっちりアダルトはアダルトと
わきまえて仕事をするのが当たり前の業界になって欲しい・・・という愚痴。
Jが在ったという事も時々でいいので思い出してあげてください・・・
OVA屋だって殆ど潰れてる。
エロゲ屋が殆ど潰れるようになるのも操遠い日じゃないぜ。
ゲームはエロゲもコンシューマもやばいよな。
それどころか、漫画業界だってかなりやばい。
なにせ月刊ジャンプが終わる御時世だぜ。
ttp://www.kikakudo.co.jp/00new27spa.html
ダイソーで100円PCゲームって
最初はネタだと思ったが……
>>421
Tarteってこの前の新作が凹からの評判からは信じられないほど売れてなかったっけ?
マジか
えらく金かけてたっぽいから、製作資金を回収しきれなかったんでね?
カタハネ Tarte 11,855
社長が売り上げ持って逃げたとか
自己破産の手続き済ませてあったたとか
とりあえずメーカースレではそういう方向の話がされてる。
ガセっぽいがなあ。
>429
凹の方が売れてね?
946 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2007/03/04(日) 22:19:30 ID:6OGNatNb0
各所に、2/27付の破産手続きの書類が28着で着いたみたいだ。祖父林の方でも調査中みたい。
何でも2月中旬に在庫全部買い取ってもらって今までの分までの金を前倒しで手にして逃げて
るらしい。
>>429
その程度の数字だったよな確か
一万前半で思ってたより売れてないんだなぁ。と思った記憶が
金かけてたし赤字っぽいけどなぁ、どうなんだろ
しかし暗いニュース多いな…
プレイムのように1,2年かけて3000本しか売れなくても潰れない会社がある。
いかに騙して金引っ張るかがポイント。
>>425
ネットが始まってから広告料だのなんだので既存の金が注ぎ込まれてますからなぁ。
今までそれをアテにしてた所はダメにならざるをえないわけで。
NBCやBBCがyoutubeと提携する時代だしね。
>>434
そんだけしか出てないのか・・・PCNEWS見なくなったから
知らなかったぜ・・・。売れてないとは自社ブログで言ってたみたいだけど
>>434
1本目は知らないけど、最近の新作は7000か8000じゃなかったっけ?
年間で3000しか売れない会社とか
今時流通だって金貸してくれない、銀行は論外で生きていける訳ないだろ
1本あたり1500-2000しか売れないような会社は乱発してかろうじて生きてるような状況だし
>>437
いいや、最新作が。ランキングから漏れていたので3500より下。
1年半かけてその程度ということに驚くが、時代の波に乗れないとここまで落ちるのかと。
板子一枚下は地獄。転職を本気で考えている。
敗色濃厚だが、
転職したら負けかなと思ってる
勇気と無謀は違う
>>438
マジで?と思ってPCNEWSのWEB版見たら23位だったw
WEB版だと順位だけで数字書いてないのね、初めて知った
会社行ったら数字も見てみるかな
>>430
どう見てもガセ
某社の経営統合の話とかこの時期はあわただしいね。
才能で商売するひりひり感は好きだが、いつ枯れるか。
>>426
絵に見覚えがあるよーな気がするが思い出せん。イライラする。
長文スマソ。
プレイムって、内部メンバー二人でやってんじゃないかな。
だったらそう簡単には潰れんよ。年一で3千本売れば、
最初の開発費さえ引っ張ってこれれば楽勝で維持できる。
売り上げで返して次の金をまた借りる、自転車操業だろうけど。
銀行から金借りるのは無理としても、ちゃんと回収できる見込みが
あるならば、金を貸すところは結構ある。
内部メンバーを食わせる金は時と共にかさむけど、外注費は
開発期間とは関係ないからね。作業量だけの問題だ。
今のこの市場で、1万売ってメーカー潰すのは、売れなかったと
いうよりは、お金の使い方を間違えたと表現するほうが正しいな。
ちゃんと経営勉強してればアダルトだろうがなんだろうが金は銀行から借りれるよ。
なんかしらんけど、俺は俺の力でやるぜ見たいな社長が多いのは確かだけど。
経営の勉強が難しくて投げ出したやつの末路なのかどうなのかってとこだが。
>>445
返す必要すらない場合も多い。いわゆる買い取り契約ってやつだな。
>>444
90年代に見た絵柄だ。古いが、好きだ
特に最近ちょいとない絵柄だからな…
少し菅野入ってるが
アアルでそんな絵があったような
M-HARD?のひととか
違うか
アアルのほかのゲームもエロ抜いてあるらしいし、アアルの
ものだと思うけど
>>445
前PG募集してるの見たし二人は無いと思う
CGももう一人くらい居るんじゃないかな、あからさまに塗りレベル
違うのも多いし 四人くらいか?
ローズブラッドは、アアルのデビュー作かなんかだよね。こんな形でまた世に出ることもあるのね。
>>422
わきまえて云々は分かるんだけど飯島愛の引退は別にそれとは関係ないようなw
みんなスルーしてたのにw
>414
いるいる、けどそういう人って器用貧乏で
絵は上手いだけで全然魅力がなくて売れないのな
外注塗りだと引っ張りダコだけど自分が描く原画は泣かず飛ばず
行き着く所は、いい腕してるのにストレス抱え込んで2ちゃんで誹謗中傷
人間性の問題なんだろうな、可愛そうに
そんな奴を知っている
その人がたまたま下手に原画に未練持ってるからでしょ?
目茶目茶塗り上手くてCGチーフで外注でやってっても引っ張りだこなら、
普通にいい人だと思うけどね。大抵の場合。
たまにCGチーフの実力もあって原画としても超一流って人がいるから
泣きたくなる
>たまにCGチーフの実力もあって原画としても超一流って人がいるから
>泣きたくなる
あるある
しかも統率力があって良い人だったりすると、なんて言うかもうね
ゲームの原画として絵を量産できるかどうかは別にすれば、
原画より絵のうまい社員なんてざらだろ
たまに原画なんて絵が描ければ誰でも良いと思ってる奴が居るから困る
アニメ絵が上手い奴と風景画が上手い奴と人物画が上手い奴と抽象画が上手い奴…
絵の種類によって全然違うからなんとも
原画なんて多少ヘタレでもCGさえ上手ければまともに見えるもんさ!
と原画もCGもゴツ上手いのにCGに徹する人は居る。
そして某N氏の様にやっぱごつ上手いのに、企画シナリオをメインに
収まっちゃってる人も居る訳で……
マジウマレベルまで行っちゃうと、逆に原画に未練が無くなるんかの?
もう極めたんでいいやみたいな……
それとも、もう仕事で俺の絵は描きたかねぇよみたいな?
追い詰められながら書いて自分の絵を嫌いになりたくないしみたいな?
まぁ世の中にはスゲー人沢山いるよなみたいな。
3社経験して思うのは、よく話しに出る対立の構図の中で原画vs着色がダントツだな…
前の会社で着色が勝手に顔の線画修正して、それが2ちゃんで叩かれて原画ブチギレて
着色も逆ギレしてチーム壊滅状態になったのにはまいった
原画なんてネームバリューじゃねぇの?っていうのは達観しすぎな意見か?
ウチにもゴツ上手いCGチーフいるけど、それは私の好みであって
売れるかどうかは別だとは思う。正直、萌えは無いw
>>460
なにその耳毛と森進一みたいな事件
>>422
とはいえエロゲの出自を考えると、
アダルトはアダルトとわきまえて作ってる人間のほうが元々少なかったんだけどな。
AVとVシネとロマンポルノがごちゃまぜになって同じ売り場で売られているのが
エロゲの現状だなぁ。各々の是非はともかく、わけたほうがいいとは常々感じる。
>>459
うまけりゃ売れるかっつったらそうじゃない世界なのがまた切ない。
ヘタウマなくらいのほうが客受けよかったりするし。
あとはアニメにおけるキャラデザイナーとスーパー動画家の住み分けみたいな。
うまくて感動するのはスーパー動画、皆に人気が出るのはキャラデザ屋。
>>457
シナリオなんて日本語書けてキーボード打てればいいと思ってる奴の方が圧倒的な希ガス。
外注に向かってそういう事いうのはやめてください。とばっちりくうのは俺なんです。
背景なんて三角定規使えれば誰でも一緒?
広報なんて人と話せれば誰でも一緒?
一緒に作品作ろうって人に、どれだけ低いレベル要求してるのかと
ちゃんとした日本語が書けて納期守ってくれる(これ重要)ライターがどれほど貴重なことか……
>>464
そうなんだ。業界11年目だけどもっと古いときを知らないから、はじまりもそうのは知らなかった。
自分が入ったところはきちんとエロを追求していたので。
>>463
コーハン先生をそういう言い方する人は知的レベル、文化レベルが知れますよ。
11年もうだつの上がらないまま愚痴スレに出入りしてるレベルのやつが
人の知的レベルをどうこう言うか
複数アンカーで執拗に薀蓄を垂れるワナビーっぽいのが業界スレに常駐していた時期も、ありました。
いくつになっても愚痴は出るもんじゃないのか
愚痴スレにうだつのあがってる部分を書いたら叩かれるに決まってるじゃないか、やだなぁ。
遊んでないで仕事しろ三流
遊べる一流がいれば遊べない三流がいることもたまには思い出してあげて下さい
エロゲー会社に就職決まった
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/campus/1173066752/
絶賛されてて泣いた
なんか外注先のデモムービー制作会社が
8000万円も投資銀行から投資受けたって。
ムービーはそんなに良い仕事なのか・・・
>>461
その通りだと思う。
上手い速いは確かに必要だが
それよりはまず上を説得できるだけの売れる名前を
起用できるかが重要だな。
あまり良くない風潮だとは思うんだけどね……
おいおいおい…
どうしたんだみんな…?
なぜ一気に潰れるんだよ…
>>477
それってSNSの方で引っ張ってきたんじゃないの?
潰れた会社、業界に居てもほとんど聞かないような会社だな…
原画の笛が欲しいです
み●す解散には少なからず動揺した
みりすだけブランド解散で他は倒産になにか理不尽な感じが
倒産する前につぶしてくれた方がいい
つぶすにはかなり金もかかるけれど
金借りまくって倒産してドロン
明らかに解散より悪質だよ。
>>479
いろいろとショックです。
しかし、Tarteの社長金持ち逃げ説がリアルに。。。
曲芸商法見習えよ
馬場ちんの放置プレイを見習えよ
まぁ、金を工面しないとつぶれるから、最後まで何とかしようとしたのか
全部持ち逃げしたのかはわからないけれどね
普通零細企業の社長は連帯保証人だから逃げたら完璧にブラックだし、
いろいろ厳しいと思うけど
森の苺は甘くてとってもおいしいにゃ。白いミルクをたっぷりかけて、みんなでおいしくたべるにゃ
それは愚痴なのかにゃ
雑談スレ、落ちてるな。
というか落ちる前に次スレとして愚痴スレに誘導してた
愚痴と雑談は分けて欲しいが。
芸大くんが来ないならひとつでいいよ。
芸大出て、この業界に入る人いるの?
ドスケベね☆
>>ブランド解散
>>倒産
ユーザー的に倒産と同じでも会社的には事業撤退しただけかもね
俺が大昔に仕事したとこも、「ソフトウェアの開発・販売」をやめて
「不動産の売買・管理」「飲食物の製造・販売」にシフトした
今回崩壊した所、またラッ●ル@●ンキの所じゃん
本当に業界人で、5〜6年以上業界に居座ってる人間なら
そこはあまり触れない方が良いのを知っている筈……
>>499
ポールシフト並みの移動だな、おい
今月末で会社が潰れる。
この業界に入って14年、もういいだろ俺よ・・・
実家に帰って、しばらくは失業保険で次の職見つけないと・・・
俺はこの年で何ができるんだろう・・・
めずらしくストレートな愚痴だな
とりあえず乙。
>>503
ライ麦パンのハムチーズサンド半分やるから一緒に食おうぜ。
また戦い続けるも良し。
介護とかの資格取ったり、何か新しい仕事をするのも良いんじゃないか?
携帯のソフト開発とかさ。
慰めを装いながら、傷心の503をさらなる地獄へ突き落とそうとする505に乾杯
ラッ●ル@●ンキ
過去に何かやらかしたの?
>>503
乙、何か資格を取るといいよ
>>503
乙…どうするか決めたらここに書いてくれよ
>>503
14年か、11年の俺より長いな。ご苦労様でした。
アニメの製作進行やらないか?
フリーター枠の公務員試験受けろよ
俺も試しに受けるからさorz
お前ら何違う道に走ろうとしてんだ
もう後戻りなんか出来ないだろ?
>>499
俺のとこも近々そうなるかもな
登記簿にゲーム開発と関係ない事がズラズラ並んでるわ
>>514
登記簿にずらずら並んでるのは普通だよ。
原画やシナリオはまだ受け口が広そうでいいなぁ
>>330
昔がちゅみりの宴会収録でそんな話してたなー
>>510
なんか10年以上の人がいると安心するw
俺も18の頃から業界入って12年目の30歳
がんばろうぜ…
受け口広い…のか?個人的には
PG>絵系>>シナリオ>他
なんだけど
進行がダラダラすぎてテンションと生活費が保てません。
次のシーンの発注が来るまで三週間待ちとかね……やる気あるんですか?
PGとかどーなのかワカラネ…スクリプターしか見たことね
>520
それはクライアント側の死亡フラグ立ってませんか?
>>520
ああ、俺のとこもそんな感じだ
せかすから急いでシナリオ上げたら絵が遅すぎて2ヶ月くらいやることなくなった
あんだけ尻叩いといてこれかよ
外注ライターだとたまに有るケースだな
そして別の仕事入れた途端に、停滞してた方も急に動き出して二重地獄
>>523のところの進行方法がよくわからんのだが…
>>526
外注でプロットに沿っての執筆だったんだが
絵のほうは大丈夫だからできるだけ早く上げてくれってご丁寧に期限まで指定されたんだよ
納品したら、あれだけうるさくせっついてたのがピタっと止まって急に音沙汰無し
予想通り延期して発売したのはそれから数ヶ月後だったよ。アホか
俺も数えてみたら、ゲーム業界入って19年目だ。
そりゃ白髪も増えるわな。
>>519
うははw俺は他だwww
なんでこんな潰しのきかんことやってんだかw
orz
333 名前: 留学生(フィリピン)[] 投稿日:2007/03/07(水) 01:29:08
竹野さん
お疲れ様です。徳山です。
メール見ました。今日痛風でお休みしてしまい申し訳なかった。ホントになんだか
ギリギリの所まで来てしまいましたね・・・。
有田会長と、金田社長。両方が両方を誤解して感情的な対立に発展していますね、これは・・・。
やっぱり今期の売り上げ目標が達成が厳しいという見方が金田さんも分ってきたんでしょうか。
そうするとやはり郷田さんだけでなくて金田さんの経営責任にもなってきますよね。。。
まいっちんぐもASP版の存続問題の方で、技術開発本部の中でも大もめ状態です。基本技術G
は当然猛反対だし、製品開発部の方も、かなり離脱者が出そうです。
とりあえず土曜日のMTGはやばそうですな・・・・。
以上です。
遅くなりました。又明日話しましょう。
徳山
今回のブランドや解散・倒産はこれから起きる業界の衰退の予兆なのかな。
やだなー
でも、需要と供給のバランスが崩れてる状態だしな。
20年前くらいにPCゲームが盛り上がっていた時があって
コンシュマーが出てきて軒並みPCゲームの会社が潰れたときを思い出す。
もちろんコンシュマーに行って成功した会社もあるが、今回のはその時と違って
逃げ場のない業界衰退のスタートなのか!!
正直言って、それは困る。
マジで
こんなもんが予兆なら今頃エロゲなんぞこの世から消えてなくなっとる…
小さい地震が来るたびに「もうすぐ関東大震災」と煽るマスコミみたいな事いうなw
エロゲ業界衰退よりもコンシューマ衰退の方が深刻だろうな、実際は
エロゲ会社もパチやスロットの液晶やればぁ〜☆
>>500-501
ラッ●ル@●ンキ の右側すら判らない俺は
業界人失格かしら。
ラッセル、センキ じゃねーの?
ラットルイボンコ
消されるぞ
センキってワッフルの?
つまりギャラ踏み倒す芸風の会社が潰れて行ってるってことじゃん。いいことだ。
ラッセルは危険だから触れないほうがいいよ的な空気を
意図的に出そうとしてる方がいらっしゃいますけど なんで?
坊やだからさ
ラッセルは危険じゃないよ。
どんどん触れていいよ。
未払い勘弁してよラッ●ルさん…なんて思ってた事もありました
もう諦めました
十歩譲ってエロゲ需要が無くなることはまず無いだろうし
会社が消えていくのは時間が立てば止まるとして
タダで落とせるのはどうにかならないもんか…
それは買う価値が無いだけとか妙な言い訳をされるともうね
しこめよ
コピーチェックをコッソリ隠しておいて、
「お前違法コピーだろ!」と刑事が出てきてタイーホするとかw
DOS時代のパソゲーみたいなイカしたプロテクトってできないものかなあ。
コピーすると体験版と同じくらいしかプレイできなくて、
「続きはちゃんと買ってくださいね」みたいなメッセージがでるやつ。
シュワルツシルトの時代の工画堂とかあんな感じでさ。
なんせ環境の多様化が・・・
昔はプラットフォームが限られてたからな
>>545
うちは他の流通だけど、ラッセルは評判いいんだがなぁ
間にどっか入ってない?
sageないのはラッセルの評判の良さをアピールするためですか?
(゚Д゚)ハァ?
メ○○ギアとか一流ゲーム企業からの流れ者が多い気がするこの業界
カメハメ(゚Д゚)ハァ?
はっきりときメモっていえばいいじゃない
本気でエロが好きでやってる人って少ないとも感じる。
色々な人が流れてくるけど、心の奥底では一般でやりたい、こんな仕事恥ずかしいと思ってるのが多い。
さっさと転職すればいいんだが、思い通りに行かないのが現実。
>>557
それは思う。腰掛けとか、しかたなくって仕事している奴は
そもそも意欲が足りないから、ろくな仕事をしない。
「でもしか」はいらねぇから来るな!と言いたい。
間違えた、
× メ○○ギアとか一流ゲーム企業
○ メ○○ギアとか作ってる某一流ゲーム企業
>>558
ろくな仕事しないのは吠えるばっかで能力サッパリっつー
お前みたいな連中の方が圧倒的に多いわけだが。
ほんと、能なしほどよく吠える。
他人の足引っ張る上に単純にうるさい。
最悪だよ。という愚痴。
>>560
能なしと決めつける様になってしまった君の環境に冥福をw
意欲が一番出来に反映しそうなのは
塗りかな
肌とか
>>560は自分で自分の事言ってるのか
確かによく吠えているw
小型犬かぁ〜
カメハメ(゚Д゚)ハァ?
同僚が辞める。
人柄もよく腕もいいんでみんな残念がってる。
・・・彼女がプレグナンシしちゃったんだってさ
・・・サラリー少なくてやっていけないんだってさ・・・(´・ェ・`)
人柄がよくて能力もある同僚が止める時って
涙が出るぐらい寂しくなるよな
>>561
とてもじゃないがお前さんに能があるようには見えないね。
むしろ脳があるかすら疑問。
おーのー
人を小馬鹿にしてすっきりするならいくらでもやればいい。
でもそれじゃあ解決しないんだよね。むしろむなしくなる。
そうそう「腰掛けはろくな仕事をしない」とか他人小馬鹿にする奴は最低だよな。
仕事の質は指向性向じゃなく能力の問題だっつーのw
新卒ですが、会社が潰れました。これを期にまっとうな人生を歩んで生きたいと思います。
>>572
なぜそんなに傷つく。
ここは働くおっさん劇場か。
>Nj8xJwXq0
そこまで言うのなら、スレタイ読める程度の脳味噌はあるんだよな?
ギャラの相場も下落の一途
ttp://sister12.at.webry.info/200703/article_1.html
>>572
腰掛けの意味を解ってないな。後でCSいくつもりでも今現在のエロゲを
全力でキッチリ仕事をあげてくれる人は腰掛けとは言わない。
腰掛けとは最初からやる気無しで「いつ辞めようかな」と思いながら
仕事する奴の事だ。そういうのは仕事の内容にも態度にも出るから直ぐに解る。
能力があってもそれは同じだ。 気持ちの入ってない仕事は直ぐに解る。
そういう奴が職場にいると雰囲気悪くなるので、ハッキリ言って害にしか成らん。
そもそも能力あって仕事できる奴はエロゲとCS分けて考えないし、
同時に仕事したりするしな。CSの為の踏み台にしか考えてない奴は迷惑って事。
>>576
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
一瞬、昭和初期にタイムスリップしたのかと思った。
報酬が一桁増えても嫌だ…('A`)
>>576
これでプログラムとやらが格ツクだったら笑う
>>576
腹抱えてワラタ
いくら同人でもコレじゃ無理だろw
一桁じゃなくて二桁間違えてるw
絵関係が特に酷いなw
10倍出してもぜんぜん足りないw
この値段設定は、円じゃなくて$じゃないかと思うw
先月頭の話だが、所属→ほぼ専属フリーになってたら、いつの間にか会社が無くなってたorz
用事ついでに会社に寄ったら表札が無くなってて、おかしいなと思って部屋に入ったら
別のオフィスが入ってて、話聞いたら去年の末頃には会社が解散してたんだと。
その後元同僚に聞いたら無茶苦茶な惨状に笑うしかなかった。
いくら社長に電話しても出ないわけだよ……orz
>>585
淫らに!そして詳しく。
>>586
社長と副社長との心の溝が原因。
社長が出したいものと副社長がユーザーに受けると思ったものが一致しなくなってきてて、
予定してたゲームの延期発表すら忘れて色々迷走し始めてて、資金的ににっちもさっちも行かなくなってて、
どうしようもなくなって下請けやろうとしたら決定的な縺れがあってドカーンとなってしまったそうで。
おかげで俺も貰ってたお仕事パーだよ。社長の留守電契約切られてるし。
うわあ……もう何て言って良いのかわからん位御愁傷様。
PEPSI飲む?NEXだけど。
留守電ってなんだよ。携帯だよorz
>>588
ガラナでもNEXでもダイエットでもペプシなら何でも飲むぜ!
途中で進捗関係が途絶えてきて、向こうの生返事が多くなったというのがなんとなく合点行った。
もうそれどころじゃなかったってことなんだろうな。会社の整理を考える時期だったんだろう。
でも、フリーとはいえ元社員なんだし、ちゃんと畳むなら畳むって報告してくれよ……
>>590
その、なんだ……乙。
対岸の火事じゃねえなあ
>>587
それってまだ倒産(解散)のお知らせが無い会社なのか?
しかし決算時期は地獄だぜー
ドット絵 1パターン(歩く動作の場合、右足を前に出すパターン1つで1パターン)
150円
イラスト 1枚(キャラクタ一人、カットイン or 立ち絵)線画、色塗り、仕上げまで全て。
300円
背景 1枚 線画、色塗り、仕上げまで全て。
500円
BGM 1曲
500円
時給¥800のバイトのが元とれる
>>590
がんばってくれとしか言いようが無いな・・
口座に1000円ほど振り込んでやりたい気分だ
>>593
1000歩譲って1番効果音が適正に見える俺は素人
てかこの価格マジで受けるな
これなら無料のがまだ潔くで好感もてるぞw
リア厨かなんかじゃねぇの?
>>576
凄いなぁ、開いた口がふさがらん。
原画一枚描いて50〜100円のアニメーターの方がまだ貰ってるかもw
動画だったw
>>576のブログを読んでみるとちょっと足りない人なのかなって感じがした。
なんか自分の事しか考えてなくて結局1人いたグラフィックにも逃げられちゃったみたいだし。
足りないなんて書くとかぎつけられて謝罪汁って粘着されるぞ
探せば沢山あるんだろうね、こんな感じのサークル
そんなwラッ●ルじゃあるまいしw
ラッ●ル、セ●キ(ワッ●ル)でググルととんでもねえな
>>601
なんか怖いから謝っとこう。すいません><
昔メールでシナリオ書いてくれって言ってきた無名同人サークルがあったが、そこでもキロ600円でって話だったぞ
某所のピザ会長で、初対面なのにも関わらず
挨拶が「今いくら貰ってんの?教えてよ。」だったのと
同じくらいの衝撃だ。
>>576
同人だからとはいっても、これで引き受けてくれる人がいると思えるのが凄いな。
まだ頭下げまくって「すいませんが出来上がったゲームしかお渡しできません」と言ったほうが潔いw
>>592
会社行って無くなってるの知って家帰ってOHP見てたら「ページが見つかりません」になってた。
>>594
気持ちだけ頂いておくw
4ヶ月拘束の120万が丸々パーってのは痛いけど、これからしばらくは普通にバイトしながら稼いでみるよ。
>>600
足りないつーか、自分以外のことを全く考えられない人だな。
意外といるぜ。
だれかこの体験版やってみれば
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~sispri/html/game.htm
>>593
ドット絵 1パターン(歩く動作の場合、右足を前に出すパターン1つで1パターン)
150円
イラスト 1枚(キャラクタ一人、カットイン or 立ち絵)線画、色塗り、仕上げまで全て。
300円 → お絵描きBBS
背景 1枚 線画、色塗り、仕上げまで全て。
500円 → 宇宙ないし異次元
BGM 1曲
500円 → 鼻歌を録音
お絵Bでも割に合わんな。
ドット絵はどうしたもんかねぇ。
まあ同人なんて手探りで当然だし
出せる範囲内で計算してそうなったんだろうから
笑うのもどうかと思うが
他のページ見て噴いた
1200%まとめ役できる器量じゃないな
いや商業でもまとめ役の器の人って少ないだろ
うちは実質Dが居ない
だからお互いに責任負ってなくて、なあなあである意味居心地いいw
>>608
うひー怖いなそれ
ほんの数年前の最萌えトーナメントの纏めページの会社リンクも
見られないの多いしなー
まぁでもこの業界狭いよな
数年前同じ会社の仕事した人が、新しい仕事先のチーフだったとかあるし
とりあえずNEET脱出の為、就職活動しなんとか社会復帰の足がかりができましたw
いやーしかし初回の仕事が決まって一週間、運悪くいろいろトラブル?重なって大変でした、一部は私の見通しの甘さも手伝ってたんで自業自得でしたが(ノ∀`)
会社名は当然伏せておきますw
まず雇用形態は契約社員、これは今の業界に対してほぼスキルが無いに等しくかつ私の年齢考えたら結構悪くない、気がしないでもないw
まぁ当然スキルがないのだから最初は派遣社員みたいな感じで経験を積むとの事
業種は、一応IT関連になるのかな?
PCの設置、セッティング&交換、IPフォンやプリンターの設置、インストール作業等々
当面は仕事依頼がPCのメールで来て返信、現場へ直行って感じなんですね
で、最初の仕事が決まって詳細待ちの時にPCトラブル(ノ∀`)
面接の前日といいまるで祟られてるかのようw
電源ユニット交換してしばらくPC報知してたらなんとか安定してきたんでぎりぎりセーフw
次の問題は、スーツw
バーテンが一番長かったんでスーツは冠婚葬祭用しかもってませんでした
まさかそれで仕事いくわけにはいかないんでとりあえず洋服の青山へGOGO
2〜3万出せば買えるだろうと店にいったんですが
私にあうサイズの物だと希望の値段で無かったんですね(つДT)
一度は店を後にしたんですが、やはりスーツがないと仕事にもいけないって事で再度店にいき色々検討
結局スーツ2着(ズボン4着)で8万くらいかかりましたwww
4月にPC新調しようと思ってたんですが絶対無理www
また営業か。プログラム覚えろよ?
つーか今更だがよっぽど好きでもこの業界来ないほうがいいな
一作目でメインライターまかされたんだが
作業以外でいろいろしんどいことあって早くも辞めたくなってきた
さて、スーツが必要なエロゲ会社はかなり限られる訳だが……
真面目にやってると早死にするよな、この仕事、正直。
>>617
何となく誰だか解った気もするが頑張れ
久々に家族に会った時にそろそろ結婚しないのと言われたが…あらゆる面で無理('A`)
オレ、恋をしたから転職する。
韓国興行収入ナンバー1映画↑
>>615
青山(コナカ)は3万〜5万帯の所望して行くと
あれこれ理由付けて高いの買わせるのが手だから(8〜10万くらい出せると踏んでくる)
その時はコナカ(青山)とか他店寄って考えるとか言えば
掌返して当初の価格で買えたりするよ
俺も最初合うサイズだとこのブランドしか無いとか言われて
釣り上げられたけど、他でその価格話て勉強するときっぱり言ったら
当初の価格で売ってくれた、ワリといい加減だ
とっかえひっかえして2年くらい持たせてる
http://www.aeonshop.com/contents/men_business/
>624
昔、私がスーツ買いにに行ったときもそうだったな。
その後もああだこうだと要らないものを買わせようとしてくれた。
私はうんざりしていたんだが、ついてきた妹がぶちきれて大騒ぎだったのもいい思い出。
>>625
イオンのスーツ安くていいね。
新しいのが1着欲しかったから今度見てみようかな。
就職スレ化してしまった
どっちでもいい人はワイシャツネクタイ靴下ネクピンはダ@ソーでも買えるぞ
俺の人生も結婚とは縁が無さそうだな…
もう男でもいいから誰か結婚しないか
オレ、恋をして転職するから、スーツ買う。
なにその破局フラグ
そういや面接にはスーツを着ていったもんだが。
私服で面接に行って採用された人いるのか?
新作まだ出そうに無いんだが、秋まで勤務先もつかなー?
スーツを引っ張り出すのは面倒だから勘弁・・・
ちょっと長いですがお許しを・・・
みな知っているやばい会社に駆け出しの頃、思いっきり被害にあった。
当時はこの会社の評判を知らなかった。
簡単に被害を説明すると・・・
その会社から突然メールが来ていた。
トキワの住人から選んだとのこと。
企画は出来ていて、シナリオの骨組みもあるので後の肉付けをと、依頼された。
結局、検討するので骨組みをもらいに行った。
見てびっくり、骨組みは2行で50文字もなかった。
資料はそれだけ。
で、原画とシステムとCGは用意するのであとは全部やれと・・・
払いは発売後に本数単価計算のみで払うと連絡された。
在宅だったが、会社側は本当に全く何もしてくれなかった。
もちろんその時点では1円ももらってないので、仕事の辞退を申し出た。
骨組みで50文字はなかろうと・・・
そしたら態度が急変。
外注のCGを大勢雇ったので会社は1千万ほど損害受けた賠償せよと。
(ちなみに骨組みもらってからは1ヶ月しか経過していない)
で会社に呼び出され、脅迫めいた一方的な攻め。
・賠償金1千万を払うか、会社の満足するものを作り上げろ
・逃げても無駄、訴訟を起こして必ず刑務所に入れてやる
・過去にも逃げたやつがいたが、捕まえた
・おまえの周囲の人間にもめいわくがかかるだろうなぁ
・コンシューマーにも顔が利く、おまえは二度と業界で仕事できない
・結論を出すまではこの部屋から出さない。
・夜には顧問弁護士を呼んであるから、粘っても無駄。
・・・他にもいろいろと。
で、数時間後。払えないなら、代わりのライターを紹介しろと言われる。
正直こんな会社に紹介できるわけもなく、無理と答える。
しばらくたって、
じゃあ、会社の知り合いのライターに頼むと言われた。
有名な方なので手付け金が必要、それを払えと言われる。
今度は●●万を請求される。
精神的に参ってしまっていた私はその申し出を受け、
やっと部屋を出してもらえた。
少しでも早く手を切りたいと、
次の日の夕方に●●万振り込んでやっとメールや電話の嵐から解放された。
8年たった今もそのときの作品は出ていない・・・
手付け金の●●万はどこへやら。
25才から業界入りした業界8年目です。
ただ、その事件をきっかけにシナリオの仕事は辞めました。
エロゲ業界も怖いのでコンシューマ中心に活動しています。
この会社がらみで引退する原画家や自殺者などいることは後で知りました。
数年後、名前を変えてHPを作り、
趣味で書いた文章をUPしていたら、またその会社からメールが・・・
全く同じような依頼内容のメール。
HNが違うので別人と思っているのは確かでした。
それから5年ほどたちましたが、
まだやっているのでしょうか、こういうの。
とりあえず、突然くるメールの依頼は気をつけた方がいいです。。。
いろいろブランドが消えていく中、
こういう会社が健在なのは正直悲しい。
今はネットで情報が行き渡るので、
特に駆け出しの人は注意して会社を選んで欲しいです。
当時の私が無知なのが悪いのですが・・・。
今でもつらい記憶です。
皆さんもいろいろな経験があるんでしょうね・・・
長文失礼しました・・・
どこー?
本当なら名前晒せよ…というか訴えろよw
有名なのか?
はっきりとは・・・(苦笑)
このスレにもよく出てきている会社です。
これで許してくださいまし。
意気込んでスーツ買ったのに一度も着てないや…
せめて一回だけでもお披露目したい!望み薄だけど
8年も前から存続してる、このスレにも名前の出る会社つったら、
相当絞れそうだな。
8年前からあるメーカーってかなり限定される様な
>>628
この業界にいて、結婚するメリットなんてあるか?
自分や相手が高給取りか資産家なら問題ないかもしれんが、
必ずしも、老後の面倒を見てもらえるとは限らないし、
苦労するのは自分だけのような気ガス・・・。
ベルギー
それが本当なら特定してしまっても
・・だめかなぁ。確かにそういう会社が残っていくのは困る
ああ、あそこか。8年も前から同じやり口なんだなあ。
【審議中】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
| / ・ヽ /・ ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
【結果】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/ ・ω・ヽ,..,,,,_
./・ω・ ヽ,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ ・ω・ヽ <ラッセル?
| / ・ω・ヽ / ・ω・ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
スタッフ募集ページの文章も何かカチンと来るよな あそこ
社名書けよ
そんなヤクザ会社、放置しておけば被害が増えることを知りながら社名は出せないって
人として不誠実すぎるだろ
下手に名前出したら名誉毀損とかで訴えられるからな。
自分の身を捨ててまで公表する勇気は、なかなか出ないだろ。
いや、俺はその会社がどこだか知らないけどさ。
ヤクザっていうより、キチガイの類だろ。
踏み倒しのための口実とかじゃなくて、本気で自分が正しいと
信じてキレてんだと思うぞ。だからこそ余計たち悪い。
エッグタルトはたまに買うな
別のその会社を擁護するつもりはないが、その場で断れよ、そんなの。
1ヶ月も引っ張ってから断るから、そんなことになるんだろ。
1ヶ月「しか」ってところに、ものすごく甘さを感じる。
しかし、脚色が入っているか釣りだとはおもうけどね。
643ワロタ
>>634
それは晒すべきかと思います。
他の方が被害に合わないために。
またちっちゃな雪使いかよ
>>643
【審議中】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_ ! !
./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
| / ・ヽ /・ ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
【結果】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/ ・ω・ヽ,..,,,,_
./・ω・ ヽ,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ ・ω・ヽ <ワッフル?
| / ・ω・ヽ / ・ω・ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
既に気付いてる人は気付いてるみたいだしなw
>>654
ちっちゃな雪使い=シュガー=砂糖=佐藤=雄図グループ で・す・か!?
ランプ?
ディー(ry
知り合いが悪名高い某社での仕事中に自殺したので
>>632-634を読んで血の気が引いた
むかしどこぞの芸人がYouがCanならDoしちゃいなよというわけわからん言葉を
話してたことを思い出した
ワとデのどっちなんだい
続きを読むには、 とお書きください
>651
確かに、いくらなんでもスケールでかい話だな。
似たようなキレ方をする会社は知っているが。
8年前はもっとDQNだったのかもしれないが。
Dはすっかり落ちぶれきって、このスレッド68では名前出てないんじゃないか?
せっかく部屋から出られたんだから、お金を払わずに対策を取ったほうがよかったね。
>>632がどこの会社かは知らんが、似たような話は昔に聞いたことがあるな。
きっとこういう会社は社員ばかり優遇したり、接待費がムダに高かったりするんだろうな。
Dは外注への金払いに限ればそんな悪くなかったよ
それって強要罪っていう立派な犯罪なんだけどね。
民事でも相手が株式会社だったら下請法に引っかかるし。
本来だったら警察に相談するべきでしたね。もう時効だろうけど。
弁護士が夜に来るってぜってぇこねぇって。弁護士だって評判というものがあるんで
そんな犯罪をしている会社とは速攻手を切る。あの職業ほど危ない橋を死んでもわたらんものはないから。
近くへ出ていてその間マシン落としていたので
ID違うかもしれませんが、>>632-634を書いた者です。
具体的に書きすぎてすみません。
信じていただけないかもしれませんが、
別にその会社を誹謗中傷したいとか
そういう意図で書き込んだわけではないんです。
駆け出しとはいえ、私自身の無知と無防備さ、
そして作品を作り上げる技術が足りなかったことが
そもそもの問題だと当時、自分の中で気持ちを整理しました。
しばらくは私に作品を完成させるために
敢えてこういう態度をとっている可能性も考えました。
当時、40前後の友人たちなどにも法的手段は勧められました。
ですが、自分に対する憤りの方が強く、勧めを断りました。
仮に行っていたとしても、ほとんどの問題のあるやりとりは
閉じられた社長室で2人のみでのやりとりです。
録音していたわけでもないので言った言わないの泥沼だったでしょう。
何より、精神的にダメージが大きく、お金を払ってでも関係を切りたかった。
それが正直な当時の気持ちでした。
>>651
仰るとおりです。
いくら期間がかかってもいいからと言われたといえ、
私の判断が甘かったのが一番の問題です。
年末、最後の週にメールをもらい、翌日ぐらいに会いに行きました。
年末年始を挟んだため、あっという間に1ヶ月経ってしまいました。
1ヶ月「しか」の表現は、プロットもない状態で
1ヶ月後に大勢の外注と金銭が発生する契約をしていることが
当時疑問だったのです。
それを強調するために使いました。すみません。。。
>>660
私の身近にも偶然いました。
3年ほど前だったでしょうか・・・
その自殺者は、知り合いの知り合いなので面識はありません。
そこをやめたしばらく後に自殺したそうです。
首つりだったとおもいます。
いろいろ騒がしてすみません。
あくまでこういうケースもあったという情報として
出したかっただけです。
その社長に最初になぜ私に依頼したかを訪ねたことがありました。
その答えが、育てるのが好きだから・・・でした。
素人か経験の浅い人しか依頼しないと言っていました。
ですので、業界を知らない経験の浅い人に
当時私になかった慎重さを持って欲しかっただけです。
とりあえず噂のある会社はなお、慎重に。
フリーとしてこれまで20社近く仕事をしてきました。
とりあえず、他の会社はいろいろ問題があるにしろ、
常識の範囲内ではありました。
今は、そのときの会社が他にないことを願っています。
あくまで愚痴スレの愚痴書き込みとでも受け取ってくだされば幸いです。
この件での書き込みはこれだけにします。
未だにちょっと人間不振なところもあって
心の傷になっているので許してくださいませ。
お騒がせしちゃってすみませんでした。
特定されまくってんなおい
トキワの住人って何だ?
まあ、つまり●ッ●●て事か。
で、結局どこなのさ?
8年前からあって、
トキワから害虫選んでて、
素人を食い物にしてて
社長がDQNで…
( ゚д゚)もうあそこしかねーじゃん
続きを読みたかったら、わっふるわっふると書いて下さい
ぶっちゃけ年末年始を挟んだところであっという間に一ヶ月が経つわきゃーない…
そんな時間感覚じゃまともな会社だったとしても締め切りもあっという間に過ぎちまう。
というか年末年始とはいえお断りのメールなり手紙一通で済む話しじゃん
ワッフルかDOだと思うが
ともかく、671は運が悪かったな
671のこれからの仕事が良いものだといいな
約一名光輝いている人がいますね
そうなんだよね。
この手のものは、相手を疲弊させて言いなりにさせてしまう手順なので
成功してしまうと、訴えたり解約したりする気が起きなくなるなるんだよね。
法を犯さない範囲ではよくある。
まートキワと予アニの住人は業界に気を付けろってこった
そして業界の人間もトキワと予アニの住人に、違う意味で気を付けろ
こんな盛り上がってるところで何だが
月420時間勤務で時給100円(交通費込み)って死ねってことなのかねorz
奴隷を辞めろというメッセージだろ
>>684
そうなんかね・・・・
通帳記入したら、綺麗に42000円しか振り込まれていなかったw
俺だけかと思ったら、同期の3人全員そうだったよorz
新人3人分ひとまとめで126000円ですかそうですか・・・・
ワッフルの酒井は外注の原画を自殺に追い込んだ
>>683
最低賃金すら払ってないんだから明らかに違法。
労基にチクれ。
そんな所潰れても構わんだろ。
>>683
妖精?
100円はさすがにチクっても大丈夫だ。
試用期間中なんじゃないの?
試用期間とか関係ないレベルだろこれは
会社名だけじゃなくて個人名も書いちゃうのかよ・・・
思わずおっほう!って1人で叫んじゃったよ・・・
どうせ専門出たてのシロートなんじゃないの?
何年か業界で仕事してれば、その金額が異常でやる価値のない仕事だと分かるだろ普通
>>688
エルフってなんか悪いの?
って思いっきり新人って書いてあったね、スマン
面接の時に試用期間の給料聞かなかったのか・・・?
てか零細だとほんと募集とかしてもぜんぜん応募来ないんだよな
俺のとこ普通に2ヶ月とか空くんだが・・
他の零細メーカーもこんな感じなのかね?
未経験はもちろん少しでもまともなの来たら即行でメインライター張ってもらうような状況・・
中堅あたりでも週2、3通くらい応募あるんだろうな、羨ましい
俺みたいなとこって他にもある?
>>696
週に2.3通も応募来るなんて超大手で人気会社とかだけだろ、いくらなんでも…
中堅で月に1〜5通
零細だと数ヶ月に1〜5通
こんなもんじゃね?あとは学校の卒業時期なら増えたりする程度でしょ
>>694
給料や報酬が低い。そろそろ潰れそうだ。
waffleって昔から評判悪いよな
社長が半端なく頭おかしいヤツだからトラブルが耐えない
人を精神的に追い込んで自殺させるなどもはや犯罪者
業界追放すべき
>>698
そうなのか知らなかった。
大手だから普通に条件いいんだろうと思ってたわw
おっそろしいなあ・・・・。ワっ○ルに関わるのだけは辞めよう
ちっちゃな雪使いでは以下の奴隷を募集しております。
ttp://www.○affle1999.com/staff/kyu.htm
>>683
試用期間中だとしても労働基準監督署の許可が無いと最低賃金は、払わないといけない。
エロゲ会社が許可を取っている可能性は、ほぼ0だから労働基準監督署に相談すれ。
どこのエロゲ会社か知らんが東京なら休日出勤手当てや残業代を除いても26万は、取れる筈。
>>700
試用期間が無期限で一年以上を低賃金で雑用させられるのが普通らしい。
合い言葉は「換えは幾らでもいる」
さあ、替えてもらおうか。
その前にワッフル食うからおちゃ換えてくれない?
26万って凄いな
しかし君ら実名出しすぎw
し〜っ、内緒だよ!
D○は評判悪いけど、実はすてきな会社だよ。
デバッガーとして入って徹夜しまくったら初任給30万超えた。
数年前の話だけど。
羽振りが良かった頃は叙々苑の弁当がどうとかって話も耳にしたな
まぁ今は望むべくも無いって感じだろうけど
日銀の金利が業界にここまで打撃をうけるなんて
日銀の影響は光の速さでは伝わりません。
世界同時株安ですら全く影響を受けないこの業界。
ソニーも任天堂も一瞬暴落したのに!
ほぼ真実と思われるのがまたスゴスwwwww
っていうか、しゃちょーが自分で武勇伝のように吹聴しちゃうからなwwwww
つーかよ バイトじゃねーんだか強気んなれよ少しは
あんな会社に悪い噂流した所で誰も得しねーし
超人気会社なら足引っ張れるだろうけどさ
相変わらず香ばしいスレですね
確かにな。どれだけ悪い噂流れて、モグリ以外は仕事うけないような
状態でも、騙せる新人ってのは雨後の筍のように湧いてくるからな。
根本的な解決策ってないんじゃないかな。
あ、ちなみにこれ一般論だから。どこのこととも言ってないから。
なんか良く話題に上がるからググってみたら、
WAFFLE 未払い で2001年のワッフルスレ出てきた。
久々に「逝ってよし!」なんてAA見たw
ID:lZRZg5EM0と似た感じで給料未払い、且つ、訴えられたと
騒いだ原画家いたみたいだね。
まぁ、最後には原画側がキチガイで自作自演してた事になってたけど
業界3年いるけど知らなかった。
他にも似たような事書いてあったけど
事実どうあれ火のないところに噂は立たないワケで
WAFFLEが変な所なのはわかった、仕事で関わることは無いと思うが。
噂じゃなくて煙だ、何言ってんだ俺
ワッフルには関わらないことにするか
ところで最近の新人は給料の額を聞きもせずに働き始めるのか?
労基法とかはさておき、振り込みくるまで額をしりませんでしたなんてこと普通はないと思うんだけどどうなのよ。
もまえら、もうなんつーか遠慮が皆無だな(汗
一応、そういうのは伏字にした方がおじさんは良いと思うな。
ワッフルの話は少なくともずっと前からこのスレでも言われてた。
DOの次くらいに。
知っているならまだしも、間違っているものの名前を出して質問したり確認したりはまずい
まぁあっていてもかなりやばいが
>>683
読みかえしたんだけど月420時間って会社にでも住まないと無理っぽくない?
・日祝祭日完全に休みなしとして
・二月末に振り込まれて今愚痴ってるとして → 一月分、31日ある
と仮定、元旦から働いたとしても一日13から14時間?
なんかありえなくない?
>>720の言うとおり条件しらないでそこまでするのって普通じゃないなぁ
>>695
給料は誘ってくれた先輩が月15万と言ってて、説明でもそんな話が出て、少なめだけどまだ小さい
ソフトハウスだし、基本週休2日あるって言うし、最初はこんなものなのかなと思ったら、朝の8時
から夜の10時まで休憩時間も無く(休んでる暇があったら手を動かせということでコンビニ弁当
朝昼晩食べながら作業)これだけ働いたんだからと思ったら通帳に記入されてるのはどう見ても
5桁金額てす。本当に(ry そういや、それまでいろいろ厳しいけれどいろいろアドバイスくれたPが、
突然くらーい顔で「社長からシナリオも原画も塗りも全部リテイクの指示が来た」とか言って全員
制作したデーターを破棄させられたけど、もしかしたらそれが原因でお仕事実績全部ノーカウントに
なっちゃったんだろうなあ('∀`)
なんだよ、社長なんてワンフェスとかに出す趣味のフィギュアしか作ってないくせにさ。
接着剤の臭いとかプンプンしてて作業に集中できなかったっての('A`)しかも定時の6時に帰りやがるし。
月の休みが0日でも作品が出来るならとここまで頑張ってきたけど、もう気が抜けて行く気がない。
先輩に電話したら納得して辞めても仕方ないと言ってくれたから、退職届けを出して辞めることにした。
先輩には「こんな業界に誘ってごめんなあ」って泣きながら謝り倒された。月に4日しか家に帰れなかった
同期(隣の県の奥の方の端っこ在住で交通費込みの給料が足りない)には悪いが、もう限界だ。
やってられん。俺はこの業界を辞めるぞー!ジョジョー!!
あくまで食あたりの話だよ。エロゲ業界とは関係ないからね?
一人の客が体調を崩しただけなら、そいつの体が悪かっただけかもしれない。
でも、同じ店で食ってから体調を崩す客が三人四人五人と出たら・・・ねえ?
>>725
724だが納得した。乙、としか言い様がないなぁ。
なんつかそれはレアケースで業界全部がそんなんだと思わないで
もらえるとありがたいなぁ・・・
>>725
社名晒せ。
>>724
元旦とか三が日って何?それ美味しいの?('∀`)元旦も朝8時出勤の夜10時退勤で家じゃ寝るだけだったよ。
実際3人ほど会社に住んでるよ。パソコン3台並べられてる部屋に、マットレスと毛布が数枚置かれてるだけ。
クーラーとかトイレとかフロとかそんな洒落たものはない。冷暖房は窓の開け閉めでトイレは金隠しが
ぶっ壊れて水の栓が止められてるから開発室でトイレ。フロは徒歩20分の銭湯ともう至れり尽くせり。
そこじゃ泊まりきれなくて、先輩なんかは寝袋にくるまって机の下に潜り込んで寝てた。そんな環境。
外注だったら、難癖のようなことをしてギャラをケチるような
特殊ケース以外では、契約の枠の中でリテイクが起こるのは
ごく普通の話だが、社員の作業を全リテイクまではともかく、
それで給料白紙ってのはひどい。監督してなかった会社の責任だろ。
>>727
他のソフトハウスに努めてる元同期は西の地で幸せに暮らせてるようなので
場所によって天と地だということがよくわかるよ。いいところはいいんだろうな。
>>728
さすがに先輩の手前詳しいことは言えないが、首都圏とだけ言っておく。
>>729
ひでえなぁ そこまでいくと晒してもいいなぁ・・・
どうせ専門生がインターン期間とか試用期間とかの説明聞いてなくてごねたんだろうって
最初思ったんだけど(そうでも考えないとあり得ないから・・・悪いね)これはさすがにひどいなぁ
つかどうせそんな会社存続できないだろうから労基行った方がいいんじゃないかね
まぁ、確かにこの業界程アホ経営者が多い業界もないわな
というか、ここのスレを読んでるとアホ経営者の増大中な気がする……
昔(10年前)はそういう話は聞かない訳ではなかったけど
昔は会社というモノが先にあった気がする。
今は一円起業とかでとりあえず起業できちゃうから、バカ経営者増大に
拍車掛ってるんだろうなぁ……
>>731
2chで晒すとアレだが、仲の良い同業者の身内が居たら
横に横に伝えておいた方が後々のために良いよ。
憎まれっ子世にはばかるなんて良く言うけど、この業界に限らずに
その手のDQNはヤバイもん同士で組んでる事ケース多いから
なかなか淘汰しないし、一度離れても数年経って妙な所で関わる事があったりする。
そんな時に対処できるように、
早め早めに仲間内で情報共有しておいた方が良いよ、頑張れ。
元旦も仕事って…。
何ヶ月も4万だったんか?どうやって生活してたんだ。
都市伝説のようでいて、噂の数が示すように
この業界本当にアホみたいな所あるのも事実だしな…
業界内にコネ無い同人上がりとか見事に引っかかるヤツ多い…と言うか
それ狙って詐欺しかけて多額の借金背負わせて強引に興して
多忙で子飼いにし、外部とのリンク断たせ、潰れるまで絞る
なんて所もあるしな…少しでも変と思ったら離れるのが良い
自分自身も詐欺られて酷い目に遭った経験から
そういった現状払拭しようと
自分で流通興した某社長とか、その部分だけはホント尊敬するわ
他は尊敬できない部分ばかりだが…
>>681
絵売りアンとかか?
犯罪でもよくある手かと。あの、話をきいてくれた知人に最初は低姿勢で
借金を負わせて、そのうち立場逆転、風俗とかに叩き込んで子供連れで家族からも
引き離して、最後は保険金かけて殺し……を繰り返してた鬼畜男女とか。
被害者をさんざん責めたてて「自分が悪いんだ」と反論もできないくらいの
精神状態にするのが手口らしいな。支配→服従で抵抗できない状態に追い込む。
一家族全員その状態にしたあと、保険金かけて家族同士でお互いに処刑させ合ったりとか
ユーザーだけど、業界人ってなんでそこまでして業界で働きたいんだろ・・・
フルプライスゲーを商業ルートで売れるってだけでしょ
そんなにおいしいのかなぁ。つーか給料や就労環境聞いてたらおいしくなさそうだし。
凄いゲーム性を追求したくてそこでしか作れないっていうならしょうがないけど、
ADVなら自分で作れるんでしょ、今は。
ADVでなくとも、自分の書いたもので生活していきたいってだけなら、
どんな文章でも絵でもなんか書いて同人出せば数万程度の金にはなりそうだけど。
(それなりに書けるんならね)
自分でひとつのまとまった作品を作る力がなくて、なんか同人出せたとしても絶対売れないけど、
チームとして作業に関わる程度ならできる、ってことかもしれないけど、
そんな端っこの仕事しかしてなくて仕事面白いかと思うし、結局それで生活できる給料もらえてないなら、
売れない同人作るのと同じだしなぁ。
俺の昔いた会社、結局ゲーム一本も出さないままつぶれた……
でも、それなりに質とボリュームのあるエロゲを商業でちゃんと出したい、と思ったときに、
実際の作り手だけで同等の身分の人たちが、そのとき限りのチーム作って、制作して出す、ってことできないんですか?
わけのわからん仕事しない社長や役員なんか要るの?
製作資金(つってもだれかの給料出すわけじゃないし、プレス代だけ?)や、実際に流通にのせるのに知識や人脈?はいるんだろうけど。
能力も仕事もしないけど、金は引っ張ってくる、金勘定はするみたいな社長は絶対必要なの?
社会に出てから発言してくださいね^^
>>742
ちょっとひどいなぁ
手弁当で無給で集まってボランティアで作れって事?
無理。まあ743の言うとおり。その間のご飯どうやって食べる?
社長や役員、というのは必要悪のように考えているようだけども
エロゲ業界にまともな経営者が少ないだけで、本来経営者としての
能力が無いと金も引っ張れないし、勘定もできない。
経営というのはひとつのスキルで、それを現場の技術者あがりで経営能力の
無い人がやっちゃうからおかしくなる、場合が多いってだけ。
おかしな経営者をデフォルトで考えてはだめです。
>>741
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
いままさにそうなりかけてんだから
怖いこと言うなよー
まぁ、2ch上で詳しく説明しても信じて貰えないだろうし
実際自分で仕事した方が良くわかるのでは?
ワッ●ルでスタッフ募集してますよ、オススメです。
府中まで通勤できなきゃダメなのか。
ちょっと遠いな。
>>742
2行目からほぼ全てが間違ってるw
>>739
商業の世界に飛び込むっていうのは確かに一つの目標であり
それに憧れるケースも山ほどあるだろうけど
もしかしたらこれから先はそういうのも減って来るかもしれないよ。
ネットがここまで発達してるから現場の負の状況を示す情報はいくらでも入ってくるし
裏腹に商業に飛び込まなくても作品発表の手段は山ほどある。
ちょっと勢いがつけば委託書店も寄ってくるから手の届く範囲で背伸びも出来る。
漫画、小説、ゲームなんでもアリだ。
度を越した苦労なんて背負い込まなくても夢は見れるし夢に届く。
そも間口が広く敷居が低いってイメージでエロゲの世界を選ぶ必要もない。
雇う側も「代わりはいくらでも居る」なんて言っていられなくなるかもしれないね。
>>696
そりゃ自分たちから社員にスカウトしに出向くくらいの気概がないと人なんて集まりませんて(^ ^;)
無名の会社ならなおさらの事
>>749
ただし「社員」と「自営業者」という身分の違い(というか保障ですかね)も
考慮に入れないと。
あたかも自営でやることがメリットだらけ、みたいに誤解されても
困るんじゃない?
まあ社員であることにメリットを見出せない、あるいは社員を守ってくれない
会社が多いからこういう話になるんでしょうけどね・・・
ものすごい勢いで話を逸らしてますね
>>744
うん、出すまではね。ボランティアっつーか単にそれぞれ自営ってだけだけど。
それなりに蓄え持ってるか、個人で金借りるか、グループで資金借りてきて分けるか。
でも金借りるとこによっては結局貸し元が顔突っ込んできたりして上司化しそうだけど。
>>749
そうそれが言いたかった。
自営でやるにしても生活はバイトや他の仕事もしなきゃならなくなるかもしれないけど、
ここで愚痴られてるような、そもそもエロゲ会社の給料でやってけないレベルだったら一緒では、と。
>>747
>ワッ●ルでスタッフ募集してますよ、オススメです。
は ID:5jw1WfvN0 に向けて言ったんだ・・・アンカー出さずスマン。
型に填める様な所に引っかからないよう
2chに書き込みできる余裕のあるうちに
コネ作っておきましょうや、お互いに(ノ∀`)
ID変わったけど、俺ID:pR/TZAUy0ね
こう考えると嫌だけど、結局、ある種の人たちにとっては劣悪な環境でこき使われてるのでも、それなりに満足ってことで現状が変わらないんですかね。
一人で物作ったり売ったりする力はなく、他の仕事はやりたくないか、やれず、
どんな作業でもどんな環境でもとにかく関われてるだけでクリエイター気分に浸れて、
住む所は会社だからとりあえず食うものがあればいい、みたいな。
外注原画だが指定書くるのを待つだけは辛いよ
こういうとき社員なら待ってる間の給料出るんだろうけど
まあ自分は待ってる間同人誌で食いつないでる訳ですが
人一人が出来ることなんてたかが知れてるんだよ
でも一人、少人数で抜ける同人ゲーム作ってるとこもあるし、
型月等シナリオ重視大作だって作る人は作る。
今同人でできないのは、アリス並にゲーム性重視か、
イリュージョンくらい3Dの技術が要るとき、くらいでしょう。
>>757
待つのは辛いよな・・・下手すると忙しいよりも辛い。
絵のチェック待ち〜。
返答に8時間以上かかる・・・その時間でもう一枚描けるのに(TдT)。
>759
ゲーム性重視だけならやれるだろうけど、アリス並の物量戦はむりだなあ
3Dのはあるね
NEETに構う暇人共め。
・わけのわからん仕事しない金は引っ張ってくる社長や役員
・メイン以外は毎回適当なチーム(外注入れ替わり立ち替わり)
・実際に流通にのせるのに知識や人脈→面倒だから自分で作った
【審議中】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
| / ・ヽ /・ ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
【結果】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/ ・ω・ヽ,..,,,,_
./・ω・ ヽ,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ ・ω・ヽ <サーカス?
| / ・ω・ヽ / ・ω・ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
外注の切り貼りしてるトコは増えたよなぁ
外注たちが自分たちを安売りするようになったからじゃない?
アウトソーシングだよ!
>>751
>>753
うん。
まぁ突き詰めた話、社員か自営かじゃなくて
商業か同人かって話になるんだけどね。
ようは身も心も売り渡して生来も生活も掛けて「仕事として」エロゲ作るなんて
全然旨味が無いってことにそろそろ皆気付き始めてるってこと。
この辺りは世代間の意識の違いみたいなものにも掛かってきちゃうんだろうけどね。
入って来てもすぐ抜けるヤツに根性が無いとかコミュニケーション能力が無いとか
そういうところはもう既に通り越してしまってる気がするよ、実際の現場は。
業界内にコネ無い同人上がりとか見事に引っかかるヤツ多い…と言うか
それ狙って詐欺しかけて多額の借金背負わせて強引に興して
多忙で子飼いにし、外部とのリンク断たせ、潰れるまで絞る
なんて所もあるしな…少しでも変と思ったら離れるのが良い
【審議中】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
| / ・ヽ /・ ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
【結果】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/ ・ω・ヽ,..,,,,_
./・ω・ ヽ,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ ・ω・ヽ <くるみ?
| / ・ω・ヽ / ・ω・ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
消えたんじゃなかったっけ?
>>769
ていうかこのAA使えばなんでも書いていいことになったん?
無意味なまでに日焼けしてて、歌も外見も黒光りしてて
全裸で日焼けサロン行ってパンツの中身まで真っ黒で
無駄毛処理に拘ってそうで、暑苦しい。
【審議中】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
| / ・ヽ /・ ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
【結果】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/ ・ω・ヽ,..,,,,_
./・ω・ ヽ,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ ・ω・ヽ <松崎しげる?
| / ・ω・ヽ / ・ω・ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
黒い会社
【審議中】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_ ! !
./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
| / ・ヽ /・ ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
【結果】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/ ・ω・ヽ,..,,,,_
./・ω・ ヽ,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ ・ω・ヽ <ワッフォー
| / ・ω・ヽ / ・ω・ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
K杉の話はないんだな。
あれも昔、狂ったように訴えるって方々脅しまくってたんだが。
ここには被害受けた連中もいるんじゃないか?
【結果】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/ ・ω・ヽ,..,,,,_
./・ω・ ヽ,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ ・ω・ヽ <業界も老害が出始めた!
| / ・ω・ヽ / ・ω・ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
AAのせいで荒れてるようにしかみえない
いや、暴露大会になっててある意味荒れてるし……
駆け出しの外注なんだけど、最初に良い会社に仕事頂いて
本当に良かったと思うよ、このスレ見てると・・・。
>772
みのも○たじゃねーの?
年収そこそこある個人外注なら法人化した方がいいんでないかね
法人相手ってだけで悪質なところは声かけて来ないだろうし後々誤魔化す可能性も下がるし
それに確定申告なくなって楽ちんだし(決算処理は税理士任せ)
税理士報酬なんて意外と大したことないし
>>779
法人化してる外注さん?
確定申告を税理士に任せればいいだけじゃ・・・
暴露大会っていうか、主に一社だが。
愚痴スレは流動性だからなあ。全部一過性なんだよな。次に繋がらない。
確定申告ったって一日潰れるだけで何十万か返ってくるんだから、働くより有意義だ。
サーカスが黒い会社なの?
時々曲芸に矛先をそらそうとするやつが出るけど
あそこは外への払いはちゃんとしてるぞ
じゃ、くるみが黒い会社なの?
くるみは同人上がりのサークルとか、いくつかの団体を
くるみブランドとして売り出しただけで
中に良い悪いはあったとしても黒い会社ってわけでは
>>787
明確な答えありがとう
>>785さんはなんで急に”外への払い”とアピールしたの?
黒い会社かどうかと言っただけなのですが
何かサーカスの外への支払いに関することで
心当たりがあるのですか?
評論家と似非弁護士だらけだと聞いてやってきましたよ。
ここは愚痴スレだってことを思い出せ。
流れ的に外注話がメインだからってのと
・・・・内部はなんかドロドロしてそうだなってのとじゃねえの
なるほど、そういった事を踏まえて
サーカスは黒くないと言いたいワケですね
ワッフルやエルフなどで話が出た時と違って
サーカス
と書くだけで矛先が反れるなどと言う方が自ずと出てきて
この様な流れになるので、非常に面白いと実感しています
>786
そらし必死すぎ。社員か? いや、俺はどこを名指しで非難もしないけどね。
構造的に、2chでどんだけ槍玉にあげてもどうにもならんのだよな、あれ。
曲芸は払いはちゃんとしてるし未払いいたいな話はないよ。
社長がどれだけの利益を一人で貪っているのかは知らんがね。
ま、どこの会社もそんなもんだ。
おワッとルメーカーなんていくつもあるから、列挙しだしたらキリがない。
おワッとルメーカーを弄ってるときに限って、キチガイじみた擁護が
現れたり、他のメーカーをしきりに持ち出してごまかそうとしたりするのは
もしかしてそのおワッとルメーカーのまわしもんか?と思うのさ。
踏み倒しなら他にも色々あるけど、外注周りのキチガイじみた恫喝の話を
するなら筆頭だ。つーかくるみなんてもう存在さえしてないだろ。
いや、どこを名指しして非難してるわけでもないけどねw
HwqDv+x50お前自分の書き込み今一度振り返れ。そしてスレタイを読め。
サーカス求人情報「はじめに」が気に入らないな。
1ヶ月以上泊まりってどんだけ無能集団なんだw
節約いってるけど・・・水道光熱費のことは考えてるのか?
人件費を削って節約とかいってたら、本当アホだな。
ムカつくぜ!!
からかって遊んでるんでしょ?
俺もマジレスしてソンしたw
サーカス叩きはいいけどさ。外注にはあんま関係ないんだよね。
ユーザに不人気、社員に不人気なのは知ってる。でもそれだけだ。
おワッとルのほうは、情報交換しとかないと洒落にならんからなあ。
サーカスは無関係の外野に不人気なだけで
社員も外注もファンもしっかり掴んでるでしょ
いや、社員に対してはどうかなあ。悪く言う人もいそうだが。
外注への払いで悪い話は確かに聞いたことないね。
何年か前に仕事したことがあるが、払いが無茶苦茶速くて良かったなぁ。
締めから支払いまでが2週間とかだった。
とっぱらい以外であれより速いとこは見たことないね。
名前の売れた人に仕事を出せる資金の余裕があるところは
とりあえず話にのせなくていいから
メンヘラーを量産するような精神衛生が劣悪な会社を吊るし上げようよ
今朝時給100円と書いたものだが、進展があった。
先輩と同僚2人も退職届出して家に帰ったw
「使えねー駒」とか社長が言い放ってブチキレたらしい・・・・ざまーみろ社長。
仕事しろよお前ら
はーい><
GJ
吉村くんが川島明のものまねやってくれました☆
http://www.youtube.com/watch?v=izprGGIbv40
吉村くんがすべって、友近に助けてもらったシーン。
http://www.youtube.com/watch?v=ZN9ps670XX8
>>803
なら、気兼ね無く労働基準監督署に駆け込めるな。
未払い金額決まった支払い督促かけて債務名義押さえろ。
それでも支払わないようなら開発機材に動産執行掛けてやれ。
ワッフルは一昔前は原画家から評判悪かったが、また元に戻ったのか?
他にもライターから評判悪いメーカーとかもあるし色々だな
F●Cには色々言いたい事があるよ。色々ね。
【審議中】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
| / ・ヽ /・ ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
【結果】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/ ・ω・ヽ,..,,,,_
./・ω・ ヽ,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ ・ω・ヽ <もう少し名を伏せませんか?
| / ・ω・ヽ / ・ω・ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
伏せる必要は全然ないが少々嘘も混じり始めたな
しかし、それは松崎しげおだけだね
いやー、やっぱサーカスの名前出すと
何年か前に仕事したことがある とか言い出すヤツ出てくるね
他だと出てこないのに、どこでもサーカスと関係持った事が有る奴は出てくるんだな
マジおもしれーww
以下何事もなかったかのようにどうぞ
まぁ、ここは2chだしどう思うと勝手だけどサーカスは支払い面はしっかりやってるんだよ?
思った通りじゃなくて驚いたのかい?それとも思い通りにならなくてむしゃくしゃしたかい?
ただ、どこでもそうですが
そんな良いイメージを覆す、あまり良い噂を効かないスタッフが若干名いるのも事実だけど
ID:HwqDv+x50はそういった一面のみ定点観測してたりユーザー視点で見てないか?
君の言葉を返せば、それだけ多くの方が親切に正しい情報を伝えてくれてるワケで
変な情報信じ込むのも良くないぞ?ぞ?
まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。 ∧_∧
∧_∧ (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ / ィ | |
/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/ Prius // FMV // VAIO // Mebius // LaVie /____
\/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
_ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
\/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
_ / Inspiron //Endeavor//InterLink // Evo //Let'sNote/
\/____//____//____//____//____/
│ │ │ │ │ ┌─┐
└────┴────┴────┴────┴───────コ.│
金ちゃんと払ってくれるならまだマシ
俺なんて月払い放棄された上、結局最後まで未払い
こっちも途中で仕事放棄したら
なぜか俺が悪者にされて何年も経つのに
相手側からいまだに粘着されてるぜ
最近は悪い噂立てているのも耳に入ってくるしマジで殺してやりたいわ
【審議中】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
| / ・ヽ /・ ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
【結果】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/ ・ω・ヽ,..,,,,_
./・ω・ ヽ,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ ・ω・ヽ <白亜右月?
| / ・ω・ヽ / ・ω・ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
なんだかんだ擁護してもね、>>816さんも、初回限定さんな訳よ。
>>818-819
こんな綺麗な即バレ見たことねえ
>>818
【審議中】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
| / ・ヽ /・ ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
【結果】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/ ・ω・ヽ,..,,,,_
./・ω・ ヽ,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ ・ω・ヽ <おーじ?
| / ・ω・ヽ / ・ω・ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
おーじはなんか放棄したっけ?
さだP
BeFのPIANO FORTEの糸井健一
創美の高橋ショウ
右月はそんなキレかた出来んだろ。ただの逆ギレになる。
>814
サーカスはあちこちと仕事してるからな。
おワッとルメーカーに擁護意見があまり出ないのは、する余地が無いからかもね。
いや、具体的にどこがどうというわけじゃないんだけど。
ここ数日の愚痴スレ速度が速すぐる
まあこう連続で倒産されちゃね、皆不安なんでしょ……。
>>827
業界人雑談スレと統合しちゃったからじゃね?
サーカスは肯定派と否定派の差が激しそうだからなぁ
その人が商業的な思考なのかユーザーフレンドリーが大事だと思っているかで見方が正反対になる
ど素人には八月もNabelも曲芸も同じ路線に見える。
>>825
糸井とか高橋ってまだ生きてるの?
>>曲芸商法
ユーザー騙してるわけじゃないから無問題
前に同人依頼で自分で考えたプロットを俺が手直ししてシナリオ執筆
製作期間一年弱(全体の規模は200KBくらい)
1KB700円ってのあったんだけど
この製作期間でこの価格はありえないよなあ
2000円でも迷うんだが、同人だとこんなもん?
商業ではそんなぬるい仕事はないんでは。200KBなんて1ヶ月分だ。
同人でやるなら、値段としてはそんなもんだと思うが。
>>835
この製作期間の長さは完全にむこうの都合なんだよ
俺が一ヶ月で書けますよって言ったら
それだと他の作業が間に合わないので・・・・って言われて断った
書き込み多いな・・・
200KBなんて小規模ゲームの1キャラルート分じゃないか…
それで1KB/700円出してくれるなら、同人なら良心的だろ十分
1KB/2000円で悩むんだったら、素直に「やりたくない」って断れよ
>>416
うーん、そいつじゃないのがもう一人いたんだよ。
全然無名でサイトにDTM音源挙げてるような人。佐々木・・・だったかな。思い出せん。
かなり若くて20代前半から中盤だった。裁判とかになることもなく干されてそのまま消えた
片手間に200あげときゃいいんじゃない。
個人的には、そもそも同人だからが理由で値段が低いところはそもそも受けない。
知人周りのお願いなら値段は度外視でも十分ありうるけど。
うわ、ひどいレスを書いた。反省している。
っていうかやっばいなこのスレwwwwwお気に入り登録しとこ
値段が高かろうが安かろうが、物事が起きたときに降りかかる面倒の度合いはそう変わらない('A`)
同人の値段がどんなもんか考えるより
自分の値段がどんなもんか決めるべきだと思います
2000万くらいだろう。臓器的に。
>>838
全然関係ないんだが、一曲千円って同人依頼来たことあるぜ…。
しかも商業経験者から。
音屋って本当に蚊帳の外だよね。外注だから仕方ないけども。
ちょ!!
何ココ!!生活騒音?がうるさくて仕事に集中できない!
ライオンズ系列のつくりが良さそうな所に越してきたのに・・・
ピアノOKの物件なのに・・・
管理人に相談したら、
「うるさいと思う方向の壁を叩いて下さい」だって・・・
皆さんは騒音大丈夫ですか?
どこも変わらないなら我慢するけど、静かな場所があるなら引っ越したい><
俺は音屋だが、この手のスレにがんがん書き込んでいるし、結構制作に近いスタンスで仕事しているよ。
コンスマーもメジャーの仕事もしているし。
見ていてやる気があふれる人には1000円なんて仕事は向こうが怖がって声かけてこないよ。
同人ぽいHPで活動告知なんか書いてるんじゃないのかな?>>845
少し豪勢に金もってそうな構えしておいたらこの人安値じゃ受けないんだろうなって思って、
前のほうに出てくる詐欺まがいメーカーからも声掛けられないよ。
>>846
>「うるさいと思う方向の壁を叩いて下さい」だって・・
ワロタw
騒音といえば、私語の多い奴は困るな。
しかもそれが会社の愚痴だと余計に。
なんで契約したん?とか思う。
>>845
普通の相場って、一曲一万〜二万位?
つくづくいいお付き合いできるメーカーと知り合えてよかったと思ってる俺
人間生きて行くには、良い縁に巡り会う運の必要だなと
この業界では強く思う。
おいおい確定申告すると何十万も戻ってくるとかまじか?
俺の確定申告書だと戻ってくるのは2ヶ月だけ働いてた会社の所得税(計2万弱)だけって
ことになってるんだが…。
低っ、ああ、これなら一年丸々会社勤めしてたころの確定申告もサボらなきゃよかったなぁ
…とか思ったんだけど。
経費どうなってんだよそれ・・・。
>>849
あんまり言っていいような事じゃない気がするw
これが相場みたいに思われると音屋の扱いがさらに悪くなるんで。
でもかなり名が売れてる人(ネームバリューがある方ね。)
でも4万〜とか。あ、10万ってのも聞いたが実際はどうなのさ。
コンスマは>>847先生に聞いてくれw
>>847
よく「商業でやる気あんの?」って言われます…。
かと言って同人もやる気力無し。売れる自信も無しorz
詐欺とはまた違うけど、“我々の会社”“仕事”という言葉を使って依頼してくる
DLサイト専門同人サークルにはなんかムカっ腹がたったなぁ。
個人だと今まで締め切り守った音屋さんがいないんで
法人にしか頼まないんだけどそれだと90秒3万から、が相場っぽい。
それ以下だとちょっと不安で逆に頼みづらい。
BGMで1曲10万はたっけーな。よっぽど神クラスの奴じゃないと無理だと思う。
アニメでも…全部やって100万か200万ちょいくらいのよーな。
これにサントラの著作権が入るとぼろ儲け。
アニメの音楽屋の大御所は物凄い稼いでる。
外注で生きていくんなら、相場じゃなくて自分の値段を知れ。
自分で自分の仕事の値段が決められないレベルなら、安く使われて当然。
>>852
税の計算間違えてるとかだろ
申告しないと返してもらえないし
アルバイトしながら外注でもやっていくって時間的に可能?
バイトがあるから仕事遅れて納期守れませんとかほざいた原画家がいたな。
じゃあ商業の仕事なんて引き受けるんじゃねえよ、と思った。
なのであなたが原画家なら遠慮した方がいいんじゃないだろうか。
外注なら外注の仕事だけに集中して欲しいね。
常時外注の仕事がある訳じゃないならそうも言ってられないのかもしれないけど……
>>857
著作権( ´,_ゝ`)プッ
最初の打ち合わせが、延びて延びてもうひと月半になるクライアントを切りてえ。
>>860
可能というよりやらざるを得ないと思う。
実績があればともかく、普通は外注だけで食っていくのは大変だぞ。
つか実績無しで外注ってちょっとどうかと・・・。
地方在住とか
理由があって実家から離れられないとかで
外注にせざるをえない人もいんじゃね
深夜のセルフスタンドあたりはバイトとして結構狙い目じゃないかと思うんだ
基本座ってるだけだからラフを描く時間も取れるだろうし
同人しながら外注やる方がいいんじゃね?俺は実力無い上にシナリオだから無理だけどw
喫茶店でバイトしながら外注してた友達はいる
(勿論実務経験あり)仕事が増えたとき辞めたけど
主題歌を手掛けるところで有名なあそこは一曲60万くらい?
>>863
まだ金貰ってないなら今のうちに切れ。
前金制なら契約を見直して打ち合わせをしつこいくらいに急かせ。
そういう所はこのまま行くと泥沼になりかねんぞ。
>>870
横の繋がりとかなんもないと もっとする
>>872
コネかー。嫌だねえ
コネは信頼に繋がるからな
逆に考えてみれ、信頼できるかもわからない、今後関係が続くかもわからない相手にどうしてサービス価格が提供できる?
それに、互いに知った中の企業同士ならそれだけ作業がすんなり進むから、経費やらのかかり具合い結構変わるんだよね
>>845
鼻歌録音して「あとはそっちで譜面起こしてください」つって送りつければ?
今回の倒産騒動で知人が自殺未遂やらかしたという
書き込みを某所で見た。
真偽の程は確かじゃないが、互いに音信普通になってから
3年ちょい・・・心配と言えば心配だ
未遂話なんて慣れっこなおいらが来ましたよ。
つか、いくんなら行ってくれっていうぐらいだらだらされると周りが迷惑なことも多い。
病院に入院して欲しいが、金が無いんだと。暴れたので警察にお願いしたけど
そういうところでは正常にもどるらしく(笑)、無料の入院にこぎつけるわけでもなし。
そういう人はほんとはそういう病気じゃなくて周りに迷惑かけることで自分の存在を確認したり、
うっぷんを晴らしたり、まわりも経済的に追い詰められていくので、まわりを道連れにすることで
人生の目的達成をしている。
>>876と>>877では事情ぎ違う気がするのは俺だけですかね。
ナンチャッテメンヘルは厄介だけど
本当に精神的に追いつめられるようなことも
そういう境遇にある人も居るってことは否定できないだろ。
その辺りきっちり線引きしないと危険だし、何より明日は我が身だからな。
みんな給料とか人間関係とかで揉めてるんだな・・・
俺は主に仕事場環境で愚痴があるぜ・・・。
かれこれ2年間の出来事
@流し下の木の間(配水管通ってる所)が腐ってて、
誤って蹴破っちゃったらゴキブリの大群が社会科の授業よろしく、団体で仕事場見学に来た
A水道の水漏れが酷かったので、1Fの水道の元締めの所空けたら、
でっかいネズミがごっちゃまぜで蠢いていた
Bオーナーからの回覧で『ベランダ危険!デルナ!』と来た。
人はパンドラの箱を開けたがるもので、ベランダに出たら、手すりにカラスが10数羽いた。
どうやらゴミをベランダに出していた居住者いたらしい・・・
もうね、築ウン十年だと、おっかねぇ漫画のシーンが特盛りだぜよ・・・
女性原画家のメンヘル率はそれなりに高い気がする。
女+絵描きという事でネットでもリアルでもチヤホヤされて、いつの間にか自意識が肥大化。
気が付いた時には・・・というパターン。
男に比べて周囲の扱いも甘いしね。
仕事を逃げてもクビになるどころか、逆に社長に庇われてフリーから社員に昇格した剛の者とかもいた。
ちなみに@の時、俺は大声で悲鳴上げて、部屋から逃げ出したらしい。
しかも外からずっと扉押さえてて後続を出さなかったらしい。
中にはボスやPもいたらしい。
マジで俺は覚えていない。
故にあいつらの狂言だと思っております。
2年たってもボスに
『あの時程、人間の本質を垣間見た事はなかった。
君はあの瞬間、無意識に人間の常識から解脱したんだ。』
なんてさりげなく嫌味言われています。
これはパワハラですよNE!?ヽ(`Д´)ノプンプン
それは社長に囲われての間違いか?w
>>881
人は我を忘れると何するかわからんから、本当な気がするw
23区内でボロいとこ借りるくらいなら、ちょっと外れて普通の物件
借りた方がいい気がする
>>逆に社長に庇われてフリーから社員に昇格した剛の者とかもいた。
小さな芸能事務所の王道パターンだよね。
タレントが仕事無くなったり、仕事に行き詰まって辞めたくなったら愛人にするっての。
だれからも責められないし、しゃっちょさん自身はかなりボランティア精神に満たされちゃってたりする。
開発がメインの会社なら23区内のメリットってそんなにないと思うなあ
とりあえず家賃分はとても見込めないような
ちょっと離れてても電車の沿線によっては23区より便利な気もするし
あぁぁぁ駄目だ!
俺は無力だ!!!
>>873
声優の起用とかだって殆どコネじゃん?
流通のでかい所がバックにいればそれだけ優秀な人材が使えたりするし。
>>874の言うようにコネ=人の繋がりは信頼なんだよ。
パパンが金持ってるからのコネとかそういう単純なものじゃない。
過去の取引相手=コネだったりするし。
そういうのはコネじゃなくて人脈といいかえればいいんちゃう
人脈にしてやんよ
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ ○
./ ) コネコネ
( / ̄∪
Pかかってこいよボコボコにしてやんよ
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
コネ=connectionとすれば人脈でもなんでも、一度接触した相手は全部コネだけどね。
後は良好な関係だったか、上手く使えるかどうかだけ。
>>890
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
ttp://takoheya.at.webry.info/200703/article_5.html
こういう口の軽い奴に喋るバカが多い業界かと思うとヘドが出るわけだが。
↑
ん? なんか業界の内部事情をバラされると困ることでもあるんですかね?(^〜^)
倒産とか破産は公知の情報なんだから、バラされて困る方がどうかしてる。
負債者893乙w
?
>>886
最近
もうダメだ
が口癖になりつつある。
「もう駄目ぇぇ」って時は「もうらめぇぇ」に脳内変換すると
ちょっと元気になるよ
>>899
ありがとう
笑ってちょっと元気になったよ
894 名前:名無しさん@初回限定[キショイ] 投稿日:2007/03/10(土) 23:01:23 ID:iu8KrRj/0
>>899
いいアイデアですね。
私ももうダメになったとき使うわ。
なんかホントに元気になれそうだよ。
>>893
そういう情報が入るようなとこにいる人なんだろ
流通とかソフ林ちゃんとかその辺なのかね
評価や販売数に関わらず、
20代前半でメインとか単独で仕事してるヤツを見ると何とも言えない気分になる・・・
>>895
バラすというか書くのはいいけど、ソースを明らかにして欲しいよな。
破産とかの場合は告示されるじゃん。この前のPC-SUCCESSの時もそうだったし。
ソースが無いもの書かれてもなぁ……と思うが。
つか、業界人じゃない奴が書くなよ。
>>903
ひょいひょいと簡単にそこまで情報仕入れられるのはちょっと普通じゃないよな
エロゲ会社のただの一般社員とかじゃ無理だろ
よっぽどの事情通でもない限り、他社の内情とか知り機会無いもんな
ちゃんとした情報を元に本人の責任で書くのはとやかく言うことじゃないだろ。
倒産は公的情報なんだから。
問題にならない限りソースを明かす必要もない。
そうだな倒産は公的情報だな。
「公的」ってのはいわゆる公示された情報だぜ。
だから、ソースを書かなければならないんだよ。
で、倒産かどうかはまだわからない。
破産管財人の告知あって初めて倒産。
今は、不渡りを出して夜逃げ中ってところだろ?
これは倒産とはいわない。
夜逃げして周りに迷惑をかけてるのに、夜逃げしている方に迷惑だから書くなってか。
どこまで身勝手なんだよ。
会社は会社なんだけど、会社って言うよりプロ集団なんだよ、この業界の場合。
一部を除いて何十年も存続するブランドってあり得ないし、ブランドが旗揚げされては立ち消える。プロレス団体みたいな。
一発当たれば儲けが大きいっていう地盤のせいでブランド乱立してるとも言えなくはない
ろいやるみるくてぃー分けてやるから
もまえら落ち着け。
>>880
女性原画って少ないんだからばらすなよ
そういうのは実際に迷惑食らった連中だけでやればいい問題だろ?
そもそもそいつらは入金が無かった時点で動いてるに決まってる。
大型倒産じゃあるまいし、野次馬がウダウダ言うなっつーのってとこ。
ついでに、公示されないような情報をホイホイ書いちゃうような
いい加減な奴に喋るバカの気が知れない。
何か間違ってるか?
大型であろうがなかろうがユーザー相手の商売してるところなんだから
ユーザーが集まるようなところで書かれるのはしょうがないことだろうに。
暴露してる奴等って相手側にばれるの怖くないのか?
関係者しか知らないことなのに
メーカーが潰れた時点で、ユーザーはサポートが受けられなくなるし
修正パッチをリリースしてもらうことだってできなくなる。
だからユーザーにだって関係大有りなんだよ。
誰に対して物とサービスを売ってると思ってるんだ。
>>915
ほんとに夜逃げしてるんだったら、暴露している奴に構ってる余裕は無いだろうな。
下手に連絡して足付いたらまずいわけだし。
破産告知の定義から、知る権利に論旨のすり替えが起こってるわけだが。
問題は
ttp://takoheya.at.webry.info/200703/article_5.html
の中の人物が業界人気取りのヘビークレーマーでみんな良い感情もってない
ことに起因してるんじゃないかなと予想。
他のところから出た情報ならもう少し反応違ったんじゃないかな。
俺、聞いちゃったんだけどさ〜的な自己顕示欲の強い業界クンに話しちゃうバカがいる時点でダメな業界。
アニメ業界も相当酷いけどねw
雑誌に出した素材はソッコーでうpられるし、下手したらマスター貸すとそのままnyに流される始末。
守秘義務契約とかまったく役に立たない。
もう何を信じていいのやらw
>>916
今はそういう話をしてるんじゃない。
もし、正しい情報(公示)がされたらもちろんユーザーも知るべきだろう。
今は、関係無いバカがしゃしゃり出る問題について書いてる。
もし、倒産の被害者が「何か情報ありませんか?」と書いたことに対し
「〜こういう話を聞いている」というような受け答えだったら当然のことだったんだがな。
そういう奴らは電話とかで連絡取り合ってるから、ネット上なんかには出てこない。
>>916
ソフトは流通(販社・店舗)に売る
パッチ等のサポートやサービスはユーザーにする
>>920
お前が野次馬呼ばわりするから、ユーザーは野次馬じゃなくて関係者だろと指摘したまでだ。
だいたい、対外的告知もなしにいつの間にか消えてるブランドが多発してるような業界で
「正しい情報(公示)がされたら」なんて何甘い事言ってやがる。
>>下手したらマスター貸すとそのままnyに流される始末。
レコード業界なんか昔からそんなもんなんだが。アシスタントエンジニアの子が自慢げにDAT持ってきた。
>904
30代突入してもメインの仕事をした事の無い俺参上
20代後半からこっちの世界入ったが、20代前半でメイン張れる奴は羨ましいわ
しかし最近はその頃自分何してた?と考えると
到底真似はできないから比べてもしょうがないと諦めている
マシンスペックとかデジタル入稿時代の同人とか、敷居も違いすぎるしな
ま、俺自身同人だけで半端に食えてしまうのが
必死さに繋がらない要因なんだろうけど…先の事考えると鬱だ
ルールと現実をごっちゃにするってことか。
なら、パッチなんかどこにでも転載されてんだろ?
別にメーカーに頼る必要がどこにあるんだ?
そもそも、正式告知がない限り事実を公表してはならないなんてルールは無い。
特にその事実が他人に迷惑をかけているようなことならなおさら。
名誉毀損ですら
「ただし、公共の利害に関する事実に関係することを、専ら公益目的で摘示した結果、
名誉を毀損するに至った場合には、その事実が真実であると証明できた場合は処罰されない」
という例外規定が存在する。
ソースさえしっかりしてれば、こういう情報は誰が書こうがありがたいけどな
あそこのHPで書かれるまで業界人でも知らなかった人が大半でしょ
>>927
提携している萌缶の管理人も知らなかったみたいだしな。
ま、既に揚げ足取りの世界になってるわけか。
同じ業界の奴にこんな糞がいるとわかっただけよしとするか。
なんか負け惜しみ的な捨て台詞っぽいし書かずに思ってるだけにしたほうがいいような・・・
jF2vnDZ40はそんなにも当事者以外が掲示するのが嫌なのか?
正直何レスも何レスもしてまでムキになる理由がわからない。
ID:jF2vnDZ40は、暴露されると困る側の人間って事でFA?
つーかさ、そもそも暴露されて困るような事するなよ。
仕事って言うのは信用をお金でやり取りするもんだろ。
その信用を地に貶める行為をしておいて黙って置いてくださいっておかしいだろ。
正直レスを見てて、みっともないにも程がある。
ソースソース言ったりこういう輩はワンパターンでいかんね。
もし間違っているなら「違います!」と訂正すれば良いだけの話。
もしくは本人じゃなくても違うと思うなら本人に報告すれば?
その本人が夜逃げしてその報告すらも受けられないような立場にいるなら
そもそも責任を放棄しているのだから何をいわれても仕方ないのでは?
大体夜逃げをしなくちゃいけない様な事をしたのだから、言われて当然だろ。
それに、それらの事が事実無根だったとすれば、ここでちょっと
騒がれたぐらいで変化ネェよ。実際に一緒に仕事している人は
相手がどういう人かぐらい解るだろ。
だから本人にやましい事がなければ、何を言われた所で問題なし。
心配なら、オフィシャルで抗議文でも出せばソレで終了。
言われて困るのは、本当にやましい事やっている奴だけだ。
火消しに必死なんだよ
そっとしておいてやれ
後ろ暗いところがありそうだね
>923
それ言ったらある流通のバイトがnyにエロゲーの新作を流しているよ
コミケのラッセ○は痛痛し杉だったなぁ
>>935
kwsk
俺は事情通だみたいなノリで、ぺらぺらとしゃべるようなやつには
何も教えたくないけどな。言われて困る困らない関係なしに。
というよりもできれば付き合いすら勘弁なんだが、おまえら平気っぽいなー。
>>938
いやいや、禿げ上がるほど同意。
出入り業者なんかで営業であっちこっち行ってネタ拾ってくるのか、
「A社さんは〜」「B社さんは〜」なんて喋り捲るとかそんなのとは
絶対つきあわんよ。こっちのこともあちこちで吹聴されるに決まってる。
つか下らない噂話好きなヤツ多すぎる。
>>939
オマエがその下らない噂話の宝庫のスレにいる不思議w
>>920
最近は2chのスレに降臨してわざわざ毎週のようにネタバレしてくれる始末ですよ?
現在絶賛放映中の某CLAMPキャラデの人気作とかな。
最初は開いた口が塞がらんかった。
まー晒しだの内情だのリークだのといったところで、出てくる話といえば
発信者が特定出来ない程度の、具体性もソースもない又聞き話しか
特定できないように捏造された情報だし、本気で信じて腹を立てるようなもんじゃないべ。
リークする方は自分は叩かれずに相手が非難されるようにベクトルかけてるのが当たり前だし。
>>940
愚痴と噂はかぶる部分はあれど違うもんだろw
業界の人ですらほんの一握りの人しか知らないことだし
こっち側の人じゃなさそうだけど・・・
今回何が悪いのかって倒産したのにサイトも潰さずそのまま
とか通販も止めてないブランド側も悪いと思うよ
まぁ破産宣告したら触れないっていうけど、そうなる前に
最低限のとこは閉めておけって話だ
なんか、寝てる隙に進んでる。
俺の言いたかったのは結局>>938>>939なんだが。
だから、信用されねーんだよ。この業界は特に。
って愚痴のつもりだったんだが。
俺もすぐ頭に血が上ってダメだな。
>>932
暴露しちゃうような人間が周囲にいる可能性があるのかと思うとそれだけで気持ち悪い。
破産情報の公開を「事情通ぶってべらべら喋りまくる」
としか解釈できない馬鹿な子供達に乾杯。
>暴露しちゃうような人間が周囲にいる可能性
2〜3日くらい前のこのスレの流れがまさに暴露大会だったわけだが。
なんでアンタそんなスレにいるの?
そんなに嫌ならこのスレ閉じて回線引っこ抜いて首t(ry
一般常識を指摘されて暴露されたくないとか小さなことに持って行くなという話
しかもわざわざユーザという印ろうを出して強弁
成人して社会に出ている大人の言葉ではないだろう
どこの一般常識だ。
破産情報の話だよな?
破産情報は内情暴露とはわけが違うだろうにわからん奴だな。
暴露に正当性があるかどうかは、「公共の利害に関する」かどうかが重要。
破産や夜逃げの場合はこれに該当する。
そりゃスタッフのプライベートなゴシップや新作情報等の企業秘密をべらべら
喋ってりゃ「事情通ぶってべらべら喋りまくる」とか言われても仕方が無いが、
今回はそういう話じゃない。
だからちゃんと、倒産するっていう会社の名前を書いてくれよ。
そうでないとただのゴシップだぞ。
>>951
公共の利害を口にするならもう少し詳しい情報やソースつけてくれや。
いまの状態は風説の流布と大差ない。
何故>>951が暴露しているという流れになるのか不思議
続きが読みたい場合はわっふr
PCサクセスだってKIDだって会社が発表する前に
あちこちで取り上げられてるし 倒産絡みは企業秘密でも何でもないだろう
エロゲ業界は規模が小さいから記者とかが行かないだけだし
必死なのは関係者としか思えない…
別にエロゲ企業が倒産しようが記者にも社会全体にも関係ないしな・・・
っていうかそもそも、会社倒産のお知らせって暴露って言うのかね?
人の口に門は建てれらないというか、10人いれば1人くらいは噂好きの奴がいる。
>>938が全てというのなら嫌ならキミは喋らなければいい話で、それをこのスレで止めろ止めろと強いることには繋がらないと思うけど
>>957
いや、単に頭悪いだけだと思うけど。
流れが速いのでそろそろ次スレ立てておきますね
立てました
エロゲ業界人の愚痴 その69
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1173596078/
そもそもこんなスレ見てる時点で、噂話とかそういうの好きなタイプなんじゃ?
自社メーカースレなら見てる業界人多いけど、こんなスレ見てるの一握りだろ
別にここは「業界人が暴露するスレ」ではないんだがw
ごっちゃになってるなぁ。
倒産情報とか破産情報が公開されるべき、ってのはまあ判る。
債権者やそこの商品の購入者には必要な情報だからな。
加えてヤジウマ的に情報欲しがる輩がいるのも、ある意味仕方がない。
それと、業界内の裏づけ取れない噂とかを嬉々としてブログとか、
同じ仕事してる人間に吹聴しまくってるクズはイヤだね、って話が混ざってるぜ。
後者は「こういうのとは仕事したくねー」って愚痴なんだから。
【審議中】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
| / ・ヽ /・ ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
【結果】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/ ・ω・ヽ,..,,,,_
./・ω・ ヽ,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ ・ω・ヽ <明日は我が身
| / ・ω・ヽ / ・ω・ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
つか、いつからここは「ユーザーと業界人が語り合う場」になったんだw
なんか毎回勘違いしてる奴が来て困るね。
はっきり言うが。
こ こ は ユ ー ザ ー 様 は お 呼 び じ ゃ な い ん だ よ !
ここは別に業界人とユーザー様が親睦を深めて情報交換しあう場所じゃありませんぜ。
まして語り合う場所でもねーよ。
ユーザー様、お願い事があるんだったら別な場所でヤレw
人様の愚痴ってる場所に土足で入り込んでわけわからんユーザー様の権利を主張するなや。
アホか。
愚痴るとそれに対するユーザー様の反論が来るスレでは愚痴れない…。
せめてRomってくださいおねがいします
な
お
ガ
じゃぁ、スレの外の出来事に噛みつくのはやめるんだな。
個人ページに噛みついておいて、それに対する文句は言うななんて言っても
受け入れられるとは思えんがな。
住み分けしたけりゃ早く雑談スレを立てろや。
この業界、馬鹿と子供はお呼びじゃないはずなんだけどねぇ・・・
どーにもこーにも。
【審議中】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
| / ・ヽ /・ ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
【結果】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/ ・ω・ヽ,..,,,,_
./・ω・ ヽ,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ ・ω・ヽ <まぁ、春休みだし。
| / ・ω・ヽ / ・ω・ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
いい年してAA連発すなボケ
さすがに同じAAばっか見せられると飽きるな
最初に貼ったのオレオレ
>>964
同意。
倒産情報や破産情報は公開されるべき。
裏付けのない噂話を吹聴する奴とは仕事したくない。
>>971
何がこの業界、なんだかw
むしろ馬鹿と子供だらけの業界だろうに。
お呼びされなかったらエロゲ会社いくつくらい潰れることになるんだろう
本物のお子様にはわからんだろうが、この業界に限らず社会ってのは馬鹿と子供が9割なんだよ。
SFかよ
誰だっけ言ったの?
スタージョンだったかな
ま、ユーザーが大量に紛れ込んでるってこともわかったし。
ああそうだそうだ
子供のころSF大好きだったのにこんなことまで忘れたか
同じ食えないなら少年の日の夢、作家になっときゃよかったかね
けどさ〜愚痴スレまでやって来てユーザー様へ配慮しろ業界人、
誰に飯を食わせてもらっているんだ!?とかほざくユーザー様はどうよ?
俺に言わせりゃマジ勘弁なんだが。
そう、>>916、お前の事だよ!
ユーザーの皆さん、商品やサービスを売っているのは
エロゲ業界人ではなくエロゲ法人だということをお忘れなく。
我々個人に文句を言っても無駄だよ。
何がこの業界、なんだかw
調書がこねー('A`)
>>978
だからやりきれないわけだが。
ユーザーを18歳以上と限定してるのに
中の人はお前さんその他みたいなガキばかりってのがね。
ユーザーも業界もバカと子供ばかりだからある意味整合性は取れてる
なんでもぺらぺら喋っちゃう奴氏ねって書いたつもりなんだがなー
ユーザー様に噛みつかれちゃったよテヘ
とりあえず、正確な倒産情報や破産情報が公表されるのはいいと思うが、そこから憶測や妄想でその会社の代表やスタッフなどのあったりなかったりする事実?を書くのはやめような。
で、いんじゃね?
あれ? おれ空気読めてない?
でも、凧みたいなクレーマーに喋ると何吹聴するかわらからんだろ。
はいはい、ワッフルの中の人(及びその同類)乙
いいねぇクレーマーに付きまとわれない程度の弱小は。
嫌味とか抜きにして心底うらやましい。
食えるレベルならキチガイに付きまとわれない方がずっと楽。
正規のユーザーさまならまだしもな。
>>985
配慮しろなんて言ってないし、そもそも何かしてくれなんて要求自体してない。
むしろそれまでの流れの方が、凧の方に配慮しろって話だったじゃないか。
倒産や夜逃げはユーザー等やじ馬には関係ないんだから知る必要はないって理由で。
>>995
お前ホントろくでもないな。
一緒に仕事したくない人間の典型だわ。
同感だ。でもお前とも嫌だ。
1000
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。