【ついに】ダメ主人公総合スレ【二桁】 十人目

1 :名無しさん@初回限定 :2007/04/25(水) 23:00:43 ID:9/5XlKk50

古今東西、純愛、鬼畜にヤルだけゲー。
エロゲにいろいろ数あれど、必ず居ますはヘタレにDQN。
ここはそんなダメな主人公を語るスレです。

ちなみにもっぱらの定義は
ヘタレ=腰抜け、臆病者、行動するべき時に動かない奴
DQN=自己中心的、わがまま、常識を知らない奴


【ピアノ以外】ダメ主人公総合スレ【希望】 九人目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1175706775/

2 :名無しさん@初回限定 :2007/04/25(水) 23:01:42 ID:9/5XlKk50

過去スレ
【新規参入】ダメ主人公総合スレ【求む!】 八人目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1173458573/
【ピアノが】ダメ主人公総合スレ【上手い】 七人目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1170851811/
【四魔貴族】ダメ主人公総合スレ【光臨】 六人目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1164642844/
【評価の】ダメ主人公総合スレ【剥離】 5人目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1159170471/
【信念】ダメ主人公総合スレ【説教】 四人目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1153396942/
【ヘタレ】 ダメ主人公総合スレ 【DQN】 三人目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1144156408/
【ヘタレ】 ダメ主人公総合スレ 【DQN】 二人目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1121250223/
【ヘタレ】 ダメ主人公総合スレ 【DQN】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1099319702/
関連スレは>>3以降。

3 :名無しさん@初回限定 :2007/04/25(水) 23:02:25 ID:9/5XlKk50

良主人公等はこちら
貴方の分身「主人公」総合スレッド!20人目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1175276401/

対を成すダメな敵はこちら
【挑戦者】駄目ボス・ライバルキャラ【求む】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1177409679/


関連スレ
鳴海孝之叩きの根性を叩き直すスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1167503309/
早漏の主人公について語るスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1152621155/
ちゃんとした職業についているエロゲ主人公
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1160844527/
美少女が主人公で犯られちゃうゲーム【13人目】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1158419356/
鈍感な主人公の出てる作品
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1144945887/

4 :名無しさん@初回限定 :2007/04/25(水) 23:02:31 ID:0yog1krV0

3なら木村あやかとセックスできる

5 :名無しさん@初回限定 :2007/04/25(水) 23:03:18 ID:9/5XlKk50

                             ∧_∧
       /⌒ヽ                Σ (・∀・∩)
⊂二二二( ^ω^)二⊃                (⊃  ノ            このスレを代表する人たち
      |    /                    /( ヽ ノ \
       ( ヽノ                 /   し(_)  \ ←皇帝
      ノ>ノ                / 【鳴海孝之神】  \
  三  レレ                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                  【ピアノマン 玖藤奏介さん】 
【異次元からの侵略者 伊藤誠】 /     【衛宮士郎様】      \ ←貴族                    ,----、
                   /  【黒崎崇様】  【宮本浩様】   \                       /:  l  /  〜♪
                  /                          \                   /::::::::  | (__
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ドガッ ̄ ̄ ̄ ̄\ ←役人       ♪   /:::::::::::::::: |.   ,)   ♪
               /【ロメオさん】【白銀武さん】  三 【対馬レオさん】\ ミ【柊空也さん】   /:::∧∧ ̄´l__| __ノ__
              /                                  \   ピュー      ´j'j ̄(   ) ̄ ̄´j-j. ̄| |
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\         f'f===/  `⊃===f f___|┘
           /                                       \ ←地主.. ̄| ̄@ 〈川´フ ̄ヽ, / /
         /          〜我こそは!な挑戦者募集中 〜           \      |.|三三三ll.|./   l.| || 

6 :名無しさん@初回限定 :2007/04/25(水) 23:03:53 ID:9/5XlKk50

DQN (自己厨)
     
 ↑    衛宮士郎
 │         白銀武         伊藤誠
 │                         木田時紀     鳴海孝之
 │                                
 │                          黒崎崇
 │
 │                            宮本浩
 │
 │                     柊空也           
 │             人見広介
 │                              藤井冬弥
 │
 │                                  
 │                                  来栖秋人
 │鍋島志朗(←居ても居なくても一緒)
 ┼──────────────────────→ ヘタレ
 │                                           
    玖藤奏介さん<ハッ、くだらねぇ

分布図

7 :名無しさん@初回限定 :2007/04/25(水) 23:04:09 ID:9/5XlKk50

登場作品

鳴海孝之:君が望む永遠
黒崎崇:LOVERS
宮本浩:世界ノ全テ
柊空也:姉、ちゃんとしようよ
衛宮士郎:Fate/stay night
白銀武:マブラヴ
人見広介:さよならを教えて
藤井冬弥:White Album
来栖秋人:TRUE BLUE
鍋島志朗:銀色 三章
伊藤誠:School Days
木田時紀:天使のいない12月
玖藤奏介:ピアニッシモ -操リ人形ノ輪舞-

8 :名無しさん@初回限定 :2007/04/25(水) 23:04:25 ID:9/5XlKk50

柊空也:依存症。隙あらば姉に甘えようとする。
ただし人を選んでいるので能動的にヘタレを演じている節あり。

衛宮士郎:自己厨。人の忠告を聞かず失敗から学習をしない。
周りに被害を与えるが、本人は「信念」と主張。

白銀武:自己厨。学園編では鍵テイストでも許容できる範囲内だが、
アンリミ編では空気の読めない挙動と言い訳を多発。

藤井冬弥:二股。彼女がアイドルで忙しく他の女になびく。
二股の解決に対しては非常に受身で、女同士で結論を付ける事多し。

来栖秋人:寝取られ。現場に遭遇しても覗いているだけ。
短小で下手糞らしい。

鍋島志朗:傍観者。主観が妹で、姉と妹の話なので物語に影響力を持っていなかった。
積極的に動かなかったのが悪いと言えば悪いが・・・

9 :名無しさん@初回限定 :2007/04/25(水) 23:04:38 ID:9/5XlKk50

黒崎崇:親友に紹介してと頼まれてOKと答えたくせに、
彼女が自分に惹かれてるの知るとそのままやっちゃう外道。
他にもすぐ挫折する厨房だったりいろいろ

宮本浩:ヒロインレイプされたのに、本来支えてあげるべき自分が病って引篭もり。
その被害者に慰められるヘタレ。
他にも友人が計画立ててくれた作戦を、自分が指揮官面などの自己中な面も。

木田時紀:情調不安定になっているヒロインの近くにいたというだけでHに突入し、ずるずると関係を続ける。
ほかに情調不安定な女性が出現すると乗り換える。結末に関しては周囲の状況に流される。
ことあるごとにまるで全てを悟ったかのように虚無主義を説くが実際行動に移ると偽善ばかり。
また自分は何もしないくせにつまらない強がりから他人に対しては反抗を繰り返す。強度の厨二病。

玖藤奏介:傍観者系役立たず。同衾している恋人が殺されても気づかず、眠りつづける。
自分が殺したのではと思いながらも、幼馴染に匿われ鬱屈した日々を過ごす。
その間、状況を振り返ることもせず、調査や推理は幼馴染任せ。
戦闘において実力を発揮するも、他の有能な戦士の引き立て役。
また、状況に流されるままにベッドインすることも多い。
後、ピアノが上手い。

10 :名無しさん@初回限定 :2007/04/25(水) 23:06:33 ID:TARDFjqJ0

510 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2007/04/18(水) 14:31:52 ID:6gvbXcOI0
上で出ていた報告をまとめて紹介文にしてみた
ベルモントの話は切っても良いかなとは思ったが一応入れてみた
多すぎるなら4,5行目をカットで

ロメオ:年齢(数十歳)不相応のガキ。
抱えている問題を先延ばしにしてひたすら現実逃避するヘタレであり、
また何もしていない他人に対していきなり怒鳴りつけるDQN。
組織を裏切った後の逃亡先が人狼(ロメオは人狼)の侵入を禁止された地域で、
それが原因となって死人を大量に出す大抗争へと発展する。
自分と親しい人間が元居た組織に殺されたと聞くといきなり理性を失い
組織の人間を見境無く虐殺しはじめる。
その親しい人間が実は生きていたと知ると理性を取り戻し
ナイフすらまともに握れないヘタレに逆戻り。
しかし組織の人間を虐殺したことに対する罪の意識が皆無。
挙句の果てに自分の罪は棚に上げてある人の罪を償わせることで頭が一杯に。

11 :名無しさん@初回限定 :2007/04/25(水) 23:09:21 ID:TARDFjqJ0

【異次元からの侵略者 伊藤誠】    ∧_∧
       /⌒ヽ          Σ (・∀・∩)
⊂二二二( ^ω^)二⊃          (⊃  ノ            このスレを代表する人たち
      |    /            /( ヽ ノ \
       ( ヽノ           /   し(_)  \ ←皇帝
      ノ>ノ          / 【鳴海孝之神】  \
  三  レレ          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                  【ピアノマン 玖藤奏介さん】 
               /     【衛宮士郎様】      \ ←貴族                   ,----、
             /  【黒崎崇様】  【宮本浩様】   \                     /:  l  /
            /                        \                  /::::::::  | (__
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           ♪   /:::::::::::::::: |. 
         /     【ロメオさん】    【白銀武さん】     \ ←役人        /:::∧∧ ̄´l__| __ノ__
        /                                 \          ´j'j ̄(   ) ̄ ̄´j-j. ̄| |
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        f'f===/  `⊃===f f___|
     /                                      \ ←地主 .. ̄| ̄@ 〈川´フ ̄ヽ, / /
   /          〜我こそは!な挑戦者募集中 〜          \       |.|三三三ll.|./   l.| ||     
 /                                             \      Il /|\Hn 」   I| .''

12 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 00:09:54 ID:4CnN7icO0

>>1
だが、アンチもほどほどにしておけよ。

13 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 00:11:10 ID:Z21ELS/JO

どっちのヒエラルキーもいまいち

14 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 00:11:27 ID:AqqhieUS0

>>5は明らかに誤り
>>11が正しい
ついでに

DQN (自己厨)
     
 ↑    衛宮士郎
 │         白銀武         伊藤誠
 │                           ロメオ   鳴海孝之
 │                         木田時紀       
 │                          黒崎崇
 │
 │                            宮本浩
 │
 │                     柊空也           
 │             人見広介
 │                              藤井冬弥
 │
 │                                  
 │                                  来栖秋人
 │鍋島志朗(←居ても居なくても一緒)
 ┼──────────────────────→ ヘタレ
 │                                           
    玖藤奏介さん<ハッ、くだらねぇ

分布図

15 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 00:12:06 ID:AqqhieUS0

登場作品

鳴海孝之:君が望む永遠
黒崎崇:LOVERS
宮本浩:世界ノ全テ
柊空也:姉、ちゃんとしようよ
衛宮士郎:Fate/stay night
白銀武:マブラヴ
人見広介:さよならを教えて
藤井冬弥:White Album
来栖秋人:TRUE BLUE
鍋島志朗:銀色 三章
伊藤誠:School Days
木田時紀:天使のいない12月
玖藤奏介:ピアニッシモ -操リ人形ノ輪舞-
ロメオ:月光のカルネヴァーレ

16 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 00:53:49 ID:2SJYioEa0

>>11otu

17 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 05:21:23 ID:rruyO9xD0

蔵の糞主人公がはいってないのはなんで?
ONEAIRKANONの主人公とは違って鍵厨にも嫌われてる主人公なのに

18 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 05:47:43 ID:Gj0wcAdU0

エロあり逆移植版でも出たらもう1回来ような

19 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 05:51:54 ID:5CaOp/TV0

余裕で役人には入れると思うが
エロゲじゃないからなあ

鍵主人公の中でもダントツで糞なのは同意

20 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 06:24:22 ID:1nP5TXFs0

>17>19
鍵にはいい加減飽きたのでプレイしてないんだ
参考までに紹介してくれないか
「ダントツで糞」あたりに大いに興味をそそられる

21 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 06:27:09 ID:AaxFwzAu0

育児放棄

22 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 06:28:44 ID:fXZI8Mmm0

ONEとかの主人公の悪いところを抽出したようなキャラ

23 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 06:38:58 ID:dZj8QsLt0

葉鍵板にアンチスレあったわw
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1169384887/56-58


これは酷い

24 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 06:45:35 ID:g4puHDBg0

奏介さんは普通に貴族のとこでいいよ
貴族以上の奴がAAじゃないと神と侵略者のインパクトが薄れる

【異次元からの侵略者 伊藤誠】    ∧_∧
       /⌒ヽ          Σ (・∀・∩)
⊂二二二( ^ω^)二⊃          (⊃  ノ            このスレを代表する人たち
      |    /            /( ヽ ノ \
       ( ヽノ           /   し(_)  \ ←皇帝
      ノ>ノ          / 【鳴海孝之神】  \
  三  レレ          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                   
               /     【衛宮士郎様】      \ ←貴族
             /  【黒崎崇様】  【宮本浩様】   \ 
            /        【玖藤奏介さん】       \
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /     【ロメオさん】    【白銀武さん】     \ ←役人
        /                                 \ 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
     /                                      \ ←地主
   /          〜我こそは!な挑戦者募集中 〜          \   
 /                                             \

25 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 06:53:11 ID:pksuRPXn0

>>23
こいつはくせーーーー

26 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 06:55:56 ID:/REOnQsP0

ピアノマンのAAはいるだろ・・・

27 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 07:00:01 ID:Co+xQLEc0

>>23
すげえ、すげえよ!なんて正統派ダメ主人公なんだ!

28 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 07:00:01 ID:g4puHDBg0

蔵などは渚の物語自体が無理矢理だったから育児放棄とかどうでもよかったがなー
意味不明な奇病と弱っても家で産むことにマンセー家族
朋也がライターに操作されず話が上手く纏まってたのは、春原妹シナリオくらい
ことみルートは痴呆になるし、智代ルートは異常性欲だし

29 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 07:07:14 ID:9Usf7xQ60

糞シナリオに糞主人公って事か

30 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 07:09:35 ID:F9ysWOWS0

普通のエロゲならくっついたところ前後で終わって
子供云々とか就職云々は描写がほとんどないからいいけど

蔵は半端にそこまである話だからDQN度が増幅されて主人公のダメさがよく分かる

31 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 07:20:32 ID:IwHopx4J0

>>23
貴族になれそうだなwwwwwwww

32 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 08:41:40 ID:EKKw7gFN0

エロゲじゃないのが残念だ

33 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 08:46:20 ID:+jkLeiLh0

奴の登場するゲームがエロゲだったなら
駄目主人公界の勢力図は一変していただろう…

34 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 08:49:51 ID:yImdL3sZ0

葉鍵の主人公だからな・・・・

35 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 09:00:05 ID:/Vm9kpGZ0

>>23
DQNレベル高すぎだな・・・

36 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 09:12:03 ID:Ehjsum+w0

>>23
皇帝レベルだな・・・

37 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 09:13:09 ID:laPM224l0

だがそれがいい>蔵

38 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 09:15:57 ID:/Vm9kpGZ0

いやよくないだろw

39 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 09:26:28 ID:wlL56Y0Z0

理解しがたいが全年齢対象ゲームではこういう主人公が受けるのか・・・?

40 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 09:29:22 ID:WMTzill30

>>23
現人神だなこりゃw

41 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 09:42:48 ID:IwIU3BHd0

>>39
ONEとかの主人公もDQNだったが鍵厨には人気はあった
こいつはその鍵厨にも人気がない

後は分かるな?

42 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 09:52:35 ID:nAgCBUAD0

蔵自体は好きなんだが朋也は糞過ぎる
春原のがいいわ

43 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 09:54:09 ID:+jkLeiLh0

そもそもクラナド自体それまでの鍵ゲーに比べると
ぜんぜん人気無いんだよな

44 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 09:57:16 ID:WMTzill30

もしも蔵がエロゲだったら・・・

「この地球上に存在する人間をも含めた―――」
「ダメさを拠り所とするあらゆる主人公にとっての
 二00四年四月X日―――――――――」
「自動的に一つだけ「ダメさ」のランクが下がった」
「最悪の日!!!」

45 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 10:05:31 ID:/RkSs7tW0

孝之と朋也が入れ替わったらってネタをどっかで見た希ガス

46 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 10:14:57 ID:KZZtUeCS0

>>23
シンプルにしてディープな駄目主人公ですね

47 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 10:24:31 ID:7VaJ4jYv0

>>8 のようなテンプレは要らないだろ。見てもダメっぽさが分からない。せめて>>9くらいにしろって。

いままでの新人候補の詳細を書き込まれた奴をテンプレに加えなくて、昔の適当に書かれた奴を
いつまでも貼って比較してるから荒れるんだろ。

人見広介ってまだテンプレ入りしてるの?外そうって前スレになかった?
来栖秋人のような寝取られ主人公がいると「とらいあんぐるBLUE」の主人公がそのうち入るけど
寝取られゲーも外した方が良いんじゃないの?

48 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 10:32:42 ID:WMTzill30

テンプレの調整中にいきなり>>1が勝手にスレを立てたからそのままになってしまってる

49 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 10:35:11 ID:ufpBAIwS0

>>23
どうせ箇条書きマジッk…


これは酷いwwwwwww

50 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 10:45:15 ID:9WKVrmbnO

人見広介と秋人は異存無しだったな
俺もその2人は外すべきだと思う

51 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 10:52:19 ID:EJ87zqq00

>>23
これは凄いな……
全ジャンルランキングとかあったら、孝之と肩を並べてそうだ

52 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 12:43:02 ID:+PTHpuJR0

>>23
糞過ぎて笑えてきたwww
ガチで皇帝こえてんじゃねwww
向こうのスレで主人公が皇帝ならまだ何とかなったみたいな意見出てるww

53 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 12:49:36 ID:WMTzill30

今批評空間で蔵をふらっと覗いてみたが主人公の欄で
「素敵」の数が「ダメ」を倍近く上回っててワロタ

54 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 12:50:37 ID:S6Lndv81O

文才のない自分が悪いって事は分かってるけど…

空也のテンプレ案ボツられたのは少し凹んだ。

55 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 12:59:06 ID:e120XLpMO

>>23
酷すぎて吹いたw

ところでPPやり始めたんだがおまえらのせいで笑えて仕方ねーじゃねーかwwwwwwwww

56 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 13:00:18 ID:WMTzill30

>>55
まずボイステストで笑えるというのがw

57 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 13:11:58 ID:e120XLpMO

>>56
ディスプレイに鼻水吹いた

58 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 13:23:24 ID:DqxM+uLn0

>>39
そんなわけはないw

59 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 13:31:15 ID:jtVMzCgh0

蔵の主人公はやっててマジいらついたな
>>23のルートが思いっきりメインルートだから擁護のしようがないし

他のルートでも微妙だし

60 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 13:42:12 ID:jtVMzCgh0

>>33
恐ろしい・・・

61 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 13:55:05 ID:Al+1B7um0

同じ育児放棄?でも仰せのままにご主人様の主人公は成長モノとして見ても立派だった。

62 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 14:07:48 ID:HoUBYnfM0

>>23
誠が異次元からの侵略者なら
コイツは異世界からの侵略者だなw

63 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 14:14:54 ID:ylFPdr1b0

朋也は・・・

64 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 15:13:30 ID:BCaZR7KG0

さすがに貴族クラスはもういないだろと思ってたら超大型新人が登場か

65 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 15:17:04 ID:w0CXdg7a0

皇帝のヘタレはドロドロの三角四角関係を書くための、副産物的な奇跡だった
しかし>>23はヒロインの魅力を引き立てるためでもなく
家族愛を書くためでもなくダメ主人公を書くためだけのダメ主人公
いわば純粋なダメ主人公としか思えん
製作者何考えてんだwwww

66 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 15:22:18 ID:p1+H+s27O

智アフの朋也はどうなの?
こっちはエロゲだけど

67 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 15:24:02 ID:+jkLeiLh0

士郎「全年齢にはお前より上がいるのか?」

貴明「さぁな」 

貴明「・・・いるよ。
    葉鍵板で一度だけ会っただけだが、勝てなかった奴がいる。 
    名前は国崎――」

貴明「ん? 国崎…? だったかな…」 

〜Fate CS版発売〜

士郎「岡崎じゃねーか、どあほう!」

68 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 15:36:14 ID:7VaJ4jYv0

>>67

何処かでみたことがあると思ったらスラムダンクネタか!!!

69 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 15:44:00 ID:9WKVrmbnO

>>66
それだ

70 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 15:50:54 ID:6WAmKRQ/0

智アフの方は、鍵ゲーでよくある
「ヒロインがだんだん弱っていって死ぬ話で
 闘病とか家族愛とかでさあ泣けパターン」を
ヒロインではなく主人公にした話。
駄目といったら駄目だが、本編の駄目さとはちょっと違う。

71 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 15:59:43 ID:9WKVrmbnO

>>70
やっぱそう上手くはいかないか…

というかあのクオリティを維持してたら真っ先ににテンプレ入りしてるかw

72 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 16:10:39 ID:X8Ugj8U50

本編の酷さで十分凄すぎる

73 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 16:13:41 ID:6WAmKRQ/0

来賓ということでヒエラルキーには入らないけどキャラ紹介には入れてもいいかもしんない。

74 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 16:14:46 ID:w0CXdg7a0

皇帝首の皮一枚つながったなwww
それが良いか悪いかは別として

75 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 16:15:18 ID:PqIJtJ9q0

岡崎すげwwwww

76 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 16:20:58 ID:14UrQv/Z0

孝之がパルパティーンなら
朋也はダースベイダーだな

77 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 17:16:21 ID:DqxM+uLn0

蔵って亡きPCニュースではエロゲと一緒に集計されてたしな。
ヒエラルキーに加わるのはともかくとしても
貴賓客とか特別招待枠くらいなら資格充分だろw

しかし今までなんで名前が出なかったんだ?レベルのインパクトだ…
まとめがなかったからかね?

78 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 17:36:26 ID:5RuRAMTp0

ちょくちょく出てたけど鍵、非エロゲってことであまり話題にならなかった
今回ここまでハジけたのは>>23のリンク先の紹介文が秀逸だからかな
やっぱセンスある紹介文は重要だな

79 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 17:55:57 ID:LOJpAm2m0

なんというか、鍵の主人公てダメ人間だがダメ主人公かというと微妙なイメージだったんだが
蔵はまともな奴がいないというか全員負の方向に歪んでいるので全体を見ていると主人公のダメさが埋没する感じ
抜き出してみると酷いな

80 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 18:48:14 ID:39G2Zqut0

朋也は非エロからの大使扱いでいいんじゃね?

81 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 18:49:17 ID:/REOnQsP0

右上のほうに太陽みたいな感じで
エロゲー界を見守ってるのはどうだろう

82 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 19:37:47 ID:oIr7ZXHG0

みんなの意見をまとめると、岡崎のポジションは 「天皇陛下」 だな

83 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 19:55:45 ID:w0CXdg7a0

「教皇」ジャマイカ?

84 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 20:02:11 ID:eohVbZnv0

来賓でいいじゃない。
親善大使でもいいか。
外から来たものということは尊重すべき

85 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 20:04:33 ID:e120XLpMO

鍵作品はヒロインもあれだからなぁ。叔母風呂のヒロインとは別の方向で

86 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 20:10:22 ID:/REOnQsP0

鍵ヒロインは池沼が多いよな

87 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 20:18:41 ID:GvarLfIs0

蔵はやった事あるが>>23の最後のシーンで( ゚д゚)となったな。
ほかにも姉妹との三角関係でだいぶイラッとしたが。

88 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 21:06:57 ID:tf/dLE0mO

アフアフは


事故って記憶喪失
いろいろあって彼女の励ましで手術受ける
失敗して死ぬ

というある意味ゲームとしてダメだろといいたくなる主役

89 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 21:17:46 ID:/REOnQsP0

アフターの朋也は良主人公だと思うが

90 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 21:17:52 ID:eohVbZnv0

アフアフまでくると、主人公が駄目というよりシナリオが駄目の領域だから。

91 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 21:22:50 ID:1nP5TXFs0

>23を一通り読みました
まさに全年齢からの大使閣下と呼ぶにふさわしいご活躍ぶりですね

92 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 22:27:55 ID:4CnN7icO0

朋也は良い感じの無気力DQNだが、
元スポーツマンのドロップアウト組、基本ぶっきらぼう、そしてイケメン高身長と
モテる要素だけはすげえリアルなんだよな…

93 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 22:32:22 ID:g4puHDBg0

朋也を通してプレイヤーが感じる、やるせないストレス要素
・見えない将来像
(将来は何になりたいか決まってない。グリグリ3の祐介系)
・障害持ち
(親の暴力で怪我して片腕が肩より上にあがらない。野球断念して後悔)
・馴染めない進学校
(周囲の連中と話が合わず、不良仲間の春原しか友達がいない)
・メインヒロインがダブりで奇病で変人
(良い子だけど異常。友達0でクラスにも馴染めない)
・メインヒロインのルートが無理矢理すぎる、お涙頂戴な展開
(全クリすると復活幸せルート開放はやめてほしかった)
・目上の人に対する口の聞き方がなってない
(作中で指摘され直したりして一応成長はしてる)
・春原に対する態度
(あの漫才じみた会話が面白いと感じるかで意見が分かれる)

こんなとこかな。
春原のノリツッコミと春原ルートのデレ朋也が面白かったから、
春原に対する態度はあれで良かったと俺は思う

94 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 22:35:09 ID:Ti+qrgpy0

>>93
>・春原に対する態度
むしろ漏れはこれで投げた口
しつこすぎて笑えなかった・・・

95 :名無しさん@初回限定 :2007/04/26(木) 22:41:59 ID:4CnN7icO0

>>93
野球じゃねえ、バスケだ。

俺がストレス感じたのは、
モテ男が高卒ブルーカラーになって尾崎豊モドキの先輩の下で肉体労働にいそしみながら、
ちょっと地味目だがおとなしくて可愛らしい女の子と貧乏同棲をする、なんて
ドロップアウトDQNの人生を仮想体験させられたことだな…
なんつーか、いろんな意味で地味にブルーになった…

96 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 00:23:15 ID:e2nR2j5X0

全年齢だとイナケンなんかもいるな。メモオフ2の。

97 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 00:37:10 ID:7Gd35+S30

>>94
俺もソレが一番ダメだったな、だからソレが少ない風子とことみシナリオは好きだな。

98 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 00:46:07 ID:nFbs2HdC0

蔵も野球EDとか春原EDとかならかなりいいんだけどな・・・

99 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 00:48:09 ID:p8rg443+0

>>23は孝之との対比だから、さらにその前二つの書き込みを読むことを勧める。
追い込まれるとボロを出すとはいえ、孝之は一応社会に適応して自活できるからな。
バイト先での態度が悪いとか言われるが、あれは店長が寛大すぎるだけだろう。「首になっても文句は言えない」と自覚してた節があるし。
自転車泥棒の件を見るに他人に迷惑をかけてもなんとも思わないんだろうが、保身には長けていて表面上善良な一般市民でいられるタイプだな。

100 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 00:49:45 ID:ei5Xozqz0

岡崎教皇「教皇は太陽であり、皇帝は月である。」



・・・スマン、世界史見てて思いついた・・・。

101 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 01:25:45 ID:Yo90sAvt0

正直、岡崎を加えたいと思ってしまったよ・・・
エロゲーでないのがホントに悔やまれるな

102 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 01:31:12 ID:+gOpuE4YO

ある意味士郎と対極なんだよな朋也
過去のやり直しを否定した士郎と肯定した朋也

103 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 01:58:25 ID:fKb/0iB70

コンスマオリジナルギャルゲー以上に
エロゲーに一番近い全年齢ゲームだし。

加えてもいいんじゃないかな。
ゲスト扱いででも。

104 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 02:13:12 ID:Yo90sAvt0

では友情出演でどうかなw

105 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 02:23:27 ID:T2klwuIX0

入れ出すとキリなくなるから、いらないんじゃね?

106 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 02:34:29 ID:t7WgsAmO0

確かに一つ例外を認めると次は漫画から〜アニメから〜ってなりそうだね
ちょっと前に話題になった涼風とかも入れたくなっちゃうし

107 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 02:39:02 ID:fKb/0iB70

クラナド加えただけでマンガも!アニメも!とは
普通はならないと思うけどなぁ。

108 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 02:57:35 ID:t7WgsAmO0

あいや、すぐにはならないだろうけど
一度「エロゲ以外」を認めて縛りを緩めると、いずれ例外の範囲が際限なく広がっていくんじゃないかなぁ?と

過疎ってるけど非18禁の一般ギャルゲーには↓みたいなスレもあるし
 最低の主人公を決めるスレ 
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1109616242/

109 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 03:20:16 ID:T2klwuIX0

「エロゲみたいなもんだから」で入れちゃうと今の全年齢ギャルゲ―みんなそんな感じだしな

110 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 03:20:25 ID:Yo90sAvt0

そうだな・・・長い月日をかけて、やっと十人目なのに
例外を認めてバランスが崩れては本末転倒
彼には異世界で頑張ってもらおう

111 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 03:53:18 ID:un7Jqulr0

このスレでも既にメモオフや涼風の名前も挙がっているしな

112 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 05:24:16 ID:nFmbK5ax0

蔵は入れてもいいと思うけどなあ
エロCGがないだけで今までの鍵作品と変らんし

限りなくエロゲに近い状態だからゲストでも・・・
この才能は惜しいよ

113 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 07:15:06 ID:bKaYod+BO

>>111
涼風の主人公はバカなだけで糞なのはヒロインだろw
まぁバカも行き過ぎると不快だが

114 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 07:31:56 ID:7uutDdbB0

じゃあ来賓にしようぜ>>岡崎

115 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 08:10:32 ID:g95LeCa60

だがな擁護させてくれ、ことみシナリオの朋也は成長するし、ヒロインの為に頑張るしと良主人公だ
他のシナリオ…?爺さんシナリオ辺りは学生らしくていいんじゃない?

116 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 09:25:56 ID:FGuVLY9I0

>>112
うむ

117 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 09:40:25 ID:I0Mawcch0

>>115
天川さんルート連想した
教皇や皇帝級でも一つくらいはまともになるルートがあるのな

118 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 10:24:37 ID:FGuVLY9I0

蔵はメインルートの比重が普通のエロゲとは大違いだからな
メインルートでまとも、脇役ルートで糞とか逆だったらマシだったろうに

119 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 11:20:49 ID:uClPdnBu0

ギャルゲ板にも最低主人公スレあるからクラナドの朋也を話したいならそっちでしてね。

いままでにも朋也の話題はあったのに何故いまさら?やっぱり紹介文が秀逸だったからか。
こっちも2行程度の紹介テンプレやめてゲームしたことない人にもわかる紹介文をテンプレにしようぜ。

SNOWの白桜、LOVERSの黒崎、スクデイの誠、クラナドの朋也、そしてオルタの白銀武
延期ゲーはダメ主人公がそろってるよな

120 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 11:35:48 ID:wgcHq5Mf0

岡崎のダメさは異常だな

121 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 12:08:30 ID:lkYYx53e0

>>10のロメオさんの紹介文くらい分かりやすければ最高

122 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 12:17:51 ID:eWiPW5NJ0

岡崎すげえな

123 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 14:04:40 ID:4SwMW8Gn0

ピアノマンとか特にそうだが紹介文は重要だよな

124 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 14:08:30 ID:8CbTH/730

大してストレスが溜まらなかった俺は末期か?
まあ、俺は碇シンジでも大してむかつかなかったしな。
むしろ、アッキーのベタなキャラ立てにいらついた。

125 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 14:22:50 ID:3ot/5UBIO

>>89
智代が駄目ヒロイン

126 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 16:51:12 ID:p/cP00C50

>>124
俺は、皇帝以外は問題なかった。
まあ、皇帝の挙動もアレだったが各ヒロインが・・・・
茜とあゆだけやって消した。

127 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 16:55:11 ID:7uutDdbB0

智代アフターって事実上智代が主人公みたいな感じで駄目だから
駄目主人公と言えるかもしれない。

128 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 18:25:22 ID:+gOpuE4YO

PP買ったよ、1500円で

129 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 19:06:32 ID:sgool8J2O

Lost Lifeの主人公死にすぎ
ある意味ダメ主人公

130 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 19:26:59 ID:Okisy6JC0

なに?スペランカー先生とシャドウゲイト勇者に喧嘩売ってんの?

131 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 19:38:04 ID:Im/zWs5V0

士郎さんなんて超自己回復能力持ってるのに死にまくるんだぞ

132 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 19:53:02 ID:uAN9dQCv0

スペランカー先生は良主人公だというのに。

133 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 20:03:15 ID:X/ffAajg0

以前このスレでも岡崎が上がったが
智代アフターの岡崎はゴミ山からコケただけで死ぬ
スペランカー主人公だからなw

134 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 20:35:33 ID:59x4dMwA0

>>131
士郎さんは37回死んだように見えるが、実はその内9回は生きてるんだぞw

135 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 20:36:46 ID:uClPdnBu0

ああっお嬢様っの主人公がダメだと体験版で言われていたけど、ひとゆめの方がダメ主人公だった・・

136 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 21:27:07 ID:7b0mVaOH0

>>135
詳しく

137 :名無しさん@初回限定 :2007/04/27(金) 21:38:26 ID:yHGztI5U0

>133
水を飲んだだけで死ぬ主人公が居てもいい……自由とはそういうことだ

138 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 00:29:22 ID:xgiPEVF80

世間で感動作と呼ばれている作品の主人公は半分位ダメ人間だな、
北の国からの兄妹だって感動的なエピソードで終わるの次の話ではダメな行動して追い込まれているし。

139 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 05:02:37 ID:GW2E6nxLO

日本のドラマはなんにでも人情持ち込こんでグダグダにするから……ドラマは全く見られない
刑事ドラマとか特に。職業意識のない感情丸だしガキ刑事ばっかで見てるこっちが恥ずかしくなる
欧米モノだとプロフェッショナルな雰囲気がするからまだ見られるんだがなあ

140 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 08:45:37 ID:r8p3OTrm0

>>133
人間てそういうもんじゃないの?

141 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 08:48:39 ID:+FQydrAn0

涼風の大和がダメだという話があったが、
モンキーターンの波多野もかなりダメだと思うんだ

142 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 08:58:03 ID:nWC0mOpK0

波多野はラスト以外はそれほどでもない。

143 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 11:48:05 ID:rZg/OQlk0

CLANNAD好きなんだが
せっかく友達がもう一回バスケしようぜ、と誘ってるのに
ハッ、バスケなんてくだらねぇとか言い出したのは流石にどうかと思った

144 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 11:58:58 ID:+FQydrAn0

その作品が好きなのと主人公がダメなのは別

145 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 12:02:21 ID:aN1S6vFj0

クラナドの彼は名誉会員として次のテンプレに
>>23へのリンクを追加するというので桶?

流石にピラミッドに参加というのはやりすぎだと思うが
でも鍵ゲーだしギャルゲーは板違いで無視するのは惜しい。

146 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 12:35:43 ID:i7FgiZVC0

やっぱセンスある紹介ってのは大事だな
俺なんざ気に入らないと流し読み、
ヘタしたらクリアせずにアンインスコして終わりだから
うまいこと駄目出しできん

147 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 12:45:40 ID:ZhaUDUJ60

Keyが作っていようが、CLANNADはギャルゲーだろ。エロ/非エロ は分ける事くらいはしようぜ。
ギャルゲー入れて荒れる要素を増やす理由はない。ここは葱板、非エロは板違いだろ。

いかにインパクトのある紹介が大事か示した事例だな。

148 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 12:54:43 ID:oXETEmYl0

今後鍵だとか型月だとかが全年齢で出したら、その度に名誉会員だ来賓だって認めるのかって事になるからな。
話してる分にはいいけどテンプレには入れちゃいかんと思う

149 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 13:02:40 ID:o1Pm2UT30

皇帝クラスのダメ主人公なんてそうそう出ないだろ。

150 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 13:02:57 ID:Y8+0Rf6s0

何と言っても鍵には専用板まであるしな

151 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 13:03:02 ID:Wik8roc20

そういうことでぐだぐだ言ってるって事は、このスレ終わったな。

152 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 13:15:03 ID:vtLUhRmKO

ハッ、育児なんてくだらねぇ……

153 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 13:20:57 ID:GW2E6nxLO

泰介「ピアノなんてくだらねえ」

154 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 13:30:34 ID:xlBu1Gqu0

唯一の存在理由をも否定するのか!

155 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 14:30:45 ID:8fU7C+qd0

葉鍵だけでもスレ違いなのに
一般ゲーの主人公を入れるなんて
ありえないでしょ
だったら漫画や小説からも
どんどん入れなきゃならない

156 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 14:32:48 ID:oeP+3UfV0

葉鍵だからスレ違いってことはないだろうが
まぁテンプレに入れるのは止した方がいいかな。

157 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 15:11:18 ID:vy8Dld2J0

そうだな板違いだ

158 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 16:11:16 ID:nxfclBy+0

>>145
不必要

159 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 16:13:10 ID:C3XChqck0

泰介「板違いなんてくだらねえ」

160 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 16:14:13 ID:cqhBcmYj0

というわけでそろそろ他の議題に移ろうか

161 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 17:08:42 ID:djnvzAFM0

>>149
皇帝は基本的に自分では何もしないくせに
かといっていわゆる傍観者でもないという希有なキャラだからな。
そういう意味では皇帝より牝犬の方が主人公っぽい感じもする。

>>152
お茶吹いた。

162 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 17:18:31 ID:cqhBcmYj0

奏介さんが育児・・・



「ねえねえ、おとうさんはなんでずっと家の中でゴロゴロしてるの?」
「―五月蝿えよ。」

163 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 17:43:55 ID:C3XChqck0

士郎様が育児をすると。

……娘には死ぬほど弱そうだ。

164 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 17:46:13 ID:cF93ObQK0

>>163
家事万能で奉仕の精神にあふれた究極メイド育成してしまいそうだな
母親が誰になるかによるが

165 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 17:52:19 ID:C3XChqck0

>>164

娘のパンツまで洗ってしまいそうですよ。

166 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 17:54:35 ID:P75QQFXSO

士郎はきのこ補正なしなら思春期以降の子供にはおもいきりうざがられて嫌われそうだな。子供がきのこキャラなら崇拝されてるだろうが。

167 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 18:01:54 ID:djnvzAFM0

それなんて琴之宮雪?

168 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 18:51:50 ID:cqhBcmYj0

士郎「お父さんは正義の味方に憧れてるんだ」
息子「せいぎのみかたなんてくだらねえ」

169 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 18:56:50 ID:BlqP7ZAV0

きのこ風士郎の息子予想
「嫌だ!俺は父ちゃんみたいにはなりたくない!」

息子ピンチ!

士郎颯爽と登場

「俺の父ちゃんは英雄だったんだ!!スゲェ!!」

敵「ぐふっ、英雄士郎は健在か…」死

ここで分岐

1.士郎がその戦闘で死亡
極端なまでに持ち上げ、英雄描写

2.士郎が最後の戦闘間際まで生き残る
ラスボス戦で死亡→息子の隠された力が発動してラスボスを倒す

3.生き残り続け主人公のポジションを食う。いわゆる種死。

なお、死亡の際に息子を庇う。


Fateやったことないのにこうなるのが見え見えで困る。
厨二病のテンプレ。

170 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 19:02:55 ID:FSru+fAX0

('A`

171 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 19:16:17 ID:YLRc96P20

>>169
分岐とか言ってるけど、それは只単に中二病描写を3つ書いただけじゃん。
しかも3つ目は種死の描写って書いちゃってるし…
そこまで逝くときのこは関係ないだろ。種とFateのダメさは微妙に違う

つーか、分岐でどこに逝ってもクソってのはFateじゃないだろ?
Fateはクソ展開かデッドエンドの2択な訳だし。

172 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 19:21:45 ID:BlqP7ZAV0

>>170
いや分岐っていうか、この三パターンだな、と。
誤解を招いてすまなかった。

173 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 19:22:22 ID:BlqP7ZAV0

>>170>>171

174 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 19:29:18 ID:lD7U+qex0

つーかどんなパターンでも異様なシローマンセーはやると思う

175 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 19:30:31 ID:zOxr78rV0

いつも通りのループだね。
板違い無視の大好きキャラテンプレ化推進厨と、終わらない型月スレ分室状態。

176 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 19:38:10 ID:YLRc96P20

つーか、

>なお、死亡の際に息子を庇う。

ってダメなのか?そりゃ勿論、きのこ節全開で士郎英雄伝説みたいに書かれたらガチウザだけど、
単純に親が子を庇うって中二病なのか?

177 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 19:56:32 ID:NlXnNoYs0

>>176
普通だな

178 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 19:58:13 ID:qZq6a1JM0

>>176
ただの王道かと。

179 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 20:03:15 ID:jgBUh3PD0

>>169
とりあえず123全てにドラゴンボールを当てはめた俺は懐古厨

180 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 20:05:27 ID:NlXnNoYs0

>>179
俺もそう思った
2、3はセル→ブゥ編のゴクウに似ている

181 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 20:12:26 ID:YLRc96P20

悟空って、ダメ主人公だったのか?www


まあ、社会人としてはダメなんだろうけどねw

182 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 20:13:20 ID:BlqP7ZAV0

ありそうなのを並べただけなんだが・・・
どんだけの解釈っすかww

183 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 20:16:49 ID:o1Pm2UT30

>>181
父親としてはかなりダメだな。

184 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 20:39:47 ID:YMJge2VI0

ああっお嬢様っの主人公には(このスレ的な意味で)期待していたが
てんで破壊力なかった。つーか内容薄すぎで語ることがなかった。

>>183
悟飯はどう見ても父親よりピッコロに懐いてるよねw

185 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 20:44:50 ID:B0ErUtvu0

聖杯戦争…
オラわくわくしてきたぞ!

186 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 20:46:16 ID:QHFi1S210

>>184
ピッコロは父親の厳しさがあったな
ゴクウはセル戦だと、悟飯に潜在能力があるから自分は全力で戦わず
セルに仙豆まで上げてしまうダメな父親・・・

187 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 21:13:32 ID:8fU7C+qd0

まぁガチで地球人じゃないからw

188 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 21:24:53 ID:PlV4no/n0

安価で行動してると思えばおk

189 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 21:55:40 ID:djnvzAFM0

あと皇帝と侵略者の子育てについてはどうなるだろう?
皇帝は妙に気のいいところを見せて子供を思いっきり勘違いさせそうだが、
侵略者についてはどうも読めないんだよな。

190 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 22:05:48 ID:LRZpDhc00

侵略者の場合
子供が女なら、成長したら食って妊娠させる
子供が男なら、新たな侵略者誕生
じゃねぇの?

191 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 22:06:41 ID:QHFi1S210

誠娘が誠にSEXさせてって言ったら誠は流されるまましてしまうだろう

192 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 22:08:56 ID:qZq6a1JM0

>>189
外面はいいからな皇帝。

193 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 22:26:02 ID:6N9txeWFO

借金姉妹の主人公「キター!」「おらわくわくしてきたぞ」「おわた・・・」

なにこのちゃねらー

194 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 22:30:43 ID:oeP+3UfV0

だってひろゆきだぜ。
ちなみに主人公としてはトップクラスに良い奴だ

195 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 23:25:01 ID:gYdO1/rA0

ttp://xera.dip.jp/usrbbs/detail/files/comren22537.jpg

196 :名無しさん@初回限定 :2007/04/28(土) 23:38:20 ID:xlBu1Gqu0

士郎が子育てしたら単純に士郎みたくなるんじゃね?
キリツグ→士郎だし。

197 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 00:02:39 ID:x0gP+K9t0

だがキリツグ=士郎じゃない

198 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 00:08:18 ID:L1wYBdE30

士郎は事件後カウンセリングもなしでほっぽかれてたりして
ガチ心身障害負ってるだろうとこに正義の味方の遺言で
刷り込み式に真性DQN化したっぽいからな
普通に育てば結果はわからん
DQNの子がDQNとは限らんように
反面教師として育つ事ができればあるいは

199 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 00:15:31 ID:SJKRBIY20

士朗は10年前に精神的に病んで精神病になったけどその後の治療といえるものは
素人(キリツグ)が好き勝手にカウンセリングモドキしただけ
素人が適当に精神病患者に治療を施すと、ああいう事になりますよって事
病院で長期的なカウンセリングを受けて適切な処置を施していれば士朗は誕生しなかった

200 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 00:34:55 ID:UACU4YeG0

ダメライバルスレに続きダメ親スレでも立ちそうだな。
>病院で長期的なカウンセリングを受けて適切な処置を施していれば
士郎がこんな事に頭回るとも思えんしキリツグと同程度の処置しかしないだろ、
結局素体の子供がまともなら>>168だし
心身障害負ってて士郎が今の際にキリツグ見たいな事言ったらエミヤ3号の誕生だな。

201 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 00:37:50 ID:vqqncyt80

精神病が治ったのはいいけど重度の慢性厨二病になっちゃいましたってオチか。

奏介さんはやっぱり子育てなんてくだらねぇって感じなのかな?

202 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 00:41:40 ID:L1wYBdE30

>>200
士郎が自分が拾われたときと似たような状況でガキ拾って
キリツグにされたように接してトドメの遺言かましても
偶然超ド級の珍しい能力を生まれつき持ってないかぎり
3号化する前におっちぬだけと思われ

203 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 00:42:11 ID:Ytaj54BH0

奏介さんはそもそも子育て以前に身の回りのことのほとんどを他の人にやってもらってますからw

204 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 00:47:49 ID:+Mu9gYYw0

子作りだけは熱心なのにな<奏介さん

205 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 01:10:11 ID:T6eGmThnO

ハッ…避妊なんてくだらねぇ…

206 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 01:27:12 ID:pRgPzDxB0

ハッ…奏介さんなんてくだらねぇ…

207 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 01:39:25 ID:jf1tKJ7n0

>>206
幼馴染「奏介のことを悪く言わないで」
ウザい人「あなたって最っ低!」
キモウト「お兄ちゃんはくだらくなんかないもんっ!」
歌手「アタシは認めないよ!」
メイド「玖藤さんは素敵な方です」
893「貴方、そんなに死にたいの?」
電波「ええ、そうですね。」


奏介「くだらねえ―何もかも」

208 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 01:42:22 ID:zpeTYMyf0

タダの現実逃避じゃねえかw

209 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 01:44:14 ID:zIIqZP2j0

ウザイ人はウザイからともかく、妹キモくないからキモウトは淫妹に訂正しろ

210 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 01:48:44 ID:jf1tKJ7n0

自分的にキモいと感じ

211 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 05:26:28 ID:eiTWnZtTO

月姫の主人公の父親も、最初は「ハッ、子育てなんてくだらねぇ」的な事を言っていた。
しかし実際に自分の子供を見た途端、子煩悩になっていた。

だから奏介さんだって…

212 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 06:29:42 ID:7iEbLiH/0

>>211
ハッ(ry

213 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 12:06:28 ID:UrNP4z0e0

もしも明日が晴れならばの主人公ってどんなの?
結構評価高いみたいだけど、ここで名前見たことないからちょっと興味。

214 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 12:10:26 ID:uhnV/Kvh0

>>213
前スレで名前出てたぞ

215 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 12:12:06 ID:wZ+Peqen0

エロゲー的には普通の役割をこなす主人公
予想以上のことはしてくれない極普通の一般人

216 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 12:15:04 ID:UrNP4z0e0

名前出てたんか。気付かなかった。
そうか、よくあるタイプのダメさか。

217 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 12:19:33 ID:0RuoQOyK0

NYAON主人公の中ではマシな方だと思ったりする
スルタンとかの方がプレイしててストレス溜まったな

218 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 12:24:42 ID:Pyrhc9U90

過去スレだと某種のキラ・ヤ○トと士郎さんを足して2で割ったような極々普通のエロゲ主人公だと紹介されてるな。
あと信者がすごい勢いで暴れててワロタ。

219 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 14:59:34 ID:5dBMlVr60

ひとゆめの主人公、めちゃくちゃ沸点が低いんだがどうにかならないのか。
キレやすいっていうレベルじゃないぞ。突然、キレて同級生、下級生に怒鳴りつけるシーンが
あるんだが抑えることができんのか。しかも複数回あって共通ルートってどういうことだよ。

220 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 15:07:00 ID:62tAbYNU0

ありきたりな絵だけ純愛ゲーのテンプレ主人公として諦めるしか無いですヨ…

221 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 17:02:17 ID:QgMQtPyi0

>>218
それ、最悪な気がするんだがw

222 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 17:17:15 ID:FARtb7ml0

>>221
キラの精神と士郎の身体を持ったならごく普通のだめ主人公ではなかろうか?

223 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 17:24:28 ID:x4VD21ZL0

士郎の性根とキラ(並み)の肉体

224 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 17:40:31 ID:+Mu9gYYw0

>>223
それなら最凶だなw

225 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 17:50:38 ID:nXI2FCIM0

もういい加減にしてよぅ!(18歳・執事)
香織ちゃんのバーカっ!(18歳・執事)

226 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 18:07:01 ID:5dBMlVr60

>>225

そいつ最低なやつだよな。借金取りの所為で施設にも入れず、放浪逃亡生活が
香織に拾われて借金肩代わりしてもらってるのに、全然恩を感じてないよな。
モノ扱いって思ってるけど、以前なんかモノ以下の塵屑だろが。
塵屑からレベルアップしてモノになったんだから喜べっていうの。

227 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 18:13:44 ID:7h71/IaD0

そのカキコで思い出したが夢幻回廊のたろはやばいくらいの良主人公だった

228 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 18:26:33 ID:+Mu9gYYw0

>>226
本スレでそれを言ったら、
「しょせん親の作った借金であって、自分の責任じゃないから
ありがたみを感じられなくても不思議じゃない」とか何とか言われた。
もうね、ア(ry

229 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 18:58:51 ID:ONVR4/GJO

やってない自分では、こんなことしか言えないが、親の借金って相続放棄出来なかった?

230 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 19:19:25 ID:RpjMhMCe0

民法とかは詳しくないからよくわからないが、wikiでの説明見る限り
自己に遺産相続されることを知ったときから、三ヶ月以内に限定承認または相続放棄しなかった場合
単純承認と見なされてそのまま資産受け継ぐ事になるらしい。

231 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 20:04:41 ID:5dBMlVr60

親は夜逃げしたんであって、死んだわけじゃないよ。

借金取りから逃げているだけの日々から、天蓋付きのベッドでお嬢様と添い寝生活になったのに
お嬢様の我が儘くらい我慢できんのか。我慢できずに「香織ちゃんのバーカっ!」と飛び出したものの
夕方には・・・・

232 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 20:07:03 ID:+u4dAX/70

>>229
民法もそのゲームも詳しくないが
相続放棄して法律的に返済義務無くなっても
桁が桁なら借金取りがまとわりついて維持でも回収しに来そうな気がする

とりあえずMな漏れとしては>>231で興味が出てきてしまったので明日買ってくる

233 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 20:08:50 ID:7h71/IaD0

香織お嬢様に借金姉妹のひろゆきみたいな気概があれば…

234 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 20:09:11 ID:itEQ5Li00

>>226
まぁ、執事もメガトン級の屑だが
本人承諾無しで執事を買った香織にも問題あるんだよね

恩知らず×非常識

235 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 21:07:56 ID:jyNcOGWm0

それ、体験版やってないけど
話聞く限りだと、ハヤテのごとくのハヤテが
普通の人間で(肉体的、能力的に)しかもまったく恩を感じてない
という感じか……

ハヤテなら良主人公だが、それはダメだな

236 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 21:36:36 ID:x0gP+K9t0

ハヤテ厨乙

237 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 21:54:14 ID:ONVR4/GJO

ハヤテはほとんど知らないが、>>231の説明を見る限りはハヤテだな。

238 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 22:16:14 ID:BKohECoF0

まあハヤテが良主人公かどうかはともかく
件の執事に対する恩知らずという評価には同意。

239 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 22:30:20 ID:SJKRBIY20

テイルズのアビスの主人公は孝之に勝るとも劣らないダメ主人公だけど、
やっぱスレ違いなのか?
来客席でいてもいいレベルだと思う

240 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 22:31:24 ID:uhnV/Kvh0

18禁以外は入れないって上で決まっただろ

241 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 22:53:55 ID:C0/+B6Om0

鍵ゲーならまだしも、ネギ板に来てコンシューマを入れろって奴は何なんだ?

242 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 23:17:53 ID:UACU4YeG0

非十八禁ダメ主人公スレってどっかにないのか?

243 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 23:36:43 ID:OiHEolUb0

ギャルゲ板にそれっぽいのがあるんじゃなかったっけ

244 :名無しさん@初回限定 :2007/04/29(日) 23:55:21 ID:P9EWrcr60

>>225のは体験版しかやってないが、お嬢様も確かにバーカと言いたくなる奴だから
どっちもどっちだと思ったな

245 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 00:04:13 ID:KvCJSnAn0

ルークは相当なダメ人間だけどダメ主人公じゃない

246 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 01:16:40 ID:z3yBFsmJ0

親善大使はメタメタに責められて猛反省するからなぁ
結構いい気味だし改心するからどうでもいいや。

247 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 02:29:14 ID:sMJjx9130

>>242
>>108

248 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 08:56:39 ID:sdcC9W5a0

まだ発売前の体験版段階だから序盤だけの評価になるけど、
つくしてあげるのにの主人公はかなりイライラするな。
ほとんどの台詞に…が入ってるせいで、ひどくウジウジしてるように見える。
ったく…別に…だって…などが多いのもマイナスイメージ。
とりあえずしっかり喋れ。

249 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 12:05:36 ID:sR3/+guR0

>>227
たろは玉にイラッとしたな
消極的過ぎて・・・
まぁ、そういうゲームだから仕方ないけど

250 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 12:11:25 ID:tHVkJAfW0

このスレがにぎわってるのに、ギャルゲー板のダメ主人公スレが
過疎ってるのはどうしてなんだぜ?

251 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 12:12:30 ID:Vf4vpKxi0

ネタになるような良ダメ主人公が少ないんだろ

252 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 12:30:13 ID:pZVLIpYN0

エロゲの移植の主人公を語るのは板違い気味な空気だからね
こちらではギャルゲあつかいされた蔵があちらではエロゲ扱いされてたり

しかもPS時代のオリジナルギャルゲとかはSLG中心だから
ほぼ完全な無個性型が多い

253 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 13:35:39 ID:f0MJhhJB0

ああっお嬢様っの主人公の礼、ダメ主人公っていうよりクズ主人公だな。

10億もの負債を肩代わりしてもらって、路地裏や公園の茂みで寝泊りする生活から
解放されたってのに、執事をしたくないって・・・・じゃあ金を返してからほざけ。

元はいいところのお坊ちゃまみたいだけど、幼年期に夜逃げ生活に入った為か
基本的な常識を知らないような感じがする。義務教育も受けてないんじゃないか。

マリーから金貰って香織に金を返してから、僕はモノじゃないって言えよ。

254 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 13:38:07 ID:kk6Hk2GW0

借金帳消しで職までもらってそれか
まあ普通の糞野郎程度で面白みに欠けるか

255 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 16:08:07 ID:g1GEmliY0

借金肩代わりしてもらったお嬢様を調教してやろうくらいまで行けば逆にいいんだけどな

256 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 16:13:08 ID:HMG6s6+n0

家を飛び出て島を出るわけでもなくうろうろしてその日のうちに戻るのには唖然とした

257 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 16:43:49 ID:sMJjx9130

恩知らずのクズ野郎より前向きで断然カコ(・∀・)イイ!!>お嬢様を調教

258 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 16:53:33 ID:Pkd2aLmF0

ココロ0を思い出した

259 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 18:01:53 ID:zqGRfhP00

       /⌒ヽ    
⊂二二二( ^ω^)二⊃  鋸怖い
      |    /   
       ( ヽノ    
      ノ>ノ   
  三  レレ 

260 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 18:15:40 ID:f0MJhhJB0

                               _
                             '´/ ,、ヽ
                      ____ i (ノノ"))i
                      {l,、,、,、,、l|l=i l| "ワノlOi!   キャハハハハ♪
                      ・     リ⊂)允iソ  
                      ;*     (( く/_lj〉))
                      ・゚'   /   (./J  \
                         / 【伊藤誠神】  \
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\

261 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 18:32:32 ID:dPSQgROj0

そういえば叔母風呂新作発表したんだっけ
新たなる英雄候補は現れるのだろうか

262 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 18:57:31 ID:t+W6u0qY0

「ああ、お嬢さま」は単に初期設定が無茶なんじゃねえの?としか思えない

263 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 19:07:04 ID:4k6Q3xK30

>>261
出るだろうね。
あそこのは狙いすぎだからあまり期待してないけど。

264 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 19:14:27 ID:HW5Wm5IW0

香織ちゃんのバーカ!以降は屑度がヒロイン>>主人公に逆転

基本的に全部が駄目っぽい

265 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 20:06:38 ID:NucunE2L0

叔母風呂の作品は陵辱ゲーと同じような扱いなんじゃないの?
家計図とかいうのみたらあからさまに狙ってやってるじゃん
空也がいなくなったのに侵略者がいるのはおかしい

266 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 20:11:21 ID:LEBpo4je0

狙ってようがなかろうが酷いもんは酷いんだよ

267 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 20:14:49 ID:NucunE2L0

狙ってやってようがなかろうが酷ければスレに入れるなら、
障害持ちや陵辱ゲーの主人公達もこのスレにいれるべきだろ

268 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 20:26:29 ID:g1GEmliY0

まぁ結局はプレイしててイライラするかどうかだな

269 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 20:30:37 ID:LEBpo4je0

誠は障害者か?スクイズは凌辱ゲーか?
メーカーが狙って行動させてるのは間違いないがそういう酷さとは別だろ
空也の時みたいに納得できる外させる根拠を出してくれよ

270 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 20:34:24 ID:Vf4vpKxi0

ああいうキャラを狙って作ったんじゃないだろ。
ゲームの狙いに合わせたらああいうキャラになっただけだ。

271 :根拠 :2007/04/30(月) 20:37:21 ID:j6nZE0IO0

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|           あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|  }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|          『言葉一筋だったのに、気が付いたら、世界に告白していた』
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |           な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人          おれも 何が起こったのか わからなかった…
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ         頭がどうにかなりそうだった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉        催眠術だとか超スピードだとか
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ       そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ     もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…

272 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 20:38:03 ID:dPSQgROj0

267が遠回しに空也テンプレ復活を目論んでるように見えた

273 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 20:42:13 ID:NucunE2L0

ttp://www.geocities.jp/bee_langley/School_days/kakeizu.jpg

274 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 20:47:05 ID:ki7txSPPO

んなこと言ったら奏介さんの駄目さだってネタの領域だしなぁ

275 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 20:54:03 ID:HW5Wm5IW0

>>265
おま、んな事言ったら
修羅場ゲー主人公として狙って作られた孝之神すら・・・

276 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 20:59:50 ID:f0MJhhJB0

孝之神のヘタレも狙ってるよな〜。

士郎くらいじゃねえの?狙ってねえのは。

277 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 21:05:48 ID:y+ta2UDTO

奏介さんは前作での反省を踏まえた上で良主人公を狙って作られたわけだがw

278 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 21:13:24 ID:NucunE2L0

スクイズは狙った物語にあからさまに狙った設定
ポルナレフ以外にも家計図みれば製作側の思惑がみてとれる

姉ちゃんに甘える為に作られた空也と設定
この二つに違いは無いだろ

279 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 21:17:34 ID:Cc855OVf0

ダメさの次元が違う
ダメという設定でダメなので弾かれるレベル
ダメという設定でないのにダメすぎるのでランクインするレベル
それらを超越したのが皇帝や侵略者

280 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 21:18:13 ID:y+ta2UDTO

だから空也を入れたいんだったら紹介文書けよ

281 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 21:23:10 ID:dPSQgROj0

おいおいホントにアンチ空也だったのかよ

282 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 21:24:33 ID:k/2P/a7z0

作り手の狙いじゃなくて、プレーヤーの意識との乖離が問題なんじゃね?

283 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 21:27:52 ID:Vf4vpKxi0

つーか狙いが透けて見えるけどもネタとして無視するには惜しいから
ヒエラルキーに入れず参考扱いになってるんじゃなかったか?

284 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 21:28:00 ID:9i97a1Lh0

まあ、空也入れるなら秋人って気がするけどね。
こいつの駄目っぷりも結構超越してる。NTRゲーということを考慮に入れても、
わざわざ見に行くって行動はないわ(w。最後はただの覗きに落ちぶれてるし。

285 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 21:28:02 ID:tHVkJAfW0

酷いことをされた人が、
「わざとじゃなければ許す。わざとやったのなら許さない」
なんて言ったりするけど、これは「酷いこと」のレベルが
常識の範囲内にとどまっている場合の話。

「酷いこと」のレベルがある一線を越えると
わざとであろうとなかろうと許してもらえない。
つまり、そういうことだ。

286 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 21:29:41 ID:Q7W+137j0

メーカー信者でもなけりゃ家計図だのなんだのなんて知ったこっちゃないよ
作品単体として見た場合に姉しょは姉に甘えるゲームだってスグにわかるけど
スクイズはあんなドロドロな展開でヘタレな主人公だなんて分かる訳が無い

287 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 21:30:00 ID:Cc855OVf0

>>285
わかりやすい例えだ

288 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 21:36:14 ID:y+ta2UDTO

スクイズのOHPを見てあの内容が設定の範囲内と思える奴はエスパー

289 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 21:54:29 ID:2GwE/t/E0

空也なんてもし狙ってなかったとしても、テンプレ入り微妙な単なる小物じゃん
ババロアマンと比較すること自体がナンセンスだ

それこそ狙ってなくて作られた天然物のダメ主人公なんて士郎くらいだろ
奏介は狙ってる狙ってない以前に、物語上のコンセプトに1人だけ組み込まれてない感じだし

290 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 22:05:29 ID:4k6Q3xK30

テンプレとかランキングなんてどうでも良いことなんだけどな。
毎スレループとはいえいい加減終わらないかねぇ

291 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 22:45:09 ID:eVmR3yC70

皇帝や侵略者は「叔母風呂だから」「ageだから」てのもあるだろ


ま、空也入れたいなら紹介文よこせと

292 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 23:20:07 ID:tHVkJAfW0

面白い紹介文があれば、それだけで四天王入りできることは
奏介さんが証明しちゃったからなw

293 :名無しさん@初回限定 :2007/04/30(月) 23:32:36 ID:ufOUAQV10

奏介さんの特異っぷりを見事に表現していたな

294 :名無しさん@初回限定 :2007/05/01(火) 00:00:08 ID:oAqGaIZQ0

まあなにより侵略者はそういういろいろな例外を乗り越えてでも語りたいからこその「侵略者」なわけだし

295 :名無しさん@初回限定 :2007/05/01(火) 09:41:38 ID:VS5yYUwd0

>277
このスレでの上位を狙ったようにしか見えねえw

296 :名無しさん@初回限定 :2007/05/01(火) 13:56:27 ID:YZqB1IyE0

もしも、ピアノが弾け〜たなら

297 :名無しさん@初回限定 :2007/05/01(火) 17:16:42 ID:+wuDgJS00

ああ、お嬢さま、借金肩代わりしてもらって、執事になったっていうのに
好きで執事になったんじゃないやいって、まったく恩を感じてないな。

マリーと会長ルートで借金返したらっていうけど、踏み倒す気満々だろ。
せめて執事の仕事くらい真面目にやったらいいのに、浮気しまくり、クズ野郎の見本だった。

メガネルートだったらクズ度が ヒロイン>主人公 だな。

298 :名無しさん@初回限定 :2007/05/01(火) 19:10:10 ID:rkpzSnZH0

自己破産とか出来なかったの?
両親の遺産相続も破棄すれば借金なかっただろうし、主人公はなにやってるんだ?
主人公が借金して借金肩代わりしてもらうまでの流れを教えてくれ

299 :名無しさん@初回限定 :2007/05/01(火) 19:30:37 ID:OxZxi3SV0

>>298
ほぼ間違いなくあのケースは自己破産出来るはず
けど、それじゃあゲームにならないだろ…


つーか、ゲームに対してマジレスすんなよw

300 :名無しさん@初回限定 :2007/05/01(火) 19:44:40 ID:tfNRT23W0

>>298
>>232とかじゃね?

301 :名無しさん@初回限定 :2007/05/01(火) 20:00:42 ID:ZO/bCdpK0

両親は死んだわけではないから遺産は相続していないんでないか。
保証人にでもなっていない限り主人公に支払い義務は発生しないので、
232でFAだと思うよ。

302 :名無しさん@初回限定 :2007/05/01(火) 20:24:45 ID:C3u3n3ji0

久々にランクインしそうなのが来たっぽいけど
和尚様、俺体験版の時点で切ったからちゃんとした紹介文書けないな

10億の借金を肩代わりして貰って衣食住を保証してくれた相手に全く感謝しない
何度も何度も言葉遣いを注意されるが直す気なし
屋敷での生活に嫌気がさして逃げ出す
(この時借金のことをどう考えていたかは不明)
しかし行く当てが有るわけでもなくウロウロしたあげく即日帰宅

後関係ないがひとゆめの主人公めちゃくちゃ切れやすかった
幼馴染みを毛嫌いするのとあわせてなんかの伏線だと思ったがそういうこともなかった

303 :名無しさん@初回限定 :2007/05/01(火) 20:45:09 ID:Id0UgFjA0

聞いたかぎりだとただの恩知らずの
糞野郎でしかないしイマイチだな
よくて地主レベルか

304 :名無しさん@初回限定 :2007/05/01(火) 20:47:59 ID:DWj5wKNm0

ロメオさんの壁は厚いな

305 :名無しさん@初回限定 :2007/05/01(火) 20:51:22 ID:+4dfynNF0

なんか聞いただけだと駄目主人公っていうよりクズって感じが強いな

306 :名無しさん@初回限定 :2007/05/01(火) 20:54:28 ID:PyAMowbX0

おしょう様wwww

307 :名無しさん@初回限定 :2007/05/01(火) 21:03:06 ID:rkpzSnZH0

それでも武よりは上位じゃないか?
武はあんな狂った世界に巻き込まれれば仕方ないって点で弁護できるし、
オルタ最後のグダグダ以外は肉体的にも精神的にも大きく成長してる

308 :名無しさん@初回限定 :2007/05/01(火) 21:25:55 ID:yzCJlnBC0

まぁ結局プレイヤーがイライラするかどうかなんだよな

309 :名無しさん@初回限定 :2007/05/01(火) 21:31:00 ID:Id0UgFjA0

最初ッから糞野郎だからたいして嫌悪感は湧きそうにないな
これが武だとage独特の心情描写とグダグダが
プレイヤーに対するイライラを思いっきり引き立ててくれる

310 :名無しさん@初回限定 :2007/05/01(火) 21:31:15 ID:H99gBnbA0

イライラすんだよ…無罪にできない能無し弁護士に…

311 :名無しさん@初回限定 :2007/05/01(火) 21:35:12 ID:htmfowDe0

プレイヤーの絶対数が違うからな
よほど秀逸な紹介文がなければ何ともならん

312 :名無しさん@初回限定 :2007/05/01(火) 21:48:22 ID:qUKsaJW40

ハッ…10億の借金なんてくだらねぇ…

313 :名無しさん@初回限定 :2007/05/01(火) 21:50:48 ID:cScPVxhw0

俺も体験版で切った<お嬢様
このスレでのネタを失ったが、後悔はしていない。

314 :名無しさん@初回限定 :2007/05/01(火) 21:57:38 ID:rkpzSnZH0

ああっお嬢様の紹介文を読む限りじゃ、
社会人になったのに学生気分で会社に来てる、ゆとり世代の奴って感じにみえる
挨拶できない、言葉使いがなってない、我慢出来ない、逆ギレする
シナリオライターの実体験から書いてたりして。

315 :名無しさん@初回限定 :2007/05/01(火) 21:57:46 ID:SoDEJ9JX0

>>310
浅倉乙

316 :名無しさん@初回限定 :2007/05/01(火) 22:28:38 ID:DWj5wKNm0

批評空間でざっと調べてみたがああっお嬢様て話の尺自体かなり短いみたいだな
その辺りがイマイチ奮わない原因か

317 :名無しさん@初回限定 :2007/05/01(火) 22:31:23 ID:LPuD21rr0

ゲーム自体が駄目だと主人公の駄目さが埋もれるからな

318 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 00:08:02 ID:D0IFCvEJ0

駄目主人公って結構難しいよな。
キャラクターの設定だけ見ると駄目な奴でも、ゲームやってみると意外に良主人公だったりするから。

・人類史上稀に見る馬鹿。ハタチになっても高校二年(後に退学)、自分の名前を漢字で書けない、挙句の果てには
 「そういえばカツアゲもやったな。しかし、トンカツ揚げるのが犯罪になるとは思ってもいなかったぞ」なんて事を言ったりする。
・類人猿系老け顔ブサイク。通行人に声を掛けたら、悲鳴を上げて逃げられた。
・発情した獣娘に寝込みを襲われ童貞を奪われる。翌日、汚された哀しみのあまりに引き篭もる。
・ヲタク。

こんな人間として駄目な奴でも、猿藤悟郎を「駄目主人公」と言う人間は居ないだろうしな。

319 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 01:01:21 ID:+fbRDbsa0

堂浦君もだけど、ダメ人間だからといって必ずしもダメ主人公なわけじゃないんだよね
だからこそ皇帝や侵略者が際だつわけで

320 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 01:09:55 ID:pK2E67uW0

>>318
オタのエリートとして教育もされたしなw

321 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 03:30:32 ID:BnnZRPss0

ああっお嬢様の主人公は義務教育完了してないっぽい
子供の頃からホームレスやってるから。

学生気分というより
子供のまま社会人になったってのが正しい。

322 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 03:35:28 ID:ijAQWjdN0

>>321
そんな子供を追い回す借金取りって何?
返済能力あるとでも思ってんの?って感じだなw

323 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 04:15:57 ID:D0IFCvEJ0

……臓器じゃねえのか?

324 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 04:52:38 ID:4HytXxY30

戻る家もない浮浪者が借金肩代わりしてもらって、三食沿い寝付き生活になれたってのに
言葉使いが何度言っても直らないから、注意されたのを、恥をかかされたからイジメてると
逆恨みするクズ主人公って・・・・・

自己中心的、わがまま、常識を知らない奴(無教養)役人クラスまで一向聴じゃね?



エロ版やってるんだけど fate・Realta Nua 借りてやってみたけど
士郎勝手に出歩いてイリヤに捕まってセイバー達助けイリヤに見つかるシーン
・・・・・士郎がイリヤの奴隷になっても凛&アーチャー逃がすのが、士郎's正義じゃねの?
所詮女>男か、士郎自己厨だって改めて思ったよ。
この後の魔力回復の為のセックスシーンがどうなってるか確認する前に返しちまったよw

325 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 05:43:40 ID:m/6H1crp0

ウリが幼少期の頃からDQNの極地みたいな環境にいた奴が
なにやってもクズの最低男に育ったってだけだからな……
ここでやたらにマンセーとかだらだら長い心情描写とか
正義を主張するとかあったらポイント高いんだが
いまのとこダメ主人公度は低いな

そして一度やった後にもかかわらず声付きで
そこまで進める事が出来たおまいに驚愕した
あれ総プレイ時間どれだけかかるんだか

326 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 06:23:33 ID:Rp90Aab90

少しはまともになって来たか?って矢先に
香織お嬢様の朝イラで主人公が用意した自己的最高傑作の紅茶がドボられたから
あのシーンは若干主人公に同情してしまった。

逃げ出した後のモノローグでなんだこいつって感じだったがw

327 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 08:32:46 ID:rqMgrRdQ0

>>322
(原作では)親に多目的有機体として売却された。

328 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 09:24:48 ID:fA7lU58M0

買ってないけど即日帰宅の辺りに光るものを感じる

329 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 13:32:24 ID:GqfXGo5l0

>327
原作てwせめて元ネタとか言ってやれよw

>328
家出して即日帰宅が許されるのは小学生までよねー(AA略

330 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 17:20:18 ID:GIqJAndPO

>>321の事情を読んでると手放しに「こいつはダメだろw」とは言えないな
むしろその様な境遇でマトモに育つ方が不自然な気が

地主クラスの木田さんを引き合いに出してみると分かりやすい
あそこまで恵まれた環境で生まれながらアレであるにもかかわらず
このスレでは地主止まりだからな

テンプレ入りするにしてもせいぜい下位地主かと…
何にせよプレイした人で誰か紹介文にまとめて欲しい

331 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 17:51:23 ID:aiwnXwld0

最初に言っておくけど、武を擁護するカキコじゃないぞ。寧ろ武は役人でおk

つーか、環境が悪いから多少捻くれてもっていうなら、武もそうなんね?
独白がウザイとか、ラストで甘ちゃんのままだったとか
それは結局、平和な世界での生活とのギャップの所為だろ?

だったああっお嬢様の主人公だって当てはまるじゃん?
元ホームレスって設定があるからしょうがないっていうなら
武も随分、元は平和な次元の住人だからって同情票が大分入ってたぞ?

結局武のテンプレを例にすると、過去の設定よりも、現時点の環境でどーいった行動を取るか?
の方に比重が当たるんじゃねぇーの?

332 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 18:31:44 ID:tZpJCe9c0

一般人が戦争世界に飛ばされるのと義務教育も受けていない家なしが
突然金持ちに拾われるのを一緒にしちゃいかんな

武は一般人であるプレイヤーの価値観で見ることができ感情移入もできる
その上で必要以上にグダグダやってるからイライラが増す
一方お嬢様の主人公はそもそもプレイヤーの価値観が通用しない
なにやっても倫理道徳その他もろもろが育ってないキャラでしかない

333 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 18:40:15 ID:HxsdmWmP0

ageのゲームの主人公がウゼーでいいんじゃない?
オルタでも孝之マンセーの糞女二人にはガッカリしたよ

334 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 18:43:15 ID:QreSJmZg0

ageは主人公の独白がヤバイ

335 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 18:44:52 ID:LLKv/p5X0

正常な判断能力があるか否かの問題だろうな

336 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 19:07:23 ID:mycEq1xS0

>>332
武が飛ばされたのも只の戦争世界じゃなくて、化け物に襲われて滅亡しかかった世界なんだけどな
ま、武はいいや、寧ろageウゼェーが強いっぽいし。

でも、お嬢様の主役だって幾ら義務教育が未完だからって、ホームレスより屋根付き食事付きの
住居の方がいいって分かるだろ?残念ながら世界で義務教育を受けれてない子供どもだって、
二束三文のお金を目当てにキッツイ仕事をこなしてるぞ。それこそ屋根付き食事付きなら何でもする。

つーか、やれば分かると思うんだけど、あの主人公そーとークズだぞ?
っで、設定に義務教育未完があるからって同情票はかなり違うと思うんだよなぁ…
ま、テンプレに入らないって意見が多数以上なら反対はしないけど。

ちなみに分かりやすい紹介文は書けないので

337 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 19:15:18 ID:LLKv/p5X0

未プレイ者にとってはその分かりやすい紹介文こそが判断基準

338 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 19:16:35 ID:d3kH4mTj0

武だってもう何年もあっちの世界にいのと同じなんだけどな
オルタの最初なんて
全ての記憶経験引き継いでスタートだし
さらに途中から
実は何ループもしてました
って記憶もよみがえる癖に
最後はあの体たらく
同情なんて余裕で吹き飛んだよ
余りのカスさ加減に

339 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 19:27:01 ID:1ZG3KChn0

ボリュームが多いゲームだと長らくその主人公とお付き合いする事になるから
イライラも増大するし駄目なシーンも多くなるんだよな。
Fateやマブラヴはもろにそれにあたる。Loversも入るか。

340 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 19:29:52 ID:LLKv/p5X0

>>338
それはカス過ぎるw


ところで既存の役人・貴族も分かりやすい紹介文に更新してもらえるとありがたいな
>>8だと未プレイ者が読んだら地主認定すら微妙
>>9-10くらい分かりやすければ

341 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 19:43:51 ID:cxduu/mb0

>>338
小説版ラーゼフォン?

342 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 19:44:54 ID:wdsxKVev0

>>339
カルネヴァーレも長い

343 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 19:57:58 ID:LLKv/p5X0

スクイズも全END見ようと思ったら異常に時間掛かる
確かノテもかなり長いはず
あとPPもルート分岐が多めな分それなりに長い

て結局役人以上は全部長いなw

344 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 21:11:47 ID:sn1DppYj0

ああっお嬢様っの親は駄目親スレがあったらいいところ狙えそうだな

345 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 21:16:29 ID:wdsxKVev0

借金背負って子供捨てるって設定は結構とあると思うが

346 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 21:17:38 ID:U/KOHCU40

>>334
独白といえば藤井冬弥もいるな。

347 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 21:41:22 ID:xvy4fUot0

PPは未プレイなのにすでにクリア後のような感じを受ける。

348 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 22:23:25 ID:TwzC48nc0

ピアノマンはあのテンプレがなければ、そもそもランクインしたかどうかも怪しいマイナータイトル。

349 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 22:26:56 ID:ktRrKCPH0

ピアノマンってテンプレ以前の紹介だけで貴族までいってて
あと、ピアノがうまいで貴族超えていったんじゃなかったっけ?

350 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 22:36:46 ID:tZpJCe9c0

>>349
それ以前にもちょくちょく挙がっていたが役無し
ピアノで貴族入り

351 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 22:40:16 ID:ktRrKCPH0

ピアノがうまいが出たのが四魔貴族スレだったと思ったんだが記憶違いか

352 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 22:42:49 ID:NF4V1BgO0

そー考えると、「後、ピアノが上手い」ってテンプレは罪深いな…
間違いなく実績以上の肩書きを与えてしまった訳だろ?
勿論今更奏介さんを外せとかは言わないよw

でもそーなると、ゲームでの実績+αが必要になってくるんじゃね?
いい加減ウザイと思うけど、俺はお嬢様の主人公は地主は余裕の役人クラスだと思ってんだけど、
どーも紹介文しだいで、現状のまま逝くとランク入りは難しいっぽい。

どなたでもいいから職人の方、プレイしてみてくれないかなぁ、マジで結構な逸材ですよwww

353 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 22:42:51 ID:XbQpfoM80

要は、マイナーでもネタとして優秀ならいいんだ
メジャーでもネタとして失格ならダメなんだ

354 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 22:47:15 ID:JOUgj7lP0

読んでる感じお嬢様とやらのキャラはウザイだけで、ネタとしてはつまんなそうだしな

355 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 22:50:18 ID:9KfAuLt80

というか某漫画のネタをパクって来ただけっぽいので
なんかそのライターのオリジナルゆえに出てしまう、どうしようもないダメ主人公たるオーラが足りない。

356 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 22:51:09 ID:YG/MyYzs0

>>338
>全ての記憶経験引き継いでスタートだし
ヒロインとの日常とか結ばれた後とか地球の最後、精神的成長に必要な記憶は濾し取られてる
だから全ての記憶引き継いでるってのは語弊がある

>さらに途中から
>実は何ループもしてました
>って記憶もよみがえる癖に
別の並行世界の記憶が混入したんじゃないかっていう可能性を思いついただけ
記憶蘇るのはエンディング間近

キャラを嫌うのはいいけど、誤解を招く言い方や捏造は控えた方がいいと思うな

357 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 23:06:10 ID:nY6fZA7u0

宮本浩や衛宮士郎なんかろくにネタにもされず、
ただただ忌み嫌われてるだけの主人公だけど文句なしの貴族だし、
ネタになるかならないかはあまり関係ないと思う

358 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 23:10:14 ID:sxC2X4sd0

>>357
そーなると奏介さんの現時点でのランクは?って問題が出てくるんじゃね?
ピアノピアノって書いてるやつほどPPをプレイしてない傾向にあるし、
ちゃんとやった人ほど「せいぜい役人じゃね?」って声も挙がってる。

359 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 23:12:00 ID:wdsxKVev0

>>358
プレイしたけど奏介は役人でもいい気がする

360 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 23:14:15 ID:XbQpfoM80

厳格だなあ
そんなん、その時の空気でいいじゃない

361 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 23:15:13 ID:Ain/bCes0

>358
つか、PPやってると、奏介さんの一挙一動を見て、つい笑ってしまう。
PPってスゴイ面白いお。
オマイラありがとう。

362 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 23:16:09 ID:JOUgj7lP0

ランクとか面白けりゃどうでも良いしな

363 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 23:16:23 ID:9KfAuLt80

「ピアノが上手い」以前から「これは新たな貴族登場じゃね?」って感じのことは言われてたぞ。
「ピアノが上手い」以降、貴族入りの確定とピアノマンの称号が与えられて今に至るってだけで。

そもそも、奏介さんの評価が高かった最初の理由は
前作の反省を生かした良主人公という触れ込みだったのに、蓋を開けたらアレでしたという評価乖離にもある。

364 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 23:41:31 ID:6wXu0tHB0

何か綻びが出てきたな。

そもそもネタとして作られたヒエラルキーなのに、ここもそこそこ住人が集まってか。
空也が外された辺りからこうなるのは目に見えてたんだよなぁ…。

俺も正直空也はランク入りレベルなのか?って思ってたクチなんだけど、
>>360>>362みたいなスタンスだったのでスルーしてたんだけど、
あれよあれよと外れた。っでそうなるとまあ、他キャラも厳格さが求められるよなぁ…

奏介さんも俺はネタとして貴族ピアノマンでいいんだけど、正直このスレを見てなかったら
彼がそこまでのダメ主人公だとは思ってなかったかな?ぶっちゃけ役人クラスだと思う。

武も実際どうなのよ?独白がウザイとか言うけど、同様にあの場面だから、って擁護は絶対出てるぞ?
今回も義務養育未完だからDQNでもって奴がでたけど、武も異世界人だからって指摘されてる始末だし…。
俺も、○○って設定があるからってのは、武を考えると、んーダブルスタンダード?になるかと思うなぁ


何にしても、ヒエラルキーをイジってしまった前例がある限り、この問題は避けて通れないのでは?
ネタだからとか面白ければ、ってのは通じないと思われ…

365 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 23:41:53 ID:xUYlaeXa0

PPは発売当初にプレイしたが、中々の空気主人公だった
しかもやるべきときにやらないから叩かれる
犯るべきときにはちゃんと犯るんだが・・・

366 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 23:48:26 ID:1ZG3KChn0

武はプレイ人口の多さとイライラした人の多さだけで十分

367 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 23:52:22 ID:tZpJCe9c0

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<皇帝と士郎の擁護マダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

368 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 23:59:04 ID:XbQpfoM80

>>364
空也は外してもいい空気になったから外れたってだけ
そういう空気でなければ反対されるだけ

369 :名無しさん@初回限定 :2007/05/02(水) 23:59:07 ID:LLKv/p5X0

ロメオさんはネタ一切抜きで実力だけで役人入りしてるぞ

370 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 00:01:51 ID:LLKv/p5X0

空気云々以前に何の根拠も無しに役人に入ってたのはさすがにおかしい>空也

というかこれで何ループ目ですか?

371 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 00:03:59 ID:ijgTL4Xo0

>>367
弁護の余地がありません

372 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 00:05:01 ID:1ZG3KChn0

だーから最初はヒエラルキーなんていーかげんに作られてたんだってば。
選定基準も不明瞭だったし。知名度高いゲームの主人公が入りやすいのは当たり前。

ある程度選考基準が明確になって整理されたのは悪くないと思うけどね。

373 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 00:12:01 ID:7EQ8tl+y0

取りあえず紹介文頼む

374 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 00:14:29 ID:SR2vV12u0

誰も空也を戻せとは書いてないだろ

寧ろ武がどーなのよ?という話題だろ?

いい流れだから言って置くけど、俺は武の役人は不当だと思って派
独白がウザイって奴がいるけど、まんま一緒で「あの場合はしょうがないだろ」ですね。
確かに武擁護は度々入ってるのに、無視されてる印象はあった。
つーか、こう言えばいいのか?「武が役人クラスの紹介文を頼む」

後は奏介さんか?実際やってない人が貴族だって言ってて、
やった人が軒並み役人っていってるのに、現状のランクでいいのか?

375 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 00:15:21 ID:7EQ8tl+y0

軒並みっておいおい・・・少なくとも俺はプレイしてみて奏介さんは今の位置で十分だと思うが

376 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 00:19:09 ID:p7t4FpX/0

武の場合、あの場合仕方ないでまぁ相殺する余地があるのはラスト以外。
ラストで完全にリミットオーバーした感じ。

自分の場合、話が長いことも相まって延々とイラつきっぱなしだった方が大きいけど。

377 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 00:24:10 ID:EZtn9NnM0

ああっお嬢様っの主人公は、ダメさそのものは武の上(下?)を行くと思う。
ただ、マヴラヴと違って本編の尺が短いから、いらつく時間が短くて済む。

378 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 00:24:24 ID:jT3L13aR0

皇帝や侵略者と対等の扱いなのはさすがに行き過ぎだと思うな
かと言ってあれだけストーリーに介入しない男が、ロメオや武と同程度の器だとも思わない
最初の頃みたいに、普通の貴族でいいでしょ

379 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 00:26:32 ID:EZtn9NnM0

ランク付けに厳密にこだわる必要は無いと思うけど
ピアノ弾いてるAAが面白いから、並みの貴族扱いはイヤだなあ。

380 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 00:27:26 ID:7EQ8tl+y0

奏介さんはヒエラルキーの枠では判断できないだけであって
皇帝や侵略者と対等の位置というわけではないと思うが

381 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 00:41:39 ID:NqrjmdoT0

奏介さんはあくまで「後、ピアノが上手い。」のネタでのランクインだから
あんな風に別にされてるのかと思ってた。

382 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 00:44:16 ID:5ghgf+J60

奏介さんって別に皇帝や侵略者と対等ではないよな?
ただキャラがあまりにも立ちすぎていたのでAAありの姿で
参加してるんだろ

383 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 00:48:11 ID:+LU8Mohc0

そもそも最初のランク付けが適当過ぎたんだろ
空也を突っ込んでテンプレ化したのがその証拠だな

奏介さんのランクだって、住人の民意みたいに言われてるけど、
貴族入りした要因の一つとして間違いなく「四魔貴族」って称号を付けたかったってのがあるぞ
四魔貴族として迎えられたときだって一体何人がプレイしてたのか…

武も一緒だな。空也と同様にテンプレして間もない頃から毎回擁護が入る
その度に「ウザイ」で潰されてるのは確か。結局こいつがとどまるには「紹介文」がいるんじゃね?
空也の例がある限り絶対求められるぞ?

結局最初の適当なランク付けを変えるって決めたんだから、あっちこっちで文句が出るのは当たり前
取りあえず、奏介さんは…。一応明確な紹介文があるからいいのか?
じゃあ、武の紹介文か?

384 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 00:51:36 ID:7EQ8tl+y0

奏介さんの英雄伝の一部は奏介さんちわーす!スレに挙がってる

武のもっと詳しい紹介文は欲しいな
同じ役人の双璧を担うロメオさんの紹介文がかなり的確で詳しいだけに尚更

あとああっお嬢様の主人公の紹介文も

385 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 00:59:52 ID:AtKgP92h0

現時点で挙がってる議論内容

前提:空也を住人の総意で外したため、ヒエラルキーはネタ性よりもある程度の厳格さを求める

それを踏まえ
・奏介さんの貴族(ピアノマン)というランクは正しいのか?
※ピアノマンは決して肯定や侵略者に並ぶ称号ではないという意見があるが、そのピアノ自体職人が作ったネタ

・武の役人というランクは正しいのか?
※ウザイという多数の意見があるが、やはり擁護意見も根強い。空也と同様にランクを裏付ける紹介文が求められる

・ああっお嬢様の主人公は役人にランクイン出来るか?
※短い、設定が悪いという意見の一方で、厳格さを求めるなら長さは関係ない、設定が悪いのは武も一緒などとの意見も

386 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 01:01:06 ID:AtKgP92h0

>>385
×※ピアノマンは決して肯定

○※ピアノマンは決して皇帝

387 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 01:03:24 ID:p7t4FpX/0

特別な燃料が投下されない限り基本現状維持でいいでしょ。

388 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 01:06:38 ID:EZtn9NnM0

>前提:空也を住人の総意で外したため、ヒエラルキーはネタ性よりもある程度の厳格さを求める

これがよくわからんな。
空也なんてネタにもならないような奴だから外したよー、ではいけないのか?

389 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 01:08:07 ID:7EQ8tl+y0

空也は厳格さを求めなくとも外れるのは道理だと思うが

390 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 01:08:52 ID:2aEjierA0

>>385
空也外したのは総意なんだろ?
奏介さんランクダウン意見一部あるが基本的には貴族に皆賛成してると思う
>ピアノマンは決して肯定や侵略者に並ぶ称号ではないとい
ここははげ同

で、ヒエラルキーはネタ性よりもある程度の厳格さを求めるってのはここの住人の意見なのか?



俺はピアノマンも武も現状維持で良いと思う
理由は既出意見だから略
ああっお嬢様はやってないからシラネ

391 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 01:10:00 ID:2aEjierA0

>>388
空也なんてネタにもならないような奴だから外したよー
が全てよな

392 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 01:10:31 ID:SRERPqQB0

>>388
ネタにもならない奴を入れてた過去の「ネタとして作られたヒエラルキー」を変えようって話だろ?
当初は住人もネタとして割り切ってたから空也がいようが武がいようがどうでもよかったんだよ

っで、空也が外れて武もどーよ?奏介さんはその位置でいいのか?て流れ

393 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 01:13:13 ID:2aEjierA0

みな逆に考えるんだ

空也がヒエラルキーにいままでいたのが  奇  跡  なんだ!

394 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 01:13:14 ID:kTPdXG8s0

奏介さんはこのスレで妙に愛される駄目主人公としてある意味別格
2スレほどずっと奏介さんのネタだったし

395 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 01:13:34 ID:+LU8Mohc0

武が現状維持でいいって奴は『紹介文』プリーズ

今の紹介文だととても役人レベルじゃない

396 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 01:13:35 ID:kT1mvHxu0

>>367
士郎の処遇に関しては>>198-199あたりの事情を汲んでやっては貰えまいか
皇帝と侵略者は(゚听)シラネ

397 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 01:14:17 ID:kTPdXG8s0

そもそもピアノがうまいって奏介さん擁護しちゃうぞー
ってネタだったんだぜ

398 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 01:17:20 ID:p7t4FpX/0

空也が外れた時は「外すべき理由」「外せという意見」共に多かったろ
武は共にそんなに無い。だったら別に紹介文が無くても現状維持。
士郎、崇、浩も紹介文いまひとつなんだし。

399 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 01:19:24 ID:7EQ8tl+y0

空也が外れた理由は「そもそも入ってる理由が無い」から

400 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 01:19:33 ID:X7+RxYrJ0

>>395
空也は存在が微妙だったから
どうしても入れておきたいなら紹介文書けっつー話だったんだよ。
武も存在が微妙って空気になったら自然とそういう流れになるさ。
アンチや信者の声が特別大きいゲームでもないしさ。

401 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 01:26:52 ID:EZtn9NnM0

>>392
>ネタにもならない奴を入れてた過去の「ネタとして作られたヒエラルキー」を変えようって話だろ?

これがちょっと引っかかってな。
というか、「ネタ」という単語の定義に関わる問題なのかもしれんが…

過去のヒエラルキー表は真面目に考えて作られたものじゃない。
しょせん、「ネタ」だ。
一方で、奏介さんがあの表でピアノ弾いてると、面白いんだよ。
話の「ネタ」になるんだよ。だから外したくない。

で、空也なんか表に載せてても、話の「ネタ」にはならないわけで。
役人として表に載せるべきかどうかという議論は、こう言っちゃ何だが
アメ信者とアンチの対立にしか見えんし。
士郎や奏介さんは話題の中心になれるけど、空也はそれほどの器じゃない。
だから外しても構わない。俺はそんなふうに考えてます。

402 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 01:28:13 ID:lM+O/K4B0

オルタやってないからどんなウザさなのか知りたいところ

403 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 01:41:29 ID:A5xHuAR80

エロゲPlayしてムカついた主人公に出会ったら、その鬱憤をココに書けばいいだけで
ネタだのエロゲ主人公なら普通だのと貴族審査される流れもいかがなものかと思う。

404 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 01:43:57 ID:EZtn9NnM0

正論キタコレ

405 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 01:48:06 ID:MTH9xWID0

空也が外れたのは住人の総意みたいに書かれてるけど、
「どっちでもいいけど荒れるぐらいなら外せ」って人も結構いたぞ?

奏介さんも武も改めて問題視されて(武は間違いなく当時から擁護派が居た)訳だし
取りあえず武の「紹介文」を書けばいいじゃん?役人クラスなら紹介文書けるだろ?

正直「ウザイ」「ムカついた」は根拠にならないと思われ

406 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 01:57:14 ID:1+9l60SE0

武の場合、嫌う人の意見も納得できるし擁護する人の意見も(少なくとも俺は)納得できてしまうからタチが悪い

407 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 01:59:29 ID:CEK3dhXxO

武は『すげぇ…すげぇよ!』がすげぇむかついた。丸太でぶん殴りたくなった

408 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 02:00:23 ID:MfDENb670

空也がなぜ外れたのかは知らんが、他のヘタレ主人公とは根本的に違うと思う。

「姉ちゃんとしようよ」が「主人公がたくさんの姉に甘やかされいじられるゲーム」というコンセプトだから、
空也がヘタレになるのはある意味必然。ずっと多くの姉に甘やかせられて育ったというシナリオ上の設定
もあるし。空也がヘタレであることが、作品的にはプラスに働いてると思うし。

409 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 02:00:27 ID:C5vYAKcA0

皇帝や士郎、黒崎や宮元にも紹介文がほしいところだな
擁護しようと思えば出来ないこともないし

え、侵略者?奴だけは無理

410 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 02:00:28 ID:EZtn9NnM0

武の紹介文、書きにくそうではあるな。
奴の行動を箇条書きで羅列すると、案外面白くない。
奴の真骨頂は行動前にいちいち挿入される
「仕方ないだろ」「俺にどうしろってんだよ…」みたいな
長ったらしい内面描写というか、自分自身への言い訳であってw

これの長ったらしさがそのままプレイヤーの受ける
ストレスに直結してるので、ダイジェスト版では
どうしてもインパクトが欠けてしまうんだよなあ。

411 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 02:01:43 ID:lM+O/K4B0

>>407
どんなシーンなんだ?それ

412 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 02:02:36 ID:CACFCMuo0

ハッ・・・・こんなスレで言い争うなんて・・・くだらねぇ

413 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 02:07:07 ID:EZtn9NnM0

>>408
それを言ったら、例えば黒崎の登場するLoversは
「ダメ人間たちの青春を、ダメじゃない人間の青春と対比して描く」という
コンセプトだから、黒崎がダメ人間であるのはある意味必然、ということに。

まあ、黒崎は明らかにGENKAITOPPAしてて、空也はそこまで
ひどくはないという違いはあるけどw

414 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 02:10:38 ID:lM+O/K4B0

ラバーズは
「こんな人間の屑に惚れる理恵はなんて可愛いんだ」
みたいな狙いも多少あったと思う

415 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 02:12:58 ID:uVFa4vNL0

スクイズだって、最後に刺されたりするんだから、
「中出しさせてくれる以外能のないクズ女だよ」
って台詞がプラスに働いてる事になるよなぁ…

416 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 02:44:39 ID:tsmOPBwC0

ランキング厨ウザ杉

417 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 03:10:35 ID:+V6qsBVB0

正直ヒエラルキー表なんてどうでもいいと思う。
貴族とか役人とか、面白く語るためのネタとして適当にやる分には面白いが
真剣に語るようなことじゃないだろうと思うんだが…。

418 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 03:18:49 ID:ReTiPew+0

>>417
ここの住人の大半はそういうスタンスだったんだけどな
飴信者とアンチ飴厨が暴れてその不文律を壊した訳だろ?

つーか、取りあえず武が役人に相応しくないって奴は紹介文を書け、紹介文を
はっきり言って武なんていてもいなくてもいいから、あれるぐらいなら外せ
現状維持派は兎に角紹介文出せ

419 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 03:34:33 ID:NK6JvZFs0

既に紹介文スレか何かだな。

420 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 03:42:15 ID:7EQ8tl+y0

だが、ただ個人的な不満を書き綴るだけで良いなら↓のスレとかで十分かと

こいつだけは許せないと思うエロゲキャラ 2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1177505098/

421 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 04:29:08 ID:SJh9HIZD0

飯田 礼 (ああっお嬢様っ):恩知らず

元はお坊ちゃまだったが親の多角経営により没落。両親は礼を見捨て逃亡。押しかけた債権者の
なすがままに礼は、10億の負債を背負う。以後、借金取りに追われ路地裏や公園の茂みで寝泊りする
ホームレス生活となる。
ヒロイン香織に拾われ借金の肩代わりをしてもらい、香織の執事となる。お嬢様学園故に、執事にも
それなりの品格が求められたが言葉遣いが直らず注意されると、恥をかかされたからいたぶってると
逆恨みする。肩代わりして恩を忘れ6日後に、モノ扱いされたので屋敷から逃げ出すが結局何処へも
行けず即日帰宅。香織の執事だけど、全く香織の言う事を聞かず逆らうばかり。
結局香織と美弥子がフォローしている。


マリー、美弥子ルートでは借金を返したら云々と言ってはいるけど・・・

422 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 04:43:04 ID:7EQ8tl+y0

>>421
おお、これは分かりやすい

それよかこの借金関連の方が気になるな
連帯保証人とか担保物件の設定とかはどうなってるんだろうか・・・
額面が10億ならその辺りはよっぽど慎重にやってるだろうし
両親を死亡したとみなすにしても失踪後7年は必要だし
それに・・・てきりが無いからやめたw

423 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 04:50:25 ID:EZtn9NnM0

>>422
制作者が細かいところを考えてないだけだろう。
おそらく考える能力もないだろうし。
「ハヤテのごとく」を安易にパクって劣化コピーを作っただけ、
というのが真実じゃね?

424 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 05:02:02 ID:7EQ8tl+y0

>>423
いやね、法的関係が絡むとどうしても曖昧のままにしたくない性質でね・・・
一種の病気だw

とにかくスレ的には>>421はかなり綺麗にまとまってる

425 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 05:13:45 ID:EZtn9NnM0

法的関係だけじゃなくて、基本設定が破綻してるんだよなあ。

>借金取りに追われ路地裏や公園の茂みで寝泊りするホームレス生活となる。

…ということは、たくましさはそれなりにあるはずだ。なのに、

>屋敷から逃げ出すが結局何処へも行けず即日帰宅。

なんだこのヘタレっぷりはw
今時、プチ家出する小学生だってもっとしぶといだろw

というか、こんなガキを捕まえられない借金取りってどうよ?w
そんなに無能だったら借金取りなんて務まらないだろw

426 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 05:25:21 ID:7EQ8tl+y0

なあ、もしかしてこれって主人公云々以前に作品の話自体が成立してないんじゃないか?

427 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 05:26:07 ID:/I/Aaoo90

プレイしたのが大分前なんで記憶も薄れてきているが、
黒崎崇は、別に「そういう」狙いがあって作られたわけじゃないと思うぞ派の俺。

脇谷云々がまず崇の理恵への想いの確認のためにあったようなもので、
脇谷は恋愛成就のきっかけに利用されたに過ぎず、
その後の展開も確かハイハイ脇谷ワロス 俺理恵と付き合ってるからちょっくらセックスしてくるわww
という内容にすぎなかったと思う。
クライマックスにちょうどケリをつけてない脇谷−理恵関連のネタがあったから使っただけであって
物語の本質は「親友に言えない秘密の恋愛」ではなくただ単純に「もっとイチャイチャ(セックス)する!」だと思う。
あー、もう眠いからあんま文章にできないや。ネル

428 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 05:45:13 ID:EZtn9NnM0

>>426
少なくとも、香織シナリオは話として成立してなかったな。
話の本筋なんてあってないようなもんで、
延々と紅茶に関するうんちくを語ってるだけ。
なんか唐突にエロシーンに突入して、唐突にエンディング。

俺はそこで投げたから他のシナリオは知らんけど
作品別を見る限りでは似たり寄ったりっぽい。


>>427
>ハイハイ脇谷ワロス

この描写がえらくしつこいんだよね。
缶コーヒー男とか自称ナンパ師とかアニヲタとかの描写量も
「これ本当にエロゲーか?」ってぐらい多いし。

あと、ゲスト的に理恵に絡んでくる男どもがスペック的にも
性格的にも黒崎(と愉快な仲間たち)より上なのがミソで。
終盤、唐突に脇谷に惚れる元ヤン女が登場して
しかも、黒崎はそのことを知らずに脇谷視点で話が進んでたりする。

ゆえに、黒崎と脇谷のW主人公で「ダメ人間ズの青春」が
Loversの本質なんじゃないかなー、と思うわけです。
異論求む。

429 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 07:01:57 ID:ihFlkOh10

中身も外見もブサイクな奴に可愛い女の子を惚れさせるのがLovers
そんなゴミと中身も外見も可愛い子が付き合ってるのがイライラする
友人はアニメイト店長みたいな意味不明な格好で余計にストレスが溜まる

430 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 07:56:02 ID:dDmi80ya0

てか武厨がみょうに活発になってきたな
空也のランク外しに乗じて
武も助けたいってか
空也と武は全然違うと思うが
もちろん擁護もあったけど
同じくらいかそれ以上に叩かれてもいた
新参じゃない奴ならわかってるだろ?

あと紹介文にこだわりすぎるのもどうかな
だったら貴族や皇帝あたりまで
ろくな紹介文なんて無いんだからはずさなきゃならん
侵略者の「中出しするくらい〜」あたりかな
インパクトあるのは

431 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 08:19:27 ID:xhqssaV30

武は俺は冥夜が好きだ、気持ちを伝えようってなってたのに
忘れられた途端に純夏に鞍替えしたのが酷かった

432 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 08:48:03 ID:czoYYlrf0

あれは好き嫌いとかそういう単純なものじゃなくて、
他にはない特別な感情を抱いているってだけじゃなかったか?
もうあんまり覚えてないから、違うかも知らんが

433 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 09:05:26 ID:62j+Gb4E0

ヒエラルキー議論がまるで面白くないのは俺だけか?
いや、皆が面白いって言うなら俺は暴漢するけどさ。

434 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 09:11:36 ID:X7+RxYrJ0

ネタとして楽しみたいだけなのに本気で資格について討論されてもな

435 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 09:14:09 ID:czoYYlrf0

その時々の空気次第で良いよな
流石にエロゲじゃないの引っ張ってこられても困るが

436 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 09:18:35 ID:/sjB4QNN0

ピアノマンマンセースレはおなか一杯だったので、これはこれでかまわない。

437 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 10:48:16 ID:yoauaL5h0

家出して即日発見→連れ戻されるのは笑ったな。
翌日からは一応改心して執事っぽくなるけど
最初の頃の屑っぷりを払拭出来る程のシナリオ内容じゃないし

全部が糞

438 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 11:16:47 ID:YchKWp+z0

礼の家出→どこにも行けず即日帰宅、は一応舞台となる学園があるのが孤島で
どうあがいても島の外へは脱出不能という事情もあるにはあった

439 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 11:44:35 ID:oRGiE5uj0

ここは何時から格付けスレになったんだ?

440 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 12:48:53 ID:fPwGla/4O

侵略者といえば

あ、ありのままに起こったことを話すぜ……!
俺は言葉一筋に生きようとしていたのに、気付いたら世界に告白していた……
何が起こったのかわからなかった……
幼なじみだとか二股とかそんなちゃちなモンじゃねえ、
もっと得体の知れない血筋の恐ろしさを味わったぜ……!

とかも面白かったな

そういえば、言葉のベスト?エンドだと別人のように責任感の強い兄ちゃんになるんだな
あそこだけ見たら良主人公と勘違いしそうになるw

441 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 13:09:42 ID:5Q6Cr6tU0

>>438
孤島だっていうのは重々承知だったにも関わらず
何も考えずに飛び出したところで+1
島を出る方法を考えるわけでもなくただフラフラするところでさらに+1
結局何をするでもなくノコノコ帰宅して+1

442 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 13:19:38 ID:SJh9HIZD0

元々ヘタレキングを決めるスレだったから順位付けのようなヒエラルキーが作られた(ネタ半分に)
ダメ主人公スレになった時にランキング付けスレじゃないのにヒエラルキーが引き継がれたのが問題。

ダメランキング議論スレじゃないとはいえ、比較の為に貴族以下とか、地主クラスとか言われるので
テンプレとして貼られている以上しっかりとしたモノは必要とは思う。
貴族以上の6人は、問題ないみたいだから役人をどうするかだけだけど・・・・


今週は新作でないしGW中のネタとして話すくらいいいかなと思ってる。

443 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 13:20:44 ID:EZtn9NnM0

>>438
モンゴルから日本まで、飛行機のタイヤを格納する部分に
忍び込んで密航した勇者が実在する件について。

444 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 13:22:24 ID:kTPdXG8s0

役人に新しく入ったロメオさんがスペック良し説明文良しなせいで敷居が少しあがった

445 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 15:37:32 ID:1O0J2xgA0

ロメオさんは役人に入るか否かの基準というより
むしろ役人を超えてるか否かの壁って感じがする

446 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 15:58:07 ID:05naQPeA0

>>427
亀レスだがその設定は君望とスクイズで性別を入れ替えて採用されたな。
もっとも理恵に当たる男キャラが皇帝や侵略者だったりするわけだが・・・

447 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 16:23:43 ID:bcxEr0Rf0

>443
ちょっと今の生活が嫌になった程度のヘタレにそこまでの行動力は無いだろうなw

448 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 16:36:06 ID:zrVcIIZe0

>>443
なにそのドーベルマン刑事

449 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 18:09:23 ID:oRGiE5uj0

>>443
それ亡命だろ。凍死を覚悟しないとできねえよ。
そもそも孤島に密航できるようなジャンボ機は来ないと思う。

450 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 19:44:02 ID:IH0mbz290

武は有名作品だから擁護が出るのも仕方ないけど
空也はマイナー作品なのに擁護がウザすぎる

451 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 20:09:45 ID:IgNDkS6C0

住んでる孤島の情報ないから推測になるけど
学校の生徒の数次第では食料とか輸送しなきゃいけなくなるから
島に来る貨物船や貨物機に密航すればいいんじゃないかな。

452 :名無しさん@初回限定 :2007/05/03(木) 21:23:49 ID:n8uXkr1Y0

そんな論理的思考を身に付けることの出来る環境になどいませんでした

453 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 00:38:45 ID:lcFbuvSu0

コメディのトンデモ設定でいくらダメ主人公でもイマイチしっくりこないかな

454 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 01:32:20 ID:E5PlMqZ80

結局、お嬢様だかの主人公は役人入りでいいのか?

後、武の紹介文は?出ないなら役人から削除?

455 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 01:41:43 ID:9SlbQcZF0

役人とか司書とかもうどうでも良いよ

456 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 03:00:31 ID:ap3/bQmz0

香織様には感謝しています

お前感謝しとったんかいwwwww
あまりにも突然で唖然。

457 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 04:55:05 ID:eNJVaHtB0

同意。
語りたければ語れば良いさ。

458 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 07:15:56 ID:/I2/K0fH0

ああっお嬢様のはストーリー・設定その他が滅茶苦茶で正直ワケワカラン

459 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 09:14:10 ID:eNJVaHtB0

>>345
同様の状況におかれた他の主人公もああっryの主人公みたいなものかね?

460 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 10:53:42 ID:S3U4YEyw0

ダメ主人公ってよりダメ作品って印象を受けるんだがそれなりに面白いのか?

461 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 11:39:06 ID:4VYYY+oM0

相変わらず、gdgdだな。新しい話題は無いの?4/27のモノで

462 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 13:56:23 ID:xhoVxk+d0

27日モノといえばあねいも2の主人公は王道のヘタレ

肝心な時に逃げる → ヒロインの説教
大切な局面で言いよどむ → ヒロインの説教
一人で結論を出せない → ヒロインの説教
否定の仕方が下手糞(冤罪押し付けられてもキョドるばかり) → ヒロインに殴られる
突然の質問はとりあえず嘘で対応。3クリック程度で撤回or1クリックで看破される
ヒロイン達に何一つ勝てない(唯一持ってる特技のスノボも負ける)
早漏
言語障害
鈍感・難聴

463 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 14:03:04 ID:mgHOLkLJ0

とことん過ぎて吹いたwwww
ダメ主人公っぽさはそんなに感じないな

464 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 14:19:40 ID:QRK6GakU0

全体的にちょこちょこ駄目だったな

465 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 14:25:33 ID:TvyAPVpq0

>>462
あまりに酷くてかわいそうになってきたな…

466 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 14:27:44 ID:lcFbuvSu0

>462の見ると、ヒロインの説教・ツッコミがうまく利いてるかとか
プレイヤーがヒロインに入れ込めないと、かなり危険な香りのするゲームだな


ダメ主人公なりに、作中でダメだコイツっていう視点とか雰囲気が無い世界だと
鬱陶しいだけで最後まで付き合いきれなくなること多々アリ

ダメなのは主人公で、世界観がソレを自然と受け入れてる(そういうもんだと流してる)設定のゲームは
世界観までもがダメで二重苦だ

467 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 14:35:07 ID:QRK6GakU0

ひとつひとつの駄目さはそこまで致命的ではないので
ゲームとしては主人公の駄目さで崩壊してるというわけでもない。

ただ、このスレでよく言われる駄目主人公のテンプレポイントを
見事にちょっとずつ押さえているので、まさか狙ってやってるんじゃないかと疑いすらした。

468 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 14:42:15 ID:+KWnl38GO

>>462って萌えエロゲ主人公の典型じゃないか?

469 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 14:50:41 ID:VsHd6Y+r0

詰め込みすぎてとんでもない事になっちゃいました

470 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 15:13:43 ID:n40ZbBUC0

拓ちゃんはあまりにも消極的でイラつく
狙ってやってんのか?ってぐらい。
あまりがっついて嫌われるのもヤーだし・・・的なリアル系ヘタレ思考も持ってる。

耐えかねたヒロインが積極的に迫ってきても、形だけはとりあえず拒否りやがるんだぜ?
腹の中ではヤりたくてウズウズしてるのにも関わらず。

471 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 15:18:05 ID:R87Jn5Zx0

ヒロインといい雰囲気になると
とりあえず一回は主人公に受け入れ拒否させるパターンってのは心の底からイラつくよな。
好きだけど照れ臭いから、ってならまだいいんだが
自分の気持ちを整理してから、とか言われるともうね…

472 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 16:27:58 ID:wSVP8GDO0

即フル可して姉の回想で抜いた俺こそ勝ち組

473 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 16:35:56 ID:slLzGp4L0

ヒロインが手術するってのを実験反対!実験反対って!ごねて
逆に手術受ける側のヒロインに説得されてる姿は笑うしかなかった>あねいも2主人公
話を聞けよw

474 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 17:23:04 ID:OWzhUAgd0

情緒の部分が小五くらいで止まってる感じだよな、あねいも2主人公w
あとお約束の超鈍感

475 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 17:41:56 ID:TQ1A0oom0

くすくすっ

476 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 18:35:41 ID:XBlQQMll0

白銀武EX
とにかく自己厨
自分勝手に物を考え、それを他人に押し付ける
他人の気持ちや自分の立場を一切考えずに、深く人に干渉/発言しようとする
基本的に考えが甘く、それがどういう結果を招くか考えようとしない
何かあればすぐ周りに責任転嫁する
例を挙げると、とあるルートにてヒロインの嘘に協力
その理由を嘘と気付きながら、理由も結果も深く考えずに行動
その罪悪感から理由を尋ねるが、それを隠そうとするヒロインに対し
「こんなつもりじゃなかった、お前が嘘をつかせた、お前が巻き込んだ、だから理由教えろ」とか平然と言っちゃう
でも結局嘘を訂正する勇気もなく、勝手な罪悪感と責任感を感じてるだけ
その後も自分の立場やヒロインの気持ちを一切考えず、
事実を全く知らない、知ろうともしない癖に、自分勝手な考えを相手に押し付け続け
「武には関係ない」の一言に切れる。そして再び「お前が嘘ry、お前が巻きry」発言
結果、「こんなつもりじゃなかった、どうすればいいんだ」みたいな独白が続き
gdgd悩んでるところを、武に惚れている別のヒロインに諭されて立ち直る

長すぎた、つまらん文章になった、オチをつけれなかった、疲れた

477 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 18:56:09 ID:cjhobKaR0

どんな嘘をついてたとかその結果どんなことを引き起こしたのかも書いて欲しいな
プレイしてない自分から見ると抽象的過ぎてイマイチ分かり辛い
いまさらネタばれに配慮が必要なゲームじゃないだろうし

478 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 19:01:54 ID:+l4bCysp0

武の一番駄目なところは最後の最後に持ち前のヘタレを発揮しちゃったところ

ピッコロが魔貫光殺砲撃つの躊躇してラディッツのせいで地球アボンとか嫌じゃん
ましてや無限のループを繰り返してようやくそこに至った主人公がよ

479 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 19:31:36 ID:NvsDzZgq0

>>478
それ、悟空も最初にラディッツのしっぽを放してるぞw

後、無限ループを繰り返したってのは可能性であって、実際は一度目の記憶しかないんだってば

480 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 19:32:04 ID:K8Ul5gOZ0

武はオルタでやっちゃった感があるな。
マブラヴの頃はExでもULでもそんなんじゃなかったけど
オルタでは一周して記憶と鍛えた肉体があってあれだもんな。

まりもちゃんパクパクの後の逃亡は擁護してやってもいいが、最後の最後オリジナルハイブでの
冥夜が捕まって純夏復活、エネルギー充填の後の撃て撃てないのグダグダが最低。
まったく成長してないじゃん!ってつっこみたくなったよ。スキップできないしさ。

481 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 19:33:23 ID:R87Jn5Zx0

武さんは
覚悟した!→わかってなかった→覚悟した!→わかってなかった
の繰り返しなんだな

482 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 19:41:39 ID:/I2/K0fH0

確かに>>476で挙げてる例は細かい状況が分からないからいまいち
ダメさが把握しにくいな

そのラストのラストでヘタレる部分で紹介文を作ってみたらどうかな

483 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 20:29:59 ID:XBlQQMll0

>>477 >>482
すまん、元々文章でものを説明するのが苦手なのよな…
次があればもっと具体的に書いてみるわ

>>480
確かにあそこはヘタレだが、擁護しとく
あそこで何の躊躇もなく撃ったら、それはもう元の世界の人間じゃないのよな
どんな決意や経験をしようとも、あれは「元の世界の武」
世界の為とは言え、自分の大切な人を自らの手で躊躇なく殺すなんてことは出来ない人間
むしろ躊躇しつつも、最後には撃った時点で十分すごいと思うが
きっと躊躇なく殺したところでそれは成長とは言えない。

484 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 20:33:20 ID:R87Jn5Zx0

ラストのラストかあ。

ついに敵地の最深部、一発撃ち込めば人類は救われる!
ところが敵に捕まり盾にされるヒロイン!
ヒロイン「私ごと撃て!」
武「ちくしょう!なんでこうなるんだ!」
      ↓
自問自答10分間(スキップ不可)
      ↓
武「ちくしょおおおお!」
ようやく発射

こんな感じなんだ。相当うろ覚えだけど。
躊躇した事は擁護できるが、演出は擁護できねえw

485 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 20:39:58 ID:4L/WiL240

自問自答長すぎだろw
しかもスキップ不可って嫌がらせかよw

486 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 20:40:41 ID:/I2/K0fH0

>>484
ちょっと待った、一発撃ち込めば人類は救われるという事は
一発撃ち込まなかったら当然自分・ヒロイン含めて人類滅亡なんだよな?

それでスキップ不可の自問自答10分間とか誰でもキレる

487 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 20:42:32 ID:SYiMRxe10

強制オートって、完全に物語に入り込んでるかよほど演出上手くない限りイラつくだけなんだよなぁw
それで増幅されてる感じか

488 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 20:50:25 ID:XBlQQMll0

>>486
その10分?の間に、ヒロインの告白タイムもある
実際に躊躇してる時間は大したことないんだろうけどな

ラストはどう考えても武じゃなく演出が問題だと俺は思うのよ
AL序盤の「俺にしか世界は救えない〜俺が救わなきゃ〜」とか
「世界の為なら、彩峰(ヒロイン)だって殺してやんよ」とかの痛さは全く擁護出来ないが

489 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 21:02:32 ID:XitO7Vn50

一応擁護しておくと、ヒロインは盾にされた訳じゃないぞ。
正確にはヒロインの搭乗してた機体が大破してて、武が「機体を放棄して俺の機体に移れ」ってやり取り。
ちなみにヒロインは触手に侵食されてたので動けない状態だったんだけど、武はこれを知らず、
ヒロイン帰還の可能性を妄信してた。しかし、あの状態からヒロイン期間の可能性など皆無なのでここはアホ。

しかし、敵さんは完璧に詰みの状態。そりゃ速やかに敵をぶち殺した方がいいんだろうけど、
武のウザったい独白の時間ぐらいは余裕で稼いでた。
別に人類とヒロインを天秤に掛けられて悩んでたのではなくて、
許された時間内にヒロイン帰還の可能性を探ってたとも、一応擁護出来る(まあ、実際はそんの無理な訳だが)。

490 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 21:04:36 ID:+l4bCysp0

あそこだけは格好良くキメて欲しかったというのが本心

491 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 21:10:16 ID:hmiZPQNG0

武躊躇
ヒロイン怒鳴る
泣きながら発射

十行程度でさらっと纏めろよここは
演出の妙も含め瞬間的な苛立ちは全階級でもトップじゃね

492 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 21:16:09 ID:6MDIjsGe0

事あるごとに自問自答話停滞苦悩モノローグでイライラさせつつ、
まぁ序盤から上手く動いてくれないのは演出上のものなのかなと
納得できそうになったところでラストのアレだからな。なおさら破壊力がでかい。

493 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 21:20:42 ID:K8Ul5gOZ0

あの捕まった状態からの冥夜の脱出の可能性は皆無だろ。宙吊りされてたし凄乃皇との距離とか見ても
無理だろ。直前まで純夏が自閉モ−ドで奇跡的に復活したワンチャンスにぶっ放せなくて
乗り移れとか見当違いなことを言っているから、全く擁護できないよ。

純夏の死は確定していたんだけど既に、冥夜でなく純夏を選んでいる以上あんなにためらう
理由がわからん。それまで上に立つ者の覚悟を色々な人に言われてきて、さらにEx世界に
逃げ込んだ為に起こった出来事を踏まえても、せいぜい許されるのは一瞬ためらう程度まで。
あれじゃあ、まったく成長してない武ちゃんでしたってオチだよ。最後くらい漢気を見せろや!

全員の遺書見ようとしてたとき、マジいらついたよ。スキップさせろや。

494 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 21:20:43 ID:RDpt0iZ40

あそこは寧ろ冥夜の方がウザかったけどなぁ…

武に早く自分ごと打てって言って置きながら、イキナリ告白しだすんだぜ?
ちなみに、武は冥夜が大好きでした(本命が要るから恋愛感情にまでは発展しなかったけど)
ま、冥夜も冥夜で武には恋人がいたので自分を思ってるとは考えてなかったんだけどね。

武躊躇

突然思い人に告白される

ますます躊躇

ヒロイン怒鳴る

泣きながら発射

十行で纏まらないのはこの演出の所為だねw

495 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 21:48:07 ID:GNjcjcNw0

あそこで冥夜がいらんことをいわなければ10分のうだうだが7分くらいには縮まったかもしれん。

496 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 22:01:41 ID:R87Jn5Zx0

うろ覚えを補完してくれた人ありがとう。
まあ、武さんが「覚悟した」→「わかってなかった」を繰り返すのはいいんだ。
そういう話だからさ。
周りの人間がみんな覚悟決めてるから勘違いっぷりが際立つけどな。

とにかくageお家芸のくどい独白が… くどい演出が…
それさえ上手くやってくれていたらこんなにイライラしなかったろうなw

497 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 22:10:30 ID:qm5UdEE90

>>493
乗り移れってのは、最終離脱が武の機体でしか不可能だったので寧ろ冥夜に言うのは当然なんだが…

>奇跡的に復活したワンチャンスにぶっ放せなくて
ここは間違い。実際は武機(スサノオ)の放棄を決めて脱出が連絡艇になった為、
実は90秒の準備時間(実質待つこと以外なにも出来ないフリータイム)があった。
武の冥夜回収はこの90秒があった為に考えた当たり前の思考。
当然レーザーは撃てたけど、90秒は撃っちゃダメだった状態、
この時間に救出じゃなくて撃つ事のみ考えてたらそっちの方が…

ま、多分90秒を過ぎても撃ってなかったと思うのでそこはちょっとね…
でも、その90秒を余裕で待てるぐらいの状態だったのは事実。ラスボスは武に何も出来ない詰み状態。
武嫌いの奴は一刻も早く撃たないと人類が!みたいな書き方してるけど、実際は結構余裕があった。


>10分のうだうだが7分くらいには縮まったかもしれん。
はっきり言ってもっと縮まってる。
最後の会話をちゃんと読むと冥夜が7、武が3の割合で話してる。
ラストで独白してたのは間違いなく冥夜の方。

498 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 22:23:04 ID:admtDwZl0

一分三十秒だったら名エンドになってたのかもなw
age演出と武のもともとウザイ思考にヒロインの意外な駄目さが合わさって
至高のダメエンドになったわけかwwww

499 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 22:35:46 ID:6mi50V3k0

とにかくイラつくんだよなw
どうしようもないラストでした

500 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 22:44:39 ID:+5kFijj50

つーか武が悪いというよりラストバトルをGガンランタオ島決戦方式にしたのが
ダメな気がする。
犠牲になるのが本来護る存在であるべきヒロインだわ、せっかくのエース設定も
生かせずにヒロインごとラスボス撃って一人脱出するわ。

501 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 22:48:11 ID:6MDIjsGe0

メインはage式冗長モノローグであって
ラストはダムを決壊させる亀裂に過ぎないからな。

502 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 23:13:20 ID:lQUbIT8a0

ラストは武よりも冥夜に原因があるだろ
武が嫌いな奴は冥夜を選ばなかった武にイライラしてアンチ武になってるだけ
大好きな冥夜が選ばれないで非処女ガバマンのダッチワイフを選んだ武が憎いんだろうな

503 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 23:22:17 ID:Zd6w/9Hr0

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

504 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 23:23:41 ID:6MDIjsGe0

ではこれにて閉廷ということで

505 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 23:39:50 ID:qm5UdEE90

オルタ未プレイの人へ。原文のままです

冥「……頼む…………」
※武「…………え……」
冥「…………撃ってくれ…………タケル……」
※武「……冥……夜……ッ……」
冥「……影として…………」
※武「…………え……」
冥「…影として生を受けた私が……斯様な死に場所を得る事は……身に過ぐる栄誉だ……」
※武「−−冥……夜……」
冥「……今ここで果てるのに……何の迷いがあろう……」
※武「…………」
冥「…だが……ひとつだけ……この世に未練があるのだ……」
※武「……未練…………」
冥「……お願いだ……タケル……」
※武「−−え……?!」
冥「……今わの際の我儘……どうか……聞き入れてくれ……」
※武「…………冥夜…………」
冥「……せめて……ッ……せめて……最後は……ッ!」
冥「…………愛する者の手で………」
※武「−−−−!?」
冥「−−そなたに撃たれて逝きたいのだ……ッ!!」
※武「…………冥……夜……」
冥「……わが生涯が……例え……影としての生でしかなかったとしても……」
冥「……そなたが……そなたが生き続け……」
冥「……私という人間が存在した事を……御剣冥夜がこの世に在った事を……覚えていてくれさえすれば……」
※−−ッ!!
冥「…………私は……幸せなのだ店…」
※武「−−ッ……!!!」
冥「…………墓まで持って逝く……つもりだったのに……ッ……」
冥「……私の弱さを…………ゆるせ……鑑………ッ……」
※武「……ッ…………!!」

506 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 23:42:40 ID:qm5UdEE90

×冥「…………私は……幸せなのだ店…」

○冥「…………私は……幸せなのだ……」

507 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 23:52:19 ID:L0Z8o0tq0

505を読む限り双方特に問題無いような気がするんですが…
シナリオよりも演出が原因なだけ?

508 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 23:52:25 ID:6mi50V3k0

−−ッ!!

509 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 23:53:28 ID:6mi50V3k0

マジレスするとこんなもの
イラつく原因の極々一部でしかない

510 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 23:56:27 ID:PuR5GPnE0

・・・大杉ワロタ

511 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 23:57:17 ID:6MDIjsGe0

積み重ねというものは何より重い…
例えば士郎さんもアチャーな行動が1回や2回ならここに名は挙がらなかっただろうが
幾度と無く繰り返すしその描写が毎度くどくど長いから逸材になっている

512 :名無しさん@初回限定 :2007/05/04(金) 23:59:37 ID:SZh1KdOj0

ラストの武の独白が最大の原因っとか言ってたのに
今度は積み重ねですかwww

513 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 00:13:00 ID:JNyC3cT+O

三点リーダはウザイが>>497見てる限り、そこまで空気読めてない訳じゃ無いのかな?
まあ、正直テンプレはどうでもいい派なんでお好きにどうぞ。

個人的には「※この格付けはあくまでネタだからムキにならないでね、お兄ちゃん♪」みたいな一文を付けるだけで良いと思うが。

514 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 00:19:18 ID:5RQefUVl0

結構>>502の言ってることも当たってるような気がする
前にここでラストがどうとかではなく冥夜を選ばなかったから嫌いって言ってる(と思う)奴いたし

515 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 00:23:35 ID:h3q+oCy00

つーか、空也の時も幾らネタだって言っても納得されなかった訳だし、外せ外せ。

しかも何か、ラストがウザイって奴は場面を勘違いしてるし(ヒロインが盾にされたとか)
元々擁護が多かった訳だし、要らんだろ?荒れるだけだ。



516 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 00:26:13 ID:w93sDTaT0

空也の時と違って「入ってる理由」がちゃんと説明されたんだから現状維持でいいでしょ。

517 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 00:29:38 ID:LIJ6QdI+0

「入ってる理由」ってどれ?

518 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 00:30:52 ID:wSmCdi780

オルタは待たされた年月のワリにカタルシスゼロだからなぁ、そりゃ不満もでるわ。
ドラゴンボールに例えると、セルは倒せたけど味方戦士が全員死亡してブルマだけに
見送られて未来に帰るトランクス(武)みたいなもんだしな。

519 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 00:33:04 ID:h3q+oCy00

>>516
今回の流れを見る限り、『役人』ってランクに入ってるちゃんとした理由かってーとあやしいんだがな?
悪いが既にアンチが維持したいだけに観える。

勿論ダメ主人公って部分はまったく否定しないぞ。でも、こーして毎回毎回擁護が入って荒れるのを
ガマンしても役人にし続ける必要はあるのか?武擁護派もヒエラルキーから外すのを望むだけで、
その他のテンプレには残っていいんだろ?空也みたいに?


取りあえずこの流れはウザイ。アレだな本当に現状維持したい奴はいつかのカキコじゃないけど
明確な紹介文でも書いてくれ。俺は外していいと思う

520 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 00:33:55 ID:w93sDTaT0

>>517
>>476以降で延々語られてるじゃねーかよ、どこ見てんだw

521 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 00:34:29 ID:UTRLYl8H0

別に荒れても誰も困らんと思うが
経緯知りたいなら過去ログでも読んでればいいんでね?

522 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 00:35:33 ID:NBopzAM50

武機なにもできない

冥夜がんばる。けど機体破壊。自爆装置起動

武:機体捨てて乗り移れ!

貴重なS-11だから確実に喰らわす。冥夜特攻。でも捕まる。侵食

武:機体捨てて乗り移れ!

冥夜:はやく機体を復活させろ!

色々会話で、純夏復活(?)

充電開始(完了まで90秒)

武:乗り移れ!

冥夜:無理!触手プレイ中

武:・・・・

>>505

>>505以降も長々と続く。武の独白に声があったら殆んどの人がキレると思うぞ。
流れはこんな感じだけど、スキップできなくて自爆装置のピコーンピコーンをバックサウンドに
冥夜の声と武の独白(無声)。ヒロイン補正で無敵状態だけど、冥夜も言っていたけど
BETAの対処能力を考えてもサッサと撃たないのはイラつくな。冥夜の救出無理なんだからさ。

523 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 00:36:14 ID:ZTOOj3CL0

>>518
ぶっちゃけ、待ってた奴は選球眼なさすぎw

524 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 00:38:55 ID:ur+UQUDH0

ラストの展開を勘違いして紹介したのは俺だけどさあ…
入れる入れないなんてどうでもいいから、ネタとして楽しめる部分は楽しもうぜ?

525 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 00:45:06 ID:gI8+P/oQ0

ではここらへんで奏介さん演奏による世界に一つだけの花を

526 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 00:46:09 ID:5RQefUVl0

展開遅い、さっさと撃てって言ってる奴は>>483の意見をわざと(?)見ない振りしてるように思う
確かに時間長かったし演出ウザかったけど、最後には泣きながらでもちゃんと撃てたんだし良いんじゃないか

527 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 00:46:38 ID:LIJ6QdI+0

>>520
途中から武批判が作品の演出ED批判に変わってるだろ

ネタをネタとして楽しめるなら別にかまわないが
貴族並の逸材じゃないとどうしても擁護が出るからな
それも軽くスルーしようって数じゃねぇし

528 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 00:56:29 ID:OI0Q4D9P0

>>521
>別に荒れても誰も困らんと思うが

荒れたらウザイだろ…
何の権限があってこんなこと書いてんだ?


取りあえず役人では無いってことでいいのか?
っで、ヒエラルキーから削除だけど、当然ダメはダメな訳だから他のテンプレには残って貰うと。

それから、ヒエラルキーはあくまでネタですって追加か?
まあ、武と空也の流れを見る限り対して効果があるとは思えんが…

529 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 01:00:15 ID:w93sDTaT0

(恐らく)天然物で、いわゆるage節全開の主人公だから
他よりは1ランク上ってことで残って欲しいと思うが。

530 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 01:01:58 ID:ZTOOj3CL0

>>529
皇帝がいるじゃん。

531 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 01:03:27 ID:w93sDTaT0

一人じゃage節の説明にはならないしょ。

532 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 01:06:21 ID:NBopzAM50

武は役人でもいいと思うけど、役人に相応しい人材はもっと他にいるような気がするんだけど。
貴族が3人(+ピアノマン)ってことから

【ロメオさん】【白銀武さん】【鳩羽一樹さん】【飯田礼さん】

この4人を役人に推す。



533 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 01:07:21 ID:ljRTb8DA0

劣化皇帝だと思うと特に理由が無くても役人入りに納得してたな

534 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 01:07:42 ID:OI0Q4D9P0

【異次元からの侵略者 伊藤誠】    ∧_∧
       /⌒ヽ          Σ (・∀・∩)
⊂二二二( ^ω^)二⊃          (⊃  ノ            このスレを代表する人たち
      |    /            /( ヽ ノ \
       ( ヽノ           /   し(_)  \ ←皇帝
      ノ>ノ          / 【鳴海孝之神】  \
  三  レレ          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                  【ピアノマン 玖藤奏介さん】 
               /     【衛宮士郎様】      \ ←貴族                   ,----、
             /  【黒崎崇様】  【宮本浩様】   \                     /:  l  /
            /                        \                  /::::::::  | (__
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           ♪   /:::::::::::::::: |. 
         /     【ロメオさん】    【飯田礼さん】     \ ←役人        /:::∧∧ ̄´l__| __ノ__
        /                                 \          ´j'j ̄(   ) ̄ ̄´j-j. ̄| |
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        f'f===/  `⊃===f f___|
     /                                      \ ←地主 .. ̄| ̄@ 〈川´フ ̄ヽ, / /
   /          〜我こそは!な挑戦者募集中 〜          \       |.|三三三ll.|./   l.| ||     
 /                                             \      Il /|\Hn 」   I| .''


※ピアノマンは彼が持つ特別な称号ですが、ランク的には貴族と同程度あり、
他3名の貴族と纏め加『四魔貴族』の通称が存在します。

※このヒエラルキー自体ネタの側面が強いのであまり深く考えずお楽しみ下さい。

535 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 01:11:24 ID:4O4EN1zX0

ランキング厨ウゼェ

536 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 01:11:30 ID:ur+UQUDH0

空也はぶっちゃけネタとして楽しむ事もできなかったからなー

本音言うと、新顔のダメっぷりをもっと聞きたい者としては
ヒエラルキーに入れる程の逸材かどうか、という話は時として邪魔だったりするんだよな。
いやまあ、あったらあったで面白いからいいんだけどさw

537 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 01:11:50 ID:OI0Q4D9P0

他3名の貴族と纏め加『四魔貴族』の通称が存在します。

他3名の貴族と纏めて『四魔貴族』の通称が存在します。

>>532
取りあえず、武さんと鳩羽さんの紹介文を

538 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 01:14:28 ID:ljRTb8DA0

元々武と空也ってそこそこ数が居る役人クラス代表じゃなかったっけ?
そして役人として十分な実力を持ったロメオさんの出現で役人の壁が上がった感がある

539 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 01:20:10 ID:OI0Q4D9P0

>>538
空也も武、好きな奴はヒエラルキーに入ってること自体が許せないんだろ?
空也もヒエラルキーから抜けても他のテンプレからは消えてない。
それに関する文句は今のところ出てないし。

ま、これこそランキング厨って呼ばれてるゆえんなんだろうけど。
ダメ主人公を否定しないなら入っててもいいってのがここの大半の人の意見。

でも、ぶっちゃけ入ってることによって荒れるなら抜いてしまえってのも大半の人の意見

540 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 01:24:14 ID:pQeVUVAw0

ヒエラルキーAAがテンプレにある以上、こういう流れになるのは必然だよな
個人的にはよく話題に上る奴らを>>7みたいにまとめておけば、
ヒエラルキーAAはいらんと思うのだけど

541 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 01:24:54 ID:I833ABP60

>>526
理屈で考えればそうだけど
要はゲーム中の演出で受ける印象の問題

542 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 01:36:04 ID:nTyXELpA0

え、まだ飴アンチが頑張ってるの?

543 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 01:43:40 ID:/sYQ7DMn0

空也は姉に過度に甘える程度しか語られないけど
武は散々ダメだしされてるしな、役人から抜ける事はねえよwwww
>>526
>最後には泣きながらでもちゃんと撃てたんだし良いんじゃないか
ヒントつ過程

544 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 01:51:48 ID:LIJ6QdI+0

散々ダメだしされても、それに合わせて擁護も湧くわけだが…

545 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 01:58:47 ID:e71zyrp90

そこで擁護が出ないようなら貴族入り

546 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 01:59:26 ID:AWL23WLEO

擁護が湧くから外すってことは、士郎も外すハメになるな

547 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 02:02:23 ID:E8K01tQN0

>>545
まあ、その基準が合ってたとしても、
その擁護(ぶっちゃけ荒れる)を許容してまで役人に居てくれなくて結構なんですが?

つーか、ダメだしをする度に擁護がくる奴が本当に役人レベルなのか?
信者だろ?言うなら、叩いてる奴のいくらかはアンチだろ?

548 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 02:05:37 ID:7lD+4WqN0

これで外すと、自分が好きなゲームの主人公は
ゴネて荒らせば外せるという前例ができてしまうぞ。

549 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 02:07:29 ID:e71zyrp90

>>547
そんな力説されても信者必死だなとしか……

550 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 02:08:46 ID:E8K01tQN0

>>549
じゃあ、こっちもアンチ乙

551 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 02:32:35 ID:4O4EN1zX0

擁護とかそれに類するレス合戦は、作品別とかでやれって感じ

552 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 02:32:38 ID:LmVqTjTe0

>>518
というか未来の17号・18号との戦いがそんな感じだったぞ。
もっともあちらはブルマ以外の仲間がみんな死亡してから
最後の戦いを迎えたわけだけど。

553 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 03:12:48 ID:FsUBZdyO0

武なんかよりタカ坊とサンドイッチのほうが数段ウザかったわ、俺は
特にタカ坊な

554 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 03:18:39 ID:DJ3oluAW0

タカ坊は一部ルート以外は自分で考える脳味噌は一応持ってるけど
サンドイッチマンは他人にケツ叩かれないと何にも出来ない子だな

555 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 04:02:09 ID:V3OIIwia0

今更ながら月光のカルネヴァーレクリア。

うーん、この主人公が役人というのはあんまり納得いかないかな。
確かに昔強かったって言う設定のわりには足を引っ張る展開が多いし、
昔の仲間を犠牲にする辺りは疑問符がつく。
ちょっと頑固なところもあるし、歳のわりには子供っぽすぎるね。
後、ルナリアルートじゃ、いいようにルナリアに利用されまくててこれはヘタレすぎとは思った。

でも負けちゃダメだろって言うときはちゃんと踏ん張るし、
自分の不幸を誰のせいにもしないし、八つ当たりなんかもちろんしないし、
なにより物語を自分の手でキチンとしめるしね。
俺は好きだな、アンナさん。

ロメオさん? だれそれ?

556 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 05:21:12 ID:enuVmU0a0

         ,. -‐'""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|           あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|  }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|          『言葉一筋だったのに、気が付いたら、世界に告白していた』
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |           な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人          おれも 何が起こったのか わからなかった…
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ         頭がどうにかなりそうだった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉        催眠術だとか超スピードだとか
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ       そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ     もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \


これが異次元からの侵略者…これが伊藤誠…

恐ろしい

557 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 05:29:14 ID:5n4PrQy50

     _,..、.へ、.,_
   /~      \
  /      _,..、-ーゝー-、、.,        あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
 /     _/:::::::::::::::;;〉、::::::::::`ヽ、
 j   ,/彡-ー^~フ^ハ:::ヾヽ::::::::::ヽ  『風呂から上がったら 母が誠の上で腰を振っていた』
   ,,/~::::::::::::::::/::::::/:::::l::::::ヽ::::::`ヽ、::ヽ
 /:::::;;;;/`:::::::::':::::::::::::::::':::::::::`:::::::::::`ヽ:i    な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/:::::;;/;"´::::::,、::::::::::|::::::::::::::::::,、:::,、:::::::::::::::ヽ:i    おれも 何が起こったのか わからなかった…
レ''",/::::::::::/::::::/::::|i:::::::::::::::::ハ:::::i`、::::ト::::::ト:ヽ    頭がどうにかなりそうだった…
 ,/::::::;'i::::|::::;;/l:::/|:::!:::::::!:::ノ i::::| `、::|ヽ:::|::::i
 i:::::/i::::::;l:::;へ,!;| !::i:::::::!;/ u,|:::i  ヽi_,|::::ト;::ト,  仮病使って映画見に行ったのがばれたとか 3P要員だとか
 !:::ノ/:::/ |ノ   {!、, \;:::::i  / |;ルー''リ/!:;i リ 〉  そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
 !::j ヾ:|_/リ`、   ゙ヽ, ゙;リvイ'~___,/ リ_,,.ノ;:|
 レ   リ,`、 u`"~    `゙ ̄  u ,/:::::::| |:|  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
   /;/!::i` 、,  __,,,...--ーー^ヽ, /::::::::;:;| i:j
   i:; i:/|:::/|`゙ー-}..ニニニソ~:::::::::::::i!::!! リ
   リ リ リ !:::::::;/,ヽレ~ヽ,`゙iヽ、::::::::::ノ|ノリ
        `゙;/:|_ノ メ-  ト、_|::::/ヾく
        ,/ }::|ゝ、_ノ`ト--' ,|::く  `ヽ,
       ,/ |::`丁 ̄ ̄丁´::::::|`゙丶、..,_`メ、
     /!_,,,..イ:::::::|::::::::::::::::|::::::::::|    ~゙゙´
    "ー'~  /:::::::|::::::::::::::::::ヽ;::::::|
         /`tーイ-t-t--t-t-イ´ト

侵略者系のAAなら、俺はこっちだなw

558 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 05:50:10 ID:enuVmU0a0

>>557
ちょwネタバレすんなww

559 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 08:31:42 ID:DJ3oluAW0

mって中○生?

560 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 08:37:51 ID:19Xpz5Lu0

武は個人的に
皇帝と同じくらいムカついたから
はずすなんてありえないんだがな

561 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 08:44:02 ID:bJ/J8v3t0

高○生
あからさまに中○生と思われるキャラをサマイズでレイプした

562 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 08:50:54 ID:8KOpH7ot0

>>555
ロメオは自分の事棚に上げてシルヴィオをいじめすぎだ。

563 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 08:52:41 ID:UTRLYl8H0

ID:OI0Q4D9P0とID:E8K01tQN0がなんでそこまで必死なのかさっぱりわからんw

564 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 09:33:23 ID:bJ/J8v3t0

武は戦力外だから役人から外していいよ
ダイの大冒険のクロコダインみたいにいつまでも出張ってる必要は無い
紹介文にageのキャラは独白と演出にイライラするって書いとけばいいし

565 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 09:40:20 ID:6/VPI25C0

クソなのはゲームであって主人公単体としては雑魚ってことか

566 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 09:48:48 ID:IwTxfHHN0

朋也さんランキング入りマダー(AA略)
>>23見る限り入れるべきだと思うが(いろいろダメだが育児放棄は特にダメだ)

567 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 10:02:20 ID:kCE+DLRb0

だからもう朋也の話すんなっつーの・・・お前は今までの流れを見てきたのか?

568 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 10:23:09 ID:19Xpz5Lu0

でもさ
武は
最後になきながら撃ったからいいってんなら
皇帝だって
最後は(どんなカタチであれ)どちらかを選ぶんだから
ダメ主人公では無い。ってことにならんのかな?
皇帝の境遇だって
普通の学園物主人公たちから比べたら悲惨なもの。
どちらも周りに恵まれて全力援護してもらって
なんとかって感じだし
おれはこの2人に違いを殆ど感じないんだよ

569 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 10:38:46 ID:xcJ/XbU00

士郎も最後がんばった
浩も最後がんばった
ロメオもがんばった

570 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 10:40:14 ID:xcJ/XbU00

ピアノマンも自分が弱いのに最後親分に立ち向かった

571 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 10:43:19 ID:ezKbAdio0

この流れ笑わずにはいられないぜ

572 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 10:58:00 ID:kCE+DLRb0

木田は何も頑張ってないな

573 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 11:18:35 ID:NBopzAM50

武の役人入りが不満な奴は、武以外で役人入りさせたい奴を紹介文付きで書き込むべき。

574 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 11:18:40 ID:YTYx5P3f0

貴明もささら√終盤のがんばりは凄いぜ
ちょっと高校生離れしてるよな

575 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 11:23:48 ID:7lD+4WqN0

頑張れば必ず報われると思ったら大間違いだっ…!

576 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 11:31:42 ID:q556jjkV0

木田は精神的にぎりぎりなヒロイン相手に良く頑張ったと思うけど。
どのルートのエンディングでも悩みとか問題は解消されないで終わるのは木田君の限界ってことで。

577 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 11:37:23 ID:zLJi1U+a0

あねいも2
で・る・た
彗星に願いを・・・
ひとゆめ
ああっお嬢様っ
きみはぐ

なんつーか、どれもこれも主人公立場ヨエー
反論もロクにせんで理不尽な制裁を受け入れるような輩ばかり
逆ギレる奴も中にはいるけど、空気読めない所で癇癪起こすからただの説教フラグだし。
男として情けない・・・

578 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 11:42:05 ID:e0w+KFgpO

あねいも2は『タマ姉っぽいの出しときゃ食い付くだろ(プッ』てのが見え見えで
吐き気がするのと、主人公が変態の領域でアレだが、
横恋慕の糞野郎相手に殴らせて、カッとならない場面『だけ』はよかった。

579 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 13:16:18 ID:834Ar5WB0

武が独白ウザスだったら
あねいも2の拓己は会話自体がウザス

とにかくなんでも謝るやら
言いたい事言わないやら
このウザさは特有のものがある。

580 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 14:23:15 ID:B/d3f4rP0

一人実験台実験台騒いで浮いてるのは失笑モノだった
そんだけファビョれるなら他の時にももうちっと何とかしろよ

581 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 15:35:29 ID:U2Psiqmw0

つかおまいら何を期待してあねいも買ったんだ?
男らしいカコイイ主人公か?w

582 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 15:40:20 ID:ur+UQUDH0

なんだかんだで萌えゲテンプレヘタレの様式美を愛でたい俺としては非常にそそられるな…w
貴明を超える逸材なのか?

583 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 16:46:05 ID:ZLVp55KU0

そこらへんにいくらでもいるパッとしない主人公の中で
ちょっとだけ目立つかなーというレベル>あねいも2

584 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 17:20:33 ID:98/Fpe2O0

鈍感(久しぶりの池沼級)・ヘタレなテンプレ主人公をそのまんまワンランク昇華させたような奴だから
タカ坊と同等かそれ以上ではあるんじゃない?
個別4ルート中3ルートは直球って感じ。

作中では誰コレ迷惑かけるって訳でもないから駄目っつー事でもなさそうだが。

585 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 19:43:56 ID:6dP8iNQS0

そらうたの道隆もサンドイッチマンに通ずるところがあるな

586 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 21:05:05 ID:LmVqTjTe0

>>568
皇帝はルートによってはどちらも選ばないこともあるわけだが・・・
実際に皇帝が一番ヘタレなのはあゆルートだな。
なにせ水月と遙への後始末はほとんどあゆに丸投げだし。

587 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 21:09:49 ID:FVogj5c10

>>586
まゆルートもすごいぞw

588 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 21:13:32 ID:NZ/PRW84O

一切の擁護がねえロメオさんがすげえ
ゲームの内容では役人だけど、奏介さんのように特別な称号を与えるに相応しい風格があるな。

589 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 21:21:40 ID:Q4TBgT/C0

ロメオさんはそこまで特別視すべき存在というわけではない
ただ基本スペック+瞬間最大風速が秀逸なだけ

加えてプレイ前にニトロ=燃えゲーを期待していざ主人公がアレという反動もな・・・

590 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 22:12:34 ID:xcJ/XbU00

ラストバトルは燃えるぞ

591 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 22:45:23 ID:enuVmU0a0

ルナリアは萌えるぞ

592 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 23:36:49 ID:hozQDGXf0

ルナマリアは赤服

593 :名無しさん@初回限定 :2007/05/05(土) 23:59:24 ID:Yd/fVDim0

ルナマリアは豚

594 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 00:23:44 ID:dhcw1f/20

ミリアリアは空気

595 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 01:10:59 ID:9ypM77RA0

>568
皇帝が皇帝たる所以は相手の好意に甘ったれたクズだからだと思う。
遙を待ち続けられなかった事や水月と付き合った事は別に構わない。
でも、水月寝取られイベントでの水月への怒りの矛先はあり得ない。
普通はその場から逃げ出すか、そこまで追いつめてしまった水月に謝るよ。
あと、愛美純愛endでの自立心のなさ。都合のいい女扱いしておきながら、
何でendでも未だに甘ったれてるんだこいつは。

武はマブラヴ未プレイなので知らん。

596 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 01:16:14 ID:DT5o5nyM0

あゆエンドや愛美純愛エンドは、他の人だったらもっと上手く解決できるところを見せて
皇帝とその関係者たちのグダグダっぷりを引き立たせるためのルート。

597 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 01:20:57 ID:QKUA9Ox30

そんな皇帝ですらFDじゃ良主人公と化してる件

598 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 01:22:08 ID:3kVdukQd0

皇帝や侵略者がこのスレで神格化されているのは、
何と言ってもプレイヤーの言うことを全然聞かないから
貴族と皇帝&侵略者の決定的な差はそこだろ

599 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 01:44:25 ID:8sy2h9RE0

ピアノマンは?あいついうこときくの?

600 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 02:09:30 ID:WXi1tjvp0

きくもきかないも奏介さんはセックルとピアノ以外特に何もしないし

601 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 02:24:01 ID:1rG/HkAI0

そもそも活躍しようとする選択肢自体が大して存在しないのが奏介さん。
まともな選択肢を選ぶとほぼ確実にGAME OVERすんのが士郎さん。

602 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 02:45:16 ID:Y9y+v0AK0

士郎は真っ当な選択肢を選ぶとデッドエンドでポカーンな選択肢を選ぶと補正で生き残るふざけた仕様だったんで
ムカツキ度高かった

603 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 03:48:24 ID:TSkCqj/90

>>595
漏れその場面見て真夏の薔薇の靖顕のことを思い出した。

ただそのイベントの厄介なところは、
皇帝が寝取られたことに嫉妬して水月やシンジに対して怒った方が
結果的には水月に対して最も有利に働く点なんだよな。

604 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 06:46:11 ID:Oj2cknrnO

ランキングはあくまでダメ主人公を語る上での一つの資料、目安にすぎない
ランキングをつけるために他人の主観にケチつけるようじゃ本末転倒
厨房じゃないんだから主観だらけのテキトーなランキングに一喜一憂すんな。格付け板にでも行け
ダメ主人公にむかついた人が愚痴るアンチスレで、信者はお断りだってこと忘れてるだろ

信者はアンチスレに来るな。明らかに的外れな意見の指摘はいいが、過剰な擁護はスレ違い
ダメっぷりにムカついた人が主観バリバリで主人公を叩くのがこのスレ
こいつはそんなにダメじゃない?お前はどうか知らんが俺はイライラさせられたんだよ
本スレ汚さずアンチスレに書いてんのになんで文句言われにゃならんのだ。肯定的な意見が聞きたきゃ本スレ行け
自分の好きな主人公が叩かれてんのを見るのが嫌なら、他の主人公を叩きにここに来るな

605 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 06:48:57 ID:Aua1QIr80

このスレ的にはダメ主人公を擁護するより
よりダメな主人公を発掘するほうが建設的ではあるわな

606 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 06:53:49 ID:fS8zCHbkO

ロメオさん参戦の時の議論は鮮やかだった

まああそこまでのスペックと瞬間最大風速を備えていれば役人入りくらい当然だろうがなw

607 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 07:10:16 ID:9/bjCaeo0

あなた、覚悟して来てる人ですよね…
嫌いな主人公を叩きにダメ主人公スレへ来るということは
好きな主人公が叩かれるかも、って覚悟した上で来てるということですよね…

ジョジョ五部の台詞ってこんなんだったっけか?

608 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 08:44:40 ID:L4UMK5wM0

自分が良主人公だと思っているキャラはこのスレでは一切叩かれないから、
居心地がいいんふぁよ。
俺の好きな主人公叩かれまくりのスレなら他所へ引っ越すよ。

609 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 09:21:41 ID:SYCw7qSQ0

いくら参考、目安って言っても順位付けしてテンプレにしているのが問題だろ。
過去作品主人公だけを基準にして、新主人公が入る余地を無くす方が問題だと思うが。
毎月大量のエロゲが発売される以上孝之、誠以上のダメ主人公が出る可能性はあるし
それでいまの目安がまったく意味の無いものになってしまっても今のテンプレを
永遠に貼るつもりか?新旧の入れ替えは必要と思う。


全国模試で、いくら志望校の合格偏差値が過去の受験者の申告自己からの参考程度っていっても
高千穂大  70.5
創価大   60.7
東京大   45.8

っていうデタラメな可能性判定基準を付けてたら受験者から文句がでるだろうし、
そこの予備校のテスト結果を信用しなくなるだろ?
貴族、役人とか順位付けしてテンプレにしている以上、議論は必要と思ってる。
無くすっているなら別にかまわないし、反対しない。

610 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 09:35:55 ID:DT5o5nyM0

何の前フリもなく唐突に議論始まってて吹いたw

611 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 10:41:59 ID:mVAxq6hC0

>>566
俺も入れて欲しいなあ

612 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 10:43:14 ID:yN3w2H740

>>582
貴明自体逸材って程には思えない

613 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 10:45:01 ID:Psx9VOsC0

武はULにオルタの途中とラストが酷すぎる
冥夜から超スピードで純夏に乗り換えた身代わりの早さもヒドイ。

614 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 11:57:55 ID:N+zMM85t0

>>613
お前がどう捕らえたかはともかく、少なくともオルタにおいて冥夜から純夏に鞍替えした描写は無い
武自身は冥夜を「掛け替えの無い存在」とは捉えてるけど好きだとか意識したことは無かったと記憶してるんだが
俺の覚え間違いかもしれないから、どこでそんな描写がされたのか教えてくれないか?

615 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 12:01:12 ID:L4Rf32210

EX世界に戻ったところじゃなかったっけ?
冥夜の記憶がなくなるのが後だったらこっちに惚れてたんだろうか

616 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 12:02:17 ID:TvtAwwxJ0

武は最終決戦の池沼さだけでお釣りが来る


純夏も命かけてがんばってるのにあれかよ

617 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 12:09:25 ID:GbqcraIo0

純夏力尽きてまたエネルギーがダウンしたら(ry

618 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 12:15:31 ID:6BxdwyNf0

純夏純夏言ってる割に冥夜へのためらいも異常だったよなあ
一人しか愛せないって事はないいんだから冥夜にも多少は気があったと思う

619 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 12:19:19 ID:yqBAyWCu0

つかあそこで負けたら人類敗北という・・・
どれだけの人の犠牲と思いを無駄にするか・・・

620 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 12:27:51 ID:cC5a6Yg+0

つーかオルタ世界なんて異世界ファンタジーの延長上の世界みたいなもんだし
人口激減状態なんだから、他の異世界ハーレム主人公みたく惚れた女を全員助ける
みたいな路線でもいいだろ。

621 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 12:28:45 ID:0bPy6hhz0

ほんの少し前の話題をループさせようとすんなwwwww
>>476〜の流れでダメっぷりも擁護も十分に語られてるだろうが

622 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 12:42:09 ID:1v2GYihb0

単発IDで連続カキコ
どうみても自演です

623 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 13:57:36 ID:OtzPfSc+0

単発ID厨ってどこにでもいるのな
元々青IDも赤IDもほとんどいないスレじゃねえかw

624 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 14:11:22 ID:fjukkalb0

単発ID

――厨

625 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 14:30:59 ID:I3zSiwnbO

ハッ、テンプレ議論なんてくだらねぇ

役人はロメオおじさまだけで十分だ

626 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 15:11:24 ID:QWgsdV9r0

ささらルートのタカ坊なら役人入りは堅いんだけどな

627 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 17:28:13 ID:Fr+UZLRy0

ハッ、ランク付けなんてくだらねぇ
階級とかそういうのがあるから荒れるわけで、もうなくした方がよくね

628 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 17:34:11 ID:k5rkXM+J0

ヒエラスキー表を撤廃してキャラ紹介と称号を見やすくまとめてみようかと思ったら
そもそも皇帝とか侵略者に紹介文が無いことに気付いた

629 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 18:07:20 ID:q6QPRCu90

荒れると思うならスルーすりゃいいんだよ
ここで取り消したところでほかの作品の儲に暴れる口実与えるだけだろうが

630 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 18:09:57 ID:Veya6wAJO

>>628
紹介文が無くても問題ないからこそ特別なんだ

631 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 19:08:11 ID:QRzhrCpD0

皇帝や侵略者の偉業を文にするのは恐れ多すぎる。

632 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 19:43:40 ID:Q+wqNJo90

フェラの射精前に「もういいよ、早く君と繋がりたいんだ」とか言う奴はダメ主人公だと思うんだが
おまいらはどう思う?

633 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 19:45:21 ID:sZGoKOAj0

「やれやれ、もう見てられないな」とその場を立ち去る男の罪の方が大きいんだぜ?

634 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 19:47:24 ID:J0XfB0xG0

>>632
んなこと言い出したらHシーンが少ないゲームの主人公は全員駄目主人公

635 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 20:07:09 ID:DT5o5nyM0

>>632
「ボクはケダモノじゃない!」
と言ってホテルを飛び出す奴よりはマシ

636 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 20:21:14 ID:SYCw7qSQ0

>>635

タイトルは?

637 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 20:31:17 ID:SCng54lg0

なんというヘナチン・・・
>>635を見ただけで萎えてしまった
これは間違いなく糞主人公
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/

638 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 20:43:51 ID:DT5o5nyM0

>>636
東鳩2

639 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 21:25:50 ID:NPMgORDk0

タカ坊は基本的に同級生には委員長以外は女が苦手という設定はどうした?
というほど普通の態度でいられるけど
一つ年齢が違うと急にヘタレになる特徴があると思うな。

640 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 21:35:42 ID:QWgsdV9r0

いつまでたっても煮え切らない主人公を見たヒロインが
勇気を振り絞ってホテルに誘う

>>635

641 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 21:41:16 ID:FgxJes+60

んで、ヒロインを傷付けたーいうて周りにボコボコ言われ説得に向かい告白セックル。

642 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 21:43:56 ID:QWgsdV9r0

まぁ正直そこで終わってればまだ良かったんだが
そこからがまた糞なんだよな
EDも含めて

643 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 21:58:40 ID:ifzU3lV7O

>>635初めて見たが、それはすごいなw
何となくギャルズーの主人公思い出した。

644 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 22:05:29 ID:Y9y+v0AK0

ギャルズーは獣姦しまくりで致した後にコンニャクの方がマシとか言うようなやつじゃないかw

645 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 22:06:13 ID:qlIHxLP60

しかもちょっと前まで自分のことをお父さんとか呼んでいた子を孕ますぞ

646 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 22:13:08 ID:P0DHKbmB0

>>645
一生に一度しか射精できないイカを尻目に
手篭めにしたモンスター達をパワーうpさせるため、
毎夜毎晩種付けに精を出す病んだゲームで何をいまさら

647 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 22:36:42 ID:RkIHgAx20

>>635に関しては、実際やってみればわかるけどそこまででもない。
むしろその後こそがタカ坊伝説の幕開けだから。

648 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 23:16:30 ID:cC5a6Yg+0

ヘタレ主人公に共感できる時なんて好きな女を1人だけに選べないときくらいだべ。

649 :名無しさん@初回限定 :2007/05/06(日) 23:59:53 ID:jUdCGLEd0

まあ、あそこまでやられて逃げるのはさすがに頭きたが・・・・。
ささらがかわいかったので許す。

650 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 00:02:48 ID:xRfHbo3Q0

むしろあそこで逃げるならホテル入るなよと思った
慣れてないと結構手間取るから途中で冷静になるぜ?

651 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 00:11:59 ID:OzkP7rub0

>>647
俺はささらルート後半部のDQNっぷりは単純にムカつくんで好きじゃないんだよな
やはり中盤、ガッチリとヘタレさせたところがツボに入る
あれは学園萌えゲの中ではかなり完成度の高いヘタレだよ

652 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 00:15:03 ID:nS+Fxq3j0

リーフにはもっと酷いのがあるから、東鳩2はあんまり印象に残らなかったような・・・

653 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 00:27:38 ID:tHgVgCLl0

>>649
えー、ささらめっちゃキモイやん…
まぁスレ違いなのでそこはいいとしてもタカ棒はひどいな

このみシナリオはライターが本文中に
自分がヘタレって書いてあるから狙って作られたものだというのはわかるが
ささらシナリオは狙う狙わない以前に何を狙っているのか

654 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 00:39:20 ID:2nPlq+TR0

タカ棒の設定は名前変更可の感情移入型主人公としては欠点だらけ。
完璧超人イケメン>>(浩之)>>無個性凡人>>(タカ棒)>>嫌われオタク

せめてこのみだけに内弁慶気味な女性恐怖症さえなければなぁ。

655 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 00:42:15 ID:6nR3ljeG0

昼には遙とセクロスして「水月と別れてくる」
と言っときながら
夜には水月を抱いてる孝之

656 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 00:48:36 ID:WyY//DjQ0

話し変わるがはるおとの主人公結構ヘタレてるけどどうなんだろう
女々しく元カノに電話してあっさりフラれるとことかめっさ情けない

657 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 02:34:55 ID:V7HmKvQJ0

>>653
劣化天いなじゃねぇの?同じライターだし。

658 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 11:18:36 ID:xRfHbo3Q0

天いなは駄目人間(主人公ヒロイン共に)の話だという前提で作られてるけど、
東鳩2で空気読まずあんな展開にした点がこのスレ的に評価高い。

659 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 15:59:51 ID:mLKsXGC40

おたくまっしぐらをプレイしてるんだが
何この、ご都合主義の塊みたいな主人公('A`)

660 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 16:24:37 ID:P0Bkg3Xf0

kwsk

661 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 17:12:59 ID:mLKsXGC40

>>660
ルートによってフィギュア製作したり漫画を描いたりサバゲーしたりするんだが
どれもその道に一日の長があるヒロインがびっくりするくらいの才能を持ってる
で、問題がおきてもちょっと前まで素人だった主人公が機転を利かせたりして解決するんだ

ほとんどこのパターンだったので呆れた

662 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 17:15:46 ID:P0Bkg3Xf0

補正だけで言えばときめも主人公すら超えてるなw
人格面とかも聞きたい

663 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 17:16:15 ID:7NF4Vnn90

えーとそのなんだ。

ダメなシナリオではあるが、ダメな主人公じゃないだろう、それ。

664 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 17:31:52 ID:P1rjGXq60

おたぐらは「超イケメンであらゆる分野で超天才だが超オタク」な主人公の話だからな。
人の名前は覚えられない、自分の邪魔をする人間はすぐボコる。
ゲーム序盤なんてフィギュア>(越えられない壁)>ヒロインだし。

665 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 17:38:31 ID:mLKsXGC40

あまりにも完璧超人過ぎて鼻についたもんだからつい書き込んでしまったが
スレの趣旨と外れてたなら、すまん

>>662
とんでもなく自己中だけどネタとして突き抜けてる
てか、人格自体は嫌いじゃないんだよな

666 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 18:00:52 ID:geGTbaSX0

>自分の邪魔をする人間はすぐボコる。
この辺の描写如何によっては駄目と看做せるやも知れぬな

667 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 18:10:22 ID:nFsrPZne0

フィギュア>(越えられない壁)>ヒロインを最後まで貫き通せばいっそ面白かったのに

668 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 19:37:36 ID:nS+Fxq3j0

どうみても明はここで話すほど酷い主人公には見えんのだが・・・
ああそうか、ロミオ厨の工作ね、納得

669 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 19:44:11 ID:NUgCDpT+0

明は完璧っぷりも傍若無人っぷりも突き抜けてるからな。
「ここで我らの明の取る行動は!」なんてナレーションが入ったりするしw
このスレで語られるダメ主人公の範疇にはちょっと入らんかな

670 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 19:59:38 ID:9/jPuRh+0

皇帝とか侵略者とか突き抜けたキャラしか語られてないように思われるが…

671 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 20:18:40 ID:B5i3N1fU0

ピアノマンは突き抜けてる

672 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 20:25:40 ID:2nPlq+TR0

序盤で投げ中の俺に言わせれば、田舎から追いかけてきたヒロインに冷たすぎて
未完成品以前に続きをやる気になれないんだがな>おたく。
同じ理由でそれ散るの主人公もあまり好きではないが(こっちはコンプ)。

673 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 20:36:24 ID:QGcRIrOy0

まあそれ散るにしろおたまにしろ最初っからそういう主人公を楽しむゲームって触れ込みだから
ダメなシナリオだとかダメ人間だということになってもダメ主人公とはいえない気がする。

674 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 20:36:39 ID:ZdroI9IxO

ちゃんと理由があるんだから続きをやってから偉そうなこと言おうな

675 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 21:02:11 ID:2nPlq+TR0

それ散るはそんなに納得できるような理由だったか記憶にないけど、おたくは
攻略見ながらメインヒロインだけでもやってみるわ。
あと、別に両方ともダメ主人公とは思ってない、ただ一部ヒロインに冷たい印象が
強すぎてあんまり好きじゃないだけ。

676 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 21:18:11 ID:y/DY5pix0

永遠のアセリアの悠人はダメ主人公だろ
奇形の妹しか目に入らないシスコンで偏食厨でピーマン食わないとか泣き喚く
ところかまわずセクロスする異常性欲と性癖
剣の力に頼らないと味方の女達にすら敵わない貧弱っぷり

677 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 21:19:01 ID:DHm+fmL50

おたぐらは主人公がどうこう以前に、ゲームとして成立してないしなあ。

678 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 21:26:52 ID:01/KOfl20

>奇形の妹しか目に入らないシスコン
結局妹よりも世界と愛する人を選ぶわけだが

>ピーマン食わない
結局食べれるようになるわけだが

>ところかまわずセクロスする異常性欲と性癖
剣に操られてるだけなんだが

>剣の力に頼らないと味方の女達にすら敵わない貧弱っぷり
人間が人外に勝てるわけがないんだが

679 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 22:29:58 ID:2Zfj3Zkl0

>>676
キモウトの頭骨が目立ちすぎで主人公の影が薄すぎ
そもそもこのスレで語られるような素材じゃない

680 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 22:54:38 ID:yz7piROQ0

ていうかあの世界、剣が無いと戦えないだろ。

681 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 22:54:41 ID:+50AiFfX0

オタグラはシステムが駄目なエロゲならば四天王入りするんだけどな

682 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 23:03:51 ID:rgBXUZwM0

おた☆ぐらはシステムが悪いんじゃない。シナリオが未完成、音声抜けしてるだけだ。
でもそれらを含めても、なないろ、よりしろ、ラヴィドシャトゥ、REQUIEMが四天王じゃねえ?
麻雀ゲーとして成り立ってないいただきじゃんがりあんも候補だな。

683 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 23:05:07 ID:NUgCDpT+0

アンインスコでHD消去とか怖いよな

684 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 23:12:18 ID:lJQcr9P2O

ユートは昔このスレに出て、良主人公認定されてなかった?

685 :名無しさん@初回限定 :2007/05/07(月) 23:18:41 ID:fe2RqEpf0

剣込みの白ルートだと良主人公だな

686 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 00:22:00 ID:54ydx3130

最終的にはBETAも殲滅出来そうなユートが駄目主人公ってのはないな。

687 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 00:35:32 ID:VqyEsSwV0

つーかスレ常連役人の中でエターナルになって皆から忘れられる覚悟持てそうなのは
UL武(オルタは…)くらいしかいなさそーだし、ドー考えても良主人公だなユート。

688 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 00:49:36 ID:6b84C48q0

俺はユートも武(オルタ含む)も駄目主人公だと感じなかったけど
受ける印象の違いはメーカー(というかライターか?)の違いだと思って気にならなかった

689 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 00:57:27 ID:iFOMd66M0

基準は人それぞれだからねえ。
俺はタカ棒、木田、士朗、伊藤誠あたりはそう酷いとは思わなかったし。

690 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 01:00:04 ID:jdebx9s50

>>689
ひどいと思った主人公って誰?

691 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 01:00:34 ID:RTKD/H3l0

>タカ棒、木田
これは分からんでもない
>士朗、伊藤誠
これはねえよwwww

692 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 01:07:44 ID:1ieRN2ZU0

いや士郎はあの手のシナリオが好きなら許せると思うぞ
俺はダメだったけど

m(ryはフォローのしようが無い

693 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 01:07:47 ID:DXT6q0RA0

人によってツボが違うからなあ
厨臭いDQN思考は平気って人もいれば
グダグダ悩みまくる青臭さは大丈夫って人もいるだろうし
狙いがあからさまなやつは一歩引くから気にならん人もいるし

694 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 01:09:04 ID:6b84C48q0

>>687
オルタ武も皆に忘れられる覚悟持ってたと思う
実際忘れられるってことになっても戦ってたし

695 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 01:12:08 ID:iFOMd66M0

>>690
今までいちばん酷いと思ったのは明け瑠璃の朝霧達哉。
2ルートやったとこで放り出しちゃったんで紹介文書けないけど。

696 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 01:16:52 ID:jdebx9s50

>>695
ああ、サンドイッチマンか。
たしかにあれはダメだな。

って、あれがダメでタカ棒はありなのか?
よくわからん基準だな…

697 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 01:19:42 ID:VY66mQ3c0

高坊は特定ルート限定販売だしな

698 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 01:21:36 ID:DXT6q0RA0

他のルートでもそれなりにヘタレだったりDQNだったりはするんだけどね
まあ、さして騒ぎ立てるほどではないしなあ

699 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 01:25:01 ID:iFOMd66M0

>>696
世間への迷惑の規模が基準かな。
タカ棒も確かに迷惑かけるから、ささらルート後半は勘弁してくれって感じだったけど。
士朗は元々イレギュラーだから聖杯戦争に参加する義務がないし。
伊藤誠はせいぜい女の子数人不幸にするだけだし。

700 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 01:45:28 ID:40cngzB90

>>伊藤誠はせいぜい女の子数人不幸にするだけだし
この発言だけでどれだけこのスレに毒されてるかよく判るな

最悪だろ、複数人不幸にするって

701 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 01:56:59 ID:xHbCT0LC0

ダメ主人公基準も人それぞれだから別にいいけど、2ルートだけでそこまでいらつく
主人公だったっけ?俺はサンドイッチ投げ捨てよりも姉と職場でしかも電話中に
セックスしようとした猿っぷりが一番気に入らんかったけど、もう一つはこのルートか?

702 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 02:03:07 ID:PuNDmgd3O

言ってることがわけわからんな
世間の迷惑度だけなら奏介さんなんかランク外もいいとこ。このスレの趣旨に合ってない
仮に迷惑度を基準にしても、あっちにフラフラこっちにフラフラ、色々な女に迷惑かけまくる誠や
型月世界が一般人が生きてる雰囲気皆無とは言え、大量殺人犯を見逃しまくる士郎がランク外とか意味不明

703 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 02:15:12 ID:1ieRN2ZU0

一個人の基準にそこまで必死に突っかかるお前さんも意味不明
格付けスレじゃないんだからもうちょっと落ち着け

704 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 02:20:47 ID:iFOMd66M0

>>700
んーと、恋愛ってのは結局当人同士の問題っつー感じがしちゃうんで。
あーこの主人公ダメだなあと思っても、そういう男に惚れた女の不明もあるわけで。
それで許せるってことではないけど、そういう恋愛もあるかなとは思ったり。

月の姫さまとの結婚ってのは政治問題なんですよ。そういうことをなんで当人だけで勝手に決めちゃうのと。
フィーナと一緒になるってことは月の王族になるってことで、それを決めた時点で達哉って月に行ったこともないんですよ。
東京に住んでもいないのに都知事に立候補するようなもので、そういう不定見さが俺にはダメでした。
カレンさんが婿の選定任されてるってのも口約束だし、実際王様に会って認めてもらうまでセックスしちゃいかんだろと。

>>701
もう一個のルートは麻衣です。この子が義理の妹であることを達哉は本当の家族になるって名目で、
一緒に住んでる親戚のさやかさんにも世話になってる鷹見沢家の人たちにも隠してるわけですよね。
でもこれって家族をないがしろにしていた親父への反発からで、達哉の個人的な我侭じゃないですか。
そんで麻衣はずっと実の両親の命日にもおおっぴらに墓参りにも行けない。ありえねー。
んでまあ恋仲になったらなったで兄妹じゃないことを世間にアピールとか。

705 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 02:42:40 ID:iFOMd66M0

>>702
ピアニッシモはやったことないんでちとわからんです。
士朗に関しては確かにそうなんだけども、あの人は最初からけっこう人間の倫理とか逸脱してるんで。
うーん、ここだけはやっぱ俺の好き嫌いがあるかなあ。


長文すいません。もう控えます。

706 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 02:47:33 ID:RL8gBBa30

長文でも理由がはっきり書いてあるから参考になった。
やっぱ人の考え方は違うわな。

俺なんかは基本的に加算評価だから、いいところがあれば欠点があっても割と許せるんだが、
逆に減点方式で評価する人間もいるだろうし。

707 :690 :2007/05/08(火) 02:57:09 ID:jdebx9s50

うむ、これだけきっちり書いてくれるとわかりやすい。ありがとう。
公人としての務めというか、大人の責任感というか、
そういうのが基準なんだね。

708 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 03:56:29 ID:XKHgrKWV0

>>689
後ろの二人はねーよw

709 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 03:58:23 ID:UnkDef1R0

m(ryは酷い云々を通り越してとにかく笑えた

710 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 04:26:35 ID:owlojt+y0

おたぐらの主人公本郷は主人公スレでもよく名前が挙がるほどの良主人公ですよ。
数少ないツンデレ主人公の成功例としてな・・・

711 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 08:06:33 ID:FhvHEWl/0

木田君だって変則型のツンデレじゃあないか。

712 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 09:01:28 ID:iW0/ItPn0

イケメンで喧嘩が強くて何事も天才肌。性格は傍若無人。
真性のオタクなのが落としどころなんだろうけど
そのオタク像が現実離れしすぎてるからなぁ。

そこを受け入れられるかどうかが評価の分かれ目だろうか?>おたぐら
ぶっちゃけ俺は不快感の方が強かった。

713 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 09:08:57 ID:1PZk4CF60

人によっては気に入らない主人公であっても駄目主人公じゃなかろ

714 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 09:09:05 ID:AITWupO30

皇帝以外はそんなにムカつかなかったです><

715 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 09:46:08 ID:+yAVdsLVO

俺は皇帝、木田さん、貴某はありだったな。
頭の二人は全クリしてないせいかもしれんけど。
m(ryと、ここでは出てないがImitationLoverの主人公は駄目だった。

まぁ、最初の三人も良主人公とは思って無いし、結構イライラしたけどね。

716 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 10:54:35 ID:czatMPYw0

まぁ、皇帝もmもgdgdしてくれるから
いい具合に修羅場展開作ってくれる訳で。

別に嫌いじゃないよ

717 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 11:03:40 ID:WbS9XZ9+0

皇帝はgdgdものでgdgdしてくれるから平気
武は燃え展開にgdgd持ち込むからキツイ
士郎は最初から最後まで何も考えてないから平気

718 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 11:16:33 ID:tAE3hGN00

ここだけみていると君望とかマブラヴとかFateとかどこが面白いのかさっぱりわからない。

ピアノはよくわかった。

719 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 12:37:16 ID:8xVVES5R0

そりゃダメ主人公スレだから、スレに沿った見方での紹介文やレスがつくからだ
このスレの趣旨でゲームが面白いと思えるわけねーだろ

720 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 12:39:34 ID:UnkDef1R0

まあ主人公のせいで台無しというパターンも往々にしてあるがな
その逆もまた然り

721 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 12:42:18 ID:3lVSagD20

誠はあまりにも好き勝手に動き回るから、感情移入なんぞできなくて不快感を感じなかったな。

言葉一筋で進めてるのに、世界が他の男と付き合ったら、いきなり言葉振って世界に行くって
どういうことよ?ポカーンとしてるうちに、言葉ヘのイジメ教唆、言葉がナイフ持ち出して修羅場・・・
もう止めようとセーブしてみるとタイトルが「鮮血の結末」・・・・初回プレイでこれはないだろ

722 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 13:01:07 ID:ctfIPz5n0

ゲーム的にはプレイヤーの意図も糞もないけど、いち早くやれそうな女に傾いてるだけで
ああいう奴結構いたけどな。

現実では普段フラフラ・グズグズしていながら、ハメれるチャンスにはやたら貪欲。
口先だけで不義理で曖昧な行動ばかりの高校生と、そんな奴に惚れる女達をそれなりによく表現できてる気がしたが

723 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 20:46:24 ID:DXT6q0RA0

君望ってgdgdを楽しむのが狙いのゲームなのか?
高評価してる人の感想見ると、みんな直球純愛ゲーとして楽しんでたみたいだけど。
感情移入したとか何とか。

724 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 21:06:53 ID:E5gUhDzF0

>>723
基本的にはその通り。駄目主人公ゲー、もしくは修羅場ゲー、または例の看護婦ネタゲーとして
話の種に登りやすいのは2chだから。知名度が高いのは鬱ゲーもしくは泣きゲーとして。
だが、「どうしようもない状況で悩む主人公」「細かい心理描写」「ボリューム大」などの点が
見事に主人公の駄目さの描写を長く、濃く、多岐にわたって描くことになり
エロゲ界の駄目主人公を代表できる人材となった。

725 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 21:51:41 ID:C2Qr7tsG0

侵略者はなんと言っても選択肢を悉く無視するのが素晴らしい。

726 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 21:55:37 ID:jdebx9s50

Aボタンを押してもジャンプしないマリオみたいなもんだよな。

727 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 22:04:29 ID:xyMHfhjZ0

1-1の最初でクリボー見つけてレイプするのが侵略者

728 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 22:07:01 ID:RbDXZoUI0

侵略者並にヒロインの世界もウザイ

729 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 22:08:34 ID:iVCuoyHO0

世界は皇帝に似てるとかいう意見も見たな。

730 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 22:39:14 ID:CxuSkMlw0

>>711
木田はただの中2病患者だろうが。

731 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 23:24:56 ID:muGKeNR90

このスレ見たおかげでけよりな崩す気が失せた俺が通りますよ・・・・・

PS2版も連ザIIのPlusモードが終わらないのにかまけてまだ積んだままだしw

732 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 23:26:45 ID:C2Qr7tsG0

サンドイッチマンごときに怯えるようでは、この先皇帝や侵略者、四魔貴族と対面することなど出来んぞ。

まあしない方がいいけど…

733 :名無しさん@初回限定 :2007/05/08(火) 23:33:06 ID:Ss/BuFFj0

サンドイッチマンは一番ダメなルートが初回固定なのも破壊力あるよなあ

734 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 00:30:06 ID:IZglKwNY0

8月の主人公はずっとまともな奴だったから
まったく警戒してなかったしな

735 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 00:44:05 ID:li55c3SI0

ずっとまとも:×
ずっと空気だった:○

736 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 00:57:04 ID:XGHYe1Lq0

サンドイッチマンは周りが有能なやつばっかだから一人浮いてる

737 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 01:02:50 ID:IsoyoIzYO

バグのせいでずっと放置してたサマイズの噂のシーンをやってみた

世界「誠って、山県さんと付き合ってるの?」
侵略者「俺がそんな浮ついた気持ちで刹那と付き合うかよ(←嘘。本当は世界の母親の踊子とも付き合ってる)」
(中略)
世界「刹那は、もう(あなたよりのこと好きじゃない(←嘘)」
(中略)
世界「刹那が好きになるよりずっと前から、入学式のころから好きだった(←嘘)」
(中略)

世界シャワーを浴びにいく

世界がシャワー浴びてる最中に侵略者こっそり帰ろうとするも玄関で踊子と鉢合わせ

シャワーから出た世界、誠と踊子のセックルを目撃する

何故か3Pに突入



ナ・・・ナンダコリハ

738 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 01:08:43 ID:1Kvgtcb70

>>721-722
実際侵略者って一歩引いて眺めてる分には結構面白いキャラだよな。

>>725-726
皇帝がやってほしいことをやってくれないタイプだとすれば、
侵略者はやってほしくもないようなことをやっちゃうタイプだな。

ところで、主人公別に一番ダメなルートを考えてみたいんだが、
タカ坊のささらはほぼ固いとして他の香具師だと何になるだろう?

739 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 01:38:48 ID:IZglKwNY0

>>735
まあそうなんだけどね
俺としては空気=言動でイライラさせられない=まともだからw

740 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 01:39:52 ID:+Fb/GaK00

>>735
バイナリィポットのTUREルートを忘れてもらっては困るな。
あの完璧超人ぶりは異常wwwwwwww危機回避能力高すぎるwwwwwwwww

741 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 01:52:01 ID:tYrPMS230

ツレルートwww

742 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 10:10:57 ID:HZCcHGIc0

あけるりは普通に大丈夫だと思うけどな。
このスレはたまに誇張して言う場合があるから・・・・

743 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 10:19:49 ID:zwF6JOxt0

とりあえずロメオさんはルナリアルートだと思う

744 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 10:55:16 ID:5koZYGcl0

>>737
>世界がシャワー浴びてる最中に侵略者こっそり帰ろうとするも玄関で踊子と鉢合わせ
>↓
>シャワーから出た世界、誠と踊子のセックルを目撃する
>↓
>何故か3Pに突入

素で訳がわからないんだが、この2つの矢印の間に何があったんだ?

745 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 11:01:24 ID:kUEewZUw0

そんなことこっちが聞きたいぜ

746 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 11:01:49 ID:6F0FGMNt0

Fateは桜、そらうたは知夏ルートかな>最駄目

747 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 11:25:46 ID:4SwDMTo40

> TUREルート
kwsk

748 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 11:47:08 ID:CwBcWRwD0

Fateはセイバールートだろう

749 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 11:53:37 ID:oNhYOkrb0

全ルート駄目だろ
あえて言うなら、正義正義ウザいという駄目さを延々続けておいて
桜ルートでひっくり返すという二段構えで駄目さを爆発的に増やしてる

750 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 12:19:17 ID:FbVRMlcv0

宮本はレイプされたヒロイン放置で引きこもるまりもルート
皇帝はあゆまゆのどちらかだな

751 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 12:30:21 ID:kUEewZUw0

全ルート変わらずあり続ける奏介さん

752 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 12:37:45 ID:pm3x8Zwb0

空気だからな

753 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 13:29:44 ID:0ep6vzUv0

>>749
アーチャールートは少しマシって意見は結構見かけるぞ?
最初に突き落として、少し持ち上げて、結局突き落とすというコンボ

754 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 13:35:03 ID:my16UcHP0

そこまで細かく真剣に良いとこ探しするほどプレイしたいと思わん

755 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 13:41:07 ID:C0NAvUZ/0

士郎は特定のルートがダメっていうより
正義正義言ってたのを桜ルートで手のひら返すのがダメなんだと思う
最後まで剣弓ルートのノリだったらウザイとは思っても「あぁ、コイツはそーゆー奴なんだな」って納得できたかもしれない

756 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 14:06:10 ID:XgmsHjA80

主人公補正に超特殊能力、やたらとマンセー
わけの分からない選択肢で特に意味もなく死にまくり
プレイヤーのストレスを極限まで高めてくれる素晴らしい駄目主人公

757 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 14:31:47 ID:HZCcHGIc0

まあ、型月の場合ライターに問題があるような気が・・・・

758 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 14:51:26 ID:rzcPW29b0

>>757
そんなん言ったら侵略者なんてゲームシステムが狂ってるだけな気も

759 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 14:55:33 ID:N2ahNs4jO

アレは家系が狂ってる

760 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 14:56:26 ID:0PMGp81q0

刹那以外狂ってる

761 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 15:18:43 ID:1O2+GnTU0

刹那も十分狂ってる。m(ryに惚れるんだから。血筋だよ。

夏大根主人公のその後もロクなもんじゃないし、m(ryは夏大根主人公を
今の段階で凌いでいるから、生き延びれば(笑)止に迫る可能性すらある。

762 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 15:31:09 ID:wPfdoEgRO

だがその狂いっぷりも所詮は狙って作られた人工物にすぎないからなあ
選択肢無視も最初ははいぃ?だったが次第にどうせまたワケわからんことになるんだろ?となり
ハイハイ予想通り無視。わートンデモ展開すごいすごい。ワロスワロス
冷めてしまって一歩どころか二、三歩引いてしまい突っ込む気にもなれなかった

その点士郎君は別格だぜ。最後の最後まで〇い意味で予想を裏切ってくれたし
作者の狙いやテーマとは全く違った仕上がりになった、完全な天然ものですよ

763 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 15:53:05 ID:VJfk6T+R0

プレイするひとによってウザいと感じる部分が違うから
どの部分がよりウザいとかは無意味でしょう
結局上がってる部分は全部ウザかったということで・・・

764 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 17:40:02 ID:2ZW9byN10

正義のために桜を見捨てるとバッドエンドになる罠が。

今までの話はただの前振りだったのかと思った桜ルート。

765 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 19:31:00 ID:hropKqz+O

ヒロイン見捨てたら、エロゲではない。



まあ、奏介さんはピアノを弾いてくれるから、ヒロイン見捨てても構わないけどね

766 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 20:14:17 ID:STFa/Qus0

奏介さんにヒロインを見捨てるルートがあるわけねーだろ
ただ、どうやっても助けられないだけだよ

767 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 20:26:22 ID:oSFoJSst0

みかげの輪姦を放置したのは
途中で助けに入ったら、輪姦が中断されてエロシーンが1つ減ってしまいエロイユーザーが悲しむから
ということを見越した奏介さんなりの優しさ

768 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 20:57:22 ID:IsoyoIzYO

自分の命を犠牲にしてまでユーザーのために親友の恋人兼実妹とセックルする奏介さんかっけーっす

769 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 21:01:52 ID:my16UcHP0

親友の恋人兼実妹

このワードだけみると親友がけしからんな

770 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 21:06:16 ID:0PMGp81q0

奏介さんはヒロインには優しい

70 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2007/03/26(月) 10:04:56 ID:bbqO1H4E0
目の前で恋人を輪姦される奏介さん。
自分も拘束されていて何も出来ないとは言えショックを受けている気配は無い。
そして助っ人が来たかと思うとその恩も忘れ問答無用で助っ人に銃を突きつける。
相手に色々とまくし立てるがその間も輪姦された恋人を無視し続ける。
恋人が声をあげたところでようやく存在を思い出すがやはりショックは受けていない様子。
その後一段落ついたところで大丈夫なはずが無いのに恋人に「大丈夫か?」と問いかける。

771 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 21:25:56 ID:/EnnmgjT0

>>755
最後手のひらは返しても行動は変わってないから一緒だと思うぞ

772 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 21:32:05 ID:Hm0Zs4yJ0

>770ハッ、弱さを認めてこそ人は強くなれるんだ。一々ショックを受けていては強くなれない。

773 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 22:26:59 ID:NXE7Li2q0

よくあるタイプのヘタレ主人公なら拘束解けて自由になった時点で
パニクってヒロイン置いて走り去ってるよ
モノローグで、
俺は何をしているんだ!こんな時こそ側にいてやらなきゃいけないのに!とか言いながら
大丈夫か?なんてそうそう言えないよやっぱ大物だ

774 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 22:34:30 ID:0PMGp81q0

まあその後も大物っぷりを遺憾なく発揮するのだがw

775 :名無しさん@初回限定 :2007/05/09(水) 23:37:04 ID:y8vB1my00

ピアノマンの名は伊達じゃないぜ
さすが奏介さん

776 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 00:40:17 ID:m+Kgbkx00

奏介さん愛されてるな・・・
このスレを見て、PPを買ってしまった俺の判断は間違ってなかったようだw

777 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 00:50:02 ID:0mOj8xsx0

俺もこのスレ見て放置してたPP崩して、和みばことカルタグラまで買っちゃったよ
イノグレに貢献してるぜ

778 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 00:52:29 ID:EKjmXOZs0

俺は奏介さんのシステムボイス使ってるぜ。

779 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 01:06:27 ID:8CSkDdnv0

このスレのおかげでイノグレから次が出るかも知れんな
次も期待しているぜww

780 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 01:19:21 ID:m+Kgbkx00

>>779
もしFDの方にも奏介さんが出てたら、もっと売れてただろうなw

781 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 02:27:20 ID:UQEvNKUQ0

奏介は勤労意欲が皆無なニートで戦闘能力も乏しい秋吾を
スペック上はほとんど上回っているはずなんだがな。
ある意味、前作を踏まえて、改良された主人公だった(w。

782 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 04:21:04 ID:ZTRufnZTO

FDでの奏介さんのスルーっぷりは異常

783 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 07:12:25 ID:vliGc9zY0

ハッ、ファンディスクなんてくだらねえ・・・・・

784 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 09:37:03 ID:lZz8owSD0

奏介さんは美形を通り越して美少女

108 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2007/04/16(月) 13:19:36 ID:on82gouT0
ttp://kininaruweb.sakura.ne.jp/uploader/src1/happa1177.jpg.html

785 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 09:38:21 ID:bR6sGAiF0

こ、これは・・・

786 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 10:38:33 ID:Aq38ZnBMO

美しい…

787 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 13:45:26 ID:Ib5f8XHF0

ハッ、美しいなんてくだらねえ・・・・・

788 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 13:54:21 ID:0mOj8xsx0

>>784
まだ残ってたのかそれ・・・

なんという綺麗な赤髪・・・
間違いなくピアノが(ry

789 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 15:07:32 ID:CLdY6Vi20

アニメ版エアマスターを思い出したのは俺だけでいい

790 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 20:02:14 ID:pXw9IVaM0

春恋乙女に出てくる主人公は「ダメ」じゃないが変だった。
どういう風に変かというと

 1. 自分に自信を持てないヒロインになんかイライラする
 2. 夕方、一人で川辺を歩く
 3. なんかむしゃくしゃしてくる
 4. 道端にワラビが生えてる
 5. がむしゃらに踏みつけて八つ当たり

これ、絶対にライターの実体験だな。リアルすぎる。

791 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 20:19:25 ID:Aq8udKiqO

奏介さんのピアノが聴きてえ

792 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 20:28:33 ID:ycThCPvT0

一日一回はボイステストでハッ、くだらねえ・・・を聞かないとおさまらない体になってしまった

793 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 21:18:41 ID:gE8bRkLrO

>>792
よう、俺

794 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 22:36:32 ID:rLXt1+7O0

はぴねすのやつ、一回も挙がってないのな
人間としてダメってわけではないが、主人公としてはダメすぎると思うんだがなー

795 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 22:43:47 ID:SXzpNGM40

無能=駄目とする風潮がまかり通ってるみたいだが、
それで話が成立してれば別に駄目じゃないと思うが。
バトル物で解説しかしてない主人公は駄目、ってのも、
確率的に駄目な事が多いのは事実だが絶対条件ではないと思う

796 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 22:45:25 ID:mdQbc3G50

ダメ以前に存在感薄すぎなのはしょうがないな
他キャラがわいわい騒いでて、あわせてるだけって感じだし

自らゲームのテンポ崩してプレイヤーにストレスでも与えられればよかったけど
周囲になすがままって感じだったからな。クセが全然無い

797 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 22:50:22 ID:5tjiE11A0

無理に戦闘に参加して足を引っ張るよりは自分の力量をわきまえて解説してる方がマシな気がすると最近考えるようになったよ…
典型的なのが士郎
まぁはぴねすの主人公に関しては解説やってたってことよりも妹にフェラされて射精までしたのに
「やっぱ妹としてしか見れない」ってヘタれた方がダメ主人公として文句言われるべきかとw

798 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 22:57:16 ID:N5eTscaT0

はぴねすは戦闘シーンの空気っぷりが嫌でそこだけ未読スキップ
そしたら不思議なことにストレスがゼロになった
妹ルートのアレは確かにハァ? って感じだったがそこぐらいだよな

ていうか準にゃんがry

799 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 23:09:10 ID:rLXt1+7O0

>>795
いや、何にも出来ないのわかっていながら
「お前だけ危険な目に合わせるわけには」云々言ってわざわざついて来て、
んで結局何にもしないってのは、なんかすげえな、と。
参加してないのに、何だとっ!とか、そんなバカなっ!とか
リアクションだけは凄いのもなんか哀れで、バトルのたびに笑わせてもらったんだがなー
あと、実は潜在能力最高レベルとか、最終アイテムを使える唯一の人間とか
あからさまな厨設定があるのも俺的にはポイント高いかな。

受身とかヘタレとかストレス方面は、まあ定番レベルだけどね。

800 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 23:25:56 ID:BGFtEBau0

>>799
潜在能力最高レベルはアニメだけの設定だった気がするんだが。

801 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 23:27:40 ID:rLXt1+7O0

>>800
アニメは知らんが、原作でも先生か誰かがそう言ってたよ

802 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 23:41:34 ID:QfUF9Hk70

何度か名前が挙がった一樹クン。こいつのヘタレ具合は十分役人クラス。
「・・・・でも、」、「ああ・・・・・」とか言うだけで何もしない。行動するのは、解決方法もしらないで
邪魔するだけ。除霊についていくも、意識も能力もないからただ傍観すrか邪魔するだけ。
主人公視点を維持する為だけに付いて行くだけ。ただ、自意識のある幽霊の存在の位置付けで
評価が変わるかも。


鳩羽一樹( もしも明日が晴れならば) :価値観 幽霊>人命

積極的な明穂(ヒロイン:幽霊)にべったりだった為か、とにかく決断できない、行動できない。
明穂がどうして死んだかを聞いても何する訳でもなく、そのまま。結局、明穂が許す事で解決。
明穂とつばさが修羅場ってる最中に、明穂を呪い殺した千早と街をブラブラ。帰ってくると
つばさ家出。翌日、つばさを迎えに珠美宅行くも、つばさからの告白で・・・結局、明穂が解決。
珠美散々言っていた幽霊の悪霊化が明穂にも起こる。一樹が除霊をさせないでいたが、いざ明穂
の悪霊化ではどうしていいかわからない。いずれ悪霊になるからとさんざ言われていたにも
かかわらず一樹が除霊を邪魔してきた。結局、明穂の頼みで珠美が除霊。すると一樹君、いくら
珠美でも許せないと・・・まあ、明穂があの世からメールして解決するんだけどね。

803 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 23:44:08 ID:SXzpNGM40

いまいちよくわからん

804 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 23:46:12 ID:mdQbc3G50

未プレイにはちんぷんかんぷんだな

805 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 23:49:35 ID:Rk7QzHaj0

よくわからないが802のダメ主人公に対する憤りはビンビン伝わってくる

806 :名無しさん@初回限定 :2007/05/10(木) 23:50:32 ID:vZupe/UB0

一樹は他のNYAON主人公と比べたらマシな方な希ガス
良主人公だとは欠片も思わんけど

807 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 00:11:06 ID:iwfG8c1L0

はぴねすの主人公の印象は、女の影でバトルの解説なんかしてる男は死んでいいだろに尽きる

808 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 00:12:59 ID:al5btunl0

ホントどうでもいいんだが、夏空少女の主人公、身長178cmで体重60kgってなんだそれは。
ヒロイン並の超スペックじゃないか。

809 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 00:14:44 ID:9CXmNAdi0

ごめん俺そいつと同じスペックなんだけど…

810 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 00:24:03 ID:vnBpBMOp0

俺もそんな感じだぞ
数字間違えてないか?

811 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 00:25:55 ID:2FkLza0f0

君やせてますなってレベルだろうに

812 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 00:30:18 ID:v4b6ju2N0

178cmで50kgだったら超スペックだが、60kgならざらにいるだろ。

813 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 00:36:49 ID:4SA7Pi910

160で100kg超の彼には標準と痩せがどれくらいか分からなかったのさ

814 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 00:44:57 ID:Z1q2pmpy0

その身長で50kgだったら超スペックっていうかガリ乙だろ

815 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 00:50:05 ID:v4b6ju2N0

騎手の武幸四郎が公称身長173.9cmで体重51kgだな。

816 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 00:50:08 ID:/qlsipef0

まぁそのスペックで格闘家とかじゃなきゃいいんじゃないかな

817 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 00:51:46 ID:2FkLza0f0

騎手は大変だな

818 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 00:54:44 ID:Z1q2pmpy0

競艇とか競輪の選手も厳しいよな
当然ながらボクシングも

819 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 00:55:27 ID:W1pHrTme0

ヘタレ、DQN主人公ライター

鬼畜人タムー:君が望む永遠、マブラヴ
三宅章介:天使のいない12月 ToHeart2(さららシナリオなど)  ToHeart2 Another Days(全シナリオ)
ヤマグチノボル:グリーングリーン1,3 そらうた(知夏シナリオ) そらうた(由紀、弘美)
NYAON:Sultan DeaMyFriend もしも明日が晴れならば

これはテンプレに加えるべき。

820 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 00:58:24 ID:2FkLza0f0

タカヒロどうした

821 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 01:03:30 ID:2ErF7TdY0

三宅は、狙ってるのかどうかは知らないが
テンプレヘタレを確実に描いてくるのは素晴らしいよ。
だが、エロシーンで主人公がやたらオヤジ臭くなるのは勘弁して欲しい。

822 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 01:03:52 ID:buDSIFjn0

>>819
ライタースレでやれ
どーせ信者とアンチの罵り合いにしかならんし
知らない人間に無意味な先入観を持たせるだけだ

823 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 01:30:52 ID:YN9l7xN70

木田はしのぶルートが一番ヘタレてた?

824 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 01:41:51 ID:j7diPK8KO

時紀のヘタレ度は

(マシ)トン子>真帆>明日菜>雪緒>しのぶ(ヒドい)

トン子ルートと真帆ルートはそんなに悪くないんだよ、ちょっとDQNというか中二病入ってるけど

でも時紀は嫌いじゃないんだよな。はなからダメ人間、無気力人間だと言われてるからどうみてもヘタレなのにEDでまとめられると「ヘタレにしてはよくがんばったな」という気持ちになってしまう

825 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 01:56:40 ID:3J5lE9Wp0

木田はあの厨2病と偽悪ぶりがつくづく嫌だった。
皇帝とかはネタとして見れたが、
木田とかは実際に居そうな感じがして。

826 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 01:58:02 ID:Z1q2pmpy0

木田はわざとそう描いてるんだからそういうものなんでしょ

827 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 02:36:32 ID:/qlsipef0

まぁあんなのよりタカ坊のほうがイラつくけどな

828 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 03:09:06 ID:49ZkX1+e0

大体嫌われてる主人公って言ってる事とかやってる事に筋が通ってないよな
イケメンじゃなくても、筋さえ通せばかっこよく見えるのに
鬼作とかのように

829 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 07:25:47 ID:DuLQfNDp0

筋が通ってるかどうかともかく木田は終始へタレながらもがいてた。
>>824
トン子ルートより真帆ルートのほうがヘタレてなかった気がする。
ラストはトン子が1番前向きだったけど、途中で引きこもってたり、自力でなんとかしたわけじゃないし。

830 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 08:22:01 ID:Bf2Ukg140

俺が最初にやったエロゲ、flutter of birdsの主人公もかなりのへタレだったな。

831 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 08:34:02 ID:h1OjMDfO0

真帆ルートの木田はエロゲによくいる親友みたいな立場だったからな
ヤっちゃった事を除けばヒロインと親友の恋沙汰を眺めてるだけだし
当事者じゃない分ボロが出にくかったんだろう

832 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 09:03:50 ID:SqlFsoIR0

>ヒロインと親友の恋沙汰を眺めてるだけ

それって○○ルートって言うのか?

833 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 09:46:24 ID:j7diPK8KO

そのヒロインと途中でやっちゃうとBADエンド出しな。結局友達と友達の彼女が破局しただけで主人公は誰ともくっつかずに終わるというシュールなED

ヘタレ度では負けても幸福度ではトン子ルート>真帆ルート

834 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 09:59:46 ID:OpU+4utf0

そのd子がまたウザ(ry

835 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 10:10:07 ID:mFFnKmWh0

屑に引っかかってヒロインが不幸にならないある意味グッドなエンドじゃね

836 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 12:12:46 ID:41z9sLyq0

木田は駄目人間だけど別に駄目主人公じゃないから
このスレ的には二軍みたいなものなんだな

837 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 12:13:22 ID:YN9l7xN70

天いなって寝取りがないんだよなあ・・・もったいない

838 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 12:24:09 ID:OpU+4utf0

ロメオさんという強力な上位互換版が出たからいっそう影が薄い>木田

839 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 12:49:17 ID:bUmJLHBj0

木田って自虐的なだけでそんなにダメ人間でもないと思う。
目標が見つからないとか、日常が退屈でタルいとか、普通の学生の感覚じゃね?

840 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 12:52:24 ID:41z9sLyq0

他の所業はともかく、ナチュラルに自殺したのはかなり駄目だと思う

841 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 13:51:05 ID:2mgiE+Yg0

ヤリマンねーちゃんのために色々頑張ってた印象があるから嫌いじゃないんだが記憶違いか?

842 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 15:43:23 ID:SHtb9Abz0

>790
遅レスだが

5.おもむろにワラビを採り始める

とかだと漏れ内好感度ウナギ登り。

843 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 15:57:52 ID:mV1vaeMw0

貴族の中でもあまり目立たない、眠れる獅子の宮本浩氏について誰か聞かせて欲しい
ノテやったことないから他の上位陣と比べてどうなのかわかり辛い

844 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 16:29:09 ID:AX0IyOCS0

ヒロインがレイプされてどうのってのを詳しく解説していただきたい

845 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 18:38:26 ID:4bL19lS80

あんま覚えてないが幾つか駄目な点を上げると

そのルートのヒロインがレイプされる現場見て助けるどころか逃げる
で、レイプされたヒロインを慰めるどころか引き篭もる
最終的にはレイプされたヒロイン「に」慰められて引きこもりをやめる

だったか・・・。昔にやったゲームだし、智子ルートの印象がやたらと強いからうろ覚え。
すまんこ。誰か補足or修正よろしく

846 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 19:17:17 ID:XSHdLw8/0

もしかしてスレ違いかもしれないが

主人公が最後まで一回もセクースしないというエロゲ。
というのがあるらしいんだけど知りませんか?

847 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 19:19:27 ID:aquzCfXSO

鬼が泣く街とか。あとひたすら覗きだけするのとかあったような。

848 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 19:36:48 ID:WAhDsfIS0

俺もうる覚えだが宮本浩の追加
・無口で無愛想、中二病、青臭さ全快
・智子以外のルートでも「智子智子…」と頭の中に智子しかいない
・攻略外のヒロインに手を出す(しかも中田氏万歳)
・智子父親の前では見事に何も出来ず屈する
・バンドでボーカルに任命されるも、どのルートでも結局歌えず
・友人(バンドメンバー)はとても良い奴らなので、主人公の腐り具合が目立つ

他の猛者に比べるとネタ的なインパクト(面白さ)はない
でもゲーム中の不愉快度ではかなり高いほうかと……孝之・時紀タイプかな

849 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 20:35:23 ID:3zrlNcbW0

>847
タオロー兄さんか……鈍感スキルは超一流だったな。
あげくシスコンがこじれてヤクザ組織を単身潰すとかダメな人と言えばダメな人かw

850 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 21:06:20 ID:w3dtXoRlO

奏介さんのピアノで歌を歌ってみたい


ちっぱいぱんとか

851 :名無しさん@初回限定 :2007/05/11(金) 22:12:09 ID:OpU+4utf0

奏介さんなんて三日三晩妹とガチセックス続けたんだぜ?



そして斬り殺されるという

852 :名無しさん@初回限定 :2007/05/12(土) 09:25:31 ID:y4m7gMcVO

奏介さんは、輪姦されたヒロインに「大丈夫か?」と言ったから、このスレで愛されている。


これがもし、「ハッ、輪姦された女なんて、くだらねぇ」って言ってたら、どうなっていただろう

853 :名無しさん@初回限定 :2007/05/12(土) 09:28:05 ID:GdrTFmpx0

ハッ、くだらねぇ

854 :名無しさん@初回限定 :2007/05/12(土) 09:32:00 ID:3hNMKxD00

>>848
いや、レイプされたヒロインに対する対応の悪さが>>845の通りなら
十分インパクトあると思うが。

士郎もそうだったけど惚れた女が傷物にされてるのを知ったら、とりあえず何か
行動起こしてくれんと・・・。
とりあえずレイプ犯は問答無用で半殺しかラグビーボールに肉詰めくらいはしてくれ。

855 :名無しさん@初回限定 :2007/05/12(土) 12:57:03 ID:R7dZKaFP0

肉詰めの人こそリバーシブルでやりたい放題だったけどなw

856 :名無しさん@初回限定 :2007/05/12(土) 16:37:46 ID:QIExrqhp0

>>854
士郎は親友があの屑ワカメ男というのもマイナスだったな。あんなどうしようもない男と
つるんでる時点でダメ主人公というか。類は友を呼ぶというか。そのくせ親友と呼んだ男を惨殺した
ロリには妙に甘いしやっぱ感情の働きがどこかおかしい>士郎

857 :名無しさん@初回限定 :2007/05/12(土) 17:18:31 ID:i21Cue/g0

>>856
あいつのいいところが全く描写されて無いのも問題だが
あいつに限らず友達友達言う割に全然友情が感じられないのが一番の問題。
感情の動きの良し悪し以前に、一人称でありながら感情が動いてんのかどうかすらわからない。

858 :名無しさん@初回限定 :2007/05/12(土) 17:33:25 ID:y4m7gMcVO

>>857
ホロウにありました

もっとも、それが奈須の書いたシナリオとは限りませんが…

859 :名無しさん@初回限定 :2007/05/12(土) 19:31:47 ID:mbP40SN1O

国の指導者やってた人間に説教たれてんのが…
目上の相手に対する態度ができてなさすぎ

860 :名無しさん@初回限定 :2007/05/12(土) 19:44:23 ID:GdrTFmpx0

他のキャラ含め奴に甘すぎる。
作中でのさばりすぎている為に、書いた奴の脳ミソ疑いたくなる流れ

861 :名無しさん@初回限定 :2007/05/12(土) 19:59:34 ID:sUXMYdSg0

気高い理想とか言って感化されちゃうのはどこのU−1テンプレかと聞きてえ

862 :名無しさん@初回限定 :2007/05/12(土) 21:11:14 ID:boCg/FtD0

別に気高き理想とかやるのはいいんだが
それならそれで1貫させろって感じだったな

863 :名無しさん@初回限定 :2007/05/12(土) 21:16:53 ID:mMqsfzI80

偽善に走らないで「正義の味方になるつもりはねぇ」と言い切る奏介さんを見習って欲しい

864 :名無しさん@初回限定 :2007/05/12(土) 21:41:39 ID:NbRKPOqk0

>>862
同意。
ずっと正義の味方正義の味方言ってるから
「どんなDQN行動をしても信念だけは貫き通す系のキャラがやりたいのかなあ?」
と思ってるところに女>理想は余りに酷すぎる。

865 :名無しさん@初回限定 :2007/05/12(土) 21:43:17 ID:QotpiIzv0

えーと、すまん。今は誰のことを話してるんだ?

866 :名無しさん@初回限定 :2007/05/12(土) 21:54:08 ID:QVANDGUI0

ソウロウ

867 :名無しさん@初回限定 :2007/05/12(土) 21:54:25 ID:47eRTZ0q0

宮本浩の話だったはずが、いつのまにか士郎さんの話になってる。
これがプレイ人口の差か。

868 :名無しさん@初回限定 :2007/05/12(土) 22:03:28 ID:FoFzvAj30

まあ、その国の指導者は何をどうしたのか
日常では食っちゃ寝ダメニートで戦闘では何も考えずに突っ込むイノシシ武者だったがな

869 :名無しさん@初回限定 :2007/05/12(土) 22:12:18 ID:APRcTmjh0

寝てるのは士郎から魔力供給が受けられないから、仕方ない。

870 :名無しさん@初回限定 :2007/05/12(土) 22:14:53 ID:mMqsfzI80

奏介さんなら頼まれなくとも魔力供給してくれるだろうに・・・

871 :名無しさん@初回限定 :2007/05/12(土) 23:36:24 ID:ny700n0f0

>>867
>レイプされる現場見て助けるどころか逃げる
これどんな状況だったのかすごい気になるんだけどな。
まあレイプ魔が多人数で怖かったか、ヒロインが気持ち良さそうにしてたか
のどちらかだとは思うけど。

872 :名無しさん@初回限定 :2007/05/12(土) 23:50:34 ID:KdWzEV78O

奏介さんがセイバーのマスターなら最強?

873 :名無しさん@初回限定 :2007/05/12(土) 23:54:15 ID:mMqsfzI80

初日の時点で

セイバー「同衾させていただきます」
奏介(これは・・・誘っているという事か)
奏介「来いよ」

〜補充完了〜

874 :名無しさん@初回限定 :2007/05/12(土) 23:54:33 ID:/2qnaSkcO

>>872
魔力供給中にマスターに惨殺されるでFA

875 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 00:40:05 ID:DYOFizHN0

はっ、殺し合いなんてくだらねえ

876 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 01:09:58 ID:pv53eqeaO

ノテのレイプシーンは浣腸脱糞があるらしいな。それで主人公をなぐさめるまで立ち直れたヒロインは立派だな。

877 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 04:39:17 ID:05rWot0w0

別に逃げてはなかったぞ
複数の男に二人とも拉致られる
     ↓
宮本起きる→なんか女レイプされちゅう
     ↓
やめろー!→レイプ犯面白がって女に宮本のちんぽしゃぶらせる
or浣腸プレイ突入(選択肢)
     ↓
とうとう本番やられる。宮本泣いてたっけ?(ここはあんまり覚えてない)
     ↓
バンドメンバー(なんかすげえ強い)登場
     ↓
レイプ犯ふるぼっこ
    

その後は引きこもってってやつだな

878 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 06:57:30 ID:uDx6umsP0

なんだっけ、ずいぶん前にやったきりだからうる覚えだが真ルートもヘタレだよな
ラブラブだったヒロインが記憶なくして、赤の他人のように扱われて、廃人になるんだっけか
親友達が「宮本ォー!しっかりせい!」って励ますけどシカト
結局ヒロインの記憶が戻って「ほら、記憶もどったよ。元気出して」って抱きしめられて復活する、という
ヒロインの記憶失ってから戻るまで宮本はなんもしてないんだよな、確か

879 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 08:09:01 ID:Y4oxSwLd0

>>876むしろ過剰に凹むエロゲの女がおかしい。
とか言ったら現実の女を敵に回すだらうか。

880 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 09:31:24 ID:8X2JbEKn0

>藤井冬弥:二股。彼女がアイドルで忙しく他の女になびく。
>二股の解決に対しては非常に受身で、女同士で結論を付ける事多し。

これって普通じゃないの?

881 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 09:34:58 ID:PNUK+BDg0

やったことないが、実に普通だw
が、それを男性主人公のシリアス恋愛ドラマとして提供するってのはなかなか斬新だな

882 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 09:47:50 ID:TLBnF+2r0

>>879
聞いてみれば?

883 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 10:06:57 ID:Bsg1Uc520

レイプだけならともかく浣腸脱糞までされたら凹むってレベルじゃねーぞ

884 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 12:53:33 ID:pqAs1ERU0

レイプだけで精神病んでもおかしくないと思う

885 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 12:57:36 ID:+wyCuCKk0

なんか思考がダメ主人公化してきてるな、俺らだって刑務所で若本声の囚人に
色々されたら公開自殺したくなると思うぞ。

886 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 13:23:38 ID:sLRK784O0

>>885
しかも頭脳明晰イケメンに中途半端に希望持たされた後に裏切られたら間違いなく死ねるな。

887 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 13:57:04 ID:c4TrAdHe0

相手が美人でも浣腸脱糞までやられたらその後まともにやってく自信がないな…
違う領域に足を踏み出す可能性も十分あるがw

888 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 15:31:35 ID:KHsuU++C0

>>879
お前どこの陵辱ゲー主人公だよ

889 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 19:55:56 ID:rO/9NEu50

俺が主人公なら「これがホントの臭い仲・・・てね!」て選択肢選んでヒロインに刺されそう

890 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 20:34:20 ID:26wiazbg0

浮気しないと逆に浮気されそうになるんだっけ

891 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 20:49:07 ID:8wj1Vdkx0

アノニマスの主人公はなんであがらないんだ?

892 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 20:51:04 ID:PNUK+BDg0

それはまた意味不明だな…

893 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 21:22:20 ID:3nSY6IOc0

>891
知名度が低いんじゃないか。正直俺も知らん。

894 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 21:44:24 ID:fcDWugNI0

アノニマスは、えーっと、
主人公の家が民宿やってて、そこに泊まりにきた女の子と妹が肝試しスポットみたいなとこにでかける
んで迎えにいったら二人が輪姦されてて、助けようとするもボコられて気絶
気づいたら妹は死んでて、レイプされたばっかの女の子に「てめえが肝試しに誘ったりするからだろうがー殺すぞてめー!」とキレる
そんで「妹はレイプされて死んだんじゃありません、崖から落ちて死んだんだよ」ということにするため、死体抱えて移動し、崖からポイ
レイプされたばっかの女の子に「このこと喋ったら殺すからな!」と脅したあと、また気絶してこのことの記憶を勝手に失くした挙句に
偶然再会した女の子に「家の妹のことなんか知らない?」と素で尋ねるアホ

895 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 21:55:18 ID:gH2Nj6Dd0

何その超展開

896 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 21:57:01 ID:9FKxBshc0

すげぇそのゲームやってみたくなったw

897 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 22:00:47 ID:sLRK784O0

>>894
ググってみてらアージュの別ブランドのゲームでシナリオがタムーなのかwww

898 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 22:03:06 ID:FXOQevxm0

 ま  た  かw

899 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 22:03:45 ID:rO/9NEu50

なんという螺旋回廊・・・これは間違いなく陵辱ゲー

900 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 22:12:33 ID:8X2JbEKn0

公式みてきたら、夏に起こったある事で妹が引き篭もりしてるっぽいが、
妹はなんで引き篭もってたんだ?レイプされて死んだのはいつ?

901 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 22:16:05 ID:gdw2N2mB0

主人公の脳内では生きてることになってるってだけ。
あと、妹連れ出した女も結構DQNだったような。

902 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 22:19:03 ID:TSkScUYrO

その夏に死んでる
でも主人公は都合良く「妹は生きてて引き籠もってる」と思い込んでる
で、女の子に「引き籠もった原因なんか知ってるんでしょ!?教えてくれよ!」としつこく近づく
女の子は当然ビビってるから知りません!知りません!と連呼

903 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 22:44:09 ID:KHsuU++C0

ストーリー的に基地外が必要で主人公がそうなったのか?
ダメとかそういうレベルじゃない気が……

904 :名無しさん@初回限定 :2007/05/13(日) 23:19:30 ID:OkuMm3dr0

アノニマスはキャラ全員頭おかしいからな

905 :名無しさん@初回限定 :2007/05/14(月) 00:18:19 ID:i0kMkTdUO

アノニマスはダメ主人公だとかそんなレベルで語るもんじゃないような。

906 :名無しさん@初回限定 :2007/05/14(月) 00:23:56 ID:/LOsmqHz0

というか、根幹部分のネタバレを食らったような気がしないでもない
くそ、それでもダメ主人公としての魅力に溢れていたら手を伸ばそうとも思うんだが

907 :名無しさん@初回限定 :2007/05/14(月) 00:46:15 ID:2kM1vbEX0

新品のチャリンコでぶいぶい乗り回してたら車と接触して傷物にされる
その運転手に気ぃつけろボケって言われ後で、そいつらが居なくなってから
「てめえらの方が悪いだろうが」とか「俺は心が広いから許してやんよ」とか、
誰もいない虚空にむかってグチグチ言うとこがダメ

908 :名無しさん@初回限定 :2007/05/14(月) 01:32:06 ID:yCDTy6l/0

んーと。アノニマスの主人公は一言で言うと邪気眼使いだな。
ただ、あれをダメというのはちょっと気の毒というか。主人公を追いつめるための脚本になってるわけだし。
ホラー映画で何も出来ず逃げ回るのはある意味いい主人公だろ。

909 :名無しさん@初回限定 :2007/05/14(月) 02:28:43 ID:h8FDvEMh0

アノニマスは陵辱ゲーだしな

なんというかネタバレしただけなきがす

910 :名無しさん@初回限定 :2007/05/14(月) 02:53:15 ID:8as1lOiL0

まあ、下手に拳銃撃ったり自分の真の力(笑)とかに目覚めたら
ジャンル変わっちゃうしなあ

911 :名無しさん@初回限定 :2007/05/14(月) 03:09:50 ID:CmFIAMds0

>>908
伝奇(バトル)的な部分もあって「エターナルフォースブリザード」みたいな厨技とかを使うの?>邪気眼使い

それとも単に(精神を病んでいる)アイタタタな奴って意味?

912 :名無しさん@初回限定 :2007/05/14(月) 09:32:52 ID:296CZxb+0

謎のメールを送ってくる人物とのやり取りの文面とか
見ててアイタタタタタになる素養はあると思う

913 :名無しさん@初回限定 :2007/05/14(月) 13:45:22 ID:XQSovZXu0

「俺の中の危険な人格が……っ!」とかメールに打ったりするんだろうか

914 :名無しさん@初回限定 :2007/05/14(月) 18:46:48 ID:DEpgS9bx0

>>913
お前コナンじゃね?

915 :名無しさん@初回限定 :2007/05/14(月) 20:07:02 ID:X5A+yI2D0

経験豊富そうな小悪魔女が挑発してきても
紳士の笑顔でそいつの下半身揉みしだけるような主人公はおらんのか

916 :名無しさん@初回限定 :2007/05/14(月) 20:23:16 ID:3mvPtS2f0

鬼作?

917 :名無しさん@初回限定 :2007/05/14(月) 21:12:23 ID:YpP/nVHF0

とぅるるるるるるるるる

918 :名無しさん@初回限定 :2007/05/14(月) 21:19:19 ID:3hjyX0TD0

>>915
別役君

919 :名無しさん@初回限定 :2007/05/14(月) 22:56:56 ID:1+DWVKYn0

>>918
このスレでの別役くんはまるで神のようですね

920 :名無しさん@初回限定 :2007/05/14(月) 23:09:43 ID:ZFpduF9P0

いや、このスレでは邪神だと思う

921 :名無しさん@初回限定 :2007/05/15(火) 01:41:27 ID:8+ln9gE20

神は鳴海さんだからなw

922 :名無しさん@初回限定 :2007/05/15(火) 02:08:57 ID:RIUDqm9rO

>>915
侵略者は揉むだけじゃ終わらないし、奏介さんには紳士の笑顔がない。
士郎は「女の子がそんな……」とかのたまうし、
鳴海神は……

まあ、このスレの方々には無理だな。

923 :名無しさん@初回限定 :2007/05/15(火) 04:25:50 ID:zkoBrbJe0

マナマナルートをニコニコで見てきたんだが、本当に酷いな
というか、全キャラ狂っとるし、シナリオも狂っとるし
キャラがカス過ぎて笑いがとまらねぇwwwww
いや、皇帝が士郎や奏介を率いてる理由が良く分かった

924 :名無しさん@初回限定 :2007/05/15(火) 10:32:01 ID:nxs0F3b70

マナマナルートの皇帝はキャラとしてまともだろ。シナリオの展開もオーソドックス。

925 :名無しさん@初回限定 :2007/05/15(火) 11:10:02 ID:1r1l/Uhf0

マナマナルートの孝之はこのスレでは微妙だよ
真価はその他のルート全般

926 :名無しさん@初回限定 :2007/05/15(火) 14:53:45 ID:kVVEhjQs0

やっぱメイン二人がからんでくるシナリオじゃないと真価は発揮されないな

927 :名無しさん@初回限定 :2007/05/15(火) 15:04:51 ID:PA38+rSM0

皇帝は直前までうざい独白付きでウジウジ悩んでいる癖に、
その日のうちに「涼宮姉妹丼」とか、「美月遥一気食い」とかいう離れ業を演じてくれる。
マジ殺してぇ。

928 :名無しさん@初回限定 :2007/05/15(火) 17:09:38 ID:sw7vLIbWO

>>927
陛下の独白はプレイヤーに対して、「俺こんなに悩んでるよ!ホントは良い奴なんだよ!」と自分をごまかすための行動だからな

929 :名無しさん@初回限定 :2007/05/15(火) 17:18:27 ID:zkoBrbJe0

>>924
手足が折れてる上監禁されてて痩せ細り、きったない格好してるのに気付かないヒロイン(笑)と親友(爆笑)
主人公だというのに洗脳されて現実逃避して調教され、更に手術までいくあの流れがまともはねーよwww
ちょっと君望買ってくるwwww

930 :名無しさん@初回限定 :2007/05/15(火) 17:33:15 ID:i9NAKE5/0

>>929
それはただの恐怖に支配されたヘタレ一般人に過ぎない。
プレイヤーも「ああ、狂っちゃったんだな」と同情できる範囲。

皇帝の真価はそんなもんじゃない

931 :名無しさん@初回限定 :2007/05/15(火) 17:35:46 ID:1r1l/Uhf0

マナマナルートの狂いっぷりなら他のゲームでもありえなくない
その程度で皇帝の地位につけるはずがない

932 :名無しさん@初回限定 :2007/05/15(火) 18:21:29 ID:EPh55anr0

むしろあの場面での皇帝は抜きどころだよな

933 :名無しさん@初回限定 :2007/05/15(火) 18:43:18 ID:OayiuXoRO

君望スクイズはシナリオは面白いか? このスレ見てたらやりたくなってきたんだが。
なんつうか純愛系?(この青空に〜とかダカーポとか)エロゲを友人から借りてプレイしてるんだけど
ストーリーに盛り上がりが感じられずいまいち楽しめない。

934 :名無しさん@初回限定 :2007/05/15(火) 18:54:37 ID:lf/srORR0

>>933
君のぞは鬱、感動系
一般的には名作とされてる
スクイズ
純愛?

935 :名無しさん@初回限定 :2007/05/15(火) 19:06:24 ID:EEzY92/M0

スクイズのシナリオ……超展開に注意してくれ。

936 :名無しさん@初回限定 :2007/05/15(火) 19:35:25 ID:OayiuXoRO

>>934935
なるほど、ありがとう。
グロでも鬱でも超展開でも退屈しないならオール桶
とりあえず最初は皇帝に拝謁するとしようかな

937 :名無しさん@初回限定 :2007/05/15(火) 19:40:24 ID:m3hAt08p0

       /⌒ヽ  
⊂二二二( ^ω^)二⊃ <反逆のゲージシカト!
      |    /  
       ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ

938 :名無しさん@初回限定 :2007/05/15(火) 21:31:19 ID:DNWszFET0

そういえばここでよく挙げられるゲームって大体名作or良作扱いされてるよね
ゲーム内容がイマイチ評価なのはLOVERSとPPくらいか…
ストーリーに起伏を持たせるため、ヒロイン株を上げるためには主人公ダメ化は必然なのかも

>>936
皇帝はメインルートで感情移入ばっちり出来ただけに、
まゆルートのスーパーぶりは思わずマウスを投げ飛ばしたくなった

939 :名無しさん@初回限定 :2007/05/15(火) 21:33:06 ID:skX3sPdj0

君望は1章序盤で寝落ちして以来放置してるな

940 :名無しさん@初回限定 :2007/05/15(火) 22:14:44 ID:jun5YU1C0

他が面白いから主人公のダメさが際立つのだろう

941 :名無しさん@初回限定 :2007/05/15(火) 22:47:30 ID:lmzU5eft0

>>848
一応補足。

・攻略外のヒロインに手を出す〜

多分眼鏡ルートのかすみ先生の事だと思うが、これはかすみ先生もあながち
嫌がってなかった。後、先生ルートでは横恋慕の筋を一応通してる。
(友人は全員絶交。先生好きの男には殴られる)

・智子父親の前では見事に〜

相手は会社員と思えないほどの肉体+暴力もいとわない軽いキチガイ。
その場面も最後は腹を殴られて動けなくなるし。

まあ、後は擁護の仕様がないな。でも、高校生ってこれくらい青臭い方がいいと
個人的には思う。逆に、万能全能主人公は見てて気持ち悪く感じる俺はダメ人間かな。

942 :名無しさん@初回限定 :2007/05/16(水) 02:47:53 ID:l9DrVwCp0

物語だからこそ俺らにできない行動を期待する人は多いと思う。
等身大の行動を取るのは序盤限定であとはヒーローの方がいいな、俺は。

943 :名無しさん@初回限定 :2007/05/16(水) 02:49:06 ID:QGgzaxk40

>>938
「LOVERS」はPC98(「ラブ・エスカレータ」)で出た時点では名作扱いだったんだ
ただ、その頃の水準のまま(主にシナリオとか替えずに)移植したのが問題なんだ

せめて、パソ通時代の産物な部分は替えてほしかったよなあ……

944 :名無しさん@初回限定 :2007/05/16(水) 13:24:11 ID:sOy1v96Y0

PP始めたんだが序盤で女とガチケンカして

ハッ、ケンカならこっちの方が慣れ・・・(反撃食らう)うわぁ!

↑奏介さんワロスwww

945 :名無しさん@初回限定 :2007/05/16(水) 14:50:57 ID:gm/YUjdD0

もしその女が一般人かそれに毛が生えたレベルの奴だったら……奏介さん、アンタって……

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

そうだ! きっとピアノマンとして「女」よりも「命」よりも大切な「ピアノを弾くための指」を
ケンカごときで痛めるべきではないと無意識に手加減してしまったんだよ!

だって「指」がないと最後にゲームを〆らんないし!!

946 :名無しさん@初回限定 :2007/05/16(水) 15:12:21 ID:RL6qrVzO0

いや、しっかり拳を使っちゃってる

そして幼馴染に「ピアノ弾きが(ry」とお叱りを受けている

947 :名無しさん@初回限定 :2007/05/16(水) 15:14:29 ID:GwL70eYn0

さすが奏介さんだ!
ょぅι゛ょの尻の穴に指突っ込んで突き指したピアニストとは一味違うな

948 :名無しさん@初回限定 :2007/05/16(水) 15:27:25 ID:9za8iBnxO

>>947
kwsk

949 :名無しさん@初回限定 :2007/05/16(水) 15:32:51 ID:m4gs4vkM0

>>948
Ricotteの主人公
ちなみに>>947の数日後にピアノ勝負があってシリアスに大ピンチ
それ以外は基本的に良主人公なんだが、ここだけは吹いた

950 :名無しさん@初回限定 :2007/05/16(水) 15:53:04 ID:GwL70eYn0

その勝負の前にライバルのピアニストと軽く絡まれて
それが原因で突き指したと周りの人間に勘違いされるオマケ付き
こればかりはライバルに同情した

でもまぁこのスレで話題になるような主人公ではないな
エロゲ主人公ならょぅι゛ょの尻が見えたら指突っ込むのは当然の行動だしな

951 :名無しさん@初回限定 :2007/05/16(水) 16:01:09 ID:7ESMoLuA0

>>945
いや、さすがにリフ=ラフ(笑)で脳内リミッター外されてる相手だから。

952 :名無しさん@初回限定 :2007/05/16(水) 16:02:46 ID:GwL70eYn0

950踏んだんでグダグダになってるテンプレを整理してくる
このスレで出た新駄目主人公は>>421のああっお嬢様だけでOKだっけ?

953 :名無しさん@初回限定 :2007/05/16(水) 16:05:08 ID:RL6qrVzO0

このスレでの新出はそれだけかな

あと>>11のAAはレスアンカーで見ると1行目と奏介さんの耳がズレてる
まあこれはさほど気にする必要は無いがw

954 :名無しさん@初回限定 :2007/05/16(水) 16:07:23 ID:RL6qrVzO0

ああ、あと奏介さんの耳の2つ上の行もか

955 :名無しさん@初回限定 :2007/05/16(水) 16:11:52 ID:9za8iBnxO

>>949
詳細トンクス

でも当然じゃないだろwww

956 :新テンプレ案1 :2007/05/16(水) 16:17:01 ID:GwL70eYn0

古今東西、純愛、鬼畜にヤルだけゲー。
エロゲにいろいろ数あれど、必ず居ますはヘタレにDQN。
ここはそんなダメな主人公を語るスレです。

ちなみにもっぱらの定義は
ヘタレ=腰抜け、臆病者、行動するべき時に動かない奴
DQN=自己中心的、わがまま、常識を知らない奴

【ついに】ダメ主人公総合スレ【二桁】 十人目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1177509643/

957 :新テンプレ案2 :2007/05/16(水) 16:18:15 ID:GwL70eYn0

過去スレ
【ピアノ以外】ダメ主人公総合スレ【希望】 九人目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1175706775/
【新規参入】ダメ主人公総合スレ【求む!】 八人目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1173458573/
【ピアノが】ダメ主人公総合スレ【上手い】 七人目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1170851811/
【四魔貴族】ダメ主人公総合スレ【光臨】 六人目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1164642844/
【評価の】ダメ主人公総合スレ【剥離】 5人目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1159170471/
【信念】ダメ主人公総合スレ【説教】 四人目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1153396942/
【ヘタレ】 ダメ主人公総合スレ 【DQN】 三人目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1144156408/
【ヘタレ】 ダメ主人公総合スレ 【DQN】 二人目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1121250223/
【ヘタレ】 ダメ主人公総合スレ 【DQN】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1099319702/
関連スレは>>3以降。

958 :新テンプレ案3 :2007/05/16(水) 16:22:06 ID:GwL70eYn0

良主人公等はこちら
貴方の分身「主人公」総合スレッド!20人目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1175276401/

対を成すダメな敵はこちら
【挑戦者】駄目ボス・ライバルキャラ【求む】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1177409679/

一般ギャルゲーの駄目主人公はこちら
 最低の主人公を決めるスレ 
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1109616242/

関連スレ
鳴海孝之叩きの根性を叩き直すスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1167503309/
ちゃんとした職業についているエロゲ主人公
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1160844527/
美少女が主人公で犯られちゃうゲーム【14人目】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1177810000/
鈍感な主人公の出てる作品
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1144945887/

959 :新テンプレ案4 :2007/05/16(水) 16:32:52 ID:GwL70eYn0

【異次元からの侵略者 伊藤誠】    ∧_∧
       /⌒ヽ          Σ (・∀・∩)
⊂二二二( ^ω^)二⊃          (⊃  ノ            このスレを代表する人たち
      |    /            /( ヽ ノ \
       ( ヽノ           /   し(_)  \ ←皇帝
      ノ>ノ          / 【鳴海孝之神】  \
  三  レレ          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                  【ピアノマン 玖藤奏介さん】 
               /     【衛宮士郎様】      \ ←貴族                   ,----、
             /  【黒崎崇様】  【宮本浩様】   \                     /:  l  /
            /                        \                  /::::::::  | (__
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           ♪   /:::::::::::::::: |. 
         /     【ロメオさん】    【白銀武さん】     \ ←役人        /:::∧∧ ̄´l__| __ノ__
        /                                \          ´j'j ̄(   ) ̄ ̄´j-j. ̄| |
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        f'f===/  `⊃===f f___|
     /                                      \ ←地主 .. ̄| ̄@ 〈川´フ ̄ヽ, / /
   /          〜我こそは!な挑戦者募集中 〜          \       |.|三三三ll.|./   l.| ||     
 /                                             \      Il /|\Hn 」   I| .''

960 :新テンプレ案5 :2007/05/16(水) 16:36:02 ID:GwL70eYn0

DQN (自己厨)
     
 ↑    衛宮士郎
 │         白銀武         伊藤誠
 │                           ロメオ   鳴海孝之
 │                 飯田礼    木田時紀       
 │                          黒崎崇
 │
 │                            宮本浩
 │
 │                                
 │             人見広介
 │                              藤井冬弥
 │
 │                                  
 │                                  来栖秋人
 │鍋島志朗(←居ても居なくても一緒)
 ┼──────────────────────→ ヘタレ
 │                                           
    玖藤奏介さん<ハッ、くだらねぇ

分布図

961 :新テンプレ案6 :2007/05/16(水) 16:36:53 ID:GwL70eYn0

登場作品

鳴海孝之:君が望む永遠
黒崎崇:LOVERS
宮本浩:世界ノ全テ
衛宮士郎:Fate/stay night
白銀武:マブラヴ
人見広介:さよならを教えて
藤井冬弥:White Album
来栖秋人:TRUE BLUE
鍋島志朗:銀色 三章
伊藤誠:School Days
木田時紀:天使のいない12月
玖藤奏介:ピアニッシモ -操リ人形ノ輪舞-
ロメオ:月光のカルネヴァーレ
飯田礼:ああっお嬢様っ

962 :新テンプレ案7 :2007/05/16(水) 16:40:25 ID:GwL70eYn0

衛宮士郎:自己厨。人の忠告を聞かず失敗から学習をしない。
周りに被害を与えるが、本人は「信念」と主張。

白銀武:自己厨。学園編では鍵テイストでも許容できる範囲内だが、
アンリミ編では空気の読めない挙動と言い訳を多発。

藤井冬弥:二股。彼女がアイドルで忙しく他の女になびく。
二股の解決に対しては非常に受身で、女同士で結論を付ける事多し。

来栖秋人:寝取られ。現場に遭遇しても覗いているだけ。
短小で下手糞らしい。

鍋島志朗:傍観者。主観が妹で、姉と妹の話なので物語に影響力を持っていなかった。
積極的に動かなかったのが悪いと言えば悪いが・・・

963 :新テンプレ案8 :2007/05/16(水) 16:44:24 ID:GwL70eYn0

黒崎崇:親友に紹介してと頼まれてOKと答えたくせに、
彼女が自分に惹かれてるの知るとそのままやっちゃう外道。
他にもすぐ挫折する厨房だったりいろいろ

宮本浩:ヒロインレイプされたのに、本来支えてあげるべき自分が病って引篭もり。
その被害者に慰められるヘタレ。
他にも友人が計画立ててくれた作戦を、自分が指揮官面などの自己中な面も。

木田時紀:情調不安定になっているヒロインの近くにいたというだけでHに突入し、ずるずると関係を続ける。
ほかに情調不安定な女性が出現すると乗り換える。結末に関しては周囲の状況に流される。
ことあるごとにまるで全てを悟ったかのように虚無主義を説くが実際行動に移ると偽善ばかり。
また自分は何もしないくせにつまらない強がりから他人に対しては反抗を繰り返す。強度の厨二病。

玖藤奏介:傍観者系役立たず。同衾している恋人が殺されても気づかず、眠りつづける。
自分が殺したのではと思いながらも、幼馴染に匿われ鬱屈した日々を過ごす。
その間、状況を振り返ることもせず、調査や推理は幼馴染任せ。
戦闘において実力を発揮するも、他の有能な戦士の引き立て役。
また、状況に流されるままにベッドインすることも多い。
後、ピアノが上手い。

964 :新テンプレ案9 :2007/05/16(水) 16:51:08 ID:GwL70eYn0

ロメオ:年齢(数十歳)不相応のガキ。
抱えている問題を先延ばしにしてひたすら現実逃避するヘタレであり、
また何もしていない他人に対していきなり怒鳴りつけるDQN。
組織を裏切った後の逃亡先が人狼(ロメオは人狼)の侵入を禁止された地域で、
それが原因となって死人を大量に出す大抗争へと発展する。
自分と親しい人間が元居た組織に殺されたと聞くといきなり理性を失い
組織の人間を見境無く虐殺しはじめる。
その親しい人間が実は生きていたと知ると理性を取り戻し
ナイフすらまともに握れないヘタレに逆戻り。
しかし組織の人間を虐殺したことに対する罪の意識が皆無。
挙句の果てに自分の罪は棚に上げてある人の罪を償わせることで頭が一杯に。

飯田 礼 (ああっお嬢様っ):恩知らず
元はお坊ちゃまだったが親の多角経営により没落。両親は礼を見捨て逃亡。押しかけた債権者の
なすがままに礼は、10億の負債を背負う。以後、借金取りに追われ路地裏や公園の茂みで寝泊りする
ホームレス生活となる。
ヒロイン香織に拾われ借金の肩代わりをしてもらい、香織の執事となる。お嬢様学園故に、執事にも
それなりの品格が求められたが言葉遣いが直らず注意されると、恥をかかされたからいたぶってると
逆恨みする。肩代わりして恩を忘れ6日後に、モノ扱いされたので屋敷から逃げ出すが結局何処へも
行けず即日帰宅。香織の執事だけど、全く香織の言う事を聞かず逆らうばかり。
結局香織と美弥子がフォローしている。



ピラミッドがずれたのと案1〜3は頭にスペースが入っちゃったからそこは直します
それと分布図の飯田礼の場所は紹介文からの印象で当てはめてみただけなんで意見ヨロシク
17:30まで突っ込みが入らなければコレで立ててきちゃうけどOK?

965 :名無しさん@初回限定 :2007/05/16(水) 18:09:44 ID:GwL70eYn0

立てますた
【家出】ダメ主人公総合スレ【即日帰宅】 十一人目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1179304906/

直したつもりだったんだけどピアノマンがずれちまったスマン
Janeのプレビューだとちゃんとなってたんだけどなぁ…

966 :名無しさん@初回限定 :2007/05/16(水) 19:38:43 ID:AfzQUdV10

>>965

967 :名無しさん@初回限定 :2007/05/16(水) 20:23:33 ID:RL6qrVzO0

【異次元からの侵略者 伊藤誠】   ∧_∧
       /⌒ヽ          Σ (・∀・∩)
⊂二二二( ^ω^)二⊃          (⊃  ノ            このスレを代表する人たち
      |    /            /( ヽ ノ \
       ( ヽノ           /   し(_)  \ ←皇帝
      ノ>ノ          / 【鳴海孝之神】  \
  三  レレ          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                  【ピアノマン 玖藤奏介さん】 
               /     【衛宮士郎様】      \ ←貴族                   ,----、
             /  【黒崎崇様】  【宮本浩様】   \                     /:  l  /
            /                        \                   /::::::::  | (__
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           ♪   /:::::::::::::::: |. 
         /     【ロメオさん】    【白銀武さん】     \ ←役人       /:::∧∧ ̄´l__| __ノ__
        /                                 \          ´j'j ̄(   ) ̄ ̄´j-j. ̄| |
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        f'f===/  `⊃===f f___|
     /                                      \ ←地主 .. ̄| ̄@ 〈川´フ ̄ヽ, / /
   /          〜我こそは!な挑戦者募集中 〜          \       |.|三三三ll.|./   l.| ||     
 /                                             \      Il /|\Hn 」   I| .''


テスト

968 :名無しさん@初回限定 :2007/05/16(水) 20:27:09 ID:RL6qrVzO0

まだズレてるな・・・まあ少しは改善できたか

969 :名無しさん@初回限定 :2007/05/16(水) 20:27:25 ID:Q7hBUwUM0

>玖藤奏介:傍観者系役立たず。同衾している恋人が殺されても気づかず、眠りつづける。
これは故意に内容を捻じ曲げてるな
実際は飲んだ酒に睡眠薬が入れられていて寝てしまってたのに

970 :名無しさん@初回限定 :2007/05/16(水) 22:27:11 ID:9omdN4eU0

恋人じゃないしな
据え膳食っただけ

971 :名無しさん@初回限定 :2007/05/17(木) 13:47:56 ID:6bh+XZnRO

まぁでもあのシーンは完全にギャグだよな

972 :名無しさん@初回限定 :2007/05/17(木) 14:59:34 ID:+YMgXx3+O

まあ作品のオチ自体がリフ=ラフというギャグだったわけだがw

973 :名無しさん@初回限定 :2007/05/17(木) 16:46:14 ID:f0Gs0yqO0

即日帰宅 と 連れ戻される
で印象全然違うな。

974 :名無しさん@初回限定 :2007/05/17(木) 23:26:43 ID:GRLO1zS50

埋め

975 :名無しさん@初回限定 :2007/05/18(金) 18:52:35 ID:KqvJV2CO0

ume

976 :名無しさん@初回限定 :2007/05/18(金) 21:24:57 ID:KqvJV2CO0

うめ

977 :名無しさん@初回限定 :2007/05/19(土) 00:10:45 ID:Uad4od+h0

産め

978 :名無しさん@初回限定 :2007/05/20(日) 16:16:34 ID:CI7t1b7O0

とめ

979 :名無しさん@初回限定 :2007/05/20(日) 16:51:37 ID:1sjMWlpB0

とめぇwwwwwwwwwwwwwww

980 :名無しさん@初回限定 :2007/05/20(日) 18:51:24 ID:CI7t1b7O0

皇帝は

981 :名無しさん@初回限定 :2007/05/20(日) 19:12:11 ID:146tEd2X0

明日

982 :名無しさん@初回限定 :2007/05/20(日) 19:47:15 ID:45Tc1dK1O

即日

983 :名無しさん@初回限定 :2007/05/20(日) 19:49:59 ID:+DAOLxfk0

もしも飯田礼をいじケアのウェンチェスター家に派遣したら…。
ステラのデコピンの嵐や性玩具にされるetc.

984 :名無しさん@初回限定 :2007/05/20(日) 19:51:32 ID:+DAOLxfk0

誤爆スマソ

985 :名無しさん@初回限定 :2007/05/20(日) 21:06:43 ID:CI7t1b7O0

なるみたかゆきがあらわれた

986 :名無しさん@初回限定 :2007/05/20(日) 21:26:44 ID:1sjMWlpB0

たかゆきは どくはくをしたそうに こちらをみている

987 :名無しさん@初回限定 :2007/05/21(月) 09:15:12 ID:jH09kbHF0

そこに しろがねたけるが あらわれた

988 :名無しさん@初回限定 :2007/05/21(月) 12:01:11 ID:5Xk2Estu0

m(ryは せんたくしをむししたそうに こちらをみている

989 :名無しさん@初回限定 :2007/05/21(月) 12:49:19 ID:mOOHNDZ40

そうすけは ピアノを ひいた。
ちょっと しあわせなきもちに なった。

990 :名無しさん@初回限定 :2007/05/21(月) 18:27:13 ID:08nwInuj0

 にげる
 にげる
 にげる

991 :名無しさん@初回限定 :2007/05/21(月) 23:25:14 ID:5Xk2Estu0

正義の味方「シロウ」が あらわれた

992 :名無しさん@初回限定 :2007/05/21(月) 23:53:09 ID:MCi7Ab850

シロウは べんとうを おとした。

993 :名無しさん@初回限定 :2007/05/22(火) 00:30:26 ID:H4TFx23B0

シロウは せかいのはんぶんを てにいれた。

994 :名無しさん@初回限定 :2007/05/22(火) 01:15:19 ID:pLuOELJX0

なんと、おとこだけの せかいだった!

995 :名無しさん@初回限定 :2007/05/22(火) 01:24:11 ID:Vj0v4vgw0

サンドイッチマンがあらわれた

996 :名無しさん@初回限定 :2007/05/22(火) 07:26:34 ID:kylf2q3b0

はっ さんどいっちなんざ くだらねぇ

997 :名無しさん@初回限定 :2007/05/22(火) 09:03:50 ID:b2zT9gMaO

さんどいっちまんの ぴあのをねらう!

こうかは ばつぐんだ!

998 :名無しさん@初回限定 :2007/05/22(火) 09:08:21 ID:H4TFx23B0

そうすけは じゅうでうちころそうと ようすをみている。

999 :名無しさん@初回限定 :2007/05/22(火) 09:17:07 ID:N3nlL774O

さんどいっちまんは さんどいっちを なげつけた!

1000 :名無しさん@初回限定 :2007/05/22(火) 09:30:06 ID:H4TFx23B0

            ,----、
          /:  l  /  〜♪
         /::::::::  | (__
    ♪  /:::::::::::::::: |.   ,)   ♪
      /:::∧∧ ̄´l__| __ノ__
    .´j'j ̄(   ) ̄ ̄´j-j. ̄| |
    f'f===/  `⊃===f f___|┘
     ̄| ̄@ 〈川´フ ̄ヽ, / /
      |.|三三三ll.|./   l.| ||
      Il /|\Hn 」   I| .''







            ,----、
          /:  l  /  
         /::::::::  | (__
       /:::::::::::::::: |.   ,)   
      /:::∧∧ ̄´l__| __ノ__  < ハッ、くだらねえ・・・
    .´j'j ̄( ゚д゚ ) ̄ ̄´j-j. ̄| |
    f'f===/  `⊃===f f___|┘
     ̄| ̄@ 〈川´フ ̄ヽ, / /
      |.|三三三ll.|./   l.| ||
      Il /|\Hn 」   I| .''

1001 :1001 :Over 1000 Thread

このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

248 KB